このページのスレッド一覧(全1350スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2015年12月30日 15:25 | |
| 2 | 3 | 2015年12月29日 17:45 | |
| 17 | 1 | 2016年1月10日 21:31 | |
| 8 | 1 | 2015年12月25日 21:30 | |
| 5 | 1 | 2016年2月21日 02:33 | |
| 13 | 0 | 2015年12月14日 19:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
Xperia Z5 で Yahoo!カーナビ を使ってみました。多くのスマホで Yahoo!カーナビ を使いましたが Xperia Z5 は使いやすいです。リルートが速く位置も正確で迷いません。
Yahoo!カーナビが発表されて1年以上たち改良され使いやすくなりました。新機能も追加されました。
現在使用しているパイオニアのカーナビと比較して現在位置・リルート・音声案内など基本機能は80点くらいです。
地下駐車場、トンネルなどGPS信号を受信できないところでは位置が正しく表示しません。 スマートフォン・ナビの弱点ですが十分実用的につかえます
車に設置して動かしました。その様子の動画をアップしました。
・・http://www.dohzen.net/?page_id=19968#XperiaZ5
.
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SO-01F docomo
ドコモのケータイ保証サービスを利用して
交換機器問い合わせしたら在庫が復活していました。他の情報で期待していたけど新しくなって
戻ってくるのでよしとします。電話で交換対応
したら在庫が最優先される感じですね〜
書込番号:19443348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今は機種変時に高額で旧機種の下取りをしているので2年目のZ1は特に多く回収できてるでしょうね。
書込番号:19443522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のZ1も20,000円で引き取られました
リファビッシュとして再利用されるのでしょう
書込番号:19443674
0点
どこかで収集したスマホはリフレッシュ品に使うと見た(きいた?)気がします。
なによりZ5が発売される少し前に新品の在庫も復活した端末なので在庫は沢山抱えているのでしょうね。
書込番号:19444008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SoftBank
3年前に購入したLGのoptimusGからの機種変更でXPERIA Z5にしました。
optimusはGPSの精度が悪く、全くナビ関係のアプリが使えなかった。また、通話の音質も聞き取り辛く感じていました。ただ、カメラの機能は良かったのですが、調べてみるとセンサーはSONY製だったので今回XPERIAの購入を決意しました!
全ての機能に満足しています。GPSもカーナビとして十分使えるし、やっぱり日本のメーカーがいいと感じた買い物でした。
書込番号:19438305 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
3年前の機種と最新機種を比べたら、日本製でなくても感激できる様な気もします。(^o^;
書込番号:19479114 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia J1 Compact D5788 SIMフリー
楽天年末半額セール(12月28日まで)で購入しちゃた。SIMとセットでしか購入できないので、ビッグローブから楽天へ乗り換えることになりました。ドロモのシャープ アクオスゼータ SH-01Fを1年半使用しましたが、このスマホはもれなく電源ボタンが壊れると言われます。やはり自分も1年で電源ボタンが壊れました。シャットダウンしてしまうとおしまいの状況で半年間使用しましたが、最近アンドロイドの挙動が不審で、ビデオを撮ろうとするとフリーズ、写真も撮れない、電池が急激に減るようになり1日もたない状況になってスマホの買い替えを真剣に考えてました。候補はZenfon2Lazer,P8lite,arrows M02(3万円程度で買えるも)の3機種でしたが アクオスゼータ SH-01F(新古品約3万6000円)の機能のすばらしさ、サクサク動作と比較するとどれもバツ。シャープさん、長く使えるように電源ボタンぐらいちゃんと作ってよ! 仕方なくarrows M02にしようと考え、安いところを探して楽天モバイルに、そこにはなんとXperia J1 Compactが半額に。CPUがSH-01Fと同じSnapdragon800 2.2Gでサクサク動くはず。実際商品を12月20日にゲットして、即設定完了。LINEの引継ぎもうまく行き、現在5日間使用中。SH-01Fに負けているのは画面サイズとテレビ視聴ぐらい。勝っているのはなんといってもカメラ性能です。3万円程度でXperia が買えるなんて、楽天さんありがとう。
6点
ところで、バッテリーの寿命ってどのくらいですか? スマホだから当然毎日満充電です。1年半で物理的に寿命なんでしょうか?
ある日から急激に電池消耗が激しくなったのでアンドロイドの挙動不審のためでしょうか?
最近のスマホは自分でバッテリー交換ができないので寿命が1年半だと厳しいですな。ちなみにSH-01Fは初期化して電池消耗がどうかを確認しようと思ってましたが、Xperiaに乗り換えた日の夜に突然画面が真っ暗になってしまい、電源ボタンが使えないため永眠しました。生きていれば自宅のWi-Fi環境下で使おうと思ってたのに!
書込番号:19434027
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo
「Xperia Z5」で4K動画・写真を撮影しました。車に乗せた撮影では手振れ補正が決まり画面が揺れていません。
4K動画は期待以上に綺麗でした
残念ですが4K動画撮影中1回ですが熱で強制終了しました。夏が心配です。
4K動画をアップしました。
http://www.dohzen.net/?page_id=24654
5点
4kでなく、おまかせオート、FHDで、どれくらい連続録画できますでしょうか、僕のだと、2、3分録画を続けて、2、3度すると、すぐに、本体の温度が…。とまず警告されて、その後、休ませないで、ちょっと使うと、カメラが終了されてしまいます。dsのデモ器では、15分位の録画の後、本体は爆熱状態でも、本体の温度が…。と表示されてもお構い無しに、録画され続けるのを確認して、びっくりしました。そういう事例はないそうで、修理に出しても無理かも。みたいな感じでした。僕は爆熱状態でも、ビデオを撮りたいのですが。半分以下の発熱でも、強制的にカメラを終了します。と言われてしまいます。何かアドバイスをお願いいたします。
書込番号:19612450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo
以前、Z3の受話スピーカー音が小さいと書き込みをした者です。
あれから仕事で電話を使用する機会が増えやはり不便でしたので修理を考えましたがメーカー送りだと期間がかかるのとデータがリセットされてしまう事で躊躇していました。
民間の業者さんで修理専門店を見つけ部品の在庫があるとの事で持ち込みで即日修理で戻ってきました。
結果は以前と全く違います!
今までの受話音量が音量設定の1くらいと例えるしたら(不具合のあった以前の状態では音量設定は最大)10にしたくらい別物になりました。←他のスマホやガラケーと遜色ないレベルです。
Z3にして機種の不満もなく受話の件だけ困っていましたがこれでもう不満ゼロです。
バッテリー持ち抜群、動作未だにカクつく事なくなめらか!
今まで色んな機種に変えて来ましたがZ5以降にも目移りする事なく今後数年以上Z3愛用して行けそうです(^o^)
書込番号:19404250 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







