このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 18 | 3 | 2016年6月27日 22:39 | |
| 8 | 3 | 2016年6月25日 12:23 | |
| 5 | 2 | 2016年11月23日 16:29 | |
| 12 | 1 | 2016年6月15日 19:43 | |
| 70 | 23 | 2016年6月23日 12:20 | |
| 0 | 0 | 2016年6月11日 22:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo
DeffのDragontrail xタイプの液晶ガラスフィルムにDeffの背面保護フィルム(全面タイプ)を家電量販店で購入、有料の貼り付けサービスで貼ってもらってきました。
他の方が書かれているように、ガラスフィルムの方はガラス部分と縁の境、特に左右に気泡入ってます。これは貼り付けサービス頼んだ時に事前に店員さんにも言われました。
日にち経てば少し消える事を祈りつつ、液晶のガラス傷つけるよりはいいかな。と。
背面のフィルムはバッチリ(たぶん)
そして、SONY純正のSCR58。
懸念は『厚めのフィルムなどを貼ると閉まらなくなる事があります』というSONYの商品ページの注意書き。
結果、無事閉まりました。
SCR58の不満点としちゃ、フタが磁石などロックがないのでパカパカなとこと、ストラップホール無いことかな。
逆にフタ部分の裏側、液晶ガラスに当たる面は柔らかい素材なんで擦れて傷つくことはなさそうです。
書込番号:19985421 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
貴重な情報ありがとうございます。とても参考になりました。
私も購入を考えているのですが、白色のケース、汚れが心配でためらっております。
このケースは、いかがでしょうか?
汚れが着きにくそう、着いても簡単に落とせそう、汚れやすい等、使用感を教えていただけると幸いです。
書込番号:19989755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Hana 3さん
白なんで汚れはちょっと目立ちますね。
自動車整備士やってるんですが今日1日持ち歩いただけの状況ですが。
埃などで汚れた手で触った外側のちょっとした手垢(?)汚れくらいは水で濡らしたタオルを絞ったもので拭いたら目立たないくらいに落ちました。アルコールの染み込んだようなウエットティッシュのようなものなら綺麗になるかと。
ケースの外装色にはたぶん関係ない、蓋を開けた裏側の方が(外装白だと白に近いグレー)ちょっと手垢のような汚れ付きやすいかもです。
こちらはアルコール染み込んだウエットティッシュ系のもので拭かないと汚れ落ちにくいかもです。
書込番号:19991299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
丁寧なご回答ありがとうございます。
私も白色を購入したいと思います。
手入れを怠らず、使用します。
何事もメンテは大切ですね。
本当にありがとうございました。
書込番号:19991646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank
ドコモ版の方がスコア出やすいんでしょうか?
現在Z5Pですが、スコアは75000〜85000です。
一回だけ90000を超えたことがありましたが
なにが原因かはわかりません。
書込番号:19984245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SS6800さん
ベンチ中に、熱を溜めない様少しずつ動かしながら計測すると、数値は伸びやすいです。
やはり寝かして測るとテーブルなどに熱が蓄積して結果、ベンチ結果が落ちるという事は結構あります。
なのでZ5も動かしながら計測すると伸び率が良いですよ。ただこの時期、Z5は9万台に乗る事は少ないです。
書込番号:19984465
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SoftBank
モニターでお借りしてXperia X Performanceを3週間使用しました。Z5と比較して大きな変化は有りませんが全ての機能・性能がが向上しています。背面がアルミになり少し大きく重くなりました。
カメラ関係では4K動画が無くなったのは残念です。これは他のカメラアプリを使えば撮影可能です。カメラの他の機能は便利になっています。特に起動時間が0.6秒と早く画面ロックを掛けていてもロック解除なしで撮影でます。
フォーカスはハイブリッド、先読みと高機能です。子供など動く被写体の撮影には便利です。自撮りに使うフロントカメラのセンサーが大きくなり画質が改善されました
起動時の様子の動画をアップしました。
・・http://www.dohzen.net/?page_id=26748#Kidou
3点
先読みオートフォーカスはかなり使えそうな感じです。ペットやディズニーランドなどでの動画撮影に良さそう。
先読みオートフォーカス(デモ動画)はこちら
https://youtu.be/di4wO4OWM14
書込番号:19977106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
残念ながら、室内常温での動画撮影で5分ほどで強制終了してしまいます。
どんなに高性能なカメラでも撮れなきゃ意味がないですよね。。
動画撮影に関してはiPhone6の方が遥かに高性能でした。
どうせ「それが仕様」等となど言って返品にも応じないでしょうから、消費者センター等の機関に訴える予定です
書込番号:20420370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
今月下旬発売の新型Xperiaに機種変しようと
考えていましたが、Androidのアップデート後、
思いのほか快適になったので、悩ましいです。
書込番号:19959088 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
同じく私のも快適になりましたぁ。
熱発は相変わらずですがね(笑)
機種変考えてましたが、延期しま〜す!
書込番号:19959500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z4 SOV31 au
アップデート完了し、挙動も落ち着いてきました。
初期化がめんどくさかったのでそのままアップデートしましたが特に不具合なく、ベンチスコアもアップデート前は43000だったのが69000まで上がったので満足。カメラも起動もシャッター速度も前よりはかなりよくなりました!というか前が普通以下過ぎて話にならない状態でしたがw
初期化した方が80000までベンチスコア上がった方もいるようなんで初期化出来ればした方がいいのかもしれないですねー
書込番号:19956642 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
アップデート組です
動きが滑らかになりました!
メモリーの空き使用量がいままでは約22%でしたが、アップデート後は約31%になりました。
今のところ不具合はありません。
書込番号:19956807 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ハード面はともかく
ソフト制御の面はZ5相当くらいになったということなんでしょうか
真夏に入る前に間に合って
一安心という感じですね
書込番号:19957146
4点
アップデート完了です。
ベンチマークはアップデート前と変わりませんでしたが、ヌルサク状態になりました!
カメラの起動も良く、スムーズに行えるようになり、Z4の能力を最大限に使えるようになったのかなと感じます。
書込番号:19957202
6点
アップデート完了しました。antutu6.1.4にてスコア8800まで上昇しました、ご参考までに。
書込番号:19957740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
間違えました。
スコア8800まで上昇→スコア88000まで上昇、です。
書込番号:19957749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
我慢できず、やっちまいました(汗)
不具合は今のとこありません
Google開発者サービスは更新に時間かかって焦ったけど、中止しようかと悩んだくらい時間かかった
動作は良くなりました、元々が動作良かった端末なので、びっくりする程ではないけど、良くはなってます
キャリアメールアプリは相変わらず、常時バイブonにしないとマナーモードでバイブしない糞仕様は変わってません(汗)
カメラはいい感じですね
書込番号:19957979
2点
おはようございます。アップーデート組の皆さんは、
総じて好印象の様で、何よりです。
>Akito-Tさん
ハード面はともかく
ソフト制御の面はZ5相当くらいになったということなんでしょうか
私はZ5との2台持ちなので、印象としては
ソフト制御面はZ5相当と思っていいんじゃないでしょうか
あくまでも、私の端末の場合ですけど…
皆さんレポートありがとうございました。
これから、様子みていく楽しみが出来ました。
私にとっては、思入れのある端末なので、
大切に使って行きたいと思います。
書込番号:19958040
2点
熱さは変わらないという意見もあるけど自分的には通常使用ではマシになった気がします
ベンチも相当上がってるようだし前は10秒CPU使ってた処理が7秒で終わるようになって結果熱くならないなんて事もあるんじゃないかな?
話は変わるけど更新後に初期化したらキャップの確認してね!の画面で15分くらい待たされました
正直半分くらい諦めて明日ショップ持っていくかって思うくらい長かったです
他に初期化された方も同じ感じですかね?
書込番号:19958509
4点
昨日アプデしてみました。PCからのユーザー領域含む端末初期化。
体感出来るくらい別物なヌルサク感になりました。
熱は当たり前といえばそうなんですが、ハードウェアは変わるわけがなく熱はそれなりに出てます。
しかし、810のサーマルスロットリングに発する極端なレスポンス低下はアプデ前程では無くなった印象です。
これがZ4…本当の力なのか!
と感激しました笑
ちなみにantutuは80000超えました。
さすがに3Dゲームには不向きかなとは思いますが
やっとストレスなく扱えそうです。
書込番号:19958566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップデート後、初期化しました。
再起動時のキャップ確認の画面、同じくかなり待たされました(笑)
バッテリー持ちがかなり良くなった感じです。
バックアップの復元や再設定でかなりいじっていますが、これぐらいだと前なら50%切る印象が、まだ70%残っています。
今のところ問題ありません。
書込番号:19958571 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
アップデートしました。
全体的に速くなりました!
が、室内のギリギリ圏内だった場所が圏外なりました。
またプチフリが頻発します。
あと電池の持ちが明らかに悪くなりました。
メリット、デメリットはプラマイでギリギリプラスかな〜?
微妙は微妙。
書込番号:19959048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もAndroid6.0へのアップデート作業を行いました。
現在、動作は安定しています。
このアップデートにより、動作が快適になりました。
書込番号:19959522
1点
昨日、アップデートしました。
以前に比べサクサク動くようになり、満足しております。
ただし、アンドロイド6.0に対応してないとアナウンスのあったゲーム(L.O.M)が初期化されてしまいました。
アップデートの際はくれぐれもお気をつけください。
書込番号:19959815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
昨日アップデートしてサクサクにはなったんですがツムツムをしてみるとガクガクになってます。みなさんゲームで不具合ありませんでしたか?それと、さっき気づいたのですがCPUZで確認したところGPUの最大周波数が下がっていたような気がするのは気のせいでしょうか??
書込番号:19960168 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うちも試しに6.1.4でベンチしましたが、変わりありません^^;環境整えてやれば多少アップする感じがするのと、熱によるパフォーマンスダウンはかなり改善されていると思います
でも、使用では別物とまでいかないまでも全体的に体感出来るくらい速くはなってます
電池持ちはまだデータ不足ですが、以前と同じか少し良くなった感触です
不具合も今のとこなく、パフォーマンスアップしたので満足なアップデートですね
書込番号:19960779
0点
熱が出てるときとアップデート後はシステムが安定するまでは時間かかるのでベンチスコアは上がりませんよー
しばらくおいといて冷ましてから測るといいです。
ゲーム系は元々Androidはちょっと厳しいですね。
グラフィックボードがAndroidは弱いですね。
ツムツムはやってないですが白猫プロジェクトはアップデート前はろくに出来ませんでしたがアップデート後はiPhone並みに滑らかにできました。が!
発熱すると以前と変わらないかくかくになりますよー!やり過ぎ注意ですね!
書込番号:19961036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
すごく電池持ちがよくなったように思います。
z4はじまった。
書込番号:19961504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自己レスです。
プチフリの原因はesetだったようです。
抜いたら超激速に!
良かったです。
書込番号:19962640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アップデート前のアップデートからか区別というか6.0になってからかわからないけど
Wi-Fi接続の時は4Gアイコン消える仕様に戻りましたね、5.0以前はそうでしたよね
今更気付いた自分でした(笑)
書込番号:19979240
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
Arrows(F-06E)やAQOUS Phone(SH-01F DQ)では見れませんが、この機種では見れます。
この違いはどこから来るのでしょうね?
書込番号:19948672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)












