SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292883件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4451スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

価格発表

2025/10/02 19:53(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

xperia10VIIの広角カメラはセンササイズが大きくなるので写りは期待できそう。ぱっと見彩度が高く、空がきれいだと一般受けしそう。広角のセンササイズはiphone15や16並み。超広角カメラは相変わらずAFなしなのが残念。あとはどのくらい寄れるのか、細かい被写体にピントは合うのか。
xperia10VIは直射日光下でほとんど画面が見えなかったのでそのあたりも改善されているのか?
割引やキャンペーンを使って5万〜6万台で買えればお買い得か。リフレッシュレート120Hzだとバッテリー持ち悪そうなので普段は60Hzがいいかも。ソニーオンラインも何かキャンペーンしないかな。

書込番号:26305908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:13件

2025/10/03 11:47(1ヶ月以上前)

>オジオンさん
>画面が見えなかったのでそのあたりも改善されているのか?

この機種は画面輝度が1,055nitsですね。直射日光の下では見えづらい時があります。そういう時は180°回ると見えやすいです⋯。

書込番号:26306376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/10/12 05:27

ピーク輝度がどのくらい上がっているかですね。xperia10VIはxperia1IVより炎天下ではほぼ何も見えなかったので…
xpeis1Vレベルなら許容範囲なのですか。

書込番号:26314016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/12 05:51

>オジオンさん
歴代のXperia 10ユーザーから見れば、羨ましいくらい進化していると思いますよ。

リフレッシュレートが可変駆動でないのが残念ですが。

https://mobile-com.ne.jp/review/xperia-10-vii/

書込番号:26314021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ190

返信12

お気に入りに追加

標準

国内版Xperia 10 Z 発表

2025/10/02 10:55(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY

銅メダル クチコミ投稿数:28383件

先ほど国内版Xperia 10 Zが正式発表されました。10月9日発売開始とのことです。

https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/202510/25-1002/
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2025/10/02_00.html
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-766_4141.html
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2025/20251002_01/

ドコモ版 82,720円
au版 未定
SoftBank版 88,560円
オープン市場版 74,800円

今回キャリアではUQ mobileでの取扱無し、またSoftBankはY!mobileブランドではなく引き続きSoftBankブランドでの取扱いで、カラバリのうちSoftBankはターコイズの取扱無しです。

また現時点では、楽天モバイルでのオープン市場版の取扱いも無しです。

まあ予想はしてましたが、相変わらずミドルレンジながら設定価格が高めですね。
Xperiaファンでない限りは、コスパが良い他ブランド端末を選んだ方がいいような気はします。

書込番号:26305489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/02 10:59(1ヶ月以上前)

ちょっと前の5シリーズの価格になっててちょっと笑えないですね

書込番号:26305491

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/10/02 11:02(1ヶ月以上前)

XperiaはAceシリーズを切り捨ててミドル以上に舵切ったが出だしで躓いた

Xperia 10 viiは大きな不具合無ければ大丈夫だろうと思われますが、どうでしょうね、、

ワイモバイルからXperia消えたのは悲しい

書込番号:26305494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:432件

2025/10/02 11:14(1ヶ月以上前)

つまづいたもなにも予想通りといえば予想通りなので特に大した驚きもないのですが
ソニーはシャープみたいに丸ごと買われる可能性はほぼないし
VAIOみたいにXperiaを分社化してどっかに売られないとどうしようもないような気はします
いくらキャリア販路があると言っても
こんなのじゃXperiaがいいけど1は買えない人たちに売るんだとしても?
どんどん愛想尽かして離れていくような予感しかしません

書込番号:26305501

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/02 11:18(1ヶ月以上前)

ドコモは発売日からMNPのみですが、割引上限に近い41,360円割引が入り、半額の41,360円になるようです。

価格未発表のauもいつものようにMNP 22,000円割引は入れてきそう、SoftBankは現時点で割引施策無い感じだし、売りたい機種中心にやってる月1円レンタルとかの安価設定も無いですね。

まあSoftBankは売れ行き悪ければ、お得意の設定価格を改定して値下げした上で、割引入れて投げ売しそうですが(笑)

書込番号:26305508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10162件Goodアンサー獲得:1128件 問い合わせ 

2025/10/02 11:26(1ヶ月以上前)

ソフトバンクが来年投げ売りすると思うので、それ見て買おうかな・・・と一瞬思いましたが
SoCはお年寄り向けらくらくスマートフォン F-53Eと同じって考えると、一気にしょぼさが増しますね。

書込番号:26305515

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/02 11:30(1ヶ月以上前)

オープン市場版は今のところmineoのみが取扱い発表してますが、今回IIJmioは取扱わないっぽい? いつもならメーカー発表直後に取扱い発表してるのに。

https://support.mineo.jp/news/1769/

個人的にXperia 10 Zに7~8万円も払うなら、直近発売機種であれはXiaomi 15Tあたりを選ぶかなぁと。

書込番号:26305520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:9件 twitter 

2025/10/02 20:09(1ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
はじめまして。

>>今回キャリアではUQ mobileでの取扱無し
機種変するところなので、買えないのは淋しい感じがします。

auから単体で買うと一括でしか買えないので、auに戻るしかないのか、他の機種で買うかのどちらかになるかなと思いますけど、さすがに迷うところですね。

しばし待ったほうが良いですかね。

書込番号:26305921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/03 06:15(1ヶ月以上前)

>yusukech04@omameさん

au/UQで白ロム購入可能になった2021年当初は、支払い方法は一括のみでした。
その後分割払い、返却プログラムを利用した分割払いに対応しましたが、今年の7月1日から再び購入方法が当初の一括払いのみに戻ってしまいました。

おそらくですが、分割払いにして支払いをしないあるいは途中から支払いが滞る、返却プログラム利用しながらも端末を返却しないなどが一定数あったと予測できます。

SoftBankはAndroidのみ白ロム単体販売を止めちゃいましたし、ドコモは白ロム購入手続きが店頭もオンラインも複雑すぎ、KDDIとSoftBankについては回線契約ありきでの対応にシフトしてる感じもします。


キャリアは売れ行きが悪ければ価格改定したり、割引施策増やしたりするでしょうし、そうなれば中古市場で未使用白ロム購入するという方法もあります。

ドコモがMNP限定で発売日からいきなり半額にしてきますし、中古市場ではしばらくはドコモ版中心に出回るかもしれませんね。

冬商戦にかけて他のミドルレンジ端末も出てくるでしょうし、来年春モデルまで含めればさらに良い機種が出てくる可能性もあります。

今すぐでなければ待った方が良いでしょう。

書込番号:26306215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/04 17:56(1ヶ月以上前)

au版Xperia 10 Zの価格やっと発表されました。

一括価格 82,800円

MNP 22,000円割引
UQ・povo 2.0から移行 22,000円割引
新規 11,000円割引
機種変更 16,500円割引
(※機種変更のみマネ活バリュープラン加入または契約中が割引条件)

今回3キャリアの “設定価格” だけ見ればドコモが一番安く、MNPのみながらドコモが一番割引額は大きいです。

ただオープン市場版の74,800円でさえ高く感じるのに、ミドルレンジで8万円超のキャリアは高過ぎです。
キャリアの価格設定は返却プログラム利用前提、利益も乗せた価格で仕方ないといえば仕方ないですが、売れ筋モデルにはならずにすぐテコ入れが入りそうな気もしますね。

個人的にはデザイン変更は良いにしても、カラバリが残念すぎるんですよね。
過去の10シリーズのような明るいカラバリとかもあれば良かったのに、と思います。

書込番号:26307568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/07 03:15

割引施策の追記

ドコモ
機種変更/契約変更 3,300円割引
(ポイ活MAXプラン契約または契約中の場合)


SoftBank
MNP/U22新規契約 5,040円割引


ドコモのMNP価格を除いて、あえてキャリア版を選ぶメリットは少ないでしょう。

オープン市場版でさえ性能的に見てかなり割高なので、Xperia 10 Zが良い場合は発売日以降中古市場に登場すると思われるドコモ版の未使用白ロムを選ぶか(MNP販売分が一定数中古市場に行くと予想)、SoftBankが早めに投げ売りするのを待つのがベストかも?

書込番号:26309855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28383件

2025/10/09 12:56

IIJmioからXperia 10 Z取扱の発表がありました。
https://www.iijmio.jp/info/iij/1759114753.html

オープン市場版と同じ74,800円、MNPは64,980円(▲ 9,820円)みたいなので特にお得感はないですね。

3キャリア版とオープン市場版は本日発売ですが、IIJmioの発売開始は10月31日なので(MVNOではmineoも本日発売開始)、当初IIJmioでの取扱予定がなかったのかもしれません。

書込番号:26311799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27116件Goodアンサー獲得:3016件

2025/10/13 10:34

高いですね

これならarrows Alphaの方がコスパ良いですね

書込番号:26314921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信3

お気に入りに追加

標準

10 vii、スペック判明

2025/09/12 11:37(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY

クチコミ投稿数:27116件

202509090553_Sony_Xperia_10_VII_Leaked_with_Complete_Specs

10が6 GEN3だとAce viは4 GENだろうな、、

書込番号:26288147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28383件Goodアンサー獲得:4198件

2025/09/12 11:44(1ヶ月以上前)

スレ立てするなら、最低でも製品ページやプレスリリースくらい貼ってください。

https://www.sony.co.jp/news-release/202509/25-035/
https://www.sony.jp/xperia/products/xperia10m7/

書込番号:26288153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:27116件

2025/09/12 12:03(1ヶ月以上前)

すみません、公式HP探せませんでした、、

書込番号:26288169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:33件

2025/09/12 13:06(1ヶ月以上前)

色んな意味でガッカリ過ぎる。。。

書込番号:26288212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤフーリアルタイム検索で見ると、不自然だな

2025/08/30 07:26(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

xperiaの不具合はわかるけど、『xperia 1 vii 不具合』でしたの方を見ると、同じような感じで、もしかして、焚き付けてる?って感じの文章が並んでますね。

書込番号:26276894

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/31 00:27(2ヶ月以上前)

>文章コピーなのかなさん
なんとなく趣を感じたのでGPTさんに校正をお願いしてみました。

問.次の文章を校正していただきたい。
「xperiaの不具合はわかるけど、『xperia 1 vii 不具合』でしたの方を見ると、同じような感じで、もしかして、焚き付けてる?って感じの文章が並んでますね。」

回答
校正後の例文
「Xperiaの不具合は理解できますが、『Xperia 1 VII 不具合』で検索すると、同じような内容が並んでいて、もしかすると煽っているようにも感じられますね。」

ポイントは以下の通りです:
「わかるけど」→「理解できますが」としてやや丁寧に。
「でしたの方を見ると」→「で検索すると」に言い換え、意図を明確化。
「もしかして、焚き付けてる?」→「もしかすると煽っているようにも感じられます」と柔らかく表現。
カジュアルなまま残したい場合は、少し崩した形にもできますが、きちんとした文として整えるならこの形が自然です。

とのこと。
むべなるかな。

書込番号:26277730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2025/08/31 05:03(2ヶ月以上前)

検索のやり方を良く勉強した方がいいよ。

書込番号:26277791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ143

返信10

お気に入りに追加

標準

文鎮化の話は置いておいて、他はどう?

2025/08/28 21:38(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

文鎮化の話は置いておいて、超高級スマホとして、どう評価されています?
やっぱり、いい製品?
LINEの2アカウントをサポートしてくれるば欲しい機種なんだけど。。。

書込番号:26275885

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/28 22:01(2ヶ月以上前)

文鎮になる話聞きたいです。

書込番号:26275905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:25件

2025/08/29 08:27(2ヶ月以上前)

>すぐ自分の話したがる人ですさん
文鎮化の話は別でしたら良いかと思います。

>かかりつけ薬剤師さん
私は、やっと注文したXperia1 F(シムフリー16G)が届いて使っております。
私の使用方法(Bluetooth、フェリカ使用なし)では今のところ快適過ぎて、前機種(Xperia1 A)との違いに驚いています。
私もXperia1 Fの話(文鎮化以外)の有意義(良い悪い込で)な情報を知りたいと思います。

書込番号:26276144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/29 13:23(2ヶ月以上前)

文鎮になる話聞きたいです
なぜスマホが文鎮に、なるのか聞きたいです

書込番号:26276356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/29 18:28(2ヶ月以上前)

>すぐ自分の話したがる人ですさん

>>なぜスマホが文鎮に、なるのか聞きたいです

スマホも、文鎮にすることができるでしょう
「なる」のではなく、「する」人がいるということでしょう

書込番号:26276550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:100件

2025/08/29 19:15(2ヶ月以上前)

>グレイスヴィレッジさん
マルチユーザー機能はありますか?

書込番号:26276579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/29 20:00(2ヶ月以上前)

文鎮化と言う事は文鎮になると言う事なんですかね?スマホから文鎮になる話ききたいだけなんですが。スマホからどうすれば文鎮に変わるのか知りたくて知りたくて仕方ありませんよ私は。

書込番号:26276616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47555件Goodアンサー獲得:8123件 Android端末のFAQ 

2025/08/29 20:14(2ヶ月以上前)

>かかりつけ薬剤師さん
>マルチユーザー機能はありますか?

複数ユーザー(マルチユーザー)は以下になります。
設定→システム→ユーザー→複数のユーザーを許可する→オン

ちなみに、プライベートスペースは以下になります。
設定→プライバシー→プライベートスペース
※ホームアプリがXperiaホーム時

書込番号:26276631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリーの満足度4

2025/08/29 22:09(2ヶ月以上前)

>かかりつけ薬剤師さん
対象ロットで急に再起動が掛かることは数回ありましたが再起動ループや文鎮化は起こっていません。

評価は値段と不良ロット交換問題を含めなければ5段階評価で3.2です。
1Uからの機種変更でカメラの改善や撮っていて楽しさや満足感を感じる様になり、スピーカーも音割れしなくなり、音自体も良くなりイコライザーで効果をつけるのも面白くいろんな機能が良くなっていますが

ここ数カ月間、利用初日からずっと気になっているのがディスプレイの解像度です。発色はとても良いです。
この大きさの画面にFHD+の仕様だからか、もしかしたら2台連続で不具合に当たっているのか

通常の設定でフォント、表示サイズを最小に設定すると
表示される文字やコンテンツがドット感、とまではいかなくてもくっきり表示されず
僅かにぼやけている印象で1Uやxz2と比べて視ていて疲れやすいと思いました。

以下感想

逆にディスプレイ上部のアプリ等の通知アイコンはドット感が強くレトロ感
がありたまに癒やしになっています。

ある程度表示サイズを大きくすると改善するが
PCのディスプレイやタブレットサイズのディスプレイには良いが
スマホサイズのディスプレイには最小表示でぎっしり、あまりスクロールしたくないので私には合わない。

ブラウザではなくアプリなどでは設定が反映されない物も多く端末設定並みに細かい文字や絵などが表示されるとブツブツ感、僅かにぼやけている様に視えてしまうので残念。

この問題がなければ個人的評価は3.2から4.5近いです。

減点にはなりませんがCameraの仕様も1V以前のフォトプロモード等の追加、復活をして欲しかった所。
他社スマホの平均的な仕様に近い操作感の様ですが
モード切り替えの時にスワイプで行ったり来たりしないといけないのは少しもたついてしまいます。
1YからZになり一部配置の入れ替えは出来ますが
フォトプロモード等以前のアプリやモードも合わせて使えれば
もっと操作しやすくて良かったと思います。

書込番号:26276710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2025/08/30 19:11(2ヶ月以上前)

>すぐ自分の話したがる人ですさん

>>スマホからどうすれば文鎮に変わるのか知りたくて知りたくて仕方ありませんよ私は

スマホを文鎮として使えば、文鎮として使う人がいれば、それはもう、立派な文鎮ですよ

「知りたい」というのは、ネタですか?
本当に、分からなくて知りたいんですか?

書込番号:26277434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:16件

2025/08/30 22:33(2ヶ月以上前)

はい、スマホがなぜ文鎮になるのか知りたいだけですよ、スマホが文鎮になるってことは名前もスマホから文鎮になるんですよね?また文鎮からスマホに戻ることはあるのでしょうか?
またスマホが文鎮になったら、その文鎮取って下さいと言えば他の人にもわかりますか?

文鎮ですからお習字の時に使えばよいですかね?

書込番号:26277654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

先週、文鎮化した

2025/08/25 13:36(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII SO-51F docomo

スレ主 Y-USAさん
クチコミ投稿数:53件 Welcome To Y-USAのホームページ 

僕のは、不具合ないと思っていたら、先週、朝に目を覚ますとXperiaが文鎮化していた!

急いで確認したら、基盤不具合の対象でした。

朝から、ドコモ2件に来店予約すると1件目は、交換の在庫折り返すと言って連絡なし。

2件目は、14時迄に来店すれば、交換出来ると返答あり。

交換して、セットアップ中。

諦めずにドコモに連絡して良かった。

交換したら、不具合無し。
やはりXperia1Zは、素晴らしいスマホです。

文鎮化になった皆さん、大変だけど交換後のXperia1Zは、素晴らしいです。

書込番号:26272748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:73件

2025/08/25 23:16(2ヶ月以上前)

明日(8月27日)から再販なのに、交換機って、どういう物なのでしょう…

書込番号:26273172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2197件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/26 04:45(2ヶ月以上前)

>小豆芝飼いたいさん
常識的に考えると交換する台数を一定数量確保するために再販売を止めていただけだと思いますよ。

対象品が全て問題が発生する訳でもなく、対策品が故障しないとも考えにくいので、対象品でも問題がなければ、交換期間内であれば、使い続けた方がいいかも知れません。

交換期限まで全く問題ない対象品を交換するかどうかは悩みますね。
ソニータイマーは、精度が高いので(笑)

再販売されたからといって、直ぐに飛びつくのは止められた方が賢明かも。

書込番号:26273262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2025/10/07 13:24

結局また、文鎮化するでしょ

書込番号:26310202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y-USAさん
クチコミ投稿数:53件 Welcome To Y-USAのホームページ 

2025/10/08 06:35

交換以降、問題なく使えています。やっぱりXperiaが好きです。

書込番号:26310775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング