SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292950件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

期待しています!

2017/05/25 08:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

Z3compactユーザーです。
先日からイヤホンジャックあたりに不調が出始め、楽しく音楽が聴かれないようになりました。そのため、修理をしようか、機種変更をしようか、と考えていたところでした。

そんな折り、XZsのニュースに触れ、docomoからの発表を待っていました。

スペックは、同時期に発表されたものには及びませんし、クチコミもまだということですが、XZよりも改善されているようですし、自分の身の丈にあっているかな、と感じていますので、とても期待しています。

書込番号:20916802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/27 20:26(1年以上前)

Z3からの機種変でしたら、
Android7.1になるので、慣れるまで使い辛いと思います。

音楽限定で言えば、ハイレゾ音源に対応しているので、格段に違います。
(ハイレゾ対応イヤホン,ヘッドホンが必要です。)

スナドラ820と4GBのRAMが入っているので、
レスポンスも良いと思いますよ。

ただ、カメラシステムが変わっていますが、
XZより画素数が下がっています。

書込番号:20922563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/27 23:46(1年以上前)

音は違いますがZ3もハイレゾですよ。

書込番号:20923087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/28 00:36(1年以上前)

>ニコニコKさん
自分の勘違いでした、申し訳ありません。
スレ主さんにも謝罪します。

書込番号:20923193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/28 08:35(1年以上前)

今のXZsとはやっぱり音の違いますからね。

書込番号:20923635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

2017/05/28 09:02(1年以上前)

>海座頭さん
>ニコニコKさん

ありがとうございます。
昨日、機種変更をしてまいりました。

ハイレゾ対応とのことで、いま持っているヘッドホン(オーテク ATH-WS1100)が生きてくるかな、とも思います。

メモリーの使用状況も、容量が多くなったために50%そこそこという感じで、いまのところ不足を感じることはなさそうですね。

まだ、アイコンを整理したりしているところですが、落ち着いたらレビューでもと思っています。
よろしくお願いいたします。

本題ではありませんが、USB Type-Cに変わったことで、従来のケーブルが使えなくなります。
通販で変換コネクターの手配をしていたのですが、あいにく今日届くということで、1日ずれます。(画面に貼るガラスと、ケースもあわせて購入)
そのため、充電が間に合わない…と心配したのですが、立ち寄った100均でType-Cのケーブルを売っているのを見つけ、早速購入しました。
データ通信に使えるかどうかは、まだ試していませんが、充電は大丈夫です。
何でも安く買える時代になったものですね。

書込番号:20923693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:13件 Xperia XZs SO-03J docomoの満足度4

2017/05/28 13:42(1年以上前)

僕はF-02H利用者ですが、安定を取ったにしても熱暴走する富士通の機種からそろそろ離れようと思い、下取りも22000円でしてくれるみたいですし、

この機会にXperiaに乗り換えようと。
今機種はXZとスペックはほぼ変わらないもののRAMが1GB増えたこと、またカメラ性能が実質的に向上したらしくマイナーチェンジがウリなようで安定性には期待できます。

Premiumも考慮していたものの、ゲームせず動画しか見ない当方にとってはオーバースペックであるため諦めかけています。
ただ、USB3.1 Gen1対応なのが迷いどころ。当方のスマホの内部ストレージは20GB程占有されておりバックアップ時に膨大な時間がかかります。

ドコモショップでとりあえずモックを触ることとします。

書込番号:20924238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/30 13:52(1年以上前)

家の嫁と、義理の母親も機種変しました私はPremium待ちです。

書込番号:20929159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/31 20:39(1年以上前)

因みに義理の母親はXZで嫁はXZsやっぱりレスポンス違いますね、子供はXZcまぁ母親はピンクが良いってXZにって事らしいし良いんですけどね。

書込番号:20932590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

結局

2017/05/24 17:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

発表会で社長がPremiumはdocomoだけって言ってましたね。

書込番号:20915434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2017/05/24 18:26(1年以上前)

そうでしたね‥。処理速度は速くなっていますよね?

書込番号:20915516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/24 18:34(1年以上前)

2色でしたねPremiumらしくて良いです。

書込番号:20915538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/24 23:31(1年以上前)

とりあえず、docomoオンラインで予約してしまいましたw

書込番号:20916321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2017/05/24 23:39(1年以上前)

>ニコニコKさん
処理速度は速いですよね?

書込番号:20916342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/25 00:36(1年以上前)

機種不明

z5Premiumにくらべてですが

Z5Premiumにくらべて

書込番号:20916434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/25 01:05(1年以上前)

実際にいじりたかったのですが、DS他のホットモック取り付け中で。

書込番号:20916471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/05/25 21:26(1年以上前)

吉祥寺の隣だと結うのに未だDSにPremiumのホットモックなかったのは残念でしたがSoftBankのXZsはモックしかなくて、auはモックもない始末でしたが、DSにXZsホットモック少しいじって来ましたXZに比べてXZsレスポンスも良いですね、Premiumに期待しちゃいますね、Z3〜Z4位ならガッカリ「個人的に」しちゃいますけど、海外ではZ4はZ3+でしたし、XZsのcameraも綺麗でしたしPremiumに期待しちゃいました。

書込番号:20918272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2017/05/26 02:54(1年以上前)

ROM64GBかいいですね♪
オンラインショップでクローム予約しました(^^)

書込番号:20918971

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2017/05/28 23:36(1年以上前)

本日、ドコモショップにて実機を触ってきました。やはり処理速度は格段に上がっていました。
しかし、複数のウィンドウを開いているときは若干、もたつく感じはありました。

更に、アプリケーションを入れた場合、処理速度は落ちる可能性があるなと実感しました(その点は仕方がないと思われます。)
現時点では、Xperia XZ Premiumのほうが良いと思いました。噂では、レッドも発売の可能性がありますのでこの辺を見極めようと
思っています。

書込番号:20925679

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2650件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/10 02:18(1年以上前)

なんちゃって警備員さんレッドiPhoneのレッドと違って裏表がレッドが良いですね。

書込番号:20955101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2017/06/11 09:55(1年以上前)

>ニコニコKさん

おはようございます。
そうなんですよね‥。やはり『レッド発売待ってみようと』最近、思ってしまっています。今すぐに緊急に買わなければならない状況下ではないので。
レッド発売が濃厚になればいいのですが。発売されそうでしょうかね‥。

書込番号:20958418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

皆様、いろいろと教えていただいてありがとうございます。<m(__)m>

夏モデル?まで、待っても良かったのですが、多分、最初は高いだろうし、劇的な進化も期待薄(ネットで調べましたが、自分はスマホのカメラはほぼ使わないです)なので、昨日ドコモショップで本機へ機種変更してきました。

【ドコモさんの最初の説明と違っていたことで、マイナス点】
・昨日まで「頭金10800円」の話は一切なく「600円+税を2年で全て完済」みたいな話でしたが、実際は頭金は必要でした。

【ドコモさんから買うときに伺った、少しプラス点】
・データ移行等の手数料については、手帳割りを使っている人は「無料になります」だそうです。
・頭金のうち、6000円弱くいら?は、ドコモさんのコンテンツ?アプリ?(1カ月は無料。ただし1500程度の一つは最初に課金なので無料にはならない)を入れることで実質値引きは出来ました。
・お話を聞き、そのコンテンツは「使ってみて、いらない」判断なら、ドコモさんで全て消していただけるそうなので、1週間後(5月中平日)に来店することにを既に予約もとりました(月がかわると課金される)。使えそうなもの(セキュリティー等のを含めたセット等)とかもあり、この1週間で色々試してみて、いらないものは全て切っていただきます(無料。一応、あまりお勧めできる方法ではない(店員さんによる口約束。本当は切るのなら自力で切るらしい?。しかし、ここでのコメントで「色々自力では切れないコンテンツ?をつけられた。じゃま」ってコメントもあったので、ぶっちゃけ聞いてみました。窓口対応の方が「次回も私を指名してくださいね。無料で対応しますよ。あまり人には言わないでね」って笑って言われました。あと、手帳保有はわかっているので、なにかと親切でした)。
・ポイントとコンテンツ割引を入れれば、頭金もほぼ0円になりました。
・アマゾンで見ると、マイクロSDコード?(エクスペリアAのコード)に指す、変換アダプター?は、ドコモ製品の方が使い勝手も質も上(アマゾンのはきつかったリ、緩かったり)であり、一つ500円+税(アマゾンだと他社で二つセットで800円弱)なので、ショップで買いました(これもポイントでほぼタダ)。
・ドコモのネットショップで買うのが、一番安いことも知ってはいましたが、分からないことの質問等(手帳利用も含め)も含めると実売店のが、自分には向いていると考え、ドコモショップで買いました。
・お願いしたら、ОSバージョンアップも無料でしてくれました(時間が1時間弱必要。平日なので混んでなく割と頼みやすかった)。

1週間後に予約はすでに取ったので、いろいろと触ってみて、わからないことはその時聞けるし(平日なので、そんなに混まないのでゆっくり聞ける)、いらないコンテンツ(割引特典)は無料で切っていただけるので、安心です。
あと、自分みたいな「スマホ・携帯は2年以上使う」+手帳保有なら、料金体制等も色々と変わる場合もある(今回も2年前には、手帳を使うと逆に割高だったけれど、今回は違った)ので、年に1度くらい暇な時には、ドコモさんに顔を出して相談するのも「あり」だと思いました。

とりあえず、不満はなかったですが、色々と少しずつ壊れ始めた(経年によるしかたのない部分)エクスペリアA君にも、凄くお世話になりました。ありがとう。
エクスペリアAユーザー(ライトユーザ?、障害者?)なら、本機は、ほぼ使い勝手は一緒か、色々とそれ以上に進化したも部分も多いので、おススメできる機種だと、少し触っただけでも実感はできました。

再度申しますが、色々と親切に教えていただけたので、お礼を申し上げます。

書込番号:20912052

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

手帳保有者の皆様。
ご安心ください。

2年前は「手帳の割引を使うと、何故か高くなる?」って意味不明の返答を頂いた方々。
時代は、変わりましたよ。

自分は、今日のチラシの件も含め、さっきプランの見直しに行きました。
8000円って言いましたが、正式には7241円でした(もしかすると17年なのでドコモご愛顧割で少し安くなった?)。
で、自分の使用状況と手帳提示で、

7241円→5702円(税込、保険込み)に無事なりました。<m(__)m>。
機種変更とプラン見直しは、別〃でも、全く関係ないそうでとりあえず、プラン見直しだけ……。

電話は、めったに使わないので、逆に「留守録」の機能は、今まで通りつけときました。
その方が、急に出られなくても、内容を知って、折り返し電話ができるし、留守電に音声を入れない人は無視で良いので……。

で、エクスペリアAですが「4年も使ったのなら、買い替えてもよろしいかも?」と言われましたが、ちょっと検討(エクスペリアの在庫が2機種あり。1台だけ、もう一つ前のもあったけれど緑色でありえないし)です。

まず、自分の想定外だったこと。
・エクスペリアAとは、差し込み口の形状が違う(500円のオスメスの金具で解消は出来るって言われた)。
・「置くだけ充電」は、新型エクスペリアでも無理?(ギャラクシー勧められたけれど眼中になし)。

で、迷っているのは、
本機にしようか(月648円プラスで、2年間払うだけ)か、SО-01J(月1080円で、これも2年間だけ)か?。

自分としては、エクスペリアAとほぼ同じ大きさの本機の方が、しっくりきましたが?。
この土日に少し考えて、平日に再度伺うことにしました。

どちらを選んでも、今までのプランより「お得」(機種変更しても、前より格安)なのには、目からウロコでした。

ちなみに使用目的は、前述のとおりです。
もし、アドバイスがあれば、よろしくお願いします。<m(__)m>

書込番号:20903940

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/19 21:05(1年以上前)

できれば契約の詳細を書いていただけませんか?

パケットはどの契約か?、通話プランは?、月々サポートの割引はあるのか?、留守番電話以外のオプションはなに?、機種代は?

これらがないと、参考にできません。

よろしくお願い致します。

書込番号:20903970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

2017/05/19 21:42(1年以上前)

すみません。
一応、紙媒体でプリントアウトはしていただきましたが、細部の記述はないようです。
〈変更前〉
タイブXi にねん(10年超)
割引サービスXiパケ・ホーダイ ライト ※ちなみにこのプランは契約時で2年前には既に存在してないプランです(しかし、契約していたので、今までは適応)。

〈変更後〉
カケホーダイ ライトプラン(月額3200円)
データSパック (月額3500円) ※今までの自分のエクスペリアAの利用状況でこれで可とアドバイスあり。
ずっとドコモ割 月額600円割引
ハーティー割  月額1700円割引(SPモード・留守電も60%割と記載あり)
オプションサービス 電子交付同意(多分、SPモード・留守電・保険・セキュリティー等)

で、これはざっくりと別用紙で見せていただいた(現契約)のが7241円(印字あり)→5702円(電卓で計算後?手書き?)です。
これは、エクスペリアAの料金見直しだけで、機種変更は含まれてないです。

機種変更は、
エクスペリアXZで月+1080円で、2年間(2年過ぎれば0円)。
エクスぺリアXコンパクト(本機)で、月+648円で、2年(〃)。だそうです。

自分的には、今日実際に持った感じと値段では、本機のが、しっくりきそうです。
ちなみに、前述のようにエクスペリアAの充電接続口のカバーは現在、壊れてとれた状態です(防水以外については、大きな問題はなし)。

書込番号:20904076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/19 22:12(1年以上前)

ありがとうございます。

うーん…
カケホーダイ ライト 3200-1700=1500 (通常契約より-200)
データSパック 2GB 3500

2GBで足りて、10分以下の通話で足りればいいのかもしれませんね。
わたしはとても10分以下の通話と2GBで足りないので、安くならなそうです。


ドコモも、ハーティー割をもう少し真剣に考えてほしいですね。

書込番号:20904165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

2017/05/19 22:37(1年以上前)

それでもね……。
2年前の手帳取得時に、ハーティー割を伺いに行ったら「今は、そのプランは存在しないので、割引を使うと、新契約になり今より高くなります」って、ちよっと「ありえない」現実でした。

だから、2年前に割引を使うとなると7241円以上?(割引どころか割高?。ふざけるなって感じでした)。

少なくとも、その時(割引を使うと割高になるのであえて使わなかった)より、1500円程度現実安くなったので、2年前とはえらい違いです。

前述のように、自分はゲームもしないし、ほとんど通話もしないし(だからこそ留守電オプションは逆に必要)、その利用の現状を考えて、ドコモの方に勧めていただいたプランです。

今まで通り、出先でのネットを使っての調べもの(パソコンのかわり)・電子辞書のかわり・クーポン・ブログ閲覧記録等が目的なので、自分的にはこれ以上のスペックは、無駄です。

書込番号:20904217

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/20 15:54(1年以上前)

ご教授じゃなくて、ご教示、を使いましょう。

書込番号:20905684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

2017/05/20 18:28(1年以上前)

ご示唆ありがとうございます(汗。この言葉は適切なのかも?)。

誤タイプ・誤変換・勘違い、老眼、勘違い……とヘレンケラー(三重苦)ならぬ四重・五重苦?。
齢は、間もなく59に手が届きそうで、これは冗談でもないのです……。

お恥ずかしいばかりです。
誠に、申し訳ないです。

で、ぶっちゃけ、エクスペリアの大きい方と小さい方?どちらがにするかは、自己責任で考えます。
お騒がせいたしました。

書込番号:20905954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/29 16:31(1年以上前)

大きな画面が必要かならXperia XZ、ちょっとした操作を片手で操作したいならX Compactです。
Xperia XZsにするか、X Compactにするか、今のZ3 Compactを使い続けるか、私も迷ってます。

Z3 Compactを使い続けるより、下取り出してX Compactに機種変したほうが実質負担額が下がるんですよ・・・
おかしいよdocomo。

書込番号:20926893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

指紋認証が劇的に改善!!

2017/05/14 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので、auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。
交換品が、家族が持つXperformance、XZの機敏な指紋認証に匹敵するくらい良くなりました!
年末に機種変更を考えていましたが、見送りとなりそうです。
ラッキー!

書込番号:20891635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/14 16:42(1年以上前)

気になる事が有るのですが、

>数日前に熱暴走→バックライトがチカチカ→数時間でバックライト完全死亡となったので

の「OSのバージョン」は、

>auに連絡してリフレッシュ品に交換となりました。

と同じだったのでしょうか?

auの交換品は、「最新版のOS」の可能性が高いと思うので、その違いが知りたいですm(_ _)m
 <https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201703-SOV32-02/

書込番号:20891820

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2017/05/14 20:03(1年以上前)

どちらも7.0です。
前のは7.0にアップデートしても変化を感じなかったのですが、今回は明らかな違いを感じます。

今回送られてきた個体が、
指紋認証が改善されたものなのか、
前のが調子悪かっただけなのか、
わからないです。

ただ、家族が持ってる新しい機種と遜色ない感触があります。

書込番号:20892276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2017/05/14 20:07(1年以上前)

ただ、前のより熱くなるのが早いです。
バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・

書込番号:20892291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/16 01:01(1年以上前)

>ただ、前のより熱くなるのが早いです。
>バッテリーの減りも早く感じるんですが・・・

この辺は、「アプリの使い方」次第だと思うので、「結果」だけでは判りませんm(_ _)m
 <以前と全く同じアプリの状態なのですか?追加でアプリを入れていませんか?

「電源管理」→「電池使用料」で、バッテリーを消費しているアプリをチェックした上で、
「何も動作していないのに、電池がみるみる減っていく」などの症状が有れば、
サービスに持って行って、また「交換」という事も..._| ̄|○


結構、「アプリを正常に終了せず、裏で動作したままの状態にして、”電池の減りが早い”」なんて書き込みが多い様な...

書込番号:20895475

ナイスクチコミ!1


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2017/05/16 12:25(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

アプリは以前のそのまま再インストールしました。
グーグルか何かのシステムで、以前入れてたアプリを約100件、まとめてダウンロード、インストールしてから、いくつか減らしました。追加のアプリはまだ入れてません。
ディスプレイで電池の消費が突出して多いみたいで、すぐ熱くなるのも気になりますが、季節的なこともあるので、様子見します。

書込番号:20896198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 trooperさん
クチコミ投稿数:218件

2017/05/16 12:31(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。
タスクマネージャーのアプリも入れて、定期的に消去させてるので、アプリではないと思いますが、怪しい奴を無効にしたり、試行錯誤してみます。

書込番号:20896210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/05/17 02:42(1年以上前)

>アプリはトップ画面の履歴ボタンから都度終了させてます。

これって、きちんと終了してくれているんでしょうか?

「タスクの強制終了」みたいな動作だと、メモリ内にゴミの様に残ったプログラムが動いたりしないのかなぁ...


確実に不要なアプリを終了させるには、寝る前などにとりあえず「再起動」させて見ては?(^_^;
 <自分は、仕事始めや昼食後、寝る前とか「当分使わない」時に再起動させています(^_^;

書込番号:20897781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

梨状加工で滑らないのがよかった

2017/04/24 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SOV32 au

クチコミ投稿数:6件

今まではSOV31を使っていた時は滑り落ちることがあったが
SOV31のように鏡面の加工で手からすっぽ抜けることがなくなって本当に持ちやすくなったと思う。
やはりあまりに手から滑ると苦情でも多かったのかな
XPERIAは発色もきれいなのと比較的カメラがよくCPU速度も比較的速いのが気に入っています。
でもカメラはせっかくの撮影機能を売りにするならもう少しレンズ大きくてもいい気もしますね。

書込番号:20842485

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング