SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1349スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

Xperia史上最高傑作

2015/10/18 18:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件
別機種

マイXperia Z3はブラック

誠に恐縮ですが
Xperia Z3はトータルバランス的にXperia史上最も良くできていると思うのですが、
愛用者の皆さんにmy Xperia Z3の自慢・お気に入りなどあれば
是非伺いたいです。
またZ3よりもお気に入りの機種があるのならばそれを教えてください。
今後のスマフォライフに活用させていただきます。
よろしくお願いします。

書込番号:19238564

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/10/18 19:33(1年以上前)

私はドコモ版ですが。
不満のないZ3が手元にきたのでよかった。
(マグネット充電部分が怪しいが…)
ついでにスレとは関係ない機種ですが
Z4もそんなに悪くないです。
良機種を引き当てたことが自慢かな。
(auの話ではないしピンクカメラ等不具合の
発生で悩まれている方すいません。)

書込番号:19238674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2015/10/18 20:22(1年以上前)

機種不明

本日、何故か

もう無くなってたはずのこの機種がヤマダ電機でMNP一括0円で出てました

Z4もMNP一括0円なのでZ5も含め究極の選択ですね(笑)

この機種を使ってますが

サイズが大き過ぎなので5インチFHDを出して欲しいです

胸ポケットやズボンのポケットには5インチが限度ではないでしょうか

あと、auの問題でしょうけどandroidのバージョンが4.4のままなのは残念です

この文章はNEXUS5で入力してますが
最近は入力時にはナビゲーションバーに日本語変換切り替えキーが出たり、便利になってます
(右下)

Xperiaでは同じSimejiをインストールしてても出ないんです

書込番号:19238819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:48件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/18 20:31(1年以上前)

自宅Wi-Fi、外mineoで使っていますが、何の不満もありません。

106SHからの機種変なので、スマホの進化を体感しています。

初期設定は私がやって、使っているのは母ですが・・・

残念な点を強いてあげれば、MIMOとビームフォーミングに対応していないことと、フルセグアンテナが外付けくらいかな。

書込番号:19238848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia Z3 SOL26 auのオーナーXperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/18 23:21(1年以上前)

アプリなどほぼ同じ環境で使っていて、まる二年経ってややパフォーマンスに息切れを感じるようになってきたZ1&Z Ultra、ほぼ同じスペックでもやはり少し安定感を欠くZL2と比べて、ここに至っても破綻無く、安定感抜群と、当たり前とはいえ順当に進化していることは実感してます。

ただ、改めてレビューを書こうとして考えてみると案外これは書きたいという点も思いつかない。

スタイリングを含めて良くも悪くも平穏無事、至って普通、高度に普通。
手の掛からない良い子ですが、有る意味可愛げの無い優等生。
そんな印象です。

書込番号:19239536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2015/10/19 08:49(1年以上前)

お気に入りの端末も、と言うことなので私はZ1ですね。
もう少しで2年経つしそろそろ動作的に限界かなーと思った矢先、修理に出したらメイン基板が何故か変わってかえってきました。
交換後はまた爆裂的なレスポンスに戻って、正直友人に触らしてもらった事のあるZ3と何ら変わりなく使えております。
そのお陰でZ5買わなくてもいいかなとか思い始めましたが...

完成度的にZ3には敵わないですが、私的にデザイン等のバランスはZ1が断トツです。

書込番号:19240194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2015/10/19 17:06(1年以上前)

スマフォー貧乏さん

ご返信ありがとうございます。
ドコモ版もいいんですね。
Z4は出た当初飛びつきそうになりましたが
SIMカードの問題等で躊躇してしまいました。
当たりを引かれたようで良かったですね。


アークトゥルスさん

なんとヤマダでまだ販売されてるんですね!
サイズの問題は当方Z Ultraも使っていますので
ジャストサイズと感じます。
アンドロイドのバージョンは
アップされると不具合など出ないか
心配な面もあって現在のままでも
いいんじゃないかと思っています。


コロチュウ☆さん

やはりいい機種ですよね!
MIMOとビームフォーミングは残念ですが、
附属こフルセグアンテナケーブルは使いにくいので、
auが出した0101KSAが便利で愛用しています。
あえて外付けでも見た目様になりかっこいいですよ。


ACテンペストさん

使っているうちにあれやこれやと
手を掛けていると
余計愛着がわくのはわかります。
Z3のこの『普通』が
密かにすごいことなのかもしれません。


sky878さん

Z1は当方の最初に使ったXperiaで
つい最近までサブとして
使用しておりました。
Z1もなかなか高次元の完成度で
お気に入りでしたね。
デザインでは
Z1ほどではないかもしれませんが、
Z3もなかなかのものではないかと
思います。

書込番号:19241104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/20 15:33(1年以上前)

使い始めてからちょうど1年経とうとしているころですが、
ディスプレイ不調で、新品に無料で交換してもらいました。
交換した機種にはディスプレイ面、背面に保護フィルムが
貼られていたのには驚きました。
Z4やZ5にとも思いましたが、更に薄い両機種に変更するのも
耐久性が気になったのでやめました。

不満に思うところは特にないですね。
バッテリーのもちもいいですし。
キャップレスの充電端子がうらやましいくらいです。
新品になったのでまた1年大事に使っていきたいと思います。

書込番号:19243716

ナイスクチコミ!3


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2015/10/20 17:26(1年以上前)

trinity-plusさん

不幸中の幸いでしたね。
保護フィルムが前面だけでなく
背面までとは驚きです。
Z4・5とも魅力的な機種ではありますが、
Z3はいいですよね!
これからも大事に
お使いください(^-^)

書込番号:19243890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5

2015/10/29 17:22(1年以上前)

私は無印XperiaZかなあ、docomoですが。
イヤホンジャックにもフタついてたし、最近久々に電源入れたら、
ああ、アイコンもこんなに小さかったっけ、と思って、色々と
バージョンアップだけしておきました。
サイドのデザインが好きだったのですよ。
その後からつるりとしたサイドになってしまい、ギルドデザインの
バンパーを使ってるので、小傷とか塗装のはがれとか、いつの間にか
ついてしまっていて、ちゃんとケースにも入れてるのに…と思って
悔しいです、ので、無印Zが一番好きだったなあ、と。
その次にこの端末ですかね、これ以上機種変更したいと思わないので、
ま、壊れるまで使いますよ、この端末。
(と言っても、最近メインケー番をガラケーに変えたので、
これはWi-fiでしか接続出来ないのですが、どこか使えるスポットが
あるかもしれない、と持ち歩いてはいる)

書込番号:19270035

ナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件

2016/10/06 21:34(1年以上前)

>Amenoさん

Xperia Zも格好いいですよね。
Z1もそうですが、
サイドデザインは秀逸ですよね。
Z3はかれこれ白→緑→黒→銅と
今現在4台目ですが、
Androidを最新にして
現役活動中です。
これからも大事に使います。

書込番号:20271446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

標準

Z3機種交換したところ改善しました。

2016/09/20 12:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

あともう少しで2年というところで遂に
ディスプレイパネル右側がバッテリー膨張で
浮いてしまったのでauショップで機種交換手続き。

そして、新しいZ3が届いたのですが、以前とは
全く別物になっててびっくりしました。
主な改善点は、

・少し重たくなった
・カメラの画質の向上
・音質が明らかに良くなった
・スピーカーの音質がパワフルに
・MMCがサムスン製→ハイニックス製に
・動作がキレッキレになった

少しというか、明らかに重いです(笑)
中の基盤が変わっているかも知れません。
カメラも以前の機種よりはやや粒子感が
無くなり、明るく撮れるようになりました。
以前の機種はスピーカー/イヤホン出力に関係なく
高音が伸び切らない(制限が掛かるような感じ)と
いう不満がありましたがそれがなくなりました。
そして、明らかに違ったのはスピーカーです。
以前の機種は上側の音量が小さく、また音量が
他のスマホに比べては小さかったのですが、
新しいZ3は音量(音圧?)が大きく上がりました。
すごくパワフルに鳴るようになりました。
(Xloudが復活したかのような大音量です)
前の機種が不良過ぎたのかも知れませんが。

そしてMMCはサムスン製からハイニックス製に
変更されていました。(個体ごとに違う可能性有)
新しいZ3は2016年6月に製造されたHBG4eを
載せているので、その恩恵もあるかも知れません。
動作も読み込み時間も大幅に短縮され、アプリの
起動時間も比べ物にならない速さです。
そして最初からいたわり充電機能が入ってるので
バッテリー膨張も起こらないかなと予想…
XZに機種変更前提で交換したのですが、
この動きならまだ2年戦えるかも…?とかって
思えるほどの爆速スマホに豹変しました。

データ移行は面倒に思うかもですが、
変えてよかったと思うので、バッテリー膨張や
パネル浮きのある方は交換してもらった方が
良いかもですよ。
名機がさらに名機になった気がします!

書込番号:20219510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/09/20 13:04(1年以上前)

簡単に言えば前の機種が酷かったという事。

書込番号:20219587

ナイスクチコミ!3


スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/20 13:14(1年以上前)

同感です笑
超絶ドドド外れだったようです笑
ちなみに今のは3代目なのですが、
初代は激熱Z3で数日で防水キャップ破損で
初期不良交換だったので…(笑)

IS04→ISW11F→ISW13F→SOL26(不良×2)なので
とんだハズレ機種マスターのようです笑

書込番号:20219626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2016/09/22 00:49(1年以上前)

もしかしたら、中身はZ5かもです。
まさに、羊の皮を被った狼!

書込番号:20225065

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/23 02:10(1年以上前)

なんか機種交換したくなってきました(笑)
ちなみに、antutuなどベンチマークとかスコアはどのくらいでしょうか?
あと機種交換の費用も、差し支えなければ教えてください。

書込番号:20228722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/23 11:06(1年以上前)

物には作り手の心宿る

そのくらい体感速度は向上しました。
ただ、CPUはs801のままのようです。
(もちろんですが)

書込番号:20229474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/23 13:21(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>OエリクソンOさん

ベンチマークは画像の通りです。
ネットで出回っているような点数よりは
少し高い結果になっているかもですね。
アプリは常駐アプリ以外キルしていません。

また、交換代金ですが、ショップでは
バッテリー交換か機種交換を迫られるので
機種交換を申し出て下さい。
また、交換する場合は理由が必要です。
(今回はバッテリー膨張とパネル浮き)
僕の場合は機種交換代金約3200円のところ、
長期ユーザー割引により500円で約2700円ぐらいでした。
このサポートを受ける場合は安心ケータイサポート
に加入しておく必要があります。
あと、サポートセンターのスタッフさんと
電話で話さないといけないので心の準備を。笑

受け取りは自宅が都合良いと思います。
僕の場合翌日に届きました。早過ぎ。笑
そこは在庫によると思うので遅くなるかも。

あとは手際良くバックアップできるかですね。
前のZ3と同じように3時間ぐらい掛かりました(笑)
その面倒臭さを我慢するか、
そろそろやってくるであろう
XPERIA XZに乗り換えてしまうかですごく
悩むところだと思います。ご検討ください。

書込番号:20229847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/23 14:27(1年以上前)

情報ありがとうございます!
mvnoで使用していたので、安心ケータイサポート入ってないので、機種交換代金も高額になるかもですね。
バッテリー膨張とかパネル浮きもないので、様子見ですね。

書込番号:20229971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takadm8さん
クチコミ投稿数:30件

2016/09/23 20:44(1年以上前)

>OエリクソンOさん

その方が賢明だと思います。
この話はauキャリア契約者での話なので
MVNOだとサポートも無いので仰る通り
高額になる可能性があると思います。

こういう所になるとキャリア契約も
悪くないなと思えるところですよね、、、
今回は様子見か新作XZのsimフリーを
検討してみるのがいいと思いますよ!

書込番号:20230974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2016/09/25 23:23(1年以上前)

>takadm8さん

体感的にZ5相当とは、いやはや・・・
しかしながら、ハートは羊さんのままなのですね。(当たり前ですが)

>OエリクソンOさん

当方もZ3はガラゲーに機種変更後、MVNOで利用しており、安心ケータイサポートには入っていません。

修理代が高そうなので、ガラゲーをiPhone7に機種変更を試みましたが、予約待ち。
仕方がないので、ガラゲーにおサイフ携帯を入れて、MediaPad T2 7.0 Pro を買って、MVNO SIM入れて凌ごうと思っていましたが、
”戻るボタン (root不要)”アプリを見つけて、Z3のままなんとか現状を凌いでいます。

ちなみに、当方のZ3は、右側から5mmの縦列が右側から10mmの部分を指してしまう障害も併発しているので、”戻るボタン (root不要)”のボタンをデフォルト右側から、左側に移動して浮かしています。

既に満身創痍の状態です。(今度は何処にガタが来るのやら・・・)

書込番号:20238288

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信6

お気に入りに追加

標準

電池異常消費の原因はbattery mixとChrome

2016/09/15 20:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SO-04H docomo

クチコミ投稿数:58件

スリープして2時間ほどで30%も持っていかれる異常消費に追われてましたが、一日中スリープにしてても10%減るかどうかくらいになったので報告します。(他機種でも多分効果ありそう)

まず、原因を突き止めるためにインストールしたbattery mixの監視が原因でスリープに入らず、これが原因でした。アンインストール後のスリープ電池消費はほぼ改善しました。
Z5でもこのアプリを入れて電池持たないと言ってる方がかなり多いみたいなので、その方は1度アンインストールすることをおすすめします。

次にブラウジングや通常使用時の発熱と電池異常消費も改善できました。os monitorというアプリでプロセスを見たところChromeが50%も消費...これは、設定→アプリでChrome→無効を押して初期に戻した後、再度有効にしてplayストアからアプデしたところ、嘘のように発熱と異常消費がなくなりました。

また、設定→WiFi→詳細設定→スキャンを常に実行する をオフ
設定→位置情報→スキャン→WIFIのスキャン、bluetoothのスキャン をオフ も効果ありではないでしょうか?

初期化でも治らなかったのにこれで直ったので試す価値あるかと思います...

書込番号:20203823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/16 03:37(1年以上前)

また、設定→WiFi→詳細設定→スキャンを常に実行する をオフ

この設定はXPにはありませんが・・・

書込番号:20204780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2016/09/16 11:55(1年以上前)

節電・省エネ対策は特にとらない身として、
この価格.comの色々な機種の板で battery mixのグラフをもとに述べられているのを見て、
普通に設定から開いてもバッテリーの状態は分かるのに、それ自身が電池を喰っているんじゃないか、と思っていました。
今回のこのスレッドは、私としては大変参考になります。

書込番号:20205567

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:6件

2016/09/16 12:07(1年以上前)

battery mixがバッテリー食うのは、スマホ初期頃より有名な話ですよ。
バッテリー消費結果を確認したら、すぐ削除しましょう。

Chromeがバッテリー消費異常なのは初耳。
バージョンが古かったり、ブラウザが壊れてたり、
「GooglePlay開発者サービス」との関連性が悪かったのかな?

書込番号:20205591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:58件

2016/09/16 20:16(1年以上前)

>jwsuさん
失礼しました
スキャンを常に実行ではなく、オフにするのはネットワークの通知でした

書込番号:20206851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/18 16:26(1年以上前)


こんにちは(/・ω・)/
当方XperiaZ5ですが、数日前にこちらの書き込みを見て、
現在悩んでいる発熱によるパフォーマンス低下と、
電池の持ちを改善すべく実行してみました。
batterymixは入れてなく、他の方法を実行してみました。
特にChrome初期化からのアップデートは効果を期待しました。
残念ながら、私のZ5はほとんど変わりませんでした・・・。
私の使用環境では、Z5のパフォーマンスに不満があって、
iPhone7plusにするかZXまで待つか・・悩んでいます・・。
初代Zから3台Xperiaを使ってきましたが、恐らくiPhoneにするかもしれません・・(*'▽')

書込番号:20212880

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:58件

2016/09/21 07:39(1年以上前)

>nuigurumiさん
となると初期化することをおすすめします。
特にPCを使い、Xperia companionにて完全初期化が効果ありそうな気がします。

書込番号:20222283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

FMラジオ アプリ

2016/09/10 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:14件

ニッチな情報ですが、Android6に上げるとFMラジオがワイドFM対応になっています。

また、私感ですが、ステレオ受信時のホワイトノイズが出にくいよう、チューニングされたように感じました。

書込番号:20188030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/10 21:22(1年以上前)

情報有難う御座います。この情報無かったら本器ワイドFM不対応器と
思い込んでいたでしょう! ただVer6からステレオ受信し難くなりました。

書込番号:20188966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/09/10 22:06(1年以上前)

バイクストーン様、ありがとうございます。

改めてFMラジオアプリで聴いてみましたが、STEREO表示が出ていても、セパレーションを調整して、ノイズを減らしてるような気がしました。
なので、ステレオ感は少し遠退いた気もしますが、実用上はこれはこれでOKと感じています。

書込番号:20189150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 00:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

当方sbの5.0ですが、地域の設定をイタリアに変更する事でワイドバンドに対応しております。
ドコモのz3は6.0に対応しているそうですが、5.0のままでも使えますので是非。

書込番号:20195779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

マイナーアップデート提供開始です

2016/09/01 11:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

クチコミ投稿数:847件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so01h/index.html

[改善内容]

・ 内蔵電池の寿命を長く維持するため、充電量を調節する機能を追加します。
・ セキュリティ更新を実施いたします(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2016年6月になります)。

*パソコン接続による更新は2016年9月1日(木曜)午後5時から実施可能になります。

書込番号:20161232

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:847件 Xperia Z5 SO-01H docomoの満足度4

2016/09/01 12:35(1年以上前)

「充電量を調節」は満充電による劣化防止だと思いますが、
充電のしきい値を好きに設定出来るのではなく単にオン/オフだけでしたね、、、

書込番号:20161348

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

6.0はとても良いです

2016/08/17 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

昨日、Android6.0にしました。

動作もサクサクで動きが軽くなりました。

特に、電池のもちが、格段によくなりました。

特に不具合もなく、満足しています。
カメラアプリもより使いやすくなったし、電話の着信や応答も操作しやすくなりいい感じです。
勿論、wi-fiやbluetoothもまったく問題ありません。

書込番号:20122073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件 Xperia Z3 SO-01G docomoのオーナーXperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 07:03(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
初期化してからアップデートされたのですか?
私は未だに思案中なので教えて下さい。

書込番号:20123761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 08:36(1年以上前)

>nicchomanさん
初期化はしていません、そのままアップデートしましたよ。

ちなみに、電池のもちは体感で約1.8倍くらいです。

書込番号:20123922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/18 09:14(1年以上前)

昨夜アプデしました。
皆さん満足しているようですが、私は定期的にかくつくようになりました。。

操作の途中で引っ掛かるというか、一瞬止まるようになりました。。
ブラウザのスクロールやゲーム中など

電池持ちも微妙。。
以前のSONYのスタミナモードも無くなってしまったし(Googleスタミナモードに変更?)

書込番号:20123984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/21 13:06(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

私もアップデートしてからカクつきます。
プリインストールされてた標準ブラウザを使ってますが、それが原因かもと思ってます。
標準ブラウザ使っているとどんどんスマホが熱くなり、ブラウザだけでなくスマホ自体がカクつくようになります。

試しにChromeを使うとカクつくようなことはありませんでした。

まだ推測に過ぎませんが参考までに共有します。

書込番号:20131852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:9件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

2016/08/22 07:35(1年以上前)

>YarSenkさん

返信ありがとうございます。
あまりにも不便なので、週末に思いきって端末の初期化をしました。
Android6のバックアップ/復元機能は使わず、最初からまっさらでの復元です。

面倒でしたが、幸いカクツキは無くなり快適になりました。
ご参考までに。

書込番号:20134020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


YarSenkさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2016/08/23 22:49(1年以上前)

>午後の紅茶ハイさん

それはよかったです。
原因不明のものを悩みながら探るより
初期化してしまう方が確実ですよね。

私も今後また処理落ちするようなことがあれば
初期化しようと思います。

書込番号:20138371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング