SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

AUからUQに乗り換えOK APN設定にコツあり

2017/11/26 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度5
別機種

SOV35

AUの契約が11月で終了に伴い、11月上旬
ゲオモバイルにたまたま立寄った所、AU今夏モデルのXperiaを見つけました。
早速店員さんに話しを聞いた所、AUは12月からは契約者の端末のみロック解除に応じるので、11月中がオススメです。
また、この機種は11月24日以後しかロック解除を行えず、取り置いて契約してきました。
条件は本端末買取りと同時UQ契約で機種代金が4万円から3万円にsim代金サービス、JQカード決済で機種代金10%OFFでした。
△マークでしたが、赤ロム補償あり
UQとは月3gプラン\1680円にしました。
帰る足でAUに寄り、\3240円でロック解除、
帰宅後、早速APN設定、wifiはoff
設定-無線とネットワーク-もっと見る-モバイルネットワーク-高度な設定-CPA設定
問題発生
CPA設定の欄が半透明で進みません。
wifi-onでシステムアップデートを行い再度試みましたがダメでした。
ゲオモバイルの店員さんがauはvoltなのでsimカードの番号を読み込ませてからの言葉を思い出し
wifi-on  gメールを設定し認証を発行出来る用意
設定-端末情報-機器の状態-SIMのステータスで番号を読み取り
SIMカードステータス
[SIMロックステータス]
  許可されています
  [コード]
   900
と表示され
IMEIに番号が表示されからCPA設定を行いました。
ここまで探すのに2時間ほど書かかりました。

書込番号:21385426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/15 08:02(1年以上前)

UQでも使えるのですね早く見れば良かった
UQのサポートに電話したら使えません!とはっきり言われたので ocnを使ってますauの端末にDOCOMOネットワーク
とりあえずめちゃくちゃ電波拾います チョー快適です UQは即日解約したので もったいなかったです

書込番号:21600783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度5

2018/02/15 12:23(1年以上前)

はじめまして
私は,auアイフォーン6からの乗り換えです。
カーナビ、ケンウッドZ700とBluetoothのAptx接続出来る機種を探していたところ、たまたま条件の良い時にゲオモバイルで白ロムsov35を購入できました。
CL-7 EURO様のXZsはどちらのキャリアの機種でしょうか?
ocnのsimをお使いの様ですが、ロック解除はどうされましたか?
電波の入りやバッテリーの持ちなど
参考の為お聞かせ下さい。
私のRBBスピードテストです。
室内Wifiソフトバンク光
ルーターTPLink Archer C9
Wifi周波数5GHz,リンク速度866Mbp
下り59Mbp、上り125Mbp
モバイルネットワーク KDDI
室内、3本線、下り11.7Mbp、上り2.8Mbp
ping54ms、電波強度-105dbm
屋外、4本線、下り52.4Mbp、上り6.6Mbp
ping59ms、電波強度-100dbm
アンドロイド8へアップデート済み

書込番号:21601269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/15 12:45(1年以上前)

ご質問ありがとうございます
私はocnの月に3Gプランですね
他社は so-net 0SIMでも使えたのを確認してます

書込番号:21601350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/15 18:51(1年以上前)

キャリアはauのモデルです
以前は ocnの1日110Mのコースでしたが これが奈良や大阪では遅い!!解約して 月に3Gのプランです
SMS付プランですが体感的にはauの正規のSIMと変わらんのでは?という体感速度です
バッテリーはauは奈良県ではヒジョーに 電波が 厳しい状態ですのでバッテリーの減りが 1日 やっともつぐらいです 電車行き帰りにネット 昼休みにメールアドレスチェック程度で よく減るなぁて感じですね

あとauのSIMロック解除は マイauから ボタンひとつ この機種は めちゃくちゃ簡単でした
あとは ocnのSIMを差して APN設定 すぐに繋がりました

最初は3G通信のみでしたが 20分ほどで4GのDOCOMOの電波掴んでます

書込番号:21602111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 puls.comさん
クチコミ投稿数:50件 Xperia XZs SOV35 auのオーナーXperia XZs SOV35 auの満足度5

2018/02/15 20:39(1年以上前)

CL-7 EURO様こんばんは
ゲオモバイルでsov35をUQで使う際の説明では
auにて機種ロック解除を行い
VoLTE対応端末ですのでUQマルチsimが必要です。
と言われ契約をしました。
バッテリーや電波の掴みスピードには、他の方が書かれているように、auの機種でしたら電波のバンド帯が合致しているサブブランドの方が良さそうですね。
なお、ゲオモバイルで開通設定は有料といわれましたので自分でおこないました。

書込番号:21602399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/15 20:55(1年以上前)

的確な返答ありがとうございます
Xperiaは久しぶりです
今まではSHARPを使ってました

最新ではないですがauのXperiaをDOCOMO回線で使え満足しております

UQモバイルも 機会があれば使いたいです
ありがとうございました

書込番号:21602456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

SO-02Fから機種交換になりました。

2018/02/12 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:327件

3年半使用したSO-02Fが水没し、機種交換でこれになりました。02Fも一度バッテリー交換しましたが、2年程度でバッテリーもヘタってきて、タッチパネルの反応も悪くなっていたし、時々固まる現象もあり、そろそろ機種変更も止む無しかと思っていたところだったので、渡りに船みたいなタイミングで水没事故となり、逆にラッキーでした。型は古いですが、サクサク動いてバッテリーも本体も新品で気持ちが良いです。基本的にカメラ機能とラインしか使用しないので、2070万画素のカメラには十分満足です。機種交換なら携帯保障制度により5,000円で今まで使用していた同程度の新機種へ交換してもらえるので、敢えて機種変更を望んでいない人なら、ポイント払いで永遠に新機種へ乗り換えられて良いですよね。

書込番号:21594452

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

あんつつ

2018/02/07 19:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 m628さん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

OSを8.0に更新してから、久々にベンチまわしてみました。

書込番号:21579266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2018/02/07 22:22(1年以上前)

参考に、何度の気温状況ででしょうか?

書込番号:21579819

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/07 23:37(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

気温5℃くらいの場所で

1

2

3

暇潰しに寒いところと、室温20℃の部屋で3回連続計測をしてみましたが、スコアの安定性はなかなか(^^

書込番号:21580071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 m628さん
クチコミ投稿数:10件

2018/02/08 00:05(1年以上前)

>京都単車男さん
室温は10℃位の寒いところで、フル充電後にコネクタ抜いて再起動後の計測でした。

>sky878さん
何回もベンチまわしてくれたんですね!!
ありがとうございます!
しかも、電池が低電力状態じゃないですか?この安定性はヤバいですね!

書込番号:21580134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2018/02/08 14:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

他機種でなんですが、一度もやってなかったので8.0が来た時の比較用にさっきインストールしてそのまま測定

室温14度、OS7.1.1、au note8

835は優等生ですよね^^やっと省電力と高性能を両立したなって感じ

書込番号:21581410

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/09 15:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

XZ P

V20 PRO

バッテリー残量がほとんどない時のGeekbench 4

本当は5回くらいベンチを回したかったのでもう一度・・・
ついでにs820の中ではトップクラスの高得点を出せるV20 PROの5回連続ベンチを・・・

こうやって見ると、バッテリー温度が上がると早々にGPUを制御しCPUは活かし続けるV20 PROと、バッテリー温度が上がっていこうがGPUは絞らずにCPUの性能を微妙に落としていっているXZ P、てのが見えてきますね。
確かXZ Pはバッテリー温度が40℃になると絞って来るはずですが、今までにない傾向ですね。
GPUの性能を中々絞らないので、ベンチマークなどの高負荷動作ではバッテリー温度が上がっていっちゃうのが気になりますね(^^;

>m628さん
スタミナモードは入れていないので、温度が低ければバッテリーがあるときと変わらない動作になっています。代わりに5%辺りまでバッテリーが減ってしまうとGPUはそのままにCPUの性能を一気に絞られます(^^;
Geekbenchは半分以下の性能、Antutuは14万くらいまで下がっちゃいます。

>京都単車男さん
Note 8のベンチ画像、ありがとうございました。とても参考になります(^^ゞ
s835は中々優秀ですね!Androidもここまでやってきたか〜と思う次第です。

それに今まで他社にベンチマークでも惨敗していたXperiaが、ベンチマークだけでもNote 8肩を並べているという事実を目の当たりにするとちょっと嬉しかったり(笑

書込番号:21584130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2018/02/10 01:47(1年以上前)

>sky878さん

また8.0になったらまわしてみますね^^一割くらいはアップして欲しいな(笑)

書込番号:21585656

ナイスクチコミ!2


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2018/02/10 13:25(1年以上前)

>京都単車男さん
ありがとうございます。是非お待ちしております(^^

Note 8はどれだけ上がるんでしょうか。私のXZ Pはほぼ変動なしでしたが(^^;

書込番号:21586682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:756件

2018/02/10 14:37(1年以上前)

なるほど、8.0でもベンチ変わりませんでしたか^^;

galaxyはXperiaとかに比べると835のクロックを絞ってあるので、ソフトの領域でそこをアップしてくれれば余力はあるんでしょうが、しないでしょうね、微々たるもんだし^^;

820勢Xperiaもauはアップデートの日が決まってますし、そちらもちょっと興味ですね

書込番号:21586827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Android8でもWi-Fi途切れる方

2018/02/09 13:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 s1s1s1s1さん
クチコミ投稿数:9件

ルーターの設定でIPv6接続をオフにしてみてください
私はこれで半年間途切れていた問題が解決しました
ちなみにうちのルーターはBUFFALO製のAirStation WXR-1750DHPです

書込番号:21583915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/09 16:03(1年以上前)

ドコモ光のGMOの環境でしょうか?

近々に 上記に乗り換えるので気になりました。

書込番号:21584221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 s1s1s1s1さん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/09 16:39(1年以上前)

すごいですね
まさにドコモ光のGMO環境です
Wi-Fi途切れたらぜひ試してみてください

書込番号:21584276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

Android8.0 初期化後安定動作中 約2週間

2018/02/04 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:91件

ここのサイトでアドバイス頂いた内容を参考にして、Android8.0にて一旦docomo live uxの機能を使ってバックアップをとり、Android8.0を初期化後、docomo live uxの機能を使用してアプリの復元作業を行いました。
実施後、約2週間たちましたが、安定動作中です。
Android7.1から8.0にアップデートした直後に苦しんだ内容(特にWi-Fi関係)がウソのように改善され、メール着信の遅延もなくなりました。また、電池の持ちも良くなったように感じます。
皆様、ありがとうございました。
ただ、docomoメールの鳴動時間の設定は、Android8.0用のdocomoメールアプリでは無くなってしなったため、PCにてMP3データを自分の好きな長さに加工し使っています。
docomoメールの鳴動時間に関してはdocomoさんの頑張りで復帰して欲しいと思っています。

書込番号:21568904

ナイスクチコミ!10


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/04 10:52(1年以上前)

アップデートで不具合出るなんてOSが洗練されてないか端末がガラパゴス

書込番号:21568913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2018/02/06 01:10(1年以上前)

>infomaxさん
つい最近のアップデートでめちゃめちゃ不具合が出た「iPone」って機種もありましたが。。。
ある意味iPhoneもガラパゴス化しているけどね。

書込番号:21574505

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/06 12:18(1年以上前)

一定期間使用したら、
パフォーマンスが低下する仕様だと、
最初から機種の選択肢には入れられないような。
microSDで、
バックアップを取れそうにもないし…。

書込番号:21575345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

so-04jその後

2018/02/01 13:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:9件

前回皆様に色々なアドバイスをもらい一旦は良くなったのですが又おかしくなりました。
その後やむ無く初期化、すると一気によくなりました。
12:00に100%でスリープ朝5:00に見ると100%のままです、その後も変わりなくせいぜいー1%の減りてす。
特におじぴん3号さんありがとうございました!

書込番号:21560375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング