このページのスレッド一覧(全1349スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2011年4月1日 11:44 | |
| 0 | 4 | 2011年3月31日 07:45 | |
| 0 | 4 | 2011年3月28日 23:13 | |
| 1 | 0 | 2011年3月28日 16:51 | |
| 4 | 1 | 2011年3月27日 22:39 | |
| 0 | 0 | 2011年3月26日 21:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
mugen-power-batteries.comというサイトから購入しました。
注文時にpaypalによる支払いを選択すると日本語の案内が出てくるので安心です。
香港から5日で届きました。
10%OFFになるクーポンコードを検索し、使用したので7360円でした。送料は無料です。
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
もうご存知の方もいると思いますが、
FOMA→microUSB変換アダプタがあります。
Xperiaは充電器が付いてきましたがサムソン等のスマホはFOMA変換アダプタがあります。
それが使えました。
価格は1365円です。
自分はそれにプレミア会員で貰ったFOMA補助充電アダプタを利用して持ち歩いてます。
これでモバイルブースターを買わなくてすみそうです。
ドコモショップにしか売ってないですよ。
あとメーカー保障対象外になると思うので自己責任で。
0点
業務用ザクさん
私もDSでもらったFOMA補助充電アダプタ03を
使用できないか検討中です。
いろいろ検索してみると充電されなかった事例ばかりで
半ば諦めかけてました。
arcでは可能なのかな?
使用されている変換ケーブルとFOMA補助充電アダプタの
型式を詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:12837615
0点
T-01AやT-01CのFOMA 充電microUSB変換アダプタT01でも出来ましたよ。
サムソン等のは使用したことありませんが。
あと、ヤマダ電機とかで社外品でSO-01B・T-01A用とかで売ってるのもありますよ。
書込番号:12841840
0点
追伸:
自分は、FOMA補助充電アダプタ01でやってるのでFOMA補助充電アダプタ03でも出来るんじゃないですかね?
ドコモでは保証外での使用になるので個人責任です。
T-01Aでもやってて壊れなかったので大丈夫だとは思いますが。
満充電にはなりませんでした。あと、01や03の出力の電流が02のUSBでの接続の電流が違いますので使用にはくれぐれも個人責任でね^^
書込番号:12841853
0点
普通にドコモショップでは無いお店で売っているFOMAからmicroUSBの変換ケーブルを使いましたが、FOMA補助充電アダプタ01でも03でも充電は「可能」でしたよ。
何かの参考になれば・・・
安全かどうかは分からないので一応予備的扱いにはなると思って買いました。
書込番号:12842115
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
3月227日17時ごろソニーからアップデートの連絡が入りました。
OKをクリックしたら勝手にXperiaをバージョンアップしてくれて、タイ文字を表示できるようになりました。
今までは、タイ文字の表記は豆腐のような四角でしたがキッチリ表示ができましたので感激です。
ファームウェアバージョン 2.1-update1
ベーバンドバージョン 2.1.54
カーネルバージョン 2.6.29
となっていてアップデートされた様子が無いのですが・・・・
しかし、タイ文字表記が欲しくて、アンドロイド2.2以上の機械の購入を考えていたのですが、しばらくこのままで満足しそうです。
0点
SimThaiさん
一つお聞きしたいんですが
そのアップデートにはメディアスケープのUIなどの変更などもありましたか?
たしか海外版のデュアルタッチのアップデートは
ドコモより少し遅れてリリースされ
メディアスケープの画面横向けアップデートも含まれていたハズなんですが…どうでしょうか?
私未だにメディアスケープを使用してるユーザーなモンでして(汗)
書込番号:12833395
0点
ああ…
よく見てみたらベースバンド2.1.54て…
カスタム系のお話だったんですね?
愚問失礼しましたm(__;)m
書込番号:12833545
0点
プリペさん・・・・購入してからメディアスケープを使用していないので、UIの変更はわかりませんが、普通に縦横に変更してビデオは再生しています。
タイ文字が正しく表示することが、出きる事が感激で投稿したものです。
書込番号:12833832
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
シャープのキャンペーンで貰えた「HDMIケーブル」【定価4,000円弱(実売3,000円程度】だと、問題なくテレビへ出力可能ですが、友人が帰省で子どもの写真を見せるために急いで買った。中国製のノンブランドケーブル【1,980円で購入】だと、静止画等は大丈夫なんですが、動画(F-01Cや、ハンディカムで撮影したものを変換して、SO-01Cでは再生可能だったものです。)は細切れに再生。
ちゃんとブランド付を購入したほうが良さそうですね。「HDMI マイクロプラグ ( D タイプ ) とHDMI プラグ ( A タイプ ) HDMI 接続できるミニケーブル」って言えば購入可能なんですが、在庫がなかなか無くて、取り寄せが多いようですね。
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
いつもの公園で撮影してみました。
SH-01CとF-06Bは同じ公園ですが撮影日が違いますので参考程度に。
カメラはデフォルト、設定も買ったままの状態です。
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia arc SO-01C docomo
別用でたまたま立ち寄ったビックカメラ名駅店
ちょっと見るつもりが、シルバーに一目ぼれ(笑)
全色在庫有りますよとの甘いささやきに負け、買っちゃいました。
買い増しで48000円ほどでした。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













