SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292956件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

標準

パープル色が選べない

2022/05/12 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

スレ主 BYEFPさん
クチコミ投稿数:39件

待ちに待ったYoutubeの発表会を見た後、auのオンラインショップで予約をしようと思いました。
しかし、ブラックとホワイトしか選択できず、auショップに確認しましたが、パープルは取り扱いが無いという事が分かりました。
スマホが高額化してるので、せめてキャリア関わらず、色を選ばせて欲しかったです。仕方なくブラックを予約しましたが。
いずれ、パープルも取り扱うのでしょうが、スマホが不調なので、諦めました。

書込番号:24743190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/05/12 23:37(1年以上前)

Xperia最上位機はドコモのみ全カラバリ、auとSoftBankは一部のみというパターンが多いので、今後のカラバリ追加はないでしょうね。

最近のハイエンド機だと以下となってます。
Xperia 1 U ドコモ 3色、au 2色、SoftBank取扱無
Xperia 5 U ドコモ 5色、au/SoftBank 4色
Xperia 1 V ドコモ 3色、au/SoftBank 2色
Xperia 5 V ドコモ/au 4色、SoftBank 3色

キャリアとしてのユーザー数はもちろん、過去モデルの販売台数(実績)なども採用カラバリに関わってたりしますし、キャリア別に専用モデルとして開発されてます。
総務省の割引規制からハイエンド機は売れにくくなってますし、カラバリ増やすと出荷台数の配分とかも絡んでくるので、在庫抱えたくないしキャリア側は慎重です。

SoftBankみたいにブラック1色のみ、店頭販売無しでオンライン限定になってないだけauはマシだと思いますよ。

書込番号:24743214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 BYEFPさん
クチコミ投稿数:39件

2022/06/08 07:32(1年以上前)

昨日、ブラックを引き取って来ました。
ラスタバナナの手帳型ケースを使う事にした為、ブラックの部分がほぼ覆われました。手帳型ケースを使い続ける人は、もはや色は関係ないかもしれません。

純正のガラスフィルムが5,000円位で、ネット販売の他社ガラスフィルムが2,000円弱でした。
純正は高過ぎと思いましたが、自分で上手く貼れないので購入しお願いしました。
結果的に、汚れる前に貼れて良かったです。

書込番号:24783150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

AceVのeSIM

2022/05/12 04:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:16件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度4

AceV発表になりましたが、au版とSBM版はnanoSIM/eSIMのデュアルと書いてあったけど、ドコモ版はeSIMの記載が無かったですね。ドコモ版だけeSIM非対応なのか?
SoCはエントリー機として標準的なスペックになったし、デュアルSIMになるならかなり良機種だと思いますが。

書込番号:24741799

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2421件Goodアンサー獲得:469件

2022/05/12 05:53(1年以上前)

ドコモ版は発表を見る限り
eSIM非対応ですね
ドコモはeSIMに消極的と
思っちゃいますね

書込番号:24741822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2022/05/12 05:55(1年以上前)

下記記事にまとめてあります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1408224.html
ドコモはコスト重視なのでしょう。

書込番号:24741824

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ77

返信18

お気に入りに追加

標準

通話録音について

2022/05/10 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SIMフリー

スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 
機種不明

通話録音設定

au版のバージョンアップで通話録音機能の追加がされましたが、最近買ったシムフリー機もバージョンアップで通話アプリの設定メニューに通話の録音項目が追加されました。

自動録音は無効化されていますが、手動録音は可能になりました。

録音機能が実装された事により外部自動通話録音アプリをテストした所、鮮明かつ正常な音量で自動通話録音が出来るようになりました。(動作しないアプリもありました。)

この機能の為にGalaxyと悩みましたが参考になれば幸いです。

書込番号:24740282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2022/05/10 23:06(1年以上前)

サードパーティ製の録音アプリは明日から禁止になるみたいですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a79235b6713db85eba655d7cdbbb6a8df895ec0

あと、この機種とGalaxy M23は伝言メモに対応していないみたいですね。

書込番号:24740329

ナイスクチコミ!3


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/11 06:42(1年以上前)

こんにちは。

今回のルール変更の影響で純正による実装がされたのではないかと思っています。

他の機種では非純正アプリでは録音の音量が小さい、又は機能しない事が多かったです。

純正装備された事により内部で録音APIが開放され非純正でも動作可能な状態になっている可能性もあります。

今後GooglePlayからこのアプリが消去され、動作しなくなってしまうのか検証を続けたいと思います。

書込番号:24740550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 10:49(1年以上前)

>GOLDJPさん
興味があるので、差し支えなければその自動通話録音が出来たアプリ名をおしえていただきたいです。

書込番号:24742096

ナイスクチコミ!0


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/12 12:21(1年以上前)

こんにちは。

アプリはACR Phoneになります。
標準の通話アプリと入れ替え使用します。

Googleのルール変更に伴い11日にバージョン0.202がリリースされ同機能は削除されたようですが、0.201の方は現在でも録音は機能しています。(自動更新しないようにしています。)

旧バージョン(0.201)はapkパッケージを配布しているサイトから入手可能です。

書込番号:24742184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 15:04(1年以上前)

>GOLDJPさん
おしえてくださりありがとうございます。
早速試してみたのですが、残念ながら私のはau版のせいか録音できませんでした。(ファイル自体は生成されるが無音)
ちなみに通話録音の設定画面も若干違っています。(常に録音という項目がない)

>ありりん00615さん
コメントをよく読ませていただいたら、simフリー版は伝言メモがないとこのとで少し驚きました。
キャリア版とsimフリー版とでは色とか内部ストレージの他、細かいところも仕様が違うみたいですね。
個人的に伝言メモは必須の機能なので、内部ストレージの大きさに惹かれてsimフリーの方を買っていたら泣きをみるとこでした。

書込番号:24742396

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/05/12 15:24(1年以上前)

>むらさきくんさん

伝言メモはキャリアが主要ブランド各メーカーに実装させてるため(ただしキャリアスマホでもOPPO、Xiaomi、ZTEなど中国勢は非対応)、オープン市場向けSIMフリーでは対応してないものが多いです(AQUOSは対応)。

書込番号:24742417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 16:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
AQUOS sense6 のsimフリー版も持っていまして、おっしゃるとおりこちらは伝言メモが使えるのでつい国内メーカーの Xperia も使えるものだと思っていました。
よく考えてみたら、Xperia 5 III はグローバル展開していますがAQUOS sense6 は国内でしか売っていませんものね?

書込番号:24742464

ナイスクチコミ!4


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/12 19:33(1年以上前)

こんばんは。

>むらさきくんさん

先ほど再確認した所、私のインストールした物も無音になり対策方法が表示されました。
インストールされているACR Phoneを一度アンインストールを行い、下記のパッケージをインストールすると自動録音が再度使用可能になりました。

apkファイル名
ACR Phone_v0.116-playStore-WithAccessibility-arm8_apkpure.com.apk

WithAccessibilityと書かれたパッケージ以外は動作しなくなるようです。
**NoAccessibilityは動作不可**

標準アプリ(デフォルトのアプリ)で電話アプリを ACR Phoneにする必要があるのと
ユーザー補助にてACR Phone(通話録音ヘルパー)をONにする必要があります。

現在調べた情報は以上になります。

また変化がありましたら報告します。

書込番号:24742786

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29862件Goodアンサー獲得:4579件

2022/05/12 19:48(1年以上前)

APKPureの利用については、kasperskyが警告しています。
https://usa.kaspersky.com/blog/infected-apkpure/24521/

書込番号:24742803

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/12 20:24(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは。
当該ページによりますと、 「APKPureというアプリ」そのもので特定のバージョンに問題があったようで3.17.19以降は問題ないとされていますね。

今回はアプリ(おそらくAPKダウンローダーでしょうか?)を介さずウェブサイトからパッケージをダウンロードしており、ESET セキュリティソフトで検査をした所検出はされませんでした。

しかしながら、Google Play以外からのダウンロードにリスクが伴う可能性はゼロでは無い事は確かですね。
お知らせ頂きありがとうございます。

ACR Phoneのアプリメーカーではユーザー補助対応のACR PhoneをGooglePlay以外のアプリストアから入手するよう案内していますが、リンクは貼られておらず現在問い合わせ中です。

書込番号:24742854

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2022/05/12 21:27(1年以上前)

ACR Phone Helper (APH) appですね、redditで簡単に見つけられましたよ?このアプリの安全性はわからないので直接リンクはしません。

製作者はWebサイトで以下のように警告していますね、まさにここに書かれている事と同じ事でしょう。信頼できないソースからのアプリのDLを書き込むのは製作者の意図する所ではないでしょうから控えるべきだと思いますね。

Banning it from the Google Play store will cause people to look elsewhere and start installing apps from unknown or untrusted sources.

書込番号:24742980

ナイスクチコミ!5


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/12 21:39(1年以上前)

ACR Phoneメーカーへの問い合わせで先程回答が来ました。

書いてある途中で −ディムロス−さんのご意見も拝見しまして、リンクは控えたいと思います。

正攻法としてはGooglePlayからACR Phone の最新版をインストール。

その後ACR Phone Helperを入手、インストールを行う。(案内に従って設定が必要)(メーカー問い合わせには入手先の記載有り)

これで問題ありませんでしたので、しばらく様子をみてみます。

書込番号:24743001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 21:39(1年以上前)

>GOLDJPさん
情報ありがとうございます。
早速試してみたところ見事自動録音ができました。

ただ個人的に気になったのが、相手の声が右から自分の声が左からとステレオで録音されていてちょっと聞きづらいのと、音量がかなり小さいです。
録音も自動でしてくれるし標準の録音機能より音質もクリアなだけに残念です。
ただこれは私の端末固有の症状かもわかりません。

書込番号:24743005

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/12 21:47(1年以上前)

機種不明

設定画面

>むらさきくんさん
添付写真の設定を変更して改善はされないでしょうか。

書込番号:24743020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/12 22:57(1年以上前)

>GOLDJPさん
アドバイスありがとうございます。

一応オーディオエンコーダも二種類変えてみて、録音品質も最高にしてみましたがほとんど変化はありませんでした。
通話音量を上げるをオンにするとやたら大きいので、ちょっとこれはオンにできません…。
ただ、今はざっと試しただけなので後日ちゃんと試してみたいと思います。

参考までどう設定されているかお聞きしてもよろしいですか?
ここが影響するかわかりませんが、念のため端末設定→音設定→オーディオ設定内各項目のオンオフも併せておしえていただけるとありがたいです。

書込番号:24743151

ナイスクチコミ!2


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/13 06:42(1年以上前)

>むらさきくんさん
オーディオ設定は下記のとおりです。

Dolby Atmos ON
360 Spatial Sound OFF
DSEE Ultimate ON
インテリジェントウインドフィルター OFF

書込番号:24743415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/13 13:24(1年以上前)

>GOLDJPさん
色々設定を変えて試してみましたが、やはり私の端末では満足のいく結果は得られませんでした。
どう設定しても自分の声はきれいに録音されているのですが、相手の声が極端に小さくて聞こえません。

いくつか難点はありますがとりあえず用は足りるので、今までどおり標準の機能で運用していこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24743913

ナイスクチコミ!1


スレ主 GOLDJPさん
クチコミ投稿数:230件 dohi-net.com 

2022/05/13 19:42(1年以上前)

>むらさきくんさん
設定変えても駄目でしたか。
私も他の端末で対応していなかった時は相手の声が小さかったです。また情報が見つかったらお知らせ致します。

書込番号:24744451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

Android12

2022/05/10 19:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III Lite 楽天モバイル

クチコミ投稿数:935件 Xperia 10 III Lite 楽天モバイルのオーナーXperia 10 III Lite 楽天モバイルの満足度2

ソニーのアプデだと思ってダウンロードして更新したら泥12にアップされました。
今のところ特に不具合はないですが、画面の見た目とか操作感はかなり変わるのでご留意ください。

書込番号:24739955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
bou_tさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III Lite 楽天モバイルのオーナーXperia 10 III Lite 楽天モバイルの満足度3

2022/05/11 17:39(1年以上前)

こちらで、他者のスタンダードタイプのXperia 10 III Liteと楽天版のを家族で所有していますが、
今回のAndroid12は、楽天モバイル機のみのアップデートのようです。もう一台はアップデート来ません。
キャリアを名乗るだけあって、楽天の対応は早いようです。

あと少し強化されたところでは、Bluetooth接続時のオーディオ機能で、AptX Adaptiveの96kHzに対応しましたので、
SnapDragon Sound対応のワイヤレスイヤホンを接続したところ、ちゃんと96kHzになりました。
ちょっと色々不安定な動きが見えるので、とりあえず動くというレベルかもしれません。(ノイズが出たり、オーディオ設定開くと
Bluetoothの再接続が発生したり・・・)

他のタイプのXperia 10 III Liteの方は、やきもきしているかもしれませんが、もうちょっと待てばAndroid12が来るんじゃないでしょうか?

書込番号:24741142

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

とうとうAndroid12のアップデート来ましたな

2022/05/10 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

しかし悩むなぁ…。

せっかくこれといった不具合も感じないレベルまで持ってきたのに、アップデートしたら不具合連発とか有り得そうですもんね…。

誰か…。

Android12アップデート後の感想を書いてくれ!

書込番号:24739741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2022/05/10 17:54(1年以上前)

Android12にしてみた結果。

今回のアップデートにより、画面に貼り付けていたChromeとかからのサイトとかが消えている事はありませんでした。

取り敢えず今の所はこれといった不具合は感じませんね

書込番号:24739827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2022/05/11 19:13(1年以上前)

Android 12 に変わったけど、特に不具合はなし
無駄機能が追加された感じ(Android12のことで)
PASMOも使えるし、カメラの起動も少し早くなった気がする(だけかもしれん)
ゲームはしないからわからんけど、普通に使えると思います。
ただ、日本製なので少し待ってからのほうがいいかも....

書込番号:24741229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/12 17:43(1年以上前)

不具合というのは特には無いけど、なんとなくバッテリーの減りが早くなった気がします。

書込番号:24742614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度1

2022/05/13 09:11(1年以上前)

不具合ではありませんが個人的に気に入らないところです

・輝度調整の横バーが太く他のトグルバーと同色・同デザインで慣れるまでどこにあるか迷う
・ホームボタン2回タップで画面縮小の片手モードになっていたのが下半分(横いっぱい)に変わったので結局左端などに指が届かない
・各アプリの起動時にそのアプリのアイコンが大きく表示され起動に時間が掛かるようになった
・Wi-FiのトグルボタンがモバイルネットワークのトグルボタンとまとめられてしまいWi-FiをOFFにしたい場合2アクション必要となった

書込番号:24743562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度4

2022/05/16 09:39(1年以上前)

5月13日(金)にアップデートしました。
週末を挟んで数日間使ってみましたが特に不具合は発生していません。

ただ、日常的にBTイヤホンを使っていますが Android11 でサポートされていた「aptX TWS+」がサポートされなくなってしまいました。
音質そのものに変化はありませんが、以前より接続安定性が悪くなってしまった点は残念です。

https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so52b/index.html
サポートされなくなることはアップデート情報にも書かれていました。
SO-51B(Xperia1 III)も同様なので Android12 ではサポートされなくなってしまったのかもしれません。

アプリ起動時のスプラッシュは個人的には不要なのですがサクっとは無効化はできないので我慢します。

書込番号:24748720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2022/05/30 12:06(1年以上前)

私の場合、元々が色々不具合がありすぎまして、喜び勇んでアップデートをしてみました。
大きな不具合ではないとは思うのですが

ロック解除画面で解除をすると、ふわーっと画面に「緑色」の丸い残影が残ります。
すぐには消えてしまうのですが。
たいしたことではないのかもしれませんが、ものすごく気になっています。アハモにまだできずにいます。
そんな方いらっしゃいますか?

書込番号:24769594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度1

2022/05/31 10:52(1年以上前)

アップデート後、ときどきWi-Fi不具合が発生します。Wi-Fiを見つけられないようです。再起動で戻りますが。この状態の時だけ、設定アプリが非常に重くなります。

書込番号:24771040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

フェリカ不具合対応のアップデート

2022/04/26 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III ワイモバイル

クチコミ投稿数:27169件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1405571.html

Suica、PASMO不具合対応

書込番号:24718331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28414件Goodアンサー獲得:4204件

2022/04/26 10:12(1年以上前)

不具合発表が一番早かったY!mobileですが、修正提供開始は一番遅かったですね。

ドコモ 3月31日発表→4月1日から修正
au 3月30日発表→4月1日から修正
楽天モバイル 3月31日発表→4月7日から修正
メーカーSIMフリー 4月4日発表→4月7日から修正
Y!mobile 3月29日発表→4月25日から修正

書込番号:24718359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング