このページのスレッド一覧(全1350スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2012年11月16日 11:24 | |
| 2 | 0 | 2012年11月16日 10:54 | |
| 1 | 10 | 2012年11月15日 15:05 | |
| 8 | 2 | 2012年11月13日 22:25 | |
| 4 | 1 | 2012年11月13日 17:50 | |
| 5 | 1 | 2012年11月12日 01:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
今日のお昼休みに予約したDSから16日にお渡し可能という連絡が入りました。
ちなみに予約は11月1日にしました。
発売日以降に連絡があるかと思っていたので、びっくりしました。
初めて予約したのですが普通は早めに連絡が来るんですかね?
もう連絡きた人いますか?
0点
自分は13日に予約して16日受け渡しOKの
連絡が先ほどありました。
ヨドバシカメラです。
書込番号:15340237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
毎度のこと、運悪く入荷日条件の悪いケースに当たってしまったら、うじうじしないでさっさといい日程のお店に乗り換えるのがハッピーだと思います。
書込番号:15340336
1点
11月6日にDSで予約して
当日に受け取り可能でしょうっていわれただけで
まだなにも連絡が来てませんね・・・。
予約初めてだからわからないのだけれど
普通連絡くれるものなのかな?
こっちのDSの店員の対応が悪いだけ?
書込番号:15340383
0点
11月1日に電話でドコモショップへ予約を入れました。
そのときは「店頭で申込みされる人がいらっしゃってるのでそちらを優先しますから当日はお渡しできないかも知れません」と言われましたが本日入荷の連絡をいただきました。
色はブラックです。
書込番号:15340451
0点
2012冬モデル新商品発表会から一週間後に渋谷の量販店で予約。
黒で五番目でした。
先週土曜日に確保の連絡が来ました。
黒の予約数だけで100件を超えていて入荷数は20個だそうです。
書込番号:15341755
0点
私は11月2日にDSで予約しました。
最後の1台で、当日受け取れるとのことでしたが、
まだ連絡はありません。
電話連絡をくれることになっているので、当日に連絡くるのかな。
朝一番に行こうと思っているので、ちょっと電話して聞いてみよう。
書込番号:15342896
0点
xperia AXでスマホデビューします。
11月3日に予約しましたが、特に事前連絡はありません。
明日発売なので、早く連絡がほしいところです。
書込番号:15342960
0点
11/1予約(白)で、昨日の日中、DSから入荷の連絡がありました。
店舗のほうに既に商品が届いているようです。
頭金が5700円くらいで本体価格71000円台とのこと。
近くのYamadaでも予約してありますが、こちらはまだ連絡なしです。
書込番号:15343149
0点
待ちきれずに電話してみたところ、明日受け取りOKとのこと。
一緒に注文した白のリアカバーも当日受け取れるということだったので
こちらも楽しみです。
書込番号:15343370
0点
先ほど、入荷連絡がありました(^-^)
土曜日に受け取りに行きます。
待ちきれませんね。
書込番号:15343658
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
店頭でホットモックアップを触って来ましたが、AnTuTuで8333、Quadrantで5400出してGXを圧倒しました。
デュアルコアでは凄まじい数字です。
予約してますが、ますます欲しくなりました。
8点
メールなどを使った感じではモッサリしてませんでしたか?acroHDでは、モッサリしすぎて使いにくいです。文字がついてこないので誤字が多発してしまいます。ネットでは、決定を押しても直ぐに繋がらないので何回もタッチしてます。かなりモッサリしてます。
書込番号:15332536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ルルーシュブリタリアさん、こんばんは
時間が無かったのでベンチマークを測っただけです。
XperiaGXを使ってますけど、もっさり感は感じないですけどね。
AXはGXよりは速い感じでしたけど。
間もなく実際に購入するので、また報告しますね。
書込番号:15336677
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
多少ディレイはあるかもしれませんが、
テレビ出力が簡単になるかもしれませんね。
Wi-FiでXperiaAXと繋げて、
映像や音を出力出来ます。
スクリーンミラーリングはXperiaAXのみ対応しています。
9,000円
http://www.netgear.jp/supportInfoNewsList/231.html
書込番号:15335314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スクリーンミラーリング
音は5.1chにも対応
価格は8,980円くらい。
http://www.netgear.jp/products/details/PTV3000.html
書込番号:15335336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
3日に富士山の新五合目にいってきました。
この機種のデフォカメラ機能で撮ったものを↓のソフトでパノラマにしてみました。
Microsoft Research Image Composite Editor (ICE)
http://research.microsoft.com/en-us/um/redmond/groups/ivm/ICE/
合成と圧縮以外はレタッチしてません。
デジカメと比較するとレンズの周辺部の模写性能に著しい差が出てしまいますが、
スマフォのカメラとして割り切って使うなら評価は良いかなと思います。
周辺部をトリミングすれば周辺模写の歪や解像不足もフォローできますね。
5点
凄い……綺麗(●´ω`●)
このカメラはISO感度も設定出来るしF値も解放2.5だから、もはや安価なコンデジよりも良い絵が撮れますよね
私もカメラ性能にひかれてこのカメラにしました
それと写真だけでなくムービーの写りもなかなかのもんだと思います
書込番号:15328814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





