SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292965件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

AUもandroid12アップデート来ました。

2022/03/11 07:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

スレ主 kurochangさん
クチコミ投稿数:22件 Xperia 1 III SOG03 auのオーナーXperia 1 III SOG03 auの満足度5

ソフトバンクでのandroid12アップデートの情報を見てから、毎日端末からアップデートが来ていないかを確認していましたが、
今朝確認したら更新来てました。テンション上がりますね。

書込番号:24643143

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2022/03/11 09:54(1年以上前)

3月9日の午前10時にOSアプデ開始の告知出てます。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-202203-sog03/

auの場合、提供前日や土日祝の休日を挟む場合は休日前に告知出すので、OSアプデ関連は一覧からチェックしてた方が早いです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/

3キャリアではauが最後提供でした。もっとも一番早かったSoftBankは毎回のようにOSアプデ1世代限りで切り捨てなんでしょうけど(^^;

書込番号:24643350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

XQ-BC72

2022/03/09 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

とあるユーチューバーがキャリアよりも海外製simフリーがオススメです、
みたいな間違った情報を発信してたので注意喚起。
この機種は5G契約のsimでは通話ができません。ドコモの5Gギガホプレミアはアウト。
SMSも届かないからlineとかグーグルアカウントの認証も不可。

4G契約のギガホプレミアなら通話と通信もできるしsmsも届きます。
ファームウェアの書き換えとか今はまだ情報がすくないから
素直にキャリア買っておいたほうがいいと思うよ。

書込番号:24641040

ナイスクチコミ!5


返信する
kumakeiさん
クチコミ投稿数:3554件Goodアンサー獲得:617件

2022/03/09 20:31(1年以上前)

ここの口コミは国内版simフリーモデルの XQ-BC42のスレなので海外版の口コミされるのは板違いですよ

書込番号:24641083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2022/03/09 20:39(1年以上前)

>聖貴さん
技適ないからダメやで!
使えんのはVoLTEに対応しとらんからや
国内でソニーからしむふりー出とるのに海外版買うメリットあるんか?
VoLTEにも対応しとるから困らんやろー

書込番号:24641095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/10 15:43(1年以上前)

そのYoutuberは技適のことも知らないで海外版とか言ってたのかな

書込番号:24642206

ナイスクチコミ!3


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2022/03/10 16:01(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
量産型バーチャルユーチューバー(資本元と声優、シナリオライターが別)の
動画勢はこういうミスをやりがちですね。
>謎のゲイ術家Uさん
そうです。VoLTE対応している国内版買えば問題ありません。
simロック禁止なのにbandで縛るとか束縛されまくりですね。

書込番号:24642232

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2022/03/10 18:17(1年以上前)

このスレを閲覧してからユーチューブで検索して動画を見てるけど、海外モデルSIMフリーのメリット・デメリットの動画とキャリア版と海外版の比較動画ばかりでオススメしている動画が見付かりません。

スレ主さんが視聴されたユーチューブチャンネルと何ヶ月前に配信されたか判りますか?

個人的に凄く興味深いので、観てみたいですっ!

書込番号:24642427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2022/03/10 19:29(1年以上前)

>林達永さん
規約違反になりそうだからURLはやめとく
スマサポチャンネルってとこの動画
登録36万人 問題の動画は14万再生されてた。
問題の箇所は9分28秒から

書込番号:24642540

ナイスクチコミ!3


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3554件Goodアンサー獲得:617件

2022/03/14 12:32(1年以上前)

動画確認してきましたが、

海外モデルは幅広いバンドに対応していてデュアルスロットなので各キャリア向けモデル(シングルスロット+他社プラチナバンドが潰されている) より

「使い勝手がいい」

とおっしゃってますが

「おすすめ」

とは発言されていませんでしたよ。

解釈の問題はあるかもしれませんが、自分は海外モデルを視聴者にすすめている感じはしませんでした。
(キャリアモデルの理不尽な他社プラチナバンド潰しの比較として紹介してただけですよね?)



>量産型バーチャルユーチューバー(資本元と声優、シナリオライターが別)の
動画勢はこういうミスをやりがちですね。

あのYoutuberの方は元、有名通信会社の社員だった経歴だそうなので少なくとも一般人よりは通信業界、通信インフラに詳しい印象ですが。

書込番号:24648886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/29 14:16(1年以上前)

特に問題なく使えてます。
今日新しいアップデートが公開されました。

デュアルSIMやメモリ容量に魅力があるSIMフリー端末ですが 私の場合ヤフオクて7万円という安さに釣られました。転売屋が売れなくてたたき売りしたのかも。

欠点はキャリアの端末保障が使えないことくらいかな。

書込番号:25322462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 聖貴さん
クチコミ投稿数:208件

2023/06/29 15:58(1年以上前)

>F22ラプターさん
いいスマホだと思います

書込番号:25322584

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモ Android12アップデートを出しました

2022/03/08 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:85件

本日、ドコモからAndroid12 アップデートの案内が出ました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so51b/index.html

カーネルの日付が2021年12月、Androidセキュリティアップデートが2022年1月と数ヶ月前なので、海外で公開を一時停止したという内容は正しかったのかもしれません。

書込番号:24638851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2022/03/08 15:26(1年以上前)

Android 12にしたら、発熱の問題やバッテリーの持ちが良くなるなどの改善がみられたら最高なんでしょうけど…

SoCの根本的な問題だから何も変わって無いのかもしれませんね。
余計、発熱したりバッテリーの減りが早くなってしまうアップデートは勘弁してもらいたいですね…

書込番号:24638999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/03/09 13:48(1年以上前)

>fujifujisanさん
自分もdocomoなんですが、レスポンス等Android11の時も
不具合は感じませんでしたですけどAndroid12の方が前より
スムーズな気がします発熱もゲーム等しないので評価出来ませんが、1日しかたってませんが電池持ち良く成った気がします、個人的ですが。

書込番号:24640497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2022/03/10 18:04(1年以上前)

私もドコモですが、アップデートしました。
すると、発熱が酷いです。皆さんはどうですか?

書込番号:24642403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/03/10 22:48(1年以上前)

YouTubeやPrimeビデオ、音楽、Camera、ビデオ、麻雀等
軽いゲーム等しても電源再起動等Android11の時もですが
発熱等、発売日からシステムアップデートの後43℃位には
成ってもAndroid12にした時直後は発熱しましたが2時間位で
今日で2日位ですか?現在でも26℃位で直前までYouTube
2時間位みてましたけど、自分の場合平気ですね

ちなみにカバーやGLASフィルム等も貼ってません
昼間でも今日は外は14℃位でしたし
どちらかと結うと1-VよりもXPERIA-1の時の方が発熱しましたね。

書込番号:24642873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート情報

2022/03/03 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo

クチコミ投稿数:94件

最新ビルド番号:58.1.B.5.9

より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。

セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年1月になります。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so52a/

自分の場合、更新サイズは、344MBでした。

書込番号:24629969

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:11件

13時25分現在。
オンラインショップで、全色在庫復活しましたよ。

書込番号:24623792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度4

2022/02/28 16:59(1年以上前)

お知らせ、ありがとうございます。黒を購入しました。

書込番号:24625806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2022/02/28 19:04(1年以上前)

風の散歩道さん。
お安く購入出来て良かったですね。

書込番号:24625992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2022/02/28 21:31(1年以上前)

Xperia 1 II SO-51A<White> 82000円
>オンラインショップ限定 機種購入割引-27300円
>値引後商品代金54700円
>消費税5470円
>支払い総額60170円

買ってしまいましたw

書込番号:24626248

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2022/02/28 22:40(1年以上前)

グランドダレスさん
良かったですね。

僕も型落ちの機種でも、価格が安くて良い買い物をしたと思ってます。

今回は、
在庫あり!の期間長いですよね。

書込番号:24626386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2022/02/28 22:59(1年以上前)

午前中にはブラックとパープルの在庫がなくなっていて、昼頃まではホワイトのみ在庫ありましたが間もなく在庫なしになりました。
夜になり再びブラックとホワイトのみ在庫ありになりましたが、明日まで在庫あるかどうか、ですね。

ahamo版をドコモ版ソフトウェア入れ直して再販してる可能性はありますが、まあ価格からすれば問題ないでしょう。

Xperia 1 Uは2020年春夏モデルであり、OSアプデは近いうちに提供されるであろうAndroid 12でおそらく終わり、またXperiaのセキュリティ更新は発売からおおよそ2年ちょいなので良くて年内(夏〜秋くらいまで?)でしょうか。

書込番号:24626419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:11件

2022/03/01 08:00(1年以上前)

まっちゃん2009さん

僕は、AQUOS sense5Gで見切りを付けて、こちらを購入しました。
あの機種も、冬の寒い時期は快適に動いてましたが、

また夏の時期に発熱等で使えないと困りますからね。
良い勉強代になりました。

やっぱり。ハイスペック機種だと安心感がありますよね。
2年3年使えれば良いですかね?

書込番号:24626741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/01 09:13(1年以上前)

セキュリティ対策アプリを入れる、変なサイトや野良アプリに手を出さない等すれば長くて5年は使えると思います
現に未だXZとか使ってる方もいらっしゃいますし

最新のWからはアプデが3回になるとかいう噂が挙がってますが、GALAXYを見ればそれくらいは可能なはずなのでソニーの努力次第ですね
S10シリーズにまでAndroid12が提供されたの見てると、同期の初代1・5にも提供して欲しかったのが本音

書込番号:24626827

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28419件Goodアンサー獲得:4204件

2022/03/01 10:31(1年以上前)

まあ人それぞれですが、今の価格からすれば2年使えればいい方でしょう。
OS Verやセキュリティ気にしなければ、壊れたり不調になるまで使うというのもありだろうし。

ちなみに同時期モデルGalaxy S20はAndroid 13までは約束されており、セキュリティ更新もあと2年は大丈夫な感じです。

OSアプデはキャリア次第な部分もあり、OSアプデを公約してる場合を除き同じ機種でも対応、非対応とかあります。
Xperiaハイエンドが特にわかりやすく、ドコモやauは2回提供してもSoftBankは1回限りとか有名です。またミドルレンジ以下は1回限りまたは最初から切り捨てモデルもあったりします。

ネモフィラ1世さんがおっしゃるようにソニーの努力次第でしょうね。
あえて高価格帯モデル主力にシフトしてる分、同じ機種を長く使うパターンも増えていくだろうから、OSアプデ3世代保証くらいしてもいい気はしますね。

書込番号:24626910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度1

2022/03/07 19:14(1年以上前)

機種不明

またまた復活

何気に今開いたら…
また白黒の在庫あり。
他の機種のように、いつまでも売れ残るとは思えないので、ほしい方はお早めに。

書込番号:24637662

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

talkBackご存知ですか?

2022/02/27 09:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SO-53B docomo

スレ主 ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件
機種不明

talkBackご存知ですか?
視覚障害のある方向けの機能らしいですが・・・・
 先日の朝、突然スマホが操作をいちいち読み上げるようになり、画面操作をほとんど受け付けなくなりました。ダブルタップで開くけどスクロールが出来ません。設定画面にもたどり着けません。
修理か初期化かなと、
かなり焦りました。
 時間が無くそのまま出勤しました。、
 症状で検索していき正体と対処方法がわかり無事解除出来ました。
 機種により違いが有るようですが、音量のアップダウンキーを同時に押し続けると設定され、再度押し続けると解除されます。
スマホを持つ位置が悪かったりホルダーに当たってモードに入ってしまい、困ったと言う書き込みが沢山有りました。私は前者です。
 わかってたらすぐ対処出来ますが・・・
スクロール等の画面操作も独特の方法が有り、OKGoogleなんかの音声操作でも解除出来るとのこと、当然あとでわかったことです。
 会議中とか静寂を求められる所で設定されてしまったら・・・・穴があったら入りたい状態ですね、

書込番号:24623270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング