SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

3色展開だよねと思ったら・・

2025/05/16 21:07(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件 Tio Plato 
別機種

実物で確認したくて出向いたけれど、
まだモックアップしか無かったです。

でもモックアップとは言え、
バープルが無いのは変だなと思っていたら、
オンラインショップ限定色でした。
docomoではモスグリーンがオンラインショップ限定色なので混同してしまいました。
SoftBankではパープル無し。

肝心の機能について確認出来なかったけど、
モックアップの感触では滑り止め塗装が好印象です。

書込番号:26180964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件 Tio Plato 

2025/05/20 17:39(5ヶ月以上前)

機種不明

SIMフリーモデルもまさかの6月5日発売予定!
キャリアモデルと発売予定日が同じって初めてなのでは?!

ソニーストア 銀座に行っていたら、実物のパープルで確認出来ていたかもしれない・・笑

書込番号:26185013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/22 18:04(5ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
こちらでもようやく実機、モックが展示され始めました。

YouTuberの動画やsns投稿では暗い場所のブラックとグリーンも良い感じでしたが
蛍光灯下の見た目だとパープル一択だと思いました。

恐らく気の所為ですが背面処理の肌触りも1Yより良いものになっていた気がします。

書込番号:26187107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件 Tio Plato 

2025/05/23 23:33(5ヶ月以上前)

かわしろ にとさん

ご無沙汰しております。

蒸し暑さ続きで子どもが体調を崩しており看病してました。
返信が遅れてごめんなさい。

動画撮影を本機種で行うか、
Panasonicのビデオカメラで行うか、
検討中なので実機で確認してみたいです。

書込番号:26188373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/24 15:05(5ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
遅くなりました、こんにちは
梅雨入りし月頭までは気温が高くとも快適でしたが
いきなり湿度がかなり上がってしまい全国でも熱中症で体調不良になる学生が集団で発生したようで怖いですね。

スマホショップでは防犯装置がキツメに付いていてあまりコードを引っ張れず中腰になってやっと操作感を確認出来るくらいだったので
貸出でも無いと中々比較が難しいですね。
昔は防犯装置のコードが緩やかで良くスマホショップで試し撮影等出来たのですが
今はYouTuberの動画やsnsを観って予想するしかないみたいですね。

書込番号:26188899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/27 07:37(5ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
>かわしろ にとさん

パープル結構いい感じです。
私もsense8が壊れたら、ナンバー1候補です。
R10次第ですが。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-1-vii/

書込番号:26191589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件 Tio Plato 

2025/05/29 08:07(5ヶ月以上前)

機種不明

かわしろ にとさん、天才軍師 竹中半兵衛さん

おはようございます。
返信が遅くなって申し訳ございません。

子どもがりんご病ではなくて一安心。
その後は咳が続いていて、百日咳なる病気がよぎるも、
再び診察してもらったら風邪をこじらせてました。
初めての子だし、寒暖差も激しいから凄く心配してしまいました。

『Xperia 1 VII』の排熱性能も心配しているので、
実機で確認したいと思っています。


天才軍師 竹中半兵衛さん

ご無沙汰しております。

素敵なレビュー記事(動画あり)を紹介して下さって、
ありがとうございます!
早速読んでみたところ、
パープルの色見は『Xperia Z Ultra』と似てる印象を持ちました。

驚いたのがバッテリー消費量で、レビューでの表組によると、
『Xperia 1 VII』, 『Xperia 1 VI』ともに、
動画視聴 3時間よりも音楽鑑賞 2時間の方が多いんですね!
(どのアプリでどの位の音量で聞いたのかに依ると思いますが・・)

書込番号:26193669

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/05/30 15:34(5ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
遅くなりました、こんにちは
ここ数ヶ月気温の上下幅が酷いので体調を崩しやすいようですね
大事にならなくて良かったですね

1Zの発熱は4k120fps動画撮影や重いゲームを長時間しなければ良さそうですが
ベイパーチャンバーの発散で表面の温度は1Yより高くなるようです

書込番号:26195057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/05/30 16:00(5ヶ月以上前)

>Tio Platoさん
3時間の動画鑑賞で7%、2時間の音楽鑑賞で2%なので、逆転現象ではないと思いますよ。

小さなお子様には、いろんな病気が次から次へと出現するので、心配ですね。

書込番号:26195070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5249件 Tio Plato 

2025/05/31 00:07(5ヶ月以上前)

かわしろ にとさん、天才軍師 竹中半兵衛さん

優しい御言葉をありがとうございます!


かわしろ にとさん

>ベイパーチャンバーの発散で表面の温度は1Yより高くなるようです

放熱が巧くなされてる故なのか、
確認したいところですね。
コメントをありがとうございます。



天才軍師 竹中半兵衛さん

教えて下さってありがとうございます。
何で見誤ったのか・・
疲れているのかな・・

ありがとうございます。

書込番号:26195487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ128

返信9

お気に入りに追加

標準

手堅い?

2025/05/13 15:18(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

スレ主 enuyonさん
クチコミ投稿数:109件

年々値上がりしてますが、SIMフリーが12GB+256GBでも20万越えのようで。
コストダウンしても焼け石に水、だったら存分に技術ぶち込もうという意思を感じます。
好評だったVIのマイチェンみたいだし、Snapdragon 8 Eliteだし、たぶん手堅いのではないでしょうか。

書込番号:26177814

ナイスクチコミ!30


返信する
クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/05/13 15:23(5ヶ月以上前)

くじ引き2回回してみたらどっちも3等(当選率5倍のハズレ枠?)だったので
実質1万円引き

書込番号:26177817

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2025/05/13 18:54(5ヶ月以上前)

需要が減った分価格を上げざる得なかっただけかもしれません。

発売国は1VI同様に日本、UK、ヨーロッパ各国だけの様でUSからは実質撤退したようなものです。X公式アカウントsonyxperiausも昨年3月を最後に更新が止まっています。

OS更新4回、セキュリティアップデート6年とサポート面はよくなっていますが、SamsungやGoogleと比べると1年少ないですね。

書込番号:26177984

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2025/05/14 10:37(5ヶ月以上前)

1V使いですが予約しました。
バッテリー持ちに不満を感じて来てるので。
それ以外は不満は少なかったのですが…。
私にとって4Kは重要では無かったようです。
可変リフレッシュレートもやはり必要ですよね。
そして、カメラも趣味程度に多様してますし動画もまあまあ使います。
何と言っても有線イヤホンは手放せないし、ほぼ毎日聴いてますので、オーディオ強化は楽しみなポイントです。
望遠刷新ならずは残念でしたが、AI処理が進化してるらしいのでここも楽しみです。
デザインも相変わらずカッコよく、所有欲が満たされそうです。

書込番号:26178603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:100件

2025/05/14 21:25(5ヶ月以上前)

レンズ周りの意匠がカッコいい

書込番号:26179093

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:100件

2025/05/14 21:35(5ヶ月以上前)

機種不明

1 VIより良い。外装の色の影響かなぁ

書込番号:26179103

ナイスクチコミ!5


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2025/05/16 21:50(5ヶ月以上前)

>ヘイムスクリングラさん
キャンペーンをロトなんかじゃなく、皆同じにするか皆当たりにするかにすれば良いのにと思いますね。
迷ってる状態でハズレ枠なら買う気がダウンです。
(私が1万、妻は2万でした。2台で40万。来年まで待つかって気になってます)

書込番号:26181007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:19件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/05/17 22:17(5ヶ月以上前)

最近の傾向として何でもかんでも抽選で当たるとかが多いですね。
本当に抽選しているのか疑問も沸くというもの。
LINE使いの家人に頼んだら1万でした。
恐らく単純に値引とすると役所に睨まれるということなんでしょう。
それにしても高額になったものです。
ドコモから機種変更5500円引きDMとか頻繁に来てましたが、ちょうど期限切れてるし。なんだかなです。

書込番号:26182143

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2025/05/20 19:44(5ヶ月以上前)

基本をしっかり作っていればそれだけでいいです。奇をてらったような機能は必要ありません。どの機能も素早く確実に動き故障が少ないこと。それで十分です。

書込番号:26185164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件

2025/05/23 00:31(5ヶ月以上前)

望遠レンズの向上に期待していたが、VIIIまで持ち越し。
すでにミラーレスは持ってるし、どんだけスマホのカメラ性能あげたところで感。
このくらいの金額になると、さすがに別の用途にお金を使いたくなる。
5年前のスマホに22万PAYチャージした方がよっぽど生活の質が上がる((爆))
来年こそ買いたい。全部入りたのんますソニーさん!

書込番号:26187461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

発表

2025/05/13 12:34(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:2424件

遂にZが発表ですか。
シャープも台湾企業となった今、
コンシューマー向けでは唯一の純粋国内メーカーだが(でも株主は外国勢!?)、
[  \  X まで存続できるのかな?

書込番号:26177662

ナイスクチコミ!3


返信する
MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2025/05/13 14:19(5ヶ月以上前)

ティザー広告の割にはインパクトに欠ける感じだと自分は感じました。
過去の製品の話ばかりしたり、XperiaのSNSはちょっと運用方法替えた方が良いんじゃないかなぁと常々思っております

書込番号:26177771

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10200件Goodアンサー獲得:1132件 問い合わせ 

2025/05/13 14:23(5ヶ月以上前)

>ズポックさん
>[  \  X まで存続できるのかな?
グローバルではあまり売れないので、日本でどれだけ買い支えられるかによりますね。

書込番号:26177774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2025/05/14 14:21(5ヶ月以上前)

今や老若男女に欠かせない生活必需品となるに反比例してガジェットとしての趣味性は急速に薄れたスマホに20万円以上も払う気は失せました。
ローンや残クレで買うのも嫌ですしね。

未だ1Vの私には最後のスリムXperiaである1Xで充分です。
来月まで在庫残ってるかな?あと一押し値下げしてくれると助かるけれども。

書込番号:26178757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2025/06/02 14:37(5ヶ月以上前)

世界シェアは元々高くないのと国内シェアもだいぶ落ちてますが2024年(円安を乗り切った?)は利益がそこそこ出してるらしい。

シェア率ではなく利益が出るの機種にシフトしてると今年前半のインタビューで統括者が言ってたので数年(]迄)でどうこうなるは無いと思いますよ。


どのメーカーも新興メーカー(OPPO、Xiaomi等)に押されてますし長期的(スマホの存在は置いておいて数十年後とか)に残ってるかは微妙なきはしますか、

自社技術の維持目的や高付加価値機種でと言ってるので細く永く出し続けては行くのでは

書込番号:26198073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

まだサポート終了してませんでした

2025/05/09 18:14(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

機種不明

昨日、セキュリティパッチの配信があり、びっくりしました。
今日、サポートのページを確認したら、公式にアナウンスされてましたね。
発売から約3年。もうサポートは終了してるとばかり思ってましたが、意外でした。

書込番号:26173966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2025/05/09 19:25(6ヶ月以上前)

下位モデルの10 IVは6月までの対応です。1IVも同じかもしれません。
https://www.sony.jp/xperia/product/aer/

なお、最新の1 VIと10 VIは共に4年間の提供となります。

書込番号:26174024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/05/10 21:45(6ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
なるほど確かに同じタイミングで終了しそうですね。
今回の更新で最後だったのかもしれません。

13日にはXperia1 Fが発表されるみたいですが、いまソフトバンクのXperia1 Eが激安なんですよね。
48回払いの24回目までが毎月1200円で、2年間3万円弱で使えて返却できちゃう。かなりお得なのでXperia1 Fに余程の進化がなければEかなぁ...と悩んでます。

まあ、EにせよFにせよ4Kディスプレイと片手での持ちやすさを捨てて本当に幸せになれるのかが1番の悩みどころですが。

書込番号:26175127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2025/08/08 20:23(3ヶ月以上前)

機種不明

25年も早8月ですが…

ところがどっこいと言うか、1XがAndroid16の対象から漏れたとの情報が流れる昨今ですが、
SO-51のセキュリティアップデートはまだ続いてますよ。

書込番号:26258362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2025/08/08 21:36(3ヶ月以上前)

そうなんですよねー
もはやあるとも思ってなかったので驚きです。
実はあの後1Eを購入して2ヶ月ほど使ってました。
で、幸せになれたのか?というと....

結論、日常使いでは概ね幸せにはなれます。
でも、アプリのアイコンを見ても画素の粗さは分かりますし、2台並べて動画を再生すれば違いは明らかです。
ただ、発色自体は1Eの方がかなりキレイですし、外で使う時も画面がとても明るくて使いやすいです。
サンライトビジョン凄い!ホワイトバランスだけではなく色味のチューニングが本当にいいです。さすが、powered by BRAVIAを謳うだけありますね。
普通に距離をおいて使う分には圧倒的に1Eの絵がキレイに見えます。
でも、たまに1Cの4kが見たくなり電源を入れてしまうのも事実。
100点満点ではありませんが1Eはいいと思います。
バッテリーも驚異的で体感2倍持ちます

書込番号:26258422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2025/08/08 21:54(3ヶ月以上前)

1Vは来年6月までです。スペックに3年と明記されています。

書込番号:26258444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/08/09 00:15(2ヶ月以上前)

機種不明

このスレで私が話していたのは、xperia1 Vではなく、Xperia 1 IV XQ-CT44のセキュリティアップデートについてです。
発売から3年を過ぎているのに今月1日にアップデートが配信されました。
ソニーのHPには「3年間のセキュリティアップデート」と書いてあるので意外でした。

書込番号:26258559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

esim化の不具合!?

2025/05/08 14:35(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

スレ主 Manaazrさん
クチコミ投稿数:1件

ドコモSIMで利用(データ無制限)しています。
先日esimに切り替えを行ったところ、データ通信の場合のみアプリ通信が非常に遅く
D払いの画面も再起動を何度かやってようやく立ち上がります。
SIMカードの場合はそんなこと無かったのですが、何か対策をご存知の方ご教授お願いいたします。
設定リセットなどは対応済みです。

書込番号:26172682

ナイスクチコミ!3


返信する
だくおさん
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:31件

2025/05/11 14:18(5ヶ月以上前)

>Manaazrさん

こんにちは。
ほとんど情報価値のない内容ではありますが、当方とある理由で
 ドコモ 4G SIM + ドコモ 5G eSIM
で、Xperia 5 IV を使っております。
データは4Gを基本使うのですが、今試しに5G eSIMに切り替えてd払いアプリを履歴見たり等いじってみましたが、特に反応は変わりません。
eSIMというより、この辺の設定
https://www.docomo.ne.jp/charge/upper_limit_option/
が関連してたりしませんでしょうか??

ご参考になれば幸いです。

書込番号:26175709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:29321件

買ってしばらくになりますが、
光学望遠(換算f=170mm※ズーム倍率「7.1」)のとき、
視野内に見える被写体の大きさと、
視距離25~30cmほどで液晶モニターに表示されている被写体の大きさが同程度に「見える」ことに 多少の関心を持っています(^^;

フィルムやデジタルを問わず、一眼レフの場合は(仕様として)換算f=50mmで【ファインダー】を使う場合に同上の事になるので、
「視野の切り取り」的な感覚は特段の記憶ではありませんが。


以前の 旧Xperiaは、換算f=24mm単焦点だったので、上記の見え方に、何か使いみちは無いかな?
と思っていたりします(^^;


ちなみに、手持ちのデジタルカメラのうち、特に超々望遠の機種は、換算f=1365mm(※光学望遠端)ですので、
この機種のズーム倍率としては 56.9倍相当になりますから、
スマホとしては最長級望遠ながら、望遠自体に取り立てて感銘はありません(^^;

書込番号:26168383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング