SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1350スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリ 【 充電通知 】

2013/03/11 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

これ、いいですね。\(^O^)/
↓↓↓↓↓↓↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.morono.lifestyle.tools.batterychargenotifier

バッテリーの充電状況 ( LED 点滅 ) および充電完了 ( 音&画像 ) を通知するアプリです。
現在、XPERIA Z で正常に動作しています。

私のお気に入りの機能は次の点です。

1. 通知LEDカラーを任意に設定できます。
私は次のように設定しました。
50%未満:赤色の点滅
50%以上60%未満:黄色の点滅
60%以上70%未満:黄色の点滅
70%以上80%未満:緑色の点滅
80%以上90%未満:青色の点滅
90%以上:水色の点滅

2. さらに、点滅時間を任意に設定できます。
私は、1.0秒点灯、1.0秒消灯のサイクルに設定しました。

3. 充電完了時、ホーム画面に大きな電球アイコンを表示させることができます。
表示されたアイコンは、ホーム画面のどこかをタップすると消えます。

4. 充電完了時に、任意の通知音を鳴らすことができます。
通知音は 『 メディアの音量 』 を使用しているそうです。
しかも、鳴らす時間まで設定できます。
さらに、任意の通知音量までも設定できます。
加えて、マナーモード時の設定までも可能です。
驚くことに、通知音を鳴らさない時間帯までも設定することができます。

この素晴らしいアプリをリリースされた方に敬意を表し、愛用させていただいております。

書込番号:15879035

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/12 19:41(1年以上前)

>90%以上:水色の点滅

スレ主さま

私も利用しているのですが、90%以上の色設定の項目が見つからないのですが、どこで設定するのでしょう?

当方では90%以上になると緑色の常時点灯(端末本来の色)になります。

スレ主さまの端末では90%以上でも指定した水色の点滅になるのでしょうか?

書込番号:15883530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/03/12 20:31(1年以上前)

文鳥LOVEさんへ
大変失礼しました。
90%以上の色設定の項目はありませんでした。
私の記載ミスです。
深くお詫びして訂正させていただきます。

書込番号:15883718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2013/03/12 21:28(1年以上前)

スレ主さま

記載ミスだったのですね、どうぞお気になさらないでください。
でも、少し残念です。

それにしても、どうして90%以上の設定がないのでしょう、不思議ですね。

書込番号:15884014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/13 01:48(1年以上前)

90%越えると充電が緩やかになるから余計なバッテリー消費させないためとか。憶測ですけど。

書込番号:15885253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOSHI_16さん
クチコミ投稿数:26件

2013/03/13 07:09(1年以上前)

Redback1025さんへ
ご親切なご説明に感謝します。
すごく嬉しいです。
これからもご教示のほど、よろしくお願いします。

書込番号:15885595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

飛散防止フィルム

2013/03/10 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

メーカー保証の対象外になるのは分かっていましたが表裏の両面の飛散防止フィルムを剥がしました。
結果としては画面の滑りが良く画質もかなり向上しました。
タッチ感度も良くなりましたし指紋も付きにくくなりました。

書込番号:15876551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件

2013/03/10 23:16(1年以上前)

飛散防止フィルムですが、再貼り付け出来るようなものなのでしょうか?
剥がしてみたい気はするのですが、修理時や売却のことを考えるとどうかなと思ったもので

書込番号:15876593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:22(1年以上前)

>飛散防止フィルムですが、再貼り付け出来るようなものなのでしょうか?
剥がすと保証対象外になるようですから、再度貼り付けることは出来ないでしょうね。
かりに、貼り付けられたとしても、直ぐにはがれてしまいそうですね。

書込番号:15876624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/10 23:47(1年以上前)

そのフィルムを剥がすとdocomoやSONYのロゴも一緒に剥がれるとネットに書いてあったような記憶がありますが、
実際剥がれましたか?それともロゴマークはついたままですか?

書込番号:15876765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2013/03/10 23:51(1年以上前)

スーパー家電MANさん
良く見たら、2枚貼ってあるように見えるのですがどうでしょうか?Arcは 私も剥がしましたが1枚でした。

書込番号:15876785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/10 23:53(1年以上前)

結構皆さん剥がされてるんですね。
自分は小心者なのでその勇気がありませんし、
思いつきもしませんでした。

古い機種で試してみようかな?

書込番号:15876800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/11 00:19(1年以上前)

機種不明

あたしは買ってすぐ剥がしたわ
ロゴは何も無くなるのよ、スッキリするわよ

書込番号:15876904

ナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/03/11 00:21(1年以上前)

飛散防止フィルムの再貼りは、出来ないんじゃ無いですかね?

某所で、剥がしてる写真見ましたが、剥がす際にフィルムにシワが入ってる
感じだったので、再貼りは多分無理でしょうね。

書込番号:15876909

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/03/11 00:23(1年以上前)

>ゆっき〜ねさん

スッキリしすぎて、のっぺりした感じが・・・・・

書込番号:15876919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/11 05:29(1年以上前)

牛乳割が好きさん

私が別の機種でタッチレスポンスが余りに悪いのでドコモに聞いたら、最初に貼られてる
飛散防止フィルムを剥がしたとて保証対象外になるような事はありません…
と言ってましたよ。

書込番号:15877359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/11 07:26(1年以上前)

飛散防止フィルムは表裏に1枚ずつ貼ってありました。かなり厚いフィルムであまり透明度の無い感じでした。フィルムを剥がしたことで表のロゴは全て無くなりました。
保証に関してはdocomoの保証は問題ないようですね。もし何かあれば外装交換(5250円)で対応するつもりでいます。
自分はフィルム剥がして本当に良かったと思いますよ。あくまでも自己責任にはなりますがオススメです。

書込番号:15877487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/11 10:05(1年以上前)

みなさん情報をありがとうございました
スーパー家電MANさん、外装交換対応が出来るなら剥がしてもいいですね
メーカー保証の対象外との話で、一切の修理を受け付けてくれなくなるものと勘違いをしていました。
保護シートを貼ると、画面の精彩が低下するように思いますし、ガラスで出来たクリスタルアーマーを購入しようと思っていたのですが、6,300円なら外装交換の方が安いですね。

書込番号:15877822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/11 13:22(1年以上前)

さとやま0303さんお役に立てたようでよかったです。
飛散防止フィルムは剥がしてみるとかなり厚くてあまりクリアな感じではありませんでした。剥がしたことでかなり精彩さが増したと思います。
XperiaZは両面とも強化ガラス(ゴリラガラスとドラゴントレイル?)が使われているようでキズには強いようです。
ちなみに剥がす際にカッターナイフの先でガリガリやりましたがキズは一切ありませんでした。

書込番号:15878334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/03/12 14:24(1年以上前)

表は簡単にはがれました、裏は粘着が強いのか糊が一部残り掃除が面倒でした。
操作の使用感は良くなりましたし、そう簡単には傷がつかなくなり大満足です。

SONYロゴが消えるのはさびしいですが、Xiロゴがきえるのはうれしいです

書込番号:15882628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信11

お気に入りに追加

標準

Xperia Z C6603

2013/03/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件
別機種
機種不明
機種不明

C6603

初期ホーム画面

スタミナモード

当初 GXから本機種に機種変更しようと思っていましたがあまりにもMNPとの差額が大きいので思い切って
グローバル版のC6603を購入しました!

ドコモ謹製のプリインアプリが無いので画面スッキリで サクサク動きます。
何よりもスタミナモードが有るのが良いですね!

グローバル版は保証の事が有るので万人にはオススメ出来ませんが本当に良い機種です

グローバル版の良い所
SIMロックが無い
スタミナモードが有る
当たり前ですが目障りなdocomo Xiのロゴがフロントに無くスッキリ
為替次第ですが7万円以下で購入できる

悪い点
故障した時の対応が海外となる
FOMAプラスエリア未対応
(LTEに関してもBAND1のみの対応)
おサイフ、赤外線、ワンセグ等日本独自の機能がついていない

*この機種の場合 日本語フォントが入っているのでrootを取ったりする必要は有りません

書込番号:15870825

ナイスクチコミ!13


返信する
yoetsuさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/09 22:01(1年以上前)

購入おめでとうございます!
いやー、やっぱりグローバル端末は素晴らしいですね。スレ主様同様に僕もGX使ってますが、次はグローバル端末買おうか考えています。
ドコモのクソアプリないし、LINE使ってて、キャリアメールもほとんど使わなくなったので、ドコモ端末を買う理由がなくなりつつあります。
GXも、4.1が公開されたらグローバルROM入れようか少し考えてます(笑)グローバルならアップデートも安心ですしね。

書込番号:15871030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/10 00:10(1年以上前)

故障した時の対応が海外・・・上級者向きですね(^^;)

スタミナモードってどの程度効果あるんでしょうかねえ。

書込番号:15871713

ナイスクチコミ!5


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2013/03/10 09:05(1年以上前)

>yoetsuさん
GXは下手に全部入りでは無いのでカスタムROMが入れれたり 不具合があまり無い良機ですよね♪
私はNexus7を個人輸入してから海外版モデルの良さが良くわかりました
是非グローバルモデルを購入してくださいませ

>四案さん
海外にて対応と言っても購入先によっては日本語で大丈夫な所も有るので昔ほど敷居は高くないですよ♪
スタミナモードの効果はSC-02Eを持っていないので良く分かりませんが 今度確認してみます

書込番号:15872923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/03/10 14:31(1年以上前)

グローバルモデルの購入を検討しています(^^♪
是非、質問をさせていただきたいのですが...

サイトはどちらで買われたのでしょうか??
EXPASYSが有名かと思いますが、私はイギリスから購入を考えています

また、FOMAプラスエリア外ということですが
体感速度的にどのような感じですか??

LTEも気になるところなのですが、現在住んでいる所が800MhzのLTEに対応していないため
検討外です...。

よろしければご教授くださいませ(^^♪

書込番号:15874179

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2013/03/10 16:24(1年以上前)

>タロテツ君さん

UKのショップというとcloveさんですかね?
私は、cloveさんより高かったですが送料とか保証を考えてeXpansysさんを利用しました。

Fomaプラスエリア対応についてですが山間部やビル街のど真ん中で無い限りそんなに影響は有りません。

参考までに
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=04
で行動範囲を確認されてみたら良いと思います

速度については地域差が有るのでハッキリ言えませんが普通の3Gと同等の速度は出ますよ

無事に購入できると良いですね♪

書込番号:15874641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/10 16:58(1年以上前)

確かにドコモの消せない迷惑アプリが
入って居ない分、サクサク動くだろうし
osのバージョンアップの弊害が無いか少ないでしょうね。
ただ、調べたらFOMAプラスエリア
1.5GHz帯や800MHzのLTEには対応していないようですね。
地方や都市部でも2GHz帯FOMA
では届きにくい場所ではプラスエリアでカバーしてる部分もあるので少しエリア狭められますね。

書込番号:15874778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/10 17:35(1年以上前)

ドコモは迷惑アプリ削除可能にすればもっと好印象なのに。
と大半の方が思ってるでしょうねw

書込番号:15874945

ナイスクチコミ!3


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2013/03/10 18:54(1年以上前)

>やまpeeeさん
確かにトリプルバンドに対応していないの機能的にはマイナスです
ただ 私は、名古屋に住んでいるのですが1.5GHz帯のLTEが来るのはズーッと先の話です
その時には買い換えていると思うので特に問題ないと判断して購入しました
対応する周波数を見るとドコモでは無くソフトバンクのiPhone5のLTE SIMで使用が一番良さそうです
イーモバイルのLTE Band3に対応してますし 3G 900MHzも対応してます
問題は試す時にAPNを公開していないのでパケ死覚悟が必要ですが
対応Network: LTE (Bands 1, 3, 5, 7, 8, 20)/ UMTS HSPA+ 850 (Band V), 900 (Band VIII), 2100 (Band I) MHz

>ネコキューブさん
確かにそうですね! しかし欧米のキャリアの現状を見ると簡単にはアンインストールは出来ない仕組みにしていくと思います

書込番号:15875270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/03/10 18:59(1年以上前)

モウマンタイでみたら
香港版Xperia Zが79800円…
月々サポート取るか迷惑アプリ無しを
とるか…
ですね。

書込番号:15875297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @ちょこさん
クチコミ投稿数:2869件

2013/03/11 17:30(1年以上前)

>やまpeeeさん

随分と高いようですね cloveなら414ポンドなので約60000円+送料で購入できます
まぁ 国内での保証が付くと思えば安いのかも知れませんけど

月々サポートの場合24か月使用して初めて満額になるので
私みたいに良く端末を代える人間には余りメリットが無いのが実情です

書込番号:15879015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/03/11 18:22(1年以上前)

プラスエリアを捨ててまでsimフリー運用する価値があるかどうかは人それぞれだとは思いますが、技適の事もありますしあんまり大っぴらに話題にする様な事でも無いと思いますよ。

書込番号:15879197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信22

お気に入りに追加

標準

滲み・低温紫病について

2013/03/03 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 Hasetomoさん
クチコミ投稿数:48件


昨日、我慢できずにドコモショップに行きました。
ドコモショップの店長さんと仲が良いと言うこともあり、店長さんに低温紫病をその場で見せて、交換してあげるよ!っと言われて、交換しました。

価格.comを見ててもドット抜けがある個体が多いという事を知っていたので、店長さんに、交換出来る端末もドット抜けの確認をしたいのですが…と、ダメもとで言ってみたら、普通は、出来ないけど、良いよ!と言われて、ドット抜け無し・低温紫病無しの端末に交換しました。


低温紫病が出ていたXperiaZは、製造ロットが1月の物でした。交換品のXperiaZは、製造ロットが2月でした。
交換品のXperiaZは、凄く快適で滲み・低温紫病も起こりません。

端末の個体によって起こるみたいなので、低温紫病・滲みにお悩みの方は、ドコモショップに行ってみては、いかがでしょうか!?

書込番号:15842466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/03/03 11:34(1年以上前)

こんにちは

ちちょっと気になるのでコメントしますが、イヤな気分になったらゴメンなさい。

店員さんの安否
個人的に対応していただいた件を公開してしまい、その店員さんは大丈夫でしょうか。
また、スレ主さんとの関係は大丈夫でしょうか。

と、余計な心配でした。

書込番号:15842552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/03 12:01(1年以上前)

DSの対応ではなく、個人的な店員とのやりとりであれば参考になりませんね。

書込番号:15842663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/03 12:37(1年以上前)

僕の妻のは低温に限らず常に滲みます。
症状が症状なので、交換後の端末でもなる可能性がある為、DSの方が一緒に確認してお渡ししますということで確認しました。
見事に紫だったので、現在入荷待ちの状態でした。
なので、紫のチェックと一緒にドット抜けも確認できると思います。
入荷の連絡は来てるのですが行く暇がないので、行ったときには両方確認するつもりです。

書込番号:15842814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/03 12:52(1年以上前)

新製品は、やはり初級ロットは避けたがいいですね。

書込番号:15842870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/03 13:08(1年以上前)

私のは同じ1月製造ですが、寒い屋外に置いてもそのような症状は出ていません。

たぶん初期ロットと言うよりも、液晶パネルメーカーの違いかパネルの製造ロットによるんでしょうね。

ただこのSO-02Eの液晶パネルには、私は少々癖が強く買わなきゃ良かったと不満に思っています。

書込番号:15842936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/03 13:30(1年以上前)

2月製造端末です、ドット欠けは購入前に確認しました、にじむのはほんの少し、全く気にならないレベルです。

幸福二郎さん、こんにちは、遅れながら28日に購入しました、幸いドット欠けはなく、滲みも少しだけなんで安心してます。

書込番号:15843013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Trさんさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/03 14:34(1年以上前)

製造月は本体下側の2013/? のとこで確認とれますか? MADE IN CHINA なんですねー

書込番号:15843263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Trさんさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/03 14:41(1年以上前)

連投すいません。
皆様が言われている 滲みとはどの画面の時に発生しているのですか?
具体的に知りたいです。
過去のを少しみましたが、設定画面のバックが黒背景で文字が白の時にスクロールすると文字が紫に変わるとありますが、スクロールを停止したらまた白に戻るのでしょうか?
スクロール速度は字が読める程度ゆっくりなスクロールでも紫に変化するのでしょうか?
あとこの他にこんな時になるってのを知りたいです。
お願いします

書込番号:15843289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/03 15:00(1年以上前)

ちなみに、初期ロットはどこでわかりますか?取説に書いてありますか?

書込番号:15843349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/03 15:10(1年以上前)

私も滲みで交換してもらいましたが現在水没させて携帯保証お届けサービス待ちです。

主さんの書かれた内容は他の方も書かれてましたが店長の個人的な対応だと思います。(公平性考えればあってはならないかと思います。)

過去にも店舗が良かれと行った事がネットで広がり預かり修理のみと方針出されてる事もあります。
内緒は内緒にしておくのが良いと思います。

書込番号:15843385

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/03 16:41(1年以上前)

あさぴ〜 auさん
こんにちは。少し滲みますか?
僕のは全くと言っていいほど滲みません。ものすごく端末が低温状態のときにかすかに滲みますが、すぐに滲まなくなります。

Trさんさん
設定画面が一番解りやすいです。
文字が読めるほど遅くても、かなり高速でも滲みますよ。

書込番号:15843703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/03 17:11(1年以上前)

aotokuchanさん

>液晶パネルメーカーの違いかパネルの製造ロットによるんでしょうね。

の件ですが、小型液晶でFHDが作れるメーカーは、JDI(ジャパンディスプレイ)
・シャープ等の世界で数社しか今の所ありません。

実際に端末をバラしてみないと解りませんが、多分JDI製だと思います。
パネルメーカーの違いと言うよりは、製造ロットの違いによるものだと考えた方が
良さそうです。

別の方の

>新製品は、やはり初級ロットは避けたがいいですね。
Zの初期ロットは60万台と言われており、現在60万台全て完売した記事を確認して
おりませんから、こればかりは避ける方が難しいのでは?と思いますね。

書込番号:15843823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度3

2013/03/03 17:18(1年以上前)

幸福二郎さん。

どうもです、ええ僅かに滲む感じですが、私の場合は解像度の高い液晶の特性?と捉えているので気になったりはしません、本当にちょっとだけですし。

ドット欠けといい、個体差が出てしまってるんですね、幸いにも購入時に画面はかなりチェックしたので私の個体はほぼ大丈夫と言えそうです。

書込番号:15843854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/03 19:23(1年以上前)

私が滲みで交換の際にショップの方が埼玉支店故障修理担当や専門部署に確認した際は、幾つかの事例は確認しているが発生頻度がわかってないとの事でした。
低温が原因かロットで発生してるのか、部品納入メーカー別で発生してるかがわからないため対策も未定との事でした。

ショップ担当者は過去、富士通の発熱やacroHDの液晶シミや液晶ヒビやAXのブラックアウトやFeliCa問題もお客様から多く申告受けても未だに改善出きてなく今回もこのケースと変わらないのではとの事でした。

書込番号:15844357

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/03/03 19:52(1年以上前)

スレ主さんのように普段からマメに通ったり
して、懇意の馴染みのショップを作っておく
のは、いざという時に頼りになりますし情報
収集には大変有用かと思います。

常連客にある程度の優先的配慮やサービスを
施してあげるのは商売としてごく当たり前。
(一般客への通常のサービスが疎かになるの
は論外ですが)
客側にしても、"常連"になるにはそれなりの
労力を要した結果でもあるので、少しぐらい
の見返りを受けたからといって、そういう努
力すらしない第三者から「公平性どうのこう」
などと批判される筋合いは無いでしょうね。

頭と体を使って利用出来るものはフル活用し
て、情報弱者に陥らないよう自己武装してい
くのは大事かと思います。

本題から逸れて失礼いたしました。

書込番号:15844474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:31件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/03 20:59(1年以上前)

どの程度を不具合とするか微妙ですよね。
滲みよりもドット欠けの方が嫌なのに、交換対象は前者だけだし。

ちなみに僕のは2月製ですが、早朝冷えきった端末を操作するときだけ
青紫の残像がちょっと見えます。交換してもらってる人達は
どれほどの滲み具合なんでしょうね〜?

書込番号:15844780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/03 21:06(1年以上前)

りゅぅちんさん
確かに常連の店があるのはいいことです。ただここではソニーやDS全体としての対応を知りたいんであって、一店員の応対を知りたいわけではない。ましてや、常連の対応を聞いても誰しもがそのような応対を受けれるわけではない。
よって、参考にならないスレです。

書込番号:15844816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 23:10(1年以上前)

防水端末でも水没しちゃうんですね(^_^;)

ちょっと気になったりしました。

書込番号:15845543

ナイスクチコミ!1


H.B.Kさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:16件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度5

2013/03/04 07:27(1年以上前)

.おぴいさん。
見事にmicroUSBの部分から浸水しました。

書込番号:15846436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/04 22:30(1年以上前)

>H.B.Kさん

簡単に浸水するってことは、Xperia Zの防水キャップって案外いい加減なんでしょうか?

書込番号:15849465

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

よーやく

2013/03/03 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

機種変しました。
SH-03Cから。
全部入りはいらないので、あえてZではなくGXにしました。

3.8から一気に4.7に画面がサイズアップしたので格段に見易くなりました。
フルHDの必要性は感じません。
LYNX3Dも優秀なモニタでしたが。

さすがに大容量メモリーとデュアルコアの恩恵は大きくサクサクです。
弧を描いたxperiaデザインは素晴らしく流麗で持ちやすいです。

去年の秋にDSで触ってみて、あまりの違いに面食らい、次期スマートフォンはこれUにしようと決めていた。
文字入力の際、あさってをタップすることもなく快適です。
動画も画面が大きいと違いますね。

直前にGallxy Note Uにすることも考えましたが(謀量販店で吉木りさに激似の、お姉さんにススメられたから。)、コストパフォーマンスを重視しました。

結構、アプリも入れられるし、これであと3年は戦えそうです。

書込番号:15843793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/03 20:28(1年以上前)

わたくしも大切にGXをつかいこなそうと思って居ります。
おサイフケータイ機能も、パナソニック家電の体組成バランス計を活用するなどして大変役立ってくれています!

書込番号:15844630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/04 13:08(1年以上前)

私はVLですが正直GXと同じ4.6インチは欲しかったと思っています。
見やすい割に大きく感じないし、重量が拡散するのか?AXよりGXのほうが軽く感じるくらいでしたし。
(実際はGXが僅かに思い)

シンプルで良い機体だと思います。
ただ、この時点で防水蓋くらいつけても良かったんじゃないかな。とは思いますが。

書込番号:15847381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TV仮面さん
クチコミ投稿数:216件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2013/03/04 23:32(1年以上前)

エクスペリア最高!・ACテンペストさんへ。

そうです。
この絶妙なカーブとマット調の手触り、異様に軽く感じるんです。
話がそれますが、日本の茶碗。
一見、何でもない形状ですが手に持つと食欲増進の効果があると昔、TVでやってました。
(先人の知恵には驚かされます。)
何だか似てますね。

私のGX、ネットに動画再生にケータイとしても大活躍。
音質も音楽プレイヤーに引けはとりません。

先日、多摩電子製の単3電池×4本使うモバイルバッテリーを試してみました。
(1,280円ぐらいでした。)
残り30%くらいのところを100%充電できました。
エネループ 1700mAhで。
単3充電電池を多数持っているとセット分だけ充電可能です。
カメラのフラッシュにエネループを使いますので。

書込番号:15849858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/05 00:28(1年以上前)

arcデザインはauのXperiaファンには羨望の対象でしたからね。

ようやくVLで叶いましたが。
でも多機能のせいか反りは浅いです(笑)

GXのカメラの出っ張りは特徴的で面白いです。

書込番号:15850142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

BluetoothでAACコーデック対応の模様

2013/02/22 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

スレ主 D.J.Kさん
クチコミ投稿数:78件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

ソース
http://www.sony.jp/active-speaker/special/btx_interview/p2.html
山近氏のコメントを参照

書込番号:15799210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 D.J.Kさん
クチコミ投稿数:78件 Xperia Z SO-02E docomoのオーナーXperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/03/03 02:19(1年以上前)

投稿時のソースのコメントから、
なんと該当部分が削除されてしまっています。
真意の程はどうなんでしょうか。

書込番号:15841476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング