SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

充電スタンド

2014/11/18 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 Kazumi78さん
クチコミ投稿数:238件
機種不明

充電スタンド

アマゾンでこんなの購入しました。

・マグネット端子が見えているので、充電時の位置決めがしやすいです。
・バンカーリングを付けていますが、問題なく充電できます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LM3HB4C?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o08_s00

書込番号:18180793

ナイスクチコミ!7


返信する
pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件

2014/11/18 18:13(1年以上前)

残念ながら、売り切れ
再入荷の予定はないようです。

書込番号:18180912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/11/19 13:07(1年以上前)

今現在は4点ほど在庫があるようですね。

書込番号:18183458

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

マグネット電源コネクタの改良

2014/11/18 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo

クチコミ投稿数:458件
機種不明
機種不明

正面観

側面観

マグネット電源コネクタに関してですが
http://www.amazon.co.jp/wisers-Xperia-SO-01F-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%A3%81%E5%8A%9B%E5%BC%B7%E5%8C%96%E3%83%BB%E6%94%B9%E8%89%AF%E7%89%88/dp/B00GKDNFN0/ref=pd_rhf_ee_p_img_1#productDetails
にあるものを購入しました。
磁力はそれなりにあるのですが、レビューにもあるように横からの力に弱く、充電しながらの使用にはつらいものがあります。
そこで、写真にあるように裏側に厚紙を貼り付けたところ、激しいく動かさない限り、充電しながらの使用に耐えうるものとなりました。
リンク先以外のアダプタにも使える方法だと思います。
充電しながらの使用は推奨されるものではないようですが、USBで接続したくない+充電しながら使用したい場合にはある程度有効です。
誰でも思いつくつまらない加工かもしれませんが、結構使い勝手がよくなったので報告します。

書込番号:18179034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2014/11/18 09:55(1年以上前)

エレコムの使ってます改造しなくても大丈夫(笑)。

書込番号:18179820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


っぺしさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Xperia Z3 Compact SO-02G docomoの満足度5

2014/11/18 10:52(1年以上前)

見た目はアレ(笑)ですが、とても実用的だと思います。

サンワのコネクタ使ってますが横からの攻撃に弱いので
是非試してみたいと思います。


上の方が仰っているエレコムのはどのコネクタなのでしょうか

書込番号:18179930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件

2014/11/18 13:36(1年以上前)

購入前にいろいろ探したのですが、取れづらいと評判のコネクタを見つけることができませんでした。
エレコムの製品となると以下のページのどれかかと思いますが

http://www.elecom.co.jp/news/201411/mpa-axp/

クリップつきのでしょうか?
そうであれば、取れない感じはしますが、脱着が面倒じゃないでしょうか?

余計な加工なしに、使用しやすい製品があれば是非紹介していただきたいです!

書込番号:18180330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

標準

XPERIA Z3画像アップ

2014/11/06 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5 twitter 
当機種
当機種

池袋の夜景

画像2枚アップします。

書込番号:18138310

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2014/11/07 17:27(1年以上前)

やはり綺麗ですね…。

書込番号:18140804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5 twitter 

2014/11/07 21:05(1年以上前)

自分下手くそですが上手く撮れました!
2枚目の池袋の夜景はマニュアルで撮りました。プレミアムおまかせオートだと高感度ノイズが結構目立ちますのでなるべくマニュアルで撮った方がいいかと思います。

書込番号:18141499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/07 23:08(1年以上前)

ポコスケ25 さんどうもです。

>プレミアムおまかせオートだと高感度ノイズが結構目立ちますのでなるべくマニュアルで撮った方がいいかと思います。

そうなんですよ。オートではがっかり画質。カメラ性能に期待している方は注意が必要です。マニュアル必須です。使いこなせてもマニュアルでは手ぶれ補正入れると感度は自動になりノイズ酷い。感度設定すると手ぶれは補正は出来ない(違ってたらスミマセン使い始めなもので)。

暗がりでは、赤外線撮影?と思えるほどのノイズだらけ。無理して明るい写りにしている設定からだと思われます。なんでこんな設定にしたのか不思議でなりません。カタログなどで高感度を自慢していますが綺麗に撮れるのとは違いますね。

元々のポテンシャルはあるはずなのでカメラのお勉強にはいいかも知れません。どうやったら綺麗に撮れるのか。オートで暗いところは無理です。

ホワイトバランスも酷い。もともとスマホに画質を期待してはいませんがオートでもう少し使えると思ってました。暗いことでの感想です。



書込番号:18142119

ナイスクチコミ!2


saboten7さん
クチコミ投稿数:90件

2014/11/08 09:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

横から失礼します。
うちの近所で撮ったものです。かなり満足してます!

書込番号:18143226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5 twitter 

2014/11/08 09:43(1年以上前)

こまったなぁーさんおはようございます。

sonyさんにはもっと頑張ってほしいですね‼スマホでも暗いところでも綺麗に撮れるよう頑張ってほしいですね。

まあ、ARエフェクトとかマルチカメラとかとか面白い機能アプリがあって面白いので今後それも使っていく予定です。

書込番号:18143255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5 twitter 

2014/11/08 10:12(1年以上前)

saboten7さんおはようございます。
綺麗ですね。 風景写真はいい感じに撮れてますね!
参考になります!

書込番号:18143330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/12 00:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

本日オペラシティーのクリスマスツリーを撮影してきましたので
ご参考までにアップいたします。

等倍とか拡大しなければ綺麗に見えるんではないでしょうか?

書込番号:18158057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/13 06:38(1年以上前)

当機種

お月さまを撮ってみました。
小さいですがタッチオートフォーカスで撮りました。

書込番号:18162224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度5 twitter 

2014/11/13 18:54(1年以上前)

三段腹の平兵衛さんこんばんわ。
オペラシティーのクリスマスツリー綺麗に撮れてますね。
勉強になります!

書込番号:18163935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2014/11/13 22:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

背景ボカシモードでボケ最大

背景ボカシモードでボケ最小

プレミアムオート

ちょっと背景ボカシモードで撮ってみました。

背景ボカシモードではシャッター切ったあとにボカシ具合を調整できます。

背景ボカシモードで撮影するとEXIFは付かないみたいです。

書込番号:18164919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2014/11/18 00:38(1年以上前)

とても綺麗ですね
これだけでz1から移行したくなります
このカメラ性能

少し暗いだけでまともに撮れませんからね
以前の機種は

書込番号:18179096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2014/11/18 05:58(1年以上前)

スマホのカメラでここまで撮れる。
すごい時代になったものです。

書込番号:18179389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートループ接続

2014/10/25 22:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

カロッツェリアのカーナビ通信 スマートループに接続できました。
カーナビデータ通信を無効にして、NaviGatwayをインストール。
ナビ側の設定は、NaviGatwayのヘルプ通りでOKです。
CobaltBlue3でもOKかな。

書込番号:18092334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2014/11/15 20:28(1年以上前)

Navigatewayで接続してますが、機器登録初回は渋滞情報を取得出来ますが、一度エンジンを切って再接続すると、接続/切断をひたすら繰り返すのみで、一切情報取得出来ません。当然、カーナビデータ通信は無効化てしいます。PDANET+でも同じだったので、有料のNavigatewayにしてみたのですが…
ナビはマツダディーラーオプションのC9P9 V6 650(ZH77相当?)です。
すけぽんさんは2回目以降も問題なく繋がっていますか?

書込番号:18171083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 21:46(1年以上前)

楽ナビlite MRZ99で、NaviGatewayの組み合わせです。
2回目以降も問題なく使えてますよ。
ほぼ毎日2回は使っています。
たまに(10回に1回くらい)データ取得に失敗しますが、手動でデータ取得しなおせばO.K.です。

CobaltBlue3では如何でしょうか。
確か、無料バージョンである程度の動作確認ができたかと思います。

書込番号:18171402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/15 22:34(1年以上前)

PDANET+はアンインストールされていますよね?
DUNをエミュレートするアプリは2つ以上あると競合しあう可能性があります。

こちら↓のスレも参照されてみては如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17604112/#tab
SOL26は、SOL23(android4.4にバージョンアップ済)とカーナビ通信周りの仕様は一緒の筈なので。

書込番号:18171619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/11/16 15:50(1年以上前)

すけぽんさん、早速の返信ありがとうございます。
Navigatewayのレビューの中に、メディアオーディオのペア設定解除で安定動作しているとの書き込みがありましたので当方も同じ設定にしてみたところ、ナビと接続できるようになりました。
昨日はナビ側の登録を一度解除した後、「Bluetoothオーディを使用しますか」で「いいえ」を選択したのですが、スマホ側に変な設定が残っていたようです。
色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:18173777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件 Xperia Z3 SOL26 auの満足度4

2014/11/16 16:02(1年以上前)

たかひろパパさん
無事接続おめでとう御座います。
Bluetoothのオーディオ設定の関係で安定動作に影響があるんですね。
勉強になりました。
私の場合は、何も考えずにオーディオ関係もペアリングしていましたので、運良くスムーズに接続できたようです。

書込番号:18173820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信3

お気に入りに追加

標準

裸でも両面ともきれいです。

2014/11/15 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SO-01G docomo

スレ主 starleafさん
クチコミ投稿数:144件 Xperia Z3 SO-01G docomoの満足度5

ネガキャンに対抗?するわけではないですが…(^^;

使用して3週間程度。相変わらずの裸族ですが、
両面とも思ったより指紋は気になりません。
指紋や汚れが多少気になっても、コーティングのおかげか、ポケットティッシュかハンカチでサッと拭くだけですぐピカピカの状態に戻ります。

Z以降ずっとショップのモックを見て、指紋だらけだったので、ガラスがいまいち好きになれませんでしたが、どうやら大量の人が触れており、お店の方のメンテが追いついていないだけのようです。
そんなに汚れていない自分の手だけなら、ほとんど指紋も付きません。

ちなみにガラスがスベスベ過ぎて、平面に置いていても素材の摩擦によっては勝手に動いて落下します(^^;
数度ベッドや机から落ちました(従来機では落としたことがありません)が、傷ひとつ付いておりません。

こればっかりは、運次第のところもあるでしょうが、少なくとも巷間言われるような「何もしていないのに割れる」ことはあり得ないかな、という感じです。

購入3週間経っても、まだ本体をただ眺めたくなる、飽きない美しいデザインと綺麗なガラス。
こんな機種は久々です(^-^)

以上、決してポジキャンではありません(^^;

書込番号:18168726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
冨蔵さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/15 05:22(1年以上前)

私もXPERIA Zは裸で使っています。Z2を腰上の高さからコンクリートに2回、20cm程の落差でガラスショーケースに1度。本機種を腰の高さからコンビニの床に落としましたが、全てガラス面は無事でした♪ コンクリートの時はさすがに側面に傷が付きましたが、コンビニの床はセーフでした(^.^)

書込番号:18168865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


3uraさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/15 18:02(1年以上前)

購入してからラスタバナナの背面デザインフィルムが届く一週間程度を背面無防備で過ごしました(液晶側は購入当日より保護)
一週間程度でも薄っすらと傷が入ってました。テーブルに置くときも丁寧に置いていたのですが。参考まで。。。

書込番号:18170619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:12件

2014/11/15 19:50(1年以上前)

何もつけず素の状態で1ヶ月半ほど使っています。
一見背面にはかすり傷1つ付いていないように見えますが、直射日光に当てて斜めから見ると薄い線状の傷が無数に付いています。
屋内では電灯の真下でかなり目を凝らしてもほとんどの傷は見えません。
探さないとわからないということであまり気にせず、素の状態のデザインや感触を楽しんでいます。
落下には注意しなければなりませんが...

ちなみに、ディスプレイ側は素材のガラスが違うのか、直射日光下でも傷はありません。

書込番号:18170952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

SNS用カメラというか、良いですね。^^

2014/11/11 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z3 SOL26 au

スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件
機種不明
機種不明
別機種
当機種

P330 縮小

Z3 縮小

P330 元絵

Z3 元絵

Xperia_acroから、3年ぶりの買い替えになります。
画面もキレイに、操作もキビキビ、4G回線もサクサクダウンロードできて最高です♪^^

そして、カメラ機能も一段と強化されましたね。^^
けっこう厳しい条件の椿屋珈琲店での試写。

SNSサイズの絵だと、ニコンのデジカメ(P330)よりも好ましい画像を吐き出します。

DRも狭い、色の階調も雑、輪郭はザラザラ。
なのに縮小するとキレイに見える、魔法のチューニングですね(笑)
気に入りました。

書込番号:18154668

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/11/11 13:06(1年以上前)

センサーサイズは、コンデジスタンダードの1/2.3。
無理なズームレンズを搭載して無い!
優秀なソニーセンサーと逸れに最適化された、画像処理エンジン。
そん所のコンデジよりも良いでしょう!
モニターは、5.2インチフルHDです。
しかも、BRAVIAトリミナスカラー。
小さい画面で、悪い筈有りません。
4K動画撮影がポイントアップです。

書込番号:18155788

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/11 13:36(1年以上前)

P330の方もオートでその露出設定になったのですか?

書込番号:18155865

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件

2014/11/11 14:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
別機種

Z3 縮小

P330 縮小

Z3 元絵

P330 元絵

>デジ亀オンチさん
スマホ写メを大画面で見ることがないので、等倍とかの評価は避けますが…。
AWBと高感度が優秀ってのが、室内撮りには頼もしいですね♪^^

SNS向けに、手軽で高画質だと思います。^^


>Akito-Tさん
けっこう前なので、詳しい設定は覚えてませんが…。
WBが崩壊してて、色ノリも最悪で、ボディー内RAW現像で救済したのは覚えています。
(確か、ISO_800…?)

Z3のは撮って出し(ISO_1000)です。

一応、自室でJPEG撮って出ししたものを並べてみます。
P330はPモードで8M、露出補正は±0です。

比較的WBの容易な白色光源でも被ってますね、P330。
ISO_500ならディティールとか色ノリはさすがニコンのコンデジですが、
飲食店で使うとがっかり画質なことが多いので、出番が少ないです(笑)

書込番号:18156033

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件

2014/11/11 15:29(1年以上前)

>Akito-Tさん
…ん!
よく見たら3枚目にEXIFついてましたね(笑)

むしろ、「+0.3」みたいです(笑)

書込番号:18156093

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件

2014/11/11 16:02(1年以上前)

機種不明
当機種

Z3 縮小

Z3 元絵(3M)

敢えて3Mで撮影した方がキレイだったりして…?
BIONZの圧縮技術に頼ってみるw

標準装備のアプリでフレームつけて、「自然な彩度」を少し強調。

書込番号:18156158

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/12 23:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いえ、P330の方の感度がやけに高くて
F8まで絞り込まれているようだったので
オートでこのような設定になるのかなと不思議に思いました

通常極力低感度を使用して
感度を上げる前にまず絞りを開放して
ノイズを発生させないチューニングになっているはずなので。

奥のコーヒーを写すために任意に絞り込んで
被写界深度を深くしたということですね。

書込番号:18161655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング