このページのスレッド一覧(全1350スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 4 | 2013年5月25日 22:41 | |
| 4 | 1 | 2013年5月25日 22:18 | |
| 8 | 11 | 2013年5月25日 20:37 | |
| 6 | 6 | 2013年5月25日 07:10 | |
| 6 | 2 | 2013年5月23日 17:30 | |
| 10 | 1 | 2013年5月23日 13:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
auは卓上が無いと聞いたので写してみた。ドコモはセットです
機能面と外観はauが良いですね。Zは強化ガラス仕様の本体ですが指紋が黒でも目立つやイルミネーションは付いてないですしイルミネーションは欲しかったな
書込番号:16173770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
正直、この間から何が言いたいのか理解出来ないのですけど?
人気のZならネット上での注目度は高かったし、量販店でMNPを視野に入れて比較した人も多いでしょう。
大概の人は見知っていると思いますけれど。
auユーザーはauショップにしか行かないと言うわけでもないし。
>充電台
同梱の確実な確認は取れてませんが、公式HPには記載されてますよ。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol22/design/form.html
ここまであからさまに記載されて
オプションということも無いと思いますが。
書込番号:16173917 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
卓上ホルダは同梱されていますよ。
予約しに行った時に箱から出して見せてもらいました。
書込番号:16174009
8点
>ぽてりーな さん
耳寄りな情報ありがとうございます。
購入を考えていて安心した方も多いと思います。
書込番号:16174016 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドコモクロッシ―のロゴがほんと格好悪いですね
書込番号:16176872 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
IS11SXperia acroからの機種変更です。
画面がかなり大きくなるので、持ちやすさを心配していましたがかなり持ちやすいです。
私の手が大きいということもありますが、片手で扱える範囲内です。
あとやはり画面が綺麗ですね。acroとは比較になりません。
それとは別に電池の持ちですが、
購入時にはウイルスバスターがプリインストール(アンインストール可)されている場合がほとんどだと思いますが、バージョンの質が悪いらしく非常に早いスピードでバッテリーを消費します。
アンインストールしたところ改善されたのでアンインストール推奨でしょうか・・・
4点
もう少しいじってみて、の報告です。やはりカメラが1秒たらずで起動するのは快適ですね
では数点
・最近のXperia同様、SDカードへのアプリの移動はできない仕様になっているようです。
とは言っても、内蔵メモリ16GBを使い切る自信は無いので大丈夫だとは思いますが・・・
・LTEの電池管理処理はさすがなようで、OFFしても電池の減りにさほど違いはありません。
・Antutuベンチ 20919 下り16Mbps 上り3.2Mbps(共にLTE環境)
という結果でした。スペックについては流石ですね。LTE環境によるばらつきもありますから一概には言えませんが、当方わりと田舎のほうではあるので十分な速度だと思います。
書込番号:16176750
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
いやーLTEこんなに早いとは。。
ちなみに電池パックは今日から発注うけつけてるみたいです。早速たのんできました。
書込番号:16174769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電池の型番を教えてください。
出来ればBA750とのサイズ差が判れば有り難いのですが。
書込番号:16175005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
バッテリー型番はBA950ですね。
管理番号?はSOL22UAAと記載されています。
サイズの違いはよくわかりませんね。。
書込番号:16175069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうござます。大変参考になりました。
書込番号:16175151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッテリーはAと同一のようですね。
BA750〜800より幅が広いのか、VLからの買い換え組には流用はできそうに無いみたいですね。
ちょっと残念
書込番号:16175170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面をIS04と比較するとIS04の画面にまるでメッシュがかかっているようです。流石フルHD。
書込番号:16175735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私も今日の朝一で開店二分前にauショップに行きましたが、
この機種の人だけではないですが5番目で結構受け取りまで待たされました。
iPhone4、iPhone5と来ていきなりのアンドロイドなので、扱いに苦労しています。
バッテリーは私も頼んで来ました。一週間程度で届くそうですが、代金先払いでした。(¥2,835です。)
microSDの16GBのが家にあったので、とりあえず挿しましたが外し方が分からないです。
書込番号:16175860
0点
SDカードは爪で引っ掛けて抜くしかなさそうですね。
最近の機種全般かもしれませんが、なんせ起動とシャットダウンが速いです。15秒起動の5秒シャットダウン。電池交換もストレス感じなそうです。
書込番号:16176234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
既に情報も出ているので簡単に。
5インチのディスプレイサイズは
HTL21のように縦長ではなく
横幅が広めになっています。
背面はISW16SHと類似しており
浅い船底型。
黒のみマット仕様。
電池パック着脱可能。
厚みはSOL21とほぼ同一。
画面ロックキーは右側面。
反応が良すぎて筐体を
握り込むと誤作動しそうです。
動作について
スリープ復帰後に若干カクツキがあるものの
良好な部類かと。
2DレンダリングにGPUを使用の
開発者オプションをオンにすると
滑らかに動くようになります。
この辺りはHTL21と同様ですね。
今回から充電器が付属しなくなります。
卓上ホルダは同梱です。
音楽再生についてはあくまでスマホの中で
ですが、解像度の高い籠りの少ない音です。
KlispchのX10でwaveを再生してみましたが
一昔前のウォークマンSシリーズ程度の
音は鳴っていると思います。
ノーマライザーが付いたのも評価できます。
総評
特に目新しさは感じないものの
トータルバランスは高いと感じます。
ただ、
ここが押しっ!って部分が
見当たらないので
HTC ONEを待つのが無難かもしれません。
自分はAndroidはとっくの昔に
見切りをつけているので購入する気は
ありませんが。
書込番号:16167463 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
質問失礼します。
充電器が付属でないということは、機種変の時に店頭で支払わなければいけないのでしょうか?
書込番号:16168535
1点
そうなります。
バッテリー容量が3Gモデルスマホよりも
上がっているため
AC04(1,575円)を買わなくてはいけません。
旧Xperiaの物でも恐らくは流用難しいかと。
書込番号:16168715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ディスプレイサイズはドコモの春モデルのXperiaZと同じですよね。
自分はHTL21をもっているので、ドコモのが出た時触ってみましたが、
比べると幅が広かったので使いづらいような感じがしました。
それと、充電器ですが、自分のHTL21は古いガラケーの充電器でも充電できますよ。
よってこの機種も出来ない事はないかも?
書込番号:16172182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
秋冬モデル以降全般に言えることですが
充電はできますが確実にバッテリーの寿命を縮めます。
毎日デモ機を見ているとわかるのですが
AC3とAC4だと明らかにAC3の方が満充電まで時間がかかります。
書込番号:16172252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日一応HTL22もいじってきました。
写真では幅広かと思ったのですが案外そうでもなく全体的な印象はバタフライと似た感じでした。アルミボディの質感は結局マット加工されているのであんまりグッとは来ませんでした。ケースつけたら見えないし(^_^;)
かといってULも特徴があるわけでもなく無難、というのが正直な感想でしたが( -.-)
やはり防水、電池交換は魅力です!
書込番号:16172320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おはようございます。兄弟機Zを使ってます。充電機ですが、auだどacro HDとVL?の充電機が使用可能かと思います。実際俺は、acroHDの充電機で充電出来てるんで問題ないですしドコモのショップでも確認済です。なんで使用が同じHDですからHDの奴が使えます。
※acroの奴は出来ませんでした
書込番号:16173792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
今日から夏モデルの先行展示がされるとのことでしたので行って来ました。
au NAGOYAではAQUOS PHONE SERIE以外の機種が触れるようになっていました。
各機種触りましたが、特にこの機種には驚きました。
5インチフルHDなのに凄く持ちやすかったのです。
ツイッターなどではXPERIA Zみたいにガラスデザインではないことが言われていますが、はっきり言ってデザインが良くても持ちにくかったら何も意味が無いと思いました。おまけに裏面はマット仕様(黒しか触っていないので他の色は分かりませんでした)なので触り心地も良く、指紋も付きにくかったです。
もしかしたらドコモのXPERIA Aよりもいいじゃないでしょうか?フルHDで5インチですし。
一言で表現するとXPERIA ZとXPERIA Aの丁度いいところを取ったという感じでしょうか。
参考にパンフレットもらってきたので、実物大と同じサイズの写真があったので4.6インチのISW16SHと比べてみました。
ご参考までに。
6点
まさかの幅がZと同じでしかも分厚いときたのでZ以上に持ちにくいのかなと想像してましたが、やはり裏がラウンドしてると持ちやすいようですね。
書込番号:16159990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AQUOS IS16SHは、4.6インチですが躯体の大きさは
変わらないようにみえますが画面だけ大きいんですかね?
私もIS16SHなんですが、フリーズが多いのと写真の
画質が悪いのでこの機種に替えるつもりですが。
書込番号:16167586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
先ほどショップに寄ってデモ機触ってきました。
今日18時段階でまだ店頭にでていなかったのですが、言ったら触らせてくれました。
今acro HDを使っているのですが、それと比較した感じの感想です。
サッサッとしか操作できませんでしたが
もたつきが一切なくてアプリの起動も早かったです。
持った感じですが、
後ろの角がないので手が小さくても「すっごい持ちづらい!」っていう感じはありませんでした。
acro HDよりULの方が当然大きいですが、特に心配するほどでもないかも、っていう感じです。
手はかなり小さい方かと思います。百聞は一見に如かずですが…。
親指は端っこまで届きません(笑)
予約状況は発表直後だっていうこともあってそんなにないようです。
北海道のauショップですが現段階で2〜3件程度だと言っていたので高確率で当日受取可能だそうです。
当日受取をすごく希望される方で地方の方はオンラインショップで予約するより
店頭で予約した方が早いかもしれません。
端末増設で本体価格はU25割適用後、 68,040円-10,500円=57,540円 だそうです。
ほとんど既出の情報かもしれませんが…参考になれば幸いです。
10点
僕もモックを触らせてもらいました。
質感はすごく良かったと思います。
裏面のゆるやかなカーブも持ちやすかったですね。
画面を裏返して置く時にディスプレイが直接
触れないための対策なんだと思いますが、
外枠部分のエッジが立っていて、
指に引っかかる感じに違和感を覚えました。
使いやすい一台になるといいですね^^
書込番号:16166970
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








