- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
本日購入しました。
地元のアルプラザ(平和堂)でMNP一括購入でしたが35000円分の商品券がつきました。
遠隔操作と、nottoTVかビデオストアへの加入が条件でしたが、商品券もその場で使えますので45000円程度で購入できました。
一括でも分割でももらえるそうです。
京都の宇治市ですので、お近くの人は参考までに。
3点
久御山エディオン
30000
久御山イオン
35000
でした、何れも今月末までです、私的に年度末はいい案件が出そうなんで来月狙いです。
書込番号:15747984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
今ある学割ですが、私はZを買って子供の名前で新規で、0円携帯を購入。
子供は三年基本無料なので、その回線は使わないで寝かせておく。
Zの端末代金も5000円引きになるので、SHOP店員さんにその主旨を伝えたら、
「店員さんが、今使ってる回線を子供さんが使う事にして、お父様は新規で購入って形にすれば、
端末代金10000円引きで、今の回線の基本無料!
勿論、一緒割で新規の回線も基本無料!
更に、子供さんが使うってことで、パケホも三年間1000引き!」
なんて教えてくれました。
あまり言えないのですけどねって言ってましたが(笑)
実質端末代も、月日700円台になりました。
細かい金額は、ややこしかったので、その店員さんに全てお任せしました。
小学生以上のお子様をお持ちの方は、一つの手段としてお安く良い端末を手に入れて下さい。
言葉が下手で分かりにくいとは思いますので、実際SHOP店員さんまで(^^)
書込番号:15742042 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
前借り
一つ覚えといて欲しいことは、将来子供が「欲しいケータイがある」と思ったときに
「応援学割」は適用できない。“父親が今回消化してしまった。”ということ。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2013/notice/index.html
「応援学割2012」をお申込みいただいたご契約回線は、「応援学割2013」をお申込みいただけません。
書込番号:15742067
1点
at_freedさん、補足有り難うございます(^-^)
書込番号:15742115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
docomoは併存しなければ何度でも学割行けますよ。auとsbは一生に一回。
書込番号:15742203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そう2011年より前の学割なら2013年の学割が使える。結局、学割が終わった回線のMNPを防止したいんだよ。来年以降、もっと緩くなるんじゃない。しかも今年の学割にはとんでもない抜け道があるし。
書込番号:15742674
0点
つまりお父さんの番号は変わるってこと?
今まで使っていた携帯のプランは、パケホ外して維持費0円で寝かすと?
安く買えるのは本当に助かりますし、一考の価値もありますが、こんな商売の仕方は著しく信用を損ないますよね。
正直者が損をするようで。
だったら通話料やパケ代値下げして、既存ユーザーも満足させてあげた方がいいのでは?
小手先だけじゃなく、本当に魅力あるキャリアになってほしいです。
書込番号:15743515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はスーパーでお一人様一つ限りを、子供連れて二つ買う感じで、行ってきたのですがね〜。
確かに正直者は損をするになっちゃうかもです。
でも、上手な買い方を教えてくれた感じがしました。
それと、電話番号は変わりません。
私の基本料無料、パケホ1000円引きってだけです。
余分に新規購入した回線は、家族間は無料通話なので、物騒な世の中子供に持たせるも良いでしょうけど、今回は小学生の子供なので、持たせる気はなく、二年間寝かせると思います。
抜け道気になります…
書込番号:15744146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
学割の条件は今後ますます緩くなるか、厳しくなるか分かりませんが、
子供のことを考えたら余り感心は出来ないですね。
いざ、子供が使うとき、使えないこともあり得ます。
売る方は無責任ですから。
厳しい事書いてすみません。
書込番号:15744377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
確かにそうですねー。
子供にまともに持たせる方は止めるほうが良いかもです。
うちは、学生で居る限り、両親と連絡とるためだけに持たせる程度ですから。常に新規0円携帯です。
万人向けではないですね(^^;
書込番号:15744427 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>子供のことを考えたら余り感心は出来ないですね。
学割が子供のためにあるプランだと思い込んでるとそうなります。
学割とは名ばかりの販売促進プランなんですよ。docomoだけではありませんが大人を絡めとる為に子供を利用しているだけなので、使う大人が効率よく使わないとタダの養分様になっちゃいますよ。
>爆笑クラブさん とんでもない抜け道とはどんなんですか?
ある販売店のおねーさんが気がついたのでまだネットにも情報が無く、お願いした方もまさか出来るとは思って無かったので。料金がまだ確定してない&システム上の不具合なのか、docomoが確信犯でやってるのかもわからないので、もう少し様子見です。
書込番号:15744504
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
Twitterや某巨大掲示板等で特価情報を調べてる方は既にご存知かと思いますが、
ケータイショップNo.1全店で、
MNP一括21,000円のキャッシュバック5000円(契約後4ヶ月後にJCB商品券郵送)、実質16,000円のキャンペーンやってました。
条件は、タイプXi2ねん+パケット定額サービスに加え、
docomoオプションとして、SPモード、iコンシェル、ビデオストア or NOTTV、Dマーケット、Xiカケホーダイを最低1ヶ月継続
月額315円〜399円の有料オプション21個(1つ除いて全て月315円)を最低2ヶ月間継続
でした。
一部オプション条件うろ覚えです...
先程早速一台、初回入荷分(発売日当日受け渡し)予約できました。
殆どの店舗はもう初回入荷分の予約は締め切っているようなので、二次入荷分以降となるところがほとんどかと思います。
以上ご参考まで。
0点
オプション21個って・・・
グラディウスなら夢のようw
¥19845以上となるわけですか
頭金はいくら位なんですかね。。
書込番号:15735347
0点
オプションで元取ってますからこの数は仕方ないですねw
これ含めたら実質一括30000円程ですかねぇ
書込番号:15735430
0点
オプション21個契約とか 聞いたことがないですね・・・
エディオンで MNP実質0円 指定オプション有で頭金0円ですが
ぶっちゃけそれって安いんですか?
書込番号:15736243
0点
安い方だとは思いますよ。
実質3万円というのは、有料オプションやらの月額料金を入れた一括本体料金のことで、
もちろん毎月サポートも付いてくるので実質0円です。
つまり本体価格3万円で、月々サポート3,675円×24回(二年間分)=88,200円の割引が付いてくるということです。
オプションなしだと、MNP一括38,000円という店はありましたが...
書込番号:15736608
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
本日、近所のヤマダ電機で、Xperia AX SO-01E docomoに、AuからMNPで機種変更しました。
家のすぐ近くのノジマ電気でも42千円のキャッシュバックをやっていたのですが、キャッシュバックではなく、ノジマポイントでの還元だったので、ヤマダに行ったら、同じ額でキャッシュバックをやっており、申し込みました。
84千円のキャッシュバックにプラス、
子どもを利用者にしたので、応援学割が効いて、
・3年間基本利用料無料
・パケ放題から千円引き
・本体から、主契約1万円、従契約5千円引き
などなど、色々あったので、月額の利用料は、4千円台です。
Auがまだ3か月残っていたので、
・解約違約金9975円
・端末代3か月×2200=6600円
・事務手数料2100円
などで、合計18,675円ずつ、合計37,350円、必要となりましたが、84千円のキャッシュバックなら、OKOK!!
加えて、月額が2千円程度下がるので、とっても良いお買い物をしたような気になっています。
やや、「キャッシュバックの手続き」が面倒で、かつ「翌日までに、(専用サイトへの各種データの入力)手続きが終わらない」と、キャッシュバックされないという、相当面倒な手続きがありましたが・・・(先ほど、やりました。簡単ではあります)
私、アイフォン→Au→今回ドコモ と、毎回キャリアを変えています。
前回も、1年半ででした。
解約違約金がムダですが、前回も6万円の現金キャッシュバックがあり、プラス。
今回も84千円のキャッシュバックがあり、余裕のプラスだったので。
84千円のDCカード商品券が送られてくるのは、3か月後とのことですが、楽しみにしています。(妻が、来年コートを買いたいと言ってましたので、それに充当します)
と、毎回キャリア変更→キャッシュバックをもらっているのですが、キャッシュバックがなかったり、金額の小さい店で変える人もいるようですが、なぜなのでしょうか?
ヤマダやノジマ電気など、家電量販店では軒並み1台42千円のキャッシュバックをしているのに。
勿体ないですね。
1点
「腐ってもショップ」というありがたい方がいらっしゃるためと思われます。。。
書込番号:15685969
1点
こんにちは
ちょっと話がそれますが、
スマホを利用すると、通信料だけでも
概算で月額5000円×24ヶ月 12万円
4万円のキャッシュバックは約30%引き相当です。
いろいろなキャンペーンで、いろいろな割引がありますが、2年間の支払総額(本体も通信料も)で比較してみないとわからいのが、いまの販売方法ですよね。
ホント電卓が必要です^^;
書込番号:15686204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
色々とありがとうございました。
商品券発送手続きも終え、今は、使い方がいまいち分からないので奮闘しています。
ユーチューブを聞いたのですが、以前の私のスマホとは比べ物にならないくらい、いい音でした。
とりあえず、良い買い物が出来て、満足です。
書込番号:15688554
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
本日、黒色を予約しました。和泉中央店です。当日に入荷可能です。しかもMNPで2万現金キャッシュバックが2月末までやっているみたいです。機種代金もマイナスやし、お得かなって思いますが、MNPをするみなさんは他のDSでは特価なところはありますか?
書込番号:15668255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ドコモショップの通例として、新発売のモデルには端末価格とは別に頭金なるもの要求してきますが、それは有りませんでしたか?
書込番号:15668446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東京の山手線沿線のDSでもMNPは2万のキャッシュバックでした。だいたいのDSはそんな感じじゃないでしょうか?
機種変との値段の乖離は5万て事ですね…
書込番号:15668460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
頭金は5250円と表示してましたが、Xiパケットフラットかライトに入れば0円にしてくれるそうです。あとは新規手数料とMNPの手数料で5000円ちょっとは必要みたいです。こんな感じなら2年に一回MNPしないと損ですね。
書込番号:15668487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本日名古屋栄のオアシスのドコモショップで黒を予約してきました。頭金の設定は珍しく無かったです。
ただMNPの2万円のキャッシュバックは、2月はまだ確約出来ないそうです。
書込番号:15669070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
aotokuchanさん
MNP契約の時の値引き金額だけが高いというドコモ東海にしては値引き額が少なくないですか?
その分頭金が無いのかな?
ちなみに同じ春モデルのSH-04EはMNPで一括0円で販売してました ^^;
書込番号:15669737
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
まだ確定ではありませんがAQUOS Phone ZETA SH-02Eより5000円ほど高いみたいですね、85000強ってとこです、キャリアお得意の実質表示だと35000ぐらいかな?MNPだと実質0円かな?
後はキャッシュバックの多い店で買うとか。
書込番号:15655399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SO-02E
本体価格 77280円
月サポ MNP 3675円 新規機種変 1995円
総額
MNP 88200円
新規機種変 47800円
実質本体価格
MNP 10920円キャッシュバック
新規 機種変 29400円
今のところ、この価格が有力だそうです。
まあ、あくまでフライング情報ですが。
書込番号:15655614
4点
事前予約開始日に価格が出る予定なので、明日以降にドコモホームページをチェックしてみては。
書込番号:15655655
3点
AquariusTigerさん
フライング情報に対して質問するのも恐縮ですが、以下のMNPのキャッシュバックというのは特定の店舗なのでしょうか?
それともDoCoMoの何らかのキャンペーンなのでしょうか?
> MNP 10920円キャッシュバック
書込番号:15657074
1点
珍用金庫さんへ。
>MNP10920キャッシュバック
これは端末価格が77280に対して、月々サポートの合計金額が88200になるので実質0円を通りこして還元されるという内容です。
ですので、お店の情報ではないです。
書込番号:15657307 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
あさぴ〜 auさん
はじめまして。回答いただきありがとうございます。
そういうことだったんですね!
となると、意外に本体価格もそう高いないってことですかね?!
明日になれば金額も分かると思うので楽しみです!
書込番号:15657318
1点
珍用金庫さん。
この金額ですと、AQUOS Phone ZETA SH-02Eより安くなりますね、私はすぐには購入できませんが、端末が70000代だと嬉しい誤算になります。
書込番号:15657915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こちらの記事によるとサポートを含めた実質価格は2万円台後半になるようです。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130122_584358.html
書込番号:15658126
0点
あさぴ〜 auさん
私はMNPでこの機種を予約済、購入予定です。
Xperiaは初代以来の購入です。
フルHDのスペックになったら買おうと思ってたのですが、発売も発表からタイムラグがないので私みたいな即買いのユーザは嬉しいですね!
あと1時間。。。
おびいさん
ソースありがとうございます。
MNPで実質0円、期待できそうですね。
どこか忘れてしまいましたが、24回分割金より月々割りの金額の方が高くなりそうな情報もありました。
書込番号:15658553
0点
> あさぴ〜 auさん
> おびいさん
申し訳ありません。
IDが違ってましたね...。
またやってしまった。
書込番号:15658702
1点
別スレで書き込みましたが、Aquarius Tigerさんの情報どうりで確定しました。
訂正箇所・・新規・機種変の月々サポート総額は47880円です。
書込番号:15658812
0点
よし、買おう!
SO-01Bから機種変だ!
って、腰を上げようとしたら、月々サポート適用外じゃない?自分のって。
6万近く払うのー、やだなぁー。
書込番号:15659064
0点
gou_1973さん
月々サポートは機種変更でも、Xiパケ・ホーダイに加入すれば適用されますよ。
機種変更は1995円/月になりますね。
書込番号:15659408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
珍用金庫さん。
お気になさらずに、値段も確定したので後は発売を待つだけですね、私は3月下旬になるんで羨ましいです。
書込番号:15660634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




