SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインは最高

2023/11/10 04:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia PRO-I SIMフリー

クチコミ投稿数:21件 X 

格好良いと思う。Xperia1シリーズProという名称にして出したら良いのにね。Xperia1VProとか。こういう独自性のデザインだからこそ継続して欲しい。

書込番号:25499052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信2

お気に入りに追加

標準

SoftBank 今さらXperia 1 Xの単体モデル発表

2023/11/09 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V Gaming Edition SoftBank

銅メダル クチコミ投稿数:28397件

SoftBankがすでに発売しているXperia 1 V Gaming EditionからXperia Streamを外した端末単体での販売を開始するようです。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/product/20231109a/

現時点では価格未定ですが、SoftBankはXperia Stream付属ながら3キャリアで198,000円と最安値だったのでより安くなる可能性ありそう(Xperia Streamは単体で23,000円だし)。

今さらながら単体で扱う理由はわかりませんが、5 Xを扱わない代わりに単体販売してより価格下げるとかかも?

書込番号:25498174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:5件

2023/11/13 21:45(1年以上前)

単体で18.5ぐらいかもっと下がるかもしれないですね。
ここまでソフトバンクだけ単体販売無かったのは、多分直販より安い価格でだしたいソフトバンクとsonyの話し合いの結果でようやく折り合いついたのかなwww
ドコモとauと直販も12月にかけて少し下がるかな
実際、日によっては直販は家電量販店のサイトで18.5で出てる日もあるし、欲しい人(私)は1-2週間様子見た方がいいかな

Wの時みたいに、いきなり数万下がるはないでしょ

書込番号:25504391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件

2023/11/25 22:18(1年以上前)

Xperia Stream無しバージョンは、一括189,360円みたいです。

Xperia 5 Xも扱わなかったし、今さらXperia Stream無しの単体で取り扱うんだから戦略的に価格下げてくるかと思えば、差額はたった8,640円...。

新トクするサポート利用で2年返却で残価89,520円を免除、実施負担は月4,160円 × 24回(計99,840円)ですね。

セット版を買って、Xperia Streamが不要ならそっちだけ売却した方が安いんじゃないかと(^^;

書込番号:25520928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ71

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 一時的な不具合?

2023/11/04 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

使い始めて一週間、レビューにあるようなバッテリー持ちや発熱が抑えられている感じはありませんでした。

ブラウザを見ているだけ(画面がついてるだけ)でCPU温度は42度をキープ。
バッテリー消費も激しくて、SNSとブラウザ、YouTubeのみでも1日は持たない。

設定や機能を色々と変更したりオフにしても変わらず、ハズレを引いたと思いましたが、
今日の朝に再起動をしてみると解消されました。

原因はわかりませんが、今は30度ほどで安定しているので様子見です。

書込番号:25491357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/04 20:14(1年以上前)

あの、もしかしてですが、トラブル誘発アプリ筆頭格のlineとか入れてたりしませんでしょうか。

書込番号:25491484

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/04 20:24(1年以上前)

むんにゃら氏ですが、彼の主張、"LINEがスマホを文鎮化させる" に賛同されない方は、スルー推奨です。
https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25473253

書込番号:25491501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


katok2001さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:15件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2023/11/04 21:13(1年以上前)

この人以外でも何でもラインのせいにする人がいるけど、
そんなに嫌いならば使わなければ良いのに。
まともな思考を持てば無関係なことくらいわかるだろうに。
あまりにひどいからさすがに目ざわりです。
この書き込みも不愉快に思われる方がいると思いますが、
何の信念かはわからないけど、気が狂ったような書き込みは
しないで頂きたいと思い書き込んでみました。
無関係な方にとっては不愉快極まりない書き込み申し訳ありません。

書込番号:25491569

ナイスクチコミ!18


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/04 21:31(1年以上前)

>katok2001さん

この方が面倒なのは、嫌なら使わなきゃいいでは済まないことです。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25458426/#25458464

スマホの不具合は全てLINEが原因であり、他人が低スペックスマホにLINEを入れていることが気に入らないんだそうです。そして自身への反対意見はLINEの擁護、自身への妨害だといってまともに取り合う事もせず、運営も永らく放置状態です。

おっしゃる通り不快でしかありませんが、現状スルーが最善の策かと。

スレ汚し、申し訳ないです。

書込番号:25491595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/04 21:57(1年以上前)

>ミカンはみかんさん

当方、Xperia 1 V ですが、バッテリー持ちは似たようなものかと思いました。毎朝、90%設定で充電して出勤し、帰宅後もブラウジングして、寝る前に20%を切ってアラートが出るぐらいです。
仮に50%以上残量があっても、外出前には不測の事態に備えて充電したいので、1日持てば自分としては不都合を感じません。

CPU温度42℃も、使えば発熱する範囲なのではないかと。SONY純正のサポートアプリでバッテリー温度を確認していますが、平時で30℃弱、今、この書き込みをしていて35℃、外出中にブラウジングを続けて少し温かいかな、と感じると30℃後半、動画を見ると40℃を超える、といった具合です。CPU温度だともっと高いかも?

気になる挙動になったら、設定のバッテリー使用量で消費の多いアプリを特定されてはいかがでしょうか? Androidシステムが上位に来るとバッテリー消費も増える印象ですが、再起動すると解消することがほとんどです。

書込番号:25491640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/05 05:07(1年以上前)

書込番号:14934779

ラインを一度アンインストールしてスリープ時の電源状態を見ました。
16時前までがアンインストール状態。
16時にインストールを行いました。

歴然です。
当面使うのをやめます。

↑情報古いですが、電池持ちが悪いと言ってるのは大体、line入れてる人ですね。

書込番号:25491907

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/05 06:45(1年以上前)

さてと
今日は一段落したからあるひとの異常行動を運営に逐一報告しましょう

って車のバッテリーがあがってしまっていた

lineいれてないのになんでー

lineいれてないとバッテリー持ちいいはずなのにー

教えてください

むんにゃらさん

書込番号:25491957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2023/11/05 11:20(1年以上前)

>totopさん

たしかに発熱やバッテリー消費が多いときは、Androidシステムが常にトップでした。
再起動後はAndroidシステムが出てくることはなく、動画を見ていても気になるような症状はありません。

1シリーズのほうが消費電力は高い印象ですが、それを超えていたので何かがおかしかったのでしょう。

書込番号:25492246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/05 11:57(1年以上前)

androidのシステムでバックアップの項目あるけど、自分は使ったことがないのでわからないですが、例えば、

lineとかバックアップしてる人で、トラブって暴走してるとかでしょうかね。

lineのバックアップかはわかりませんが、夜中にスマホが再起動とか、起きたら文鎮化してるのもバックアップしてる人がトラブってる可能性はありますね。

書込番号:25492278

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/05 12:24(1年以上前)

>ミカンはみかんさん

Google関連のアプリも頻度高くアップデートされていて、時々やらかすようですね。ChromeとかWebviewとか開発者サービスとか、この辺りのバグがバッテリー浪費(≒発熱)の原因になり、次のアップデートで改善されている、なんてことも結構ある印象です。

アプリのアップデートによる変化を確認できるよう、アップデート設定は手動にしています(通知だけ来て、インストールは手動)。バッテリーの浪費など何らか不具合が起きた時に、自動インストールになっていると、原因の切り分けに苦労することがあるので。
ご参考まで。

書込番号:25492303

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ158

返信44

お気に入りに追加

標準

MNP 9,800円で買えました

2023/11/03 11:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

諸々憶測が入っていますので参考程度で。
特価ではなくその他としています。

【ショップ名】
ソフトバンクショップ
(全国的にやってる?)

【価格】
MNP 9,800円

【確認日時】
11/3

【その他・コメント】
自分が行った店頭でポップは出ていませんが、出ていなくてもソフトバンク主体でやってる気がします(不正確)。
端末は11/1入荷のシールが貼ってあったので、全国的に入荷しているのでは…。
家電店は早く刈られますか、ショップは穴場かもしれません。

条件は店頭によりますが、自分が行った店舗はスマホデビュープランOKでした。(別途オプション…)

費用は最安ではなかったですが、前回乗り遅れていたので買えてよかったです。

参考)全国的にやってる?
https://sp-mobile-blog.com/softbank-1248/

書込番号:25489454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に24件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 19:24(1年以上前)

>fwshさん
>以前のスレで2台目購入しちゃいました〜
>ってのみましたからどうなんですかね?

「2台目」で検索してみました。
MNPではなく、端末のみの方のようですね。

Y!mobileはSIMのみ契約でも、2万円分のJCBギフト券など(店舗によって2万〜3万と幅あり)をくれますので、当日にそれを利用可能です。
最初は31800円で端末を購入して、2台目は、その2万を使って、11800円で購入されたようですね。
家族の方を連れていって、家族の方に買ってもらったのでしょうか。
もし、どちらも同じ人が購入となると、チェックがザルとなってしまいますね。

書き込みされた方が、こちらのスレッドもみてくれて、情報頂けるとよいのですが。

書込番号:25490075

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 19:37(1年以上前)

私は試したことがありませんが、
Yahooで「softbank 移動機販売 180日以内 2台目」で検索してみました。

ヤマダ電機であれば、回避できる場合もあるという情報が・・・・・

https://h9nfp.com/idouki
>※移動機を特価で購入した際に、ソフトバンク店員の端末で「特価チェック」を入れられますが、ヤマダ電機の代理店で「代理店オリジナル」の端末独自値引きを利用すれば180日縛りが回避できる場合もたまにあります。

書込番号:25490091

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/03 19:47(1年以上前)

聞いといてですが、

まあいっか。

うっきーさんは本当に素晴らしくよく切れる剣ですね。

使う方によっては最高の。

書込番号:25490102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:14件

2023/11/03 19:50(1年以上前)

追記

6ヶ月継続してくれれば、

後は移ってもらってもなコトも言われた

180日ルールは守ろう!!

書込番号:25490107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/07 22:55(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

初歩的な質問させてもらいますが
よろしくお願いします

家族でこの機種に関心のある者がおりまして、、、
この機種にするとFOMAは使えませんよね?

今は、日本通信のナノSIMとFOMAでスマホを利用しているのですが、FOMAが使えないならドコモから、もし使えるなら日本通信からのMNPを検討しています。

書込番号:25495976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/07 23:16(1年以上前)

>バネユビさん
>この機種にするとFOMAは使えませんよね?

本機にeSIMを登録していないため、確認出来ていませんので、本機で利用出来るかどうかは不明です。
povoが物理SIMへの変更が有料になってしまったので、eSIM→物理SIMに戻すことが無料で出来なくなったので・・・・・

おそらく使えるとは思えますが確証がありません。

ちなみに、利用するための設定は以下になります。
FOMAの物理SIM+未契約でも何でもよいのでeSIMになります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。

書込番号:25496001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/08 06:21(1年以上前)

>†うっきー†さん

4G、5Gの端末で3GのFOMAが使えるかもしれない…ということにオドロキです。
ビックリしています。

書込番号:25496224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/08 08:02(1年以上前)

機種不明

>おそらく使えるとは思えますが確証がありません。

先ほど、irumoをeSIMに変更して確認しました。

SIM1:FOMA契約の物理SIM
SIM2:irumoのeSIM

以下のFOMA契約のSIMを安定して利用するための設定で、本機(Xperia 5 IV)で利用出来ました。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq14
>Q.4G,5G対応の端末でFOMA契約のSIMを利用するにはどうしたらよいでしょうか。

電話の発着信、SMSの送受信、全て問題ありませんでした。

書込番号:25496292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/08 08:11(1年以上前)

>†うっきー†さん

うわーっ凄すぎですヽ(°o°;)ノ
わざわざお手数かけていただき恐縮です
びっくり情報をありがとうございます

すると日本通信からMNPして、ソフトバンクe SIMでFOMAとのペア使いも可能…ということですね。

書込番号:25496304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/08 08:29(1年以上前)

>バネユビさん
>すると日本通信からMNPして、ソフトバンクe SIMでFOMAとのペア使いも可能…ということですね。

はい。

SIM1:FOMA契約の物理SIM
SIM2:softbankのeSIM

で、特に問題ありません。
SIM2側を通信側に出来ればよいだけなので、SIM2側のeSIMは未契約でも何でもよいです。
注意事項として、eSIMを削除しないことだけとなります。削除するとSIM1側が通信側に強制的に変更されてしまうため。

書込番号:25496321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/08 08:36(1年以上前)

>†うっきー†さん

さっそく、ヤマダ電機に行ってキャンペーン対象となっているか確認して家族に伝えます

ありがとうございました(_ _)

書込番号:25496328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kknetworkさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/14 16:26(1年以上前)

何とか、9800円で手に入れました。
量販店やソフトバンクショップを見てまわりましたが、popも無く在庫も無い状態。本日、ヨドバシさいたまで1台だけ有りました。(pop 無し)
ワイモバイルからのMNP でも9800円OKとの事で、
機種のみでも買えましたが、半年使用位だったらお得そうだったので、MNPにしました。

書込番号:25505391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/11/15 15:38(1年以上前)

何だかMNP3800円もあるみたいですね…
https://twitter.com/bunakama/status/1723998919628324994?t=8t5_yRJ8QiqhllNznu9TPw&s=19

書込番号:25506632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

2023/11/17 14:00(1年以上前)

>†うっきー†さん
横から失礼しますがpovoのesim契約のみしている状態、povo(esim)対応機種は無しの状態ですが、これでスマホデビュープランってできますか?

そもそもスマホデビュープランってどのくらいお得なんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25509092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/17 18:27(1年以上前)

>tokyo.mさん
>横から失礼しますがpovoのesim契約のみしている状態、povo(esim)対応機種は無しの状態ですが、これでスマホデビュープランってできますか?

MNPの話でしたら、提供条件書記載の、ガラケーでの番号表示が出来ないので無理ですね。
ガラケーではなくガラホでも可能。
電話番号表示以外に、IMEI番号の確認あり。
電話番号を表示した状態とIMEI番号を表示した状態のタブレットでの撮影作業があるため。

難しく考えずに、提供条件書の条件をクリアする必要があると思っておけばよいです。

ttps://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/legal/spguide/price_plan/20g-plan.pdf
※pdfのため、先頭のhは取り除いています。



>そもそもスマホデビュープランってどのくらいお得なんでしょうか?

月額税込1081円で、高速なデータ容量は4GB。Yahoo!プレミアム会員費が無料。
Yahoo!プレミアム会員費が含まれるところがお得かなと思います。
あとは買い物時にポイント付与が多いとか。
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan-plus

書込番号:25509336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/21 20:29(1年以上前)

>sandbagさん
>†うっきー†さん

19日、Joshinが3,800円となっていましたが在庫がなく、ヤマダ電機9,800円で家族に同行して購入してきました。

順調に手続きがすすみ、手続き後に通信確認のため取り出された「物理SIM」を見て、こちらが「eSIMでお願いします」と言った瞬間、店員さんがフリーズ。
店舗では物理SIMを付けるのがセオリーでeSIMの場合、ショップで機種変更扱いの有料交換になる…と。今行った契約をキャンセルしてMNP手続きをeSIMでやり直すことは可能だが、最初の事務手数料はかかるため3,850円が2回分引き落としとなる。さらにYahooクーポンは一度読み取ると無効になるので2回めは利用できない、電力会社との連携もキャンセルした当日は手続き不可なので後日再来店してもらうことになる…と説明され、頭は真っ白になりました。ソフトバンクのeSIM変更に手数料がかかるかどうかまで把握しておらず「そんな…!?」と思いながらも流れに逆らえず、、、
本人の希望で1回目の手続きをキャンセルして2回目となるeSIMでのMNP手続きをすることに。同行した私のYahooクーポンが運よくあったのでそれを利用できましたが2回分の時間がかかる上に、思わぬ費用が加算される流れに納得できず横から口をはさみました。
この機種はeSIM対応機種なのに、はじめに「どちらで利用されますか?」とは聞かれなかったこと、すぐやり直し契約するのに事務手数料が2倍になるのはどうなの?と話して、上の方と相談してもらいました。1回目の事務手数料はなんとか調整交渉します…と言われ帰宅。すぐソフトバンクのeSIM変更手数料を調べたら「オンラインショップでの手続きなら無料」…と記載されていたので、あらためて電話しました。つまりやり直して契約する必要がなかったんですよね。自分で後でeSIMに変更してね…といえば済んだのに、親切な店員さんは店舗で購入者の希望どおりeSIMで使えるようにして渡さないといけないとでも思われてたのかな…。

2日後の本日、1回目の事務手数料はかかりません、との連絡があり、あとは電力会社との連携サービスにもう一回行くだけになったそうです。

2回手続きしたのに要した時間は1時間半でしたし、対応も良かったのですが想定外のことにバクバクしました。
参考までにと、ご報告させてもらいました。

書込番号:25514951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/21 21:07(1年以上前)

>バネユビさん
>順調に手続きがすすみ、手続き後に通信確認のため取り出された「物理SIM」を見て、こちらが「eSIMでお願いします」と言った瞬間、店員さんがフリーズ。

これは、今回残念でしたが、仕方ないかもしれませんね。
物理SIMが標準的なものなので、『最初にeSIMでお願いします』と言っていなかったら、標準的なSIMになるのは仕方ないと思います・・・・・

ただ、その後、以下の案内は、してくれてもよかったと思います。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/53139
>eSIM発行にあたって、手数料は発生しますか?
>オンラインショップ、My SoftBankにてeSIM発行をお手続きした場合、事務手数料は無料です。

書込番号:25515014

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2023/11/21 21:20(1年以上前)

>†うっきー†さん

そうなんです。
店員さんはオンラインショップで手続きしたら無料である…ことをご存じなくて、ソフトバンクショップで機種変更の手続きになり有料、という認識でした。知っていたら「自分で変更してくださいね」で終わったと思います。

やり直すとなると、事務手数料があらたにかかり、グダグダになることが分かり勉強になりました。

書込番号:25515045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/12/02 17:47(1年以上前)

別機種

現在の値引き無制限から、12/27から値引き規制が入るため、ポップ表示が12/26までとなっていました。
近くのヤマダデンキでは、在庫が6台(ブラック)ありました。

在庫結構復活していると思いますので、購入される方は、12/26までに。

書込番号:25529983

ナイスクチコミ!5


スレ主 sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10223件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/12/03 01:14(1年以上前)

安売りで客引きもできなくなる=インセンティブ入らなくなるので、店舗も在庫処分に力を入れそうですね。

書込番号:25530511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

最近ですがau payゴールドカードからau payアプリにてチャージをするのですがその後に高確率で固まってロック画面にすら行けないので音量上ボタン+電源ボタン長押しでも試してみましたが動かなくなりSIM抜き直しで復帰するのですが、似たような症状の方居られますでしょうか?
それとも中で基盤関係がやられているからこのような現象が起こるのでしょうか?
自分としてはもう少しこの機種を使いたいのですが不便で仕方がないです

コンビニで買い物前に車の中でチャージしていざ買い物の時にスマホが真っ暗画面で固まるという事になります
以前電源ボタンを連打して押しまくつた際には110番に繋がった事もありビックリした事もあります。
auカスタマーセンターに電話する前にこれは1iiのバグなのか気になり書き込みました。
宜しくお願いします。

書込番号:25488936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/02 22:45(1年以上前)

>dqndqn888さん
>以前電源ボタンを連打して押しまくつた際には110番に繋がった事もありビックリした事もあります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq20
>Q.Android12以降の端末で、勝手に緊急通報されてしまうことがあります。タイミングとしては電源ボタンを触った時のようです。無効化出来ないでしょうか?
>5回連続押下で、緊急通報をするカウントダウンがはじまり、カウントダウン中に止めない限りは発信してしまいます。
>鞄の中に入れるような場合は、無効化しておくとよいです。
>メーカーや機種によって場所は多少異なります。
>以下は一例
>設定→緊急情報と緊急通報→緊急SOS→緊急SOSの使用→オフ
>設定→緊急情報と緊急通報→緊急通報&メッセージ→緊急通報クイックアクセス→オフ

本機の場合は
設定→緊急情報と緊急通報→緊急SOS

書込番号:25488964

ナイスクチコミ!3


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/02 22:56(1年以上前)

緊急情報の件は今さらながら把握しました
早速試してみました
ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:25488982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/02 23:14(1年以上前)

トラブル誘発アプリのline入れてたら削除してみればいいかもしれません。

書込番号:25489006

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/03 01:19(1年以上前)

>dqndqn888さん
SIMフリー版でもなります。
Googleストア評価でauPayアプリとXPERIA、
相性の悪さが見受られます。

当方はチャージしたら固まる前に
直ぐ再起動するようにして対策してます。

LINEは全く関係ないので
寝言言う人の事はスルーで大丈夫です。

書込番号:25489096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/03 06:13(1年以上前)

>Black Blockさん
回答ありがとうございます
どうやら1iiとaupayが相性悪いのですね
これは諦めて受け入れるしかなさそうですね
チャージ後の再起動試してみます。

書込番号:25489171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 00:50(1年以上前)

>dqndqn888さん
使用しているキャリアも機種も同一ですが一応aupayで同一の症状は出たことはないですね

aupayを起動させたら延々読み込みを続けてアプリ操作が出来ないので
アプリを落として再度起動させたことは数回あります

この前システムアップデートがあったのでそれが原因かもしれません

書込番号:25491834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/05 01:48(1年以上前)

>かわしろ にとさん
自分は確かゴールドカードにしてからaupayアプリ内でゴールドカードのページからaupayにチャージしたら確実になります。
Google Play評価でもちらほらXperiaユーザーの方々もそのような評価されてますが個体差有るのですかね?

これが原因でスマホ交換してもらえるなら願ってもないのですがもう少し様子を見て我慢出来なくなったらカスタマーサポートセンターに電話してみたいと思います。
マメに最適化やアプリ更新再起動はしていますがau関連は突然auID関連の物が使えなくなる時WebのCookie消去で回復したりしますね
今回の件はゴールドからaupayにチャージで確定してしまうので厄介です
対処法はチャージした後に再起動で防げるらしいので試してみたいと思います。

書込番号:25491861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/10 19:49(1年以上前)

>dqndqn888さん
aupayのアプリから直接手動チャージ(クレカ)はどうでしょうか

カード経由は最初の頃は利用していましたがここ数年は使っていませんでした

本体と言うよりauアプリ、Webサービスが原因の様な気がしますが

一応auに相談された方がよいかと

残高確認を忘れていた時その場でチャージするのも
毎回再起動させないといけないのは困りますね

オートチャージは他のpayでもウイル.スや詐.,欺で勝手に使われる場合もゼロではないので一定額以上は入れないようにしています。

書込番号:25499992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 dqndqn888さん
クチコミ投稿数:17件

2023/11/10 20:04(1年以上前)

>かわしろ にとさん
多分aupayアプリとエクスペリアが相性悪いのか?わかりませんがaupayで買い物はローソンで煙草位なので5千円から1万円位チーャジして金額少なくなってきたらまたチーャジする感じですかね
チャージして即再起動でバグらないので本体のリフレッシュをかねてと思えば苦になりません。

書込番号:25500020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/10 23:35(1年以上前)

>dqndqn888さん
逆に他のメーカーは問題ないのか気になりますね…
すごく面倒くさい症状だと思います
最近auもマネトク?プランなど新プランを出してますので早急に対応してほしいですね!



日本のスマホ市場黎明期
他社スマホで純正メールソフトが必ず起動十秒程でクラッシュする症状に当たった事がありますが

メーカーに聞いても前例なし、分からない
初期化して、追加アプリやデータを何も入れずに使ってみてと言われ十回以上試しても改善しなかったので

少ししてからiPhone4へ機種変更した時のことを思い出しました。

書込番号:25500360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信19

お気に入りに追加

標準

デュアルメッセンジャー

2023/10/31 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

Xperia 1 VI の記事が出始めたけど、
新機種には、ぜひ、デュアルメッセンジャー機能を搭載して欲しい。
理由は、LINEを2アカウントで使い分けたいから。
Galaxyや中華スマホに出来て、なんで、Xperiaで出来ない?

書込番号:25485488

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/31 00:43(1年以上前)

2台持ちすればいいんじゃないの?
どうせ、機能つけたら付けたで、トラブルとかなんやらかんらで、クレーム来るのが目に見えるし。

書込番号:25485491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2023/10/31 00:46(1年以上前)

Galaxyだけど、便利だよ、この機能。
スマホの持ちやすさを考えて、Xperia 1 VI に搭載されたら、ぜひ買い替えたい。

書込番号:25485493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件

2023/10/31 00:49(1年以上前)

FaceBookのアカウントがあれば、SIM1枚でLINEの2アカウント使用が出来るそうだけど、
通話機能も使えるのかな?
使えるのなら、2回線もっているようなもので、通話の使い分けが出来て、さらに便利そう。

書込番号:25485494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/31 00:52(1年以上前)

そういう客層はごく一部なんで、切り捨てても何ら問題ないでしょう。
逆に、クレーム増える方の負担の方が大きそうなので、機能を付けない方が正解ですね。

書込番号:25485495

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2023/10/31 07:10(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん

.こんにちは。
人の話を理解しようとしない己の意見を押し付ける輩はどこにでもいますがネット上では疲れるだけです。
使った事もないアプリ、使った事もない機能、使った事もないスマホにも引用もなしに語る方もいます。
過去レスを参照にスルーが良いです、相手にしても最終的に逃亡するだけですので。

書込番号:25485611

ナイスクチコミ!17


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:161件

2023/10/31 19:09(1年以上前)

こんにちは。


>ウィルキンソン タンサンさん

自分は未だに Xperia 1 U を使っていますが、Xperia はもう少し視野を広くして、スマホとして他社で出来ることをもう少し拾ってほしいですよね。

やたら 音響推し なのですが、私は WALKMAN A307 も使っているので、同じ SONY を使っているとあまり意味がなくて…。

拘りを持つことも大切だと思いますが、顧客を囲う という意味で言うと、スマホはもう少し違うこだわりを持ってもいいと思います。

Xperia 5シリーズ もディスプレイが小型なだけで、機能は追いついてきているので、1シリーズ では余計にそんな思いがあります。

来年初めには機種変を考えているので、ちょっと複雑な思いです。


>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

>そういう客層はごく一部なんで、切り捨てても何ら問題ないでしょう。

何かと言えば LINEが… LINEが… と関係も根拠も意味も無いことばかり宣ってハンネを変えざるを得ない貴方も切り捨てても何ら問題ないと思いますけど…。

書込番号:25486314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/11/01 00:01(1年以上前)

規約の中には1ユーザーにアカウントは一つだけという物もあるためこれらの規約違反を助長しないためではないかと思われます。またこういった機能が特許となっている場合は搭載することが難しくなるのではないでしょうか。

書込番号:25486645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/01 06:47(1年以上前)

>しょぼ〜ん(´・ω・`)さん
>規約の中には1ユーザーにアカウントは一つだけという物もあるためこれらの規約違反を助長しないためではないかと思われます。

勘違いではなかと・・・・
LINEは一人のユーザーが複数持っても問題ありません。
プライベート用と仕事用に2つ以上持つ人は普通にいます。

LINEの利用規約にも、複数持っている場合の記載もあります。
https://terms.line.me/line_terms?lang=ja
>お客様が複数のアカウントを登録されている場合には

LINEアカウントを複数持つことは、何ら問題ありません。

書込番号:25486755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:16件

2023/11/01 07:52(1年以上前)

>†うっきー†さん
規約の中には1ユーザーにアカウントは一つだけという「物」もあるためこれらの規約違反を助長しないためではないかと思われます。
ということでラインに限定せずほかアプリなども含めての話をしていたつもりでした。分かりにくくて申し訳なかったです。

書込番号:25486800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/01 19:52(1年以上前)

>ゅぃ♪さん

こんにちは
ソニーはXperiaユーザーの事をもう少し考えて欲しいと思います

セキュリティアップデートも五年は無理でもせめて4年近くは保護してほしい。

搭載されている機能、端末は良いだけに惜しい


私は現在スマホは1Uだけを使っていますが
流石にセキュリティアップデートが1年放置されている端末を会社でのやりとりにも使うのはどうかと思い

ここ半年1vにするか(他のAndroid端末メーカーは考えていない為)長期的に利用出来るiPhoneを現状のメインにして良い条件のXperiaが出るまで待つかと堂々巡りの中に居ます

Xperia程(ARROWSは別)SOCの出来に評価を振り回されたスマホブランドも無いと思っています。z4、5。1/5シリーズのV、Wと(xz2、3は迷走?)

前はスナドラ8gen3はまた爆熱との噂があり
1V逃したら2年は買い替え時では無くなると思っていましたが

ここに来てスナドラ8gen3は電力効率がとても良く8gen2の良いところを更に良くしたSOCとの噂も出てきた為

Galaxyなどのリリースが早い他のメーカーの搭載機次第では
1Vを飛ばして来年のXperiaにしようかと悩んでいます。

書込番号:25487528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/01 22:07(1年以上前)

機種不明
機種不明

LINE 2アカウント

islandアプリ

主旨に合っていなければごめんなさい。

1Vに電話番号が2つあればLINEを例えば個人用と仕事用で使えます。

Play storeから islandアプリをダウンロードして設定するだけ画像のように
個人用と仕事用で使えます。
LINEは個別(電話番号別)に設定する必要はあります。

ネット上(YOUTUBE等に)にislandの設定方法もアップされています。

書込番号:25487709

ナイスクチコミ!3


MG75Gさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:35件

2023/11/02 17:59(1年以上前)

Xperiaはマルチユーザーに対応しているから、対応しないんだと思いますよ。
個人的にはデュアルメッセンジャー的な機能より、マルチユーザーの方が良いと思っています。

書込番号:25488618

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47599件Goodアンサー獲得:8132件 Android端末のFAQ 

2023/11/02 20:10(1年以上前)

>MG75Gさん
>Xperiaはマルチユーザーに対応しているから、対応しないんだと思いますよ。

マルチユーザーに対応しているからというのは、何も関係ないかと・・・・・
OPPO端末であれば、マルチユーザーとアプリクローンの両方が利用出来ますので。

たんに、Xperiaは対応していないだけとなります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq38
>Q.マルチユーザー機能ではなく、ユーザー切り替えなしでに、2つのLINEアカウントを同時に利用出来る機種は何があるでしょうか?
>Q.ツインアプリ,デュアルアプリ,アプリクローン,デュアルメッセンジャーが利用出来る機種は何があるでしょうか?

書込番号:25488773

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/03 11:47(1年以上前)

>かわしろ にとさん

こんにちは

xperia1 vi
gen3いろいろな憶測が流れてますね。
1.3倍 省電力強化、発熱なし
とか
爆熱
とか

viも望遠強化
とか

セキュリティーアプデ 延長はなさそうですね。
osアプデ1年延長が限界?

これからどんな怪情報が流れてくるのか
楽しみです

書込番号:25489509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/04 00:58(1年以上前)

>fwshさん
こんにちは

そうですね、最初は8gen3は爆熱との噂だったので
1vかiPhoneか迷っていましたが
ここに来て逆に改善してきているとの噂もあり

次のXperiaを待ったほうが良いかなと思えました

今期はナイトモードを搭載した代わりに白飛びが許容出来ない事になったので手放しに選べないかなと

1Vの手触りはすごく良いですね!

次のXperiaが楽しみです

書込番号:25490472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2023/11/04 20:20(1年以上前)

xperia1 viに追加搭載希望

・スナドラ8Gen3
・べイパーチャンバー
・顔認証
・デュアルメッセンジャー
・安定した品質!!

これだけ揃ったら5年は使いそう。
だとしたら戦略的に儲からないから、こんな製品をソニーは発売しないかな。

書込番号:25491493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/08 19:39(1年以上前)

>ウィルキンソン タンサンさん
過去のインタビューを真に受ければ
Xperiaはモバイル搭載技術研究の為に継続していて
需要があるのは大変嬉しいが

仮に採算が取れなくても撤退にはならないので
ファンは安心してほしい、みたいなことをインタビュー記事で見ましたので

コンセプトが合えば全部乗せも有り得そうですね

書込番号:25497013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2024/02/21 21:15(1年以上前)

xperia1 viに追加搭載希望

・スナドラ8Gen3
・べイパーチャンバー
・顔認証
・デュアルメッセンジャー
・Qi2
・安定した品質!!
・重量追加なし

これなら、買ってあげる。

書込番号:25631621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2209件Goodアンサー獲得:210件 Noct Nikkor 58o 

2024/02/21 21:33(1年以上前)

顔認証なかったのですね。
かなり驚きました!

書込番号:25631655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング