SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

標準

ブラックアウト、発熱トラブル

2014/10/26 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

発売日にZ2から機種変しました。レビューにも、5をつけているのですが、機能からwalkmanアプリを使ったり、設定にアクセスしたりしているうちに操作不能状態、電源落ち状態が頻発。2店目の、DSで初期化後も再現ありで本体交換となりました。

交換後もまた同じ事象が起きています。発熱はまだしも、バッテリー満タン状態から全く触ってなくても3時間程でバッテリー残量20%。二台続けての初期不良なのかもしれませんが、既に売り払って別機種に変えようかと思いはじめています。

似た症状が起きている人はいらっしゃいますか。

書込番号:18094138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/26 12:07(1年以上前)

なんで良ですか?
釣りですか?

書込番号:18094153

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2014/10/26 16:53(1年以上前)

疑問なのですが、不良の可能性がある端末だと知ってて売り払うつもりなのでしょうか。

お金を払って買っているわけですからショップにちゃんと交換してもらいましょう。

書込番号:18095009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ponpon69さん
クチコミ投稿数:19件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2014/10/27 14:02(1年以上前)

・設定画面からメディアストレージのデータ削除
・Google+の無効化
・128GB microSDカードのフォーマットし直し(データ削除)

その他、いくつか作業をしてみたら、どの部分が悪いのかは
わからなくなってしまいましたが、ようやく発熱もおさまり
普通に使えるようになりました。

書込番号:18098610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートループ接続

2014/10/25 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

カロッツェリアのカーナビ通信 スマートループに接続できました。
カーナビデータ通信を無効にして、NaviGatwayをインストール。
ナビ側の設定は、NaviGatwayのヘルプ通りでOKです。
CobaltBlue3でもOKかな。

書込番号:18092334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/11/15 20:28(1年以上前)

Navigatewayで接続してますが、機器登録初回は渋滞情報を取得出来ますが、一度エンジンを切って再接続すると、接続/切断をひたすら繰り返すのみで、一切情報取得出来ません。当然、カーナビデータ通信は無効化てしいます。PDANET+でも同じだったので、有料のNavigatewayにしてみたのですが…
ナビはマツダディーラーオプションのC9P9 V6 650(ZH77相当?)です。
すけぽんさんは2回目以降も問題なく繋がっていますか?

書込番号:18171083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 21:46(1年以上前)

楽ナビlite MRZ99で、NaviGatewayの組み合わせです。
2回目以降も問題なく使えてますよ。
ほぼ毎日2回は使っています。
たまに(10回に1回くらい)データ取得に失敗しますが、手動でデータ取得しなおせばO.K.です。

CobaltBlue3では如何でしょうか。
確か、無料バージョンである程度の動作確認ができたかと思います。

書込番号:18171402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 22:34(1年以上前)

PDANET+はアンインストールされていますよね?
DUNをエミュレートするアプリは2つ以上あると競合しあう可能性があります。

こちら↓のスレも参照されてみては如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17604112/#tab
SOL26は、SOL23(android4.4にバージョンアップ済)とカーナビ通信周りの仕様は一緒の筈なので。

書込番号:18171619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/16 15:50(1年以上前)

すけぽんさん、早速の返信ありがとうございます。
Navigatewayのレビューの中に、メディアオーディオのペア設定解除で安定動作しているとの書き込みがありましたので当方も同じ設定にしてみたところ、ナビと接続できるようになりました。
昨日はナビ側の登録を一度解除した後、「Bluetoothオーディを使用しますか」で「いいえ」を選択したのですが、スマホ側に変な設定が残っていたようです。
色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:18173777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/16 16:02(1年以上前)

たかひろパパさん
無事接続おめでとう御座います。
Bluetoothのオーディオ設定の関係で安定動作に影響があるんですね。
勉強になりました。
私の場合は、何も考えずにオーディオ関係もペアリングしていましたので、運良くスムーズに接続できたようです。

書込番号:18173820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

通話録音アプリ お勧め

2014/10/25 09:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:3件
機種不明
機種不明

アプリ起動後

録音ファイル形式

URVANO PROGRESSOからZ3に機種変しました。

URBANOの頃から「録音声メモ帳 (通話録音対応)」という通話録音アプリを使っていましたが、今回機種変後Z3ではうまく動作しませんでした。

いろいろ調べたところ、「自動通話録音機-AutomaticCallRecorder」を見つけたので使ってみました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.globaleffect.callrecord


インストール直後の状態で何も設定を変えずに自動で通話録音できました。
音質も良く、録音後のファイル管理画面では録音日時、録音時間、発信者番号(連絡先に入っている相手の名前が入っている場合その表示名が表示されます)が確認できます。
また、フォルダで分類して管理もでき大変便利です。

録音音質もファイル形式から音質まで設定可能、データの保存先フォルダも本体メモリ、外部SDカード共に指定可能です。
早速聞いたところ非常にクリアに双方の声が録音できていました。

なかなかお勧めです。

書込番号:18089408

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/25 15:20(1年以上前)

有料版に移行すると音が小さくなるなど
不具合報告が見られますがどうでしょうか?
問題ないでしょうか?

書込番号:18090574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/10/28 07:29(1年以上前)

有料版(プレミアムバージョン)でも全く問題ありませんでした。
すごくきれいに双方の声が録音できていましたよ。

書込番号:18101331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Bluetooth出力Class1

2014/10/25 08:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4
機種不明

PowerClass1

最近のは、Class1になってきているのでしょうか、Bluetoothは、Class1の出力ですね。
取扱説明書から、確認しました。

取扱説明書↓
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/manual/sol26/

書込番号:18089279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

11ac対応

2014/10/22 12:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au

クチコミ投稿数:412件
機種不明
機種不明

11acで接続

11nで接続

家のWi--Fi内臓光ホームゲートウェイ(レンタル品)を11nのものから、11acに交換してみました。
そこで、家族のZ1が11ac対応でしたので、速度測定みたところ、さすが11ac速いですね。

書込番号:18078765

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13408件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/22 12:49(1年以上前)

何と5倍以上違うのですね。
体感的に違いが分かりますか?

家の回線はフレッツ光ですが、今は200Mbpsの契約なので11acの効果を最大限発揮させるため、1Gbpsの契約(フレッツギガファミリースマートタイプ)への変更も検討しています。

書込番号:18078838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件

2014/10/22 13:10(1年以上前)

体感的には。。。家族のものなので、あまり弄る訳にもいかず、
Webページが開くスピードが変わったかどうかは分からないです。

今の私のスマホは11nまでですし。
(もう少ししたら、機種変更予定なんですけどね)
↑その意味もあって今回11aにc交換したところなんです。
重いファイルをNAS等から転送する際に、速くなる事を期待 ってところでしょうか。

書込番号:18078919

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:436件

2014/10/22 13:11(1年以上前)

回線は隼なんですが、レンタルルーターが11nまでしか対応していません

交換するにも費用が発生するのでそのままです

書込番号:18078921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信17

お気に入りに追加

標準

Xperia Z3 Compactのグローバル版の感想

2014/10/21 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5
別機種
機種不明
機種不明
機種不明

サイズ感 Z2, Z3C, 5s, 6

Z3C AnTuTuベンチマーク測定値

Z2高感度撮影

Z3C高感度撮影

Xperia Z3 Compactのグローバル版を使用してみましたが、手持ちの前機種Z2より良い感じでしたのでご購入を検討している方への情報提供とさせて頂きます。

良くなったのは電池持ち、カメラ、音楽ですが、いちばんはサイズが丁度よく、大きさや重さを意識させないことです。

自分が気がついた細かい点は

@電源メニューからの再起動選択可能+スクリーン録画機能
Aマイク感度4段階設定可能 (自動、高、中、低)
Bダブルタップスリープ解除
C充電完了音通知可能
Dヘッドホン7機種最適化(SONY製6種類だがハイエンド機種の設定なし)
EUitra STAMINAモード搭載(かなり機能限定)

逆に残念な点は、Z2からだとメモリーの余裕が無くなってしまった事です。
当方の使用環境でのメモリー残は850MB〜350MBです。

他にも記載していないような情報がございましたらご教授願います。

書込番号:18077545

ナイスクチコミ!17


返信する
スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/21 23:49(1年以上前)

機種不明
機種不明

Z2プレミアムおまかせオート

Z3Cプレミアムおまかせオート

プレミアムおまかせオートの画像を追加します。
マルチカメラやフェイスインについてはまだ使っていないので解りません。

書込番号:18077586

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/22 00:29(1年以上前)

電脳城さん、レポートありがとうございます。
Z3cは中小型スマートフォンの決定版となるかと思っていますが、先日店頭で試してみたところ解像度がイマイチな印象でした。
文字のくっきりさやアイコンの精細さがFHD機種は当然ながらiPhone6にも水を開けられているように感じました。
この辺は調整、最適化の違いなのでしょうか。
また、どういうわけか画面が4.6インチとは思えないほど小さく感じました。
当然ここは勘違いなのでしょうけれども...

また、ホワイトバランスの調整はどうでしょうか。
Z3は開発者が堂々と言っているようにかなり青がきつく、寒色が好みの自分でも気になるほどです。

バッテリー、カメラ、音楽再生、パフォーマンスはトップレベルですね。ベンチマークではブーストされていると云われるOne M8を上回っているのは驚きました。

Z3では、新しく追加された機能ではSmart Screen Rotationが全く使い物になりませんでしたね... 通知とクイック設定タブの切り替えもスワイプで可能になったし、クイック設定の編集も専用画面にとばずにできるようになったのも良いと思います。この辺りもZ3cも同じかと思いますが。

最またディスプレイが明るくなったのは良いのですが、自動調整オフで明るさ最大だとバッテリーの減りが一気に速くなります。Z3cでもここは同様ですか?

書込番号:18077686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/22 03:57(1年以上前)

こんにちは、電脳城 様

貴重なレポートありがとうございます。
購入される方にとって有意義な内容」かと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18077931

ナイスクチコミ!4


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/22 08:57(1年以上前)

機種不明

>Sushi-Dragonさん
Z3Cのディスプレイについてですが、解像度なりの性能だと思っています。画像のiPhone6はZ3Cの倍以上の値段でしたが、実際の性能差はあまり感じられませんでした。

画面サイズは実用面で困ることはなく、すぐに慣れました。

発色については、確かに青みが強い寒色傾向ではありますが、直近まで使用していたJDI製5.5インチWQHDディスプレイを搭載したFind7は、より寒色傾向でZ3Cはそれと比べてニュートラルに感じます。

音質はAシリーズなどの専用機と比較しても音量、音質で特に劣っているところがないと感じ、これ1台でイケそうです。

多少の不満はありますが、携帯性と価格で許せてしまいます。


>★ジェシー☆さん
コメントありがとうございます。
Z1fをお持ちとの事ですが、Z3CはZ2から変更しても満足感が高かったです。フレームの質感などは軽さとのトレードオフと言えそうです。

書込番号:18078282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/22 12:17(1年以上前)

情報ありがとうございます。

上の高感度撮影ですが、それぞれどんな設定で撮ったのですか?
Z2と3の違いが凄いですね。
素人目の自分の感想ではZ3のが断然良い。

書込番号:18078742

ナイスクチコミ!4


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/22 13:29(1年以上前)

>MountainFujiさん

高感度撮影ですがマニュアルモード→シーンセレクション→ISO高感度という設定があり、この設定にするとISOが最大の設定まで使えるようです(ISOの設定値自体はユーザーが選択できるモノではなく自動です)

参考
http://juggly.cn/archives/129844.html

当方のZ2はグローバル版につきカメラも最新のフォームウェアで使用しておりますが、それでもZ3Cの方がだいぶ良く見えます。機会があれば昼間の比較撮影を行ってみますね。

書込番号:18078959

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/22 13:56(1年以上前)

電脳城さん。

こんにちは、私もZ3Cの方が好みだし、Z2よりも自然な感じがします。

それと何気に、電源メニューでの再起動可能なのは嬉しいです、メモリに関しては仕方ない気がしますが、次期モデルでは改良されて欲しいですね、Z3を安く買える様になれば購入予定ですので来年のGWぐらいになるでしょうか、Z3Cは維持費がかかるので欲しくても購入し辛いです。

書込番号:18079020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/22 18:48(1年以上前)

電脳城さん こんにちは♪

Z1fと同じ大きさで画面が広く 軽くて 良いですね!私は、一括のお金にプラスしてMac買い増しすることにしました(笑)Z1fは、あと半年は、持つことに決めました。今日。

書込番号:18079770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/22 20:20(1年以上前)

あさぴ〜 auさん
今までAndroidの5インチ以上の端末が多かったのでZ3Cは新鮮に感じます。
小さいながらフラッグシップ機の機能があまり損なわれておらず性能も使い勝手も良いです。

Z3の様な銅色があれば完璧でした。

時期フラッグシップのディスプレイはWQHDなんて噂もありますから、逆にこのモデルの使い勝手の良さが光るんじゃないでしょうか?


★ジェシー☆さん
当方在住の中国でもZ1fは少し前に発売になったばかりです。なのでZ3の発売予定はアナウンスされていません。
(香港のみ発売)
十分現役で通用する端末なので大事になさってくださいね。
今日香港でSony Xperia Z3 Tablet Compactが発売になったので週末にデモ購入してきます!

書込番号:18080156

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:139件

2014/10/22 21:09(1年以上前)

電脳城さん ありがとうございます。香港なんでも早いんですね。香港夜景、綺麗ですよね。

書込番号:18080336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/22 22:36(1年以上前)

z3compact*いいですよ。
グローバル版ですが

書込番号:18080832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dbworksさん
クチコミ投稿数:29件

2014/10/23 12:31(1年以上前)

バイブの強さはいかがでしょうか?
Z2と比べて強くなってますでしょうか?
Z2は他の機種と比べるとバイブが弱いと感じており、着信などが気づきにくいんですよね。。

書込番号:18082555

ナイスクチコミ!1


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/10/23 13:38(1年以上前)

>赤羽太郎-mさん
購入すると思っていました。Z3CはSPと使い勝手が近いですしね。


>dbworksさん
バイブの件、確認しました。
ご心配の通りです。Z2と変わらないかZ3Cの方が少し弱い位です。

自分はSW10、SWR10、SBH80などの通知デバイスに頼っています。
良い回答ができずにすみません。

書込番号:18082757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/25 13:47(1年以上前)

自分も海外版のD5803購入しました!
このサイズなら液晶もHDでじゅうぶん綺麗ですよね。

ところでカメラのファインダーの追従性?がZ2と
比べて滑らかさが下がったと思うんですがどうですか?
それにともなって暗所でのピント合わせがZ2より遅くなったと思うんです。
そこらへんがイマイチかなぁと。

書込番号:18090294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/07 02:12(1年以上前)

しばらく調子が良かったのですが、昨日電話の着信があった時に着信画面が出ず(着信音のみ)電源ボタンで通話が終了にしてあったのでボタンを押すと着信が切れてしまいました。
発信はできました。

ネットで調べたら同様の不具合情報も散見され、アプリの干渉では?と書いてありました。端末の再起動では直らず、直近でインストールしたアプリもないので仕方なく端末を初期化して直しました。

docomo版で発生するか不明ですが参考まで。

書込番号:18139145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2014/11/10 00:50(1年以上前)

海外版、考えることもあるのですが
故障時はどうすればいいんでしょう?

海外版専門の修理会社もあるようですが
やっぱりキャリアに比べると
お手軽とは思えないし?

受付の店舗も(ネットで?)少ないだろうし。
キャリアみたいに近所でいうわけにはねー。

アップルは海外版の修理もアップルストアで対応してくれるようですが
エクスペリアの海外版は
ソニーストアでは受けつけてくれません。

ソニーはグローバル企業なのに
そういうことしているから
スマホの売り上げが落ちる!

書込番号:18150820

ナイスクチコミ!0


スレ主 電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/11 20:20(1年以上前)

ズポックさん
海外版を使用するにあたり、万が一の時は捨てる覚悟も必要です。当然、私も何度か泣きました。

ちなみに、私は国内にいる時はキャリア版のiPhone4sを使っています。

書込番号:18156975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング