SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ204

返信22

お気に入りに追加

標準

2世代型落ちでも一番人気

2023/02/18 17:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

私は発売日に購入して、バッテリー寿命など少々の不具合を感じながらも3年間全うしようと考えていますが、まだまだ売れているというのは、当時作り過ぎたのか今でも製造しているのか不思議なところです。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/17/news185.html

書込番号:25148319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/02/18 18:01(1年以上前)

Xperia 1 Uは一度ドコモブランドでの販売は終了しており、その後値下げしてahamo向けにGalaxy S20とともに投入されました。
その後過剰在庫になったのか、Galaxy S20とともにドコモブランドで再販開始、Galaxy S20はかなり前に在庫が掃けて販売終了、一方Xperia 1 Uはそれでも掃けずその後2度の割引施策を入れて今に至ります。

というか、2020夏モデルながら未だに生産終了していないという、かなり特殊な位置付けです(2021夏モデルXperia 1 Vですらグレーは生産終了してるのに...)。

OSアプデはAndroid 13切り捨て、セキュリティ更新は昨年10月が最後ですがおそらく新たな更新があっても年度内くらいで終わりになると思うので、今となってはそこらが気にならない人が購入する機種になってます。サブ機用途やカメラメインなど。

書込番号:25148367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2023/02/18 19:11(1年以上前)

型落ちと言えどハイエンドモデルなXperiaを5万円を切った値段で買えるというだけで価値を見出す人は沢山いると思います。
Xperia XZ前後の端末から買い替える方だとアップデートの問題はしょうじき今更それがなんなの?と感じる人は多いでしょうし、買い替える候補としては最適解になるんじゃないかと。

ちょうどセキュリティパッチがより意識され始めた時の端末ですし、高い金額を払ってアップデートの先が短い端末なら他を買うよ・・・てな状態にはなっていたと思いますが、それが解消されたらもう買いです!!って人は少なくないでしょう。

Xperia10IVと比べても機能面でも動作面でも所有したという充足感を得られるのは1iiの方が大きいでしょうしね。年式はどうであれハイエンドモデルが欲しいって方には刺さる金額とモデルかなと。

どうも今買ってもAndroid11の状態で届いたりするようなので、ahamo向けに大量に作ったけど思いのほか余ってしまった、てな状態ではないでしょうか。

ahamo版を終売させてドコモ版のROMを改めて焼き直して値段を下げて売り捌こうってな魂胆でしょうが、製造自体は今でも続けていたら、バージョンは最新の状態で出荷されると思います。
何より製造していたとしたらアップデートの対応を伸ばさないっていうのはちょっとずさん過ぎる対応ですよね。販売しているのに伸ばさないってのもどうかと思いますが・・・

書込番号:25148500

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/02/18 19:57(1年以上前)

>sky878さん

Galaxy S20をドコモブランドで再販した際に買いましたが、コストカットからかパッケージやクイックガイドはahamoロゴのままでした。
端末はドコモアプリ大量でドコモROM入れ直してましたが、Galaxy Membersから型番確認したらメーカー型番がahamo版でした。
なのでXperia 1 Uもahamoの過剰在庫を掃かせるため、ドコモで再販したのは確実でしょう。

Galaxy S20だとかなり前に販売終了、生産終了してますが、Xperia 1 Uは未だに生産終了扱いになっておらず生産継続してる?ようです。

Android 13は切り捨て確定ですが、未だに現行モデル扱いで販売してるためセキュリティ更新くらい伸ばせばいいのにとは思いますが。
これまでのソニー端末は発売から2年~2年半程度でセキュリティ更新切り捨ててるので、ぎりぎりまで販売して同じ流れでバッサリ切り捨てるとしたら、かなり微妙な対応でしょう。
現時点でドコモ版、au版、メーカー版いずれもセキュリティ更新が昨年9月(10月提供)が最後なので、最悪これが最後というパターンも現時点では少なからずありますが、どうなることやら(^^;

書込番号:25148572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:8156件Goodアンサー獲得:755件

2023/02/18 21:13(1年以上前)

>sky878さん

まあ、そのずさんさが安さの原資でしょうかね^^;

安さは正義かな

新品だからメーカー保証もつくし、キャリアの保証サービスにも入れるし
何年か後に交換サービス利用したら得するかも??
まあ、リフレッシュ品もたっぷりありそうですが

書込番号:25148713

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:5005件Goodアンサー獲得:734件

2023/02/18 22:27(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
販路変更は部門の予算都合とかだと思いますが、流石に販売期間が長いし捌けきらないあたりまだ生産を続けてるんですかね?(^^;
製品別サポート情報の表示カラクリが分からないので判断が出来ませんが、仮に生産してなかったらどれだけ過剰に生産したんだろってなりますしね・・・。

XZ3の前例があるのであまり期待は出来ませんが、セキュリティパッチの配信だけは半年とかでも5iiと差をつけて伸ばすべきだと思います。
ユーザーにメーカーや販売店の諸事情を押し付けた対応って自身のブランド価値を下げているだけだと感じるんですがね・・・

>京都単車男さん
確かに、もうちょっと緻密にやっていたらもう少し違った結果にはなっていそうですよね・・・笑

たまたま目論見がズレただけなら仕方のない部分ですが、販売を続けるのなら最低限の対応をしとかないと、あぁSonyの端末って売りっぱなしのヤツね、とか、時間が経っても在庫があって大幅に安くなるなら最初が取り過ぎてるんでしょ?、みたいなレッテル貼りをされる側面が出てきちゃうと思うんですよね。

自身から商品の価値を落とすようなことをしちゃうのは勿体ないと思うんですよね。1世代落ちの端末を安売りなら、あ、次のモデルの為かってなりますが、そうじゃないですしね(^^;

まあドコモの方針も絡んでの今でしょうから、○○が悪いって判断は付けられませんけど・・・

書込番号:25148820

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/19 09:50(1年以上前)

SIMフリー版の1UもAndroid12で全く問題なく使えました。
1Vに買い換えるのを切っ掛けにXPERIAケアで交換しましたが、新しい個体もまた問題なく使用できています。

トラブルが有った人は声高に目立つでしょうが、実際は問題なく使用できて平穏使えている人が圧倒的に多いでしょうよ。

書込番号:25149312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1件

2023/02/19 18:43(1年以上前)

2世代型落でも一番人気????

はい?

(ただの売れ残りじゃん・・・)

書込番号:25150048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2023/02/19 22:26(1年以上前)

みなさん盛りあがってくださってありがとうございます。

1シリーズがIII、IVと進むに連れてカメラはそれ程必要ないけど、ディスプレイはハイエンドが欲しいという自分としては、1と5の間に3みたいな位置付けのモデルがあればありがたいところです。

サブで10IIIを使っていて楽な感じも悪くはないのです。

それでも今後の機種変更はSIMフリー待ちになると思いますけれども。

書込番号:25150412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2023/02/25 14:56(1年以上前)

今週も1位キープ…
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2302/25/news025.html

書込番号:25158284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2023/02/28 02:23(1年以上前)

2月28日で割引終了しても販売は続くのでしょうか…
買う人がいる限り?
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20230227_01.html

書込番号:25162110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/02/28 07:42(1年以上前)

>清水茶さん
私も買いましたが、全然売れないですね〜

ホワイト以外、まだまだ在庫が余ってるみたいなので、やっぱり40000円以下にならないと売れないんですかね。。。

書込番号:25162186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2023/02/28 07:47(1年以上前)

まあ、セキュリティ問題以外は近年でも一番バランスの取れた良い機体なんですがね。

メジャーアップデートを何回もとは言わないにしてもiPhoneのようにセキュリティパッチのマイナーアップデートくらい定期的に行ってくれればよいのですが。

書込番号:25162187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2023/02/28 15:50(1年以上前)

買いました
今日届いてるハズなので今夜セットアップですわ
ハズレ個体じゃないの祈るばかり

書込番号:25162664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/03/01 11:07(1年以上前)

昨夜までは在庫あったけど、全カラーで在庫なし、とりあえずの調達済在庫は掃けた感じかな?割引終了で駆け込み購入増えたっぽい。

まだ生産終了扱いになってないので、しれっと在庫復活するパターンはあり得ますが。

書込番号:25163673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/03/01 13:09(1年以上前)

Galaxyと違ってアップデートを重ねる毎に不具合が増え、かつお得意のタイマー発動時期が早まるような機種には長期のセキュリティパッチ提供も必要ありません。

書込番号:25163819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2023/03/01 13:51(1年以上前)

↑ Galaxyもアップデートの不具合ありますが。
根拠不明、意味不明。

書込番号:25163865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2023/03/01 14:08(1年以上前)

2年以上使っても何も不具合無いのに今更それでタイマーも無いですけどね。

経年劣化でタイマー言ってたらただのイチャモン言いだし、どこの製品でもタイマーですよ。

書込番号:25163883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 清水茶さん
クチコミ投稿数:81件

2023/03/01 17:06(1年以上前)

昨日までの割引で売ってた分は、発売当初と基板含めて同じなんですかね…
マイナーチェンジしてるとか聞いたことないので、分解しないとわからないでしょうけど、製造時期がわからないと使ってもないのに経年劣化が心配ですね

書込番号:25164040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/03/01 17:17(1年以上前)

現時点で全カラー生産終了にはなってないため未だに生産してる可能性はありますが、オンラインショップでのステータスが「在庫なし」になっており入荷予定がある場合の「在庫なし:予約可」ではないため、そろそろかなぁとは思ってます。

OSアプデ切り捨て、セキュリティ更新が間もなく終わるであろう機種をいつまでも販売できないだろうし、仮にまだ販売継続するならばセキュリティ更新くらいは延長すべきでしょうね。

ahamoで調達しすぎて過剰在庫になったからドコモROM入れ直してる端末があっても、ドコモブランドで再販開始してすでに1年以上、またahamoでは販売終了してるため(昨年夏あたり?)、再々値下げで販売してた分もそこまで古くないような気はしますが。

書込番号:25164050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/03/01 17:24(1年以上前)

>arrows manさん

Galaxyシリーズで最近は大きな不具合とかやらかしはないですが、ちょっと前にはOSアプデで楽天版Galaxy S10の技適が外れてしまい、突然販売停止してそれが半年以上でしたし、販売停止理由すらかしばらく公開されなかったりもありますよ?

どのメーカーでも不具合などはあり得ますし、個体差や端末の利用環境によっても発生する可能性はあります。
Xperiaはこれまで7台しか購入したことありませんが、いずれもアップデートしたからといって何の問題もないですけどね。
仮にアップデートの度に不具合ばかり起こすメーカーであれば、品質に厳しいキャリアが採用しないでしょ。

書込番号:25164055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:26件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2023/03/01 17:40(1年以上前)

今年の1月に買いましたが、Android11でした。発売当初はAndroid10だったと思われますので、何かしらの変更されている可能性はあるかと予想していますが、どうなんでしょうね?
ちなみに自分のはAndroid12にアップデートしたのですが問題なく過ごしています。

書込番号:25164067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2023/03/01 18:16(1年以上前)

ドコモブランドで2021年2月に販売終了して2021年3月にahamo向けSO-51Aaとして投入する際に、OSバージョンをAndroid 11にして販売開始してたはずです。

そのためドコモブランドで2022年2月に再販開始したものは、おのずとAndroid 11がデフォルトになってるはずです。
Android 12が提供されたのが2022年7月なので、仮に2022年8月以降生産してる個体があるならばAndroid 12がデフォルトになってるものもあるかもしれませんが。

書込番号:25164105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Android13 来ましたよ。

2023/02/17 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:12516件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5
機種不明
機種不明

61.2A.0.389 Android13

これで最後かな?

朝イチ電源入れたら降ってきました。
キャリア版より遅いのはプチ悔しいですが、まあ殆ど間を置かなくなりましたね。

当然の如くセキュリティも22年12月1日に更新されました。

今のところの不具合も大した発熱も無く順調です。

てか、代わり映えしないですね。

書込番号:25146234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12516件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2023/02/17 07:15(1年以上前)

テーマカラー、少なっ。
これ編集とか出来ないのですかね?

書込番号:25146247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ドコモ版でupdate公開

2023/02/16 10:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

クチコミ投稿数:85件

本日ドコモ版でupdateが公開されました。
内容は、
Android13にOSバージョンアップ後に通話中に上り音声途切れや雑音・異常音声が発生したり、通話が切断される場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年2月になります。)
容量表示は350MB

最新ビルド番号:64.1.C.0.102 release-keys
になるようです。

同時公開でXperia 5 IV SO-54Cにもupdateが出ました。
Android13にOSバージョンアップ後に通話中に上り音声途切れや雑音・異常音声が発生したり、通話が切断される場合があります。
バックグラウンドで起動中のアプリが終了する場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2023年2月になります。)
最新ビルド番号:64.1.C.0.102 release-keys

ビルド番号は同じですが5IVは、バックグラウンドアプリに対する修正がかいてあります。

私の勝手な想像では、ビルド番号が同じで内部的には色々共通ではないのかなと思っています。

私は何度か別のスレッドでYOUTUBEアプリで再生中、時折白い丸が回りだし動画が一瞬途切れる事を書きました。

YOUTUBEサポートチームにも問い合わせを出し、やり取りしましたが改善しません。サポートとやり取りするために映画を購入しました。



今回のアップデートで、youtubeが途切れる原因、通信的な何か?、またはyoutubeのバックグラウンドで動いている色々な物を勝手に終了したりするような仕様をxperia側で修正が入って直ればいいなと思っています。



書込番号:25145132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

クチコミ投稿数:8675件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5
機種不明

0001docomo自動接続中

昨年9月以来の d Wi-Fi: 0001docomo に繋がらない件、ようやく解決策↓が示されましたね。

●d Wi-Fi | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/d_wifi/

※いつの間にか告知文に書き加えられてました。

以下抜粋
-----
<SO-51A、SO-41A、SO-01M、SO-03Lをご利用のお客さま>

Google PlayTMシステムアップデートのご更新をお願いいたします。

更新方法:アプリフォルダ→設定→セキュリティ→Google Playシステムアップデートと進み、「アップデートを確認」より最新バージョン(2023年1月バージョン)へご更新ください。
-----

自身の機体SO-41Aにても上記適用後、近所の d Wi-Fi エリアにて正常に自動接続されることを確認しました。

といっても、この数ヶ月で自身の行動範囲からd Wi-Fi エリア自体が激減し、個人的には既にほぼ用無しになってますが(苦笑)。

#いくら無料サービスだからって、復旧まで4ヶ月って待たせ過ぎじゃね?>ドコモ/ソニー

書込番号:25134800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/02/09 18:29(1年以上前)

そもそも通信速度が不安定かつセキュリティリスクも高い公衆のWi-Fi自体とか未だに使ってる人居るんですね。

書込番号:25134976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8675件 Xperia 10 II SO-41A docomoのオーナーXperia 10 II SO-41A docomoの満足度5

2023/02/09 18:59(1年以上前)

居なければそんなサービスやってないでしょう
(笑)。

書込番号:25135026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2023/02/09 19:57(1年以上前)

dWiFiではWPA2による暗号化された通信が行われるので、一般的な公衆無線LANよりは安全です。

Google Playシステムアップデートは自動更新されないのですね。Galaxy S10では問題は出ていませんが、Google Playシステムアップデートは11月のままでメニューを開くことで更新されました。

書込番号:25135121

ナイスクチコミ!6


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2023/02/10 03:15(1年以上前)

arrows manさんの発言は使ったり調べず、嘘の訂正もなく、運営からも暴言以外は削除されないので厄介です。

書込番号:25135606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2023/02/10 06:08(1年以上前)

>そもそも通信速度が不安定かつセキュリティリスクも高い公衆のWi-Fi自体とか未だに使ってる人居るんですね。

そもそもgalaxyのハイエンドモデルとエントリーモデルの区別も出来ずに妄信したり、過去には国産モデルを溺愛していたにも関わらず態度が豹変する人もいるので、人それぞれでしょう。

書込番号:25135653

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

Android12への自動更新防止

2023/02/07 20:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

一昨日より使用しているSO-51Aですが、
 ・バージョンアップの準備が出来た
 ・今すぐ再起動するか、二日後までに自動で再起動してバージョンアップする
との通知が来ました。

 アプリの自動アップデートはOFFに出来ますが、OSアップデートには、
 ・AM2:00の再起動
 ・今すぐ再起動
の2種類からしか選択出来ません。

 AndroidのOSをアップデートしない方法を検索したところ、以下の手順で自動アップデートを回避出来ました。
 設定→デバイス情報→ビルド番号の項目を連打→(「開発者者向けオプション」を起動)→設定 に戻る→システム→詳細設定→開発者向けオプション→「自動システムアップデート」の項目をOFF→開発者向けオプションをOFF→閉じる

 なお、以下の記事を参考にさせていただきました。

 こちらの「開発者オプションを使用する」の方法です。
  https://novlog.me/android/disable-os-update/
の手順です。

 開発者オプションの起動手順はこちら
  https://novlog.me/android/developer-options/

 これで自分

書込番号:25131958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2023/02/14 18:33(1年以上前)

なお、英語で、
・アンドロイドシステム更新の準備が出来た。
・再起動すれば、自動的にアップデートする
との通知がきたので、改めて自動更新がOFFになっていることを確認し、恐る恐る再起動してみまたところ、Android11のままでアップデートはされていませんでした。

書込番号:25143066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:261件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2023/03/04 07:45(1年以上前)

日本語でのシステム更新案内が頻繁に表示されてきたので、「ブロックしているから大丈夫だろう」と思い、3/1に許可をクリックしたところ、再起動がかかり、「アレ? ずいぶん長くかかるな」と否や感じがしていたら、Android12に更新されてしまいました。

「自動システムアップデート」はOFFのままで、Expediaのビルドはアップデータされないままです。

Android12に変更後、ホーム画面等には変化はありませんが、画面上からのスライドすると現れるWifiやGPSの切替画面や、ロック解除コードの入力画面は、白地メインでアイコン等は大きめの表示のものに変わりました。
あと、滑らかに動くのですが、一瞬溜めがあるように反応が鈍く感じます。

今の所、フリーズ等のトラブルは起きていませんが、Android11をキープしたい方は、自動アップデートがOFFでも、手動でのアップデート了解は防げないようですので、お気をつけ下さい。

書込番号:25167105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

1月末にアプデきました

2023/02/03 10:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:935件 Xperia 10 III Lite 楽天モバイルのオーナーXperia 10 III Lite 楽天モバイルの満足度2

1月31日にソフトウェアアップデートが降りてきました。
Android12は据え置きです。
その他の内容は調べていないので不明ですがアプデ後の不具合は特にありません。

書込番号:25124957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング