このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 10 | 2011年10月10日 12:52 | |
| 17 | 6 | 2011年10月8日 15:59 | |
| 17 | 1 | 2011年10月7日 18:45 | |
| 3 | 0 | 2011年10月3日 23:30 | |
| 2 | 1 | 2011年10月1日 04:34 | |
| 8 | 11 | 2011年9月28日 21:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
思い切って家族を裏切りauに乗り換えして3ヶ月大げさですが、この機種と出会えて仕事以外の過ごし方が変わりました。
今までウォーキングも、ままならなかった休日Run &walkをダウンロードし趣味までは言えませんが今日も16kmの道のりをウォーキングする事が出来ました。
イヤホンを購入して、たまに途切れる京都FMラジオを聞きながら・・・
イヤホンを使って音楽なんか聞いた事が無かった私がイヤホンで聞く良さを実感しました。
ウォークしていると音声で平均速度、時間、距離を知らせてくれます。
歩いていても楽しくなり疲れを感じないほど今までのウォーキングとガラリと変わった時間を過ごす事が出来ました。
少しでも距離を歩けばポイントがもらえます。
それも小さな楽しみの一つになります。
YouTubeも、あまり関心が、ありませんでしたがスマートホンになったからではありませんがGoogleを通してアクセスする機会が増えた為でしょうか?
懐かしい曲を動画でみれる車にAUX がありますのでお気に入りに入れた曲を聞いて、また楽しみが増えました。
Xperiaはデザインに引かれ購入しました。本当に手放せないパートナーになりました。
今は4sが大変な人気で騒がれてますが、なぜか私は興味が沸きません。私は、この機種が好きです。
来年春nozomi が発売される事になればXperiaを是非機種変をしたいと思っております。使い続けていきます。
長々と無駄なページになりました。失礼しました。
書込番号:13600689 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
僕もこのスマホで生活が変わりました。
アイフォンには興味ありません。
このエクスペリアで十分自分の生活をカバーできますし、
何より不思議な安ど感というか、愛着がわいてしまいました。
なかなか可愛い奴です。
僕にはこのくらいが丁度いい(^u^)
これからも進化していくでしょうし、楽しみですね。
書込番号:13600746
4点
NOZOMIですが、まだどこのキャリアで発売になるかわからないですね。
ただグローバルモデルなので、acroのような機能(ワンセグ、おサイフ機能、赤外線)はついていませんのでご注意ください。
書込番号:13600785 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
同感していただき嬉しいです。良いものを手に入れても使いこなせるかでしょうね。沢山アプリがあっても無駄なアプリもありますね。それだけ電池の減りも早いですしね。関心がない事もありますが
アイホーンって、ワンセグって、ないんですよね。
それだけでも、無理かな。
書込番号:13600791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
二塁打王さん ありがとうございます。
そうなんですか?
まだ来年の事ですし、まだまだ深く考える事は辞めます。
でもXperia最高と言わせていただきます。
書込番号:13600805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確かにまだ先の話ですからね(^-^)
今はacroで思いきり楽しんでくださいね。
書込番号:13600809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
機能面では物足りないと感じる人もいるかもしれませんが、自分には十分かも。
特にカメラが気にいっています。
裏面照射CMOSは感度も高いしさらにf2.5なんて明るいレンズが付いてるし、コンパクトデジカメの換わりになりますね。
いつもはデジ一眼を持ち歩くことが多いですか、acroで撮ったものが意外といけているので驚いてます。
ちゃんと役に立つスマフォですね。
書込番号:13600823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Run & Walk で楽しまれているようで、何よりです。楽しく読ませて頂きました。
自分はiPhoneを使っていますが、標準ではFMラジオを聞いたり、ワンセグを見たりはできないです。この辺りはAndroidの方がこなれてて良いんでしょうな。
書込番号:13600979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>スレ主様
自分もXperia acro IS11Sが初スマホですが、かなり便利に使ってます。
本当、生活変わりましたね〜。
何より、デザイン含めガラケー機能を必要としていた自分にとって、最良の機種だと思ってマス。
長く付き合っていきたいと思います。
でも、iphone4SがWiMax対応でテザリングできたら泣いたかも(^-^;
書込番号:13601573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はiphoneにも興味がありますが、浮気をしたいというよりはどっちかというと使い比べて批評したいから。
そういう心の余裕があるのもacroをメイン機と位置づけて確固たるスマフォ環境を整えているからです。
機能面では不満は無いものの、使えば使うほどストレージの少なさが残念でなりませんね。
せめて2〜3GBでもあればもっと自由に機能拡張できるものを。
基本auでxperiaユーザーでありたいというスタンスは変わりませんが(ソニエリの今後の動向次第ではありますが)早くauでの次世代機の方向性を知りたいですね。
グローバル機でも良いならauに止まる意味も無いので、フィーチャー機能を持ったマルチコア機(フィーチャー機能を負担無く活用するためにも)が発売されれば良いのですが。
書込番号:13602510
1点
ACテンペストさん
一応、この機種にもSDへ直接インストールする仕様にはなってます
ただ、内部空き容量よりダウンロードするアプリの容量が大きくないと発動しないので知らない方が多いんですが…(((^_^;)
でもあまりお勧めしません
↑
前にやったんですが転送量が遅すぎて30MBのアプリをインストールするのに30分かかりましたんで
書込番号:13606571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
発売日に購入して今まで使っていますが、
トラブルは一度も起きていません。
勿論、普通のパソコンやケータイで起こるような小さな不具合はたまにあったりしましたが、
それでも10回もありません。
非常に快適に使えてます。
このスマホのおかけで、ネットでのコミュニケーションが盛んになり、
毎日楽しく過ごせています。
使いこなせばまだまだ楽しくなりそうなので、
大事に自分好みに育てていきたいと思います
(*^^*)
書込番号:13594624 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今さらですが月々割の値段も変更になったことですしこの機種に乗り換えようと思っています。ソニエリ好きですしデザインもかっこいいですからね
よくニュースなどのテレビでは回線が混みあってつながりが悪いと放送されていますが、ネットのつながり等はどんな感じですか?
今はwimax搭載機種も多く出てきましたのでそっちにしようかなあとも思っているのですがどうでしょう
書込番号:13594724
3点
IS04から機種交換していただき9月から使用していますが本当に快適です。
電源落ちや勝手な再起動、通話不能なんて全くありません。
アラームの設定時刻が本体の時刻とたまにずれている事がありますが自然と直っています。
私の場合3Gは、全く使用せずwifiのみでの運用ですが、ストレスなくネットも見れます。
パケット代金は、0円のままです。
新しいキャリアメールもwifiで確認できるのも助かります。
全く不満のない良い機種だと思います。
書込番号:13594878
2点
不満と言えばストレージの少なさかな。
au one関連を後付けでやった分IS04より余裕が無い。
04はゲームなど無駄アプリいっぱい入れてますが、それでも11Sよりまだ余裕があります。
11Sにau onemarketを通じ同じゲームなど入れようとしても対応していないものが多いのもちょっと不満。
書込番号:13596601 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メモリーの少なさは感じますね〜。
キャッシュや履歴のクリアーはしているものの、強制停止しても勝手にまた立ち上がってくるアプリがアップデート以降増えましたし。
仕事アプリがメインでゲームはなし、そんな私でもほっとくと残り100M切ってたり。
購入して20日ほどですが、通話中の切断、謎の不在着信、おそらくメモリー容量からくる動作の遅延は経験してます。
料金プランで言えばiphone4s、通信速度と動作で言えばwimax対応新機種が驚きものでした。思わず嫉妬するw
ただ、それでも手にした時のデザインではacroは素晴らしいので、ぜひ手にしてみてほしいとは思います。
書込番号:13596678
2点
ネットは普通に繋がります。
特にストレスは感じませんが、
たまに遅いときがあります。
でもそれはどの機種でもあることだと思います。
スマホに替えて、色々生活が便利になりました。
書込番号:13598272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ストレージに拘ってえば、折角大容量SDカードに対応しているんだから、キャリアでもGoogleでも良いから、余程基幹プログラムでも無い限りはSDインストール化を半強制的に標準化してほしい。
32GBもSDカード添付した意味が無いよ。
書込番号:13598383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro SO-02C docomo
昨日、通勤に使っている電車が人身事故で運転見合わせになり、振り替え乗車券で迂回路へ行こうとしたところ、改札口で定期券の提示を求められました。モバイルSuicaアプリを立ち上げようとしたところ、何と「SIMカードが刺さってません」のエラーで起動できませんでした。
調べたところ、機内モードだと駄目で解除するとモバイルSuicaアプリのメインメニューが出てきました。振り替え乗車券とモバイルSuicaアプリの定期券の部分を係員に見せて改札を無事通過できました。しかし以前は振り替え乗車券を使う場合に定期券の提示不要と思ったのですが厳しくなったのですかね?
書込番号:13594678 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最後、全然関係ないじゃん
書込番号:13594803 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
arcでワンセグを見たいという方は多くは無いでしょうが(大きくてもacro買うだろうし)、
私のようにたまにワンセグも見れたらいいな〜と思ってた方は下記と合わせると結構良い
です。
「TVチューナー for iPhone/iPad/スマートフォン」
SoftBank SELECTIONという事で若干不安はありましたが、OSがAndroidでIFがWifiなら理屈
ではキャリアは関係無いはず・・・と思い購入して使用してみましたが中々です。
以前持っていたがガラケー(SH905itv)のワンセグよりはキレイですし感度も良いです。
※比較してキレイなのはarcの液晶のおかげかも知れませんが・・・
予約録画出来ないのは若干アレですが、確かacroもそうだったようなのでそんなモンかな。
ただ、下記の点が若干???
@自宅で使用のiPad2(wifiモデル)の方がキレイに映る。
※解像度がほぼ一緒で液晶サイズがデカイので普通アラが目立ちそうな?
A個人的にiOS版アプリの方が使いやすい。
まぁSoftBank製なのでこっち向けにチューニングしてたり、開発に力を入れてるのかも。
とにかく私のようにサイズ等であえてarcを選んだけど、たまにワンセグ見れたらいいな
と思ってる人には良いかもです。
ちょっと1万弱(店頭は直販より千円位高い?)はどうかと思いますが、iPadとか他の
端末で使用出来るので・・・自宅で娘にリビングのTVを占領された時は威力を発揮する
予定です。
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro IS11S au
DCMの初代Xperiaを使用していて、おさいふケータイが付くのを待っていました。だいぶ前におサイフケータイはサポートされましたが、端末本体が高くDCMの携帯本体の分割もまだ支払い終わっていなかったので、購入をあきらめておりました。
本日BICカメラを覗いたらNMPで端末代0円でした。しかも、今日までという事でした。さらに、今月中であればDCMの解約違約金は支払わなくてよい月でした。
これは天が呼び込んだタイミングだという事で、購入いたしました。
これからいろいろとお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。
2点
そうですね、今!って時ありますね。xperia,
お財布の反応早いですよ!
書込番号:13568500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
一ヶ月待ちで昨日arcを購入し弄り倒しています。
早速ルーターとの接続を設定し、いざネットへ接続したところ
「ページが見つかりませんでした」の表示が出ました。
過去の掲示板で調べたところ、無線LANの使用チャンネルが限定されて
いるようで、1〜6チャンネルでないとarcでは使用できないとのレスが
ありました。
WI-FIの設定を調べてみると、やはりチャンネルが8になっていたのですが
ほかのチャンネルへの変更方法があれば教えていただけないでしょうか?
ちなみに無線LANはバッファローのWZR-G302です。
0点
バッファロー社製の無線LANルータですので、アプリの「AOSS 」をインストールして、
Wi-Fi接続を試しては如何でしょうか。
http://octoba.net/archives/20110321-android-1503.html
書込番号:13089249
1点
私も手動ではうまくいきませんでしたが、「AOSS」で設定したら一発で成功しました。
WHR-G301Nですが、接続のエラーは発生したことがありません。
書込番号:13089503
1点
みなさん返信ありがとうございます。
「AOSS」を入れてみましたがルーターまでは
繋がっているようですが、そこから先(?)が
駄目なようです。
普段PCを無線LANで繋いでいますが特段異常はないです。
やはり無線LANのチャンネルを変えるしかないのでしょうか?
書込番号:13089691
0点
黒子3号さん
無線ルータの電源を入れ直すと接続される場合もありますので、お試し下さい。
念にため、arcの電源も入れ直すといいと思います。
また、無線ルータのファームウェアが最新のものにアップデートされているか確認して下さい。
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/128/p/1,2,3768/session/L3RpbWUvMTMwNzE1ODMzNy9zaWQvRnBtaEVEdms%3D
書込番号:13089830
1点
>黒子3号さん
過去スレにあったような気がしますが、PCを一度有線にしてみてarcのWifi設定をしてみてはどうでしょうか?
複数の無線になると接続出来ないようなスレを見た覚えがあります。
書込番号:13089943
1点
ご自身で仰っている通り、ルーターまでは接続出来ているように
気がします。
ステータスバーに扇形のアイコンが表示されていませんか?
標準ブラウザで、ホーム(ドコモマーケット)に飛べないという事
ではないですかね。
試しに、他のブラウザをインストールしてみては如何でしょうか?
例えば「Angel Browser」
http://appllio.com/android-app/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%EF%BC%9AAngel-Browser
書込番号:13090033
1点
スレ主様、みなさま、こんにちは。
いつもこちらを楽しく拝見させていただき、日々勉強しています。
私はWZR-HP-G302Hを使用しています。
以前書き込みしましたが、私のarcはWi-Fiを使用していると、
突然「接続が制限されています」となってしまい
Wi-Fiは使用していませんでした。
3Gで使用していましたがWi-Fiを使ってみたいと思い、
暇な時に色々いじってみました。
と言っても、何をどういじればいいのかわからないし、
ルーターのファームアップもないので1度ルーターの設定を初期化しました。
その後AOSSを使用しWi-Fi接続をしたら繋がり、以前出ていた
「接続が制限されています」は出なくなりました。
接続は制限されませんが、相変わらずWi-Fiは不安定で突然切れたりします。
これと言う解決方法ではありませんが、書き込みさせていただきました。
書込番号:13090372
1点
みなさんありがとうございました。
ブラウザを変えたり無線LANのチャンネルを変えたりしましたが
未だに扇形のアイコン表示で止まっています。
複数の無線が原因の可能性があるとのご指摘もありましたので
もう少しめげずに頑張ってみたいと思います。
アドバイス大変ありがとうございました。
書込番号:13091365
0点
私も当初、繋がらない、ネット系アプリでフリーズとか
途中で認識しなくなるとかいろいろトラブル続き散散でしたが、
認証方式で
DTIM (1 - 10)→1
更新間隔 (0 または 300〜1800 秒)→0(更新しない)
にAPの設定変更をしたところ繋がるようになりました。
一ヶ月ほど運用しておりますが問題はでていません。
その他詳しい設定内容は下記URLを参照してみてください。
http://ameblo.jp/kobami-labo/entry-10913321069.html
無線LANにはあまり詳しくありませんから救われたのは私だけかも知れません。
暗号強度も落ちた気がします。
DTIM、更新間隔に詳しい方おられましたら解説をお願いします。
失礼いたしました。
書込番号:13091663
1点
みなさん、こんばんは。
WZR-HP-G302H、WZR-HP-G302H/E、WZR-HP-G302H/U
の最新ファームウェアが出ました。
対象製品をお持ちの方は、バージョンアップしてはどうでしょうか。
ただバージョンアップすると、以前のものへバージョンダウンできないので
気をつけてください。
私はこれからバージョンアップしてみようと思っています。
書込番号:13559463
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




