このページのスレッド一覧(全1350スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2013年6月24日 17:12 | |
| 2 | 0 | 2013年6月22日 18:50 | |
| 28 | 10 | 2013年6月22日 09:16 | |
| 1 | 0 | 2013年6月19日 19:43 | |
| 6 | 2 | 2013年6月20日 06:53 | |
| 2 | 0 | 2013年6月18日 22:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
取説が出来ているってことは、もうすぐ4.1にアップデートするのかな?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/SO-04D_J_OP_JB01.pdf
書込番号:16286419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たぶん近いと思います。 後ウォークマンアプリがclearphaseとクリアオーディオプラスとダイナミックノーマライザーがきますね!
書込番号:16290069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
多分ガラケー機能とNFC以外は4.1版AXと同じになりますね。ビルド番号も7.0.D.1.137からAXと同じ9.1.C.0.473になると思います。
書込番号:16290873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
YouTubeを観るときはアプリよりブラウザで観た方が少し画質が落ちますが通信量は抑えられそうです。
LTE規制に引っ掛かりそうな人は試しては?
書込番号:16283314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
先日XperiaAを購入した知人から
「つべの画像が荒い」との相談を受け、つべの設定から「高画質on」の設定を入れた(自分のZもその時までこの設定はしていませんでした)所、直後から電池の消費が増えたため電源管理から調べた所、AndroidOSの電池消費数値が跳ね上がりました(^^;
それまでが7%位だったのが、高画質on設定したら、40%位消費するようになりました。
つべの設定を元に戻した現在はまたそれまでの7%位に戻りました。
全部のAndroidOS暴走原因の事案に当てはまるとは限りませんが、ご参考までにご報告しておきます。
書込番号:16278003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
・なぜ「良」なのか分からない
・俗語は控えた方が良い
書込番号:16278087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最近ようつべって言わなくなりましたね(笑)
自分もAndroid os気になってたんで、ありがとうございます!
YouTubeはよく見ます♪
書込番号:16278113 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
田舎暮らしのかっぺさん
失礼しました(^^;
つべ→YouTubeです(^^;
書込番号:16278225 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うみのねこさん
レポートの項目が「良」と「悪」しかなかったので良でレポートさせてもらいました。
書込番号:16278233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トミャンコウさん
YouTubeの設定→全般→高画質動画を表示する←これにチェックを入れるとAndroidOSが活発化するようです。
他にも多々原因はあると思いますが、原因の一端とお考え下さい。
書込番号:16278247 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
暴走ではなく、通信量が増えてストリーミング機能に【AndroidOS】が関わっているため、一時的に電池消費率が上がった、ということかと思います。
設定→『データ使用』画面にて確認すると分かると思いますが【AndroidOS】の通信量が増えてるハズです。
書込番号:16279520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
りゅうちんさん
通信量に関して書くの忘れていました。
電池消費数値がポンと上がったために、通信量も「逝ったかな?」と思いデータ通信量から確認したところ、データ通信量はほとんど動いていないんですよね(^^;
反映に時差があるかな?と今日ちょくちょく確認しましたが変化無しでした。
まあ設定をいじっただけで高画質動画を再生してはいないので当たり前かな?とは思いますが…
ちなみに「チューブメイト」で高画質動画を再生しても、なぜかAndroidOSの電池消費数値はほとんど動かないんですよね(^^;
書込番号:16279786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういう事象もあるんですね。
なかなか深いです(^-^;失礼致しました。
『Tubemate』が独自の別エンジンとは知りませんでした。
書込番号:16280159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
訂正ォ
チューブメイトで高画質動画を再生してもAndroidOSはあまり動かない→×
チューブメイとでダウンロードしまくったタブレットZは、しっかりAndroidOSが電池消費のランキングトップに出ておりました。
チューブメイトでもAndroidOSは活動しますので慎んでお詫びと訂正させてもらいます。
書込番号:16281651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
http://www.sonymobile.co.jp/company/press/20130619_sbh50_sbh20_mbh10.html
3種類のヘッドセット発表。NFC対応。
Amazonで発売してるようですが、あれ不親切ですが平行輸入品ですよね!
新製品に付、保障も考え7月中旬 Xperia Store。
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
WILLCOM[WS003SH]以来ハードQWERTYを捨てきれず、なかなかタッチ入力も慣れ切れず。
希少なハードQWERTY搭載機渡り歩き、新型を熱望していましたが、なかなか希望はかなわないですね...
思いつきで、試しにiPhone5用のスライドキーボードケースをBT3.0にて、ペアリングさせたところ。
びっくりするほどまともに使えてしまいました。
キーボード:バッファロー iPhone5用ケース一体型キーボードBSKBB16
カバー :バッファロー フレックスハードケース
iPhone5用のケース部分はもちろん使えないので、スライドして外します。
スライド固定ツメを3カ所、カッターナイフで切り落とし、プレートのカメラレンズ部分が隠れる部分も切り取ります。
(消灯用のマグネットSWがとれてしまうので、電源スイッチの切り忘れに注意)
あとは、フレックスハードケースを、両面テープでぺたっと貼るだけ
ペアリングは説明書通り、すんなり接続できます。
入力は 標準の POBOXを使用します。
文字の切り替え a←→あ は fn+Z で切り替え
カーソル位置から Shift+カーソルで部分選択
control+C で コピー
control+X で カット
control+P で ペースト
(注)設定時:外国語キーボード設定は Englishにしてください。(それで キートップ通りの入力ができます)
一度ペアリングしておけば、あとは必要な時にキーボードのスライドSWをONにし、キーをさわれば接続完了
(BTは常にスタンバイしておきます)
入力済んだら、しゃこんっと戻して、スライドSWをOFF
切り替えのストレスも直後のタイムラグ以外はほとんど有りません。
充電時はケースがしなやかなので、毎晩簡単に脱着でき、充電スタンドにて充電しています。
残念な点は、どうしても厚く重くなること(許容範囲内ですが)
キーボードのバックライトが強制点灯なので、邪魔に感じるときがある くらいです。
適度なクリック感もあり、微妙なキーピッチで誤入力も少ないです。
カメラ撮影時は、キーボードをスライドしないとレンズが出てこないのはご愛敬で...
これ、用品メーカが本気で汎用品出してくれませんかねえ? スマホごとにプレート用意するだけだと思うんですけど...
3点
記載間違いがありました
「control+P で ペースト」は control+V で ペーストの間違いです。
また、エレコムのiPhone5用も同様に使えましたが、ショートカットはエレコムの方は使えません(controlキーが無いため)
書込番号:16274152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia A SO-04E docomo
以前GPSの掴みや感度について質問させて頂きました。
今日オンラインショップで購入した実機が到着したので、早速GPSについてテストしました。
比較対象は、GPSの掴みや感度が良いSO-01Bです。
結果はSO-04Eの圧勝。
機内モードにし、GPS StatusでAGPSクリアーした状態で、鉄骨3階建の3階屋内でも、10秒程で位置を特定しました。
SO-01Bは20秒程かかりました。
GPS受信機(ロガー)と比べても高性能です。
これなら安心してナビとして使えます。
実機が到着するまで心配でしたが、取り越し苦労でした。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





