このページのスレッド一覧(全4453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 12 | 2010年3月12日 18:36 | |
| 0 | 0 | 2010年3月6日 19:43 | |
| 0 | 6 | 2010年3月6日 13:18 | |
| 0 | 1 | 2010年3月5日 19:37 | |
| 2 | 1 | 2010年3月5日 16:24 | |
| 1 | 0 | 2010年3月3日 14:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
みなさん
こんにちわ
昨日ソニービルへ実機を触りに行きました。
IPHONEも使っている自分には、
比較的には動作に問題はないように感じました。
で、その足でアキバヨドバシに行き、予約しました。
予約しても、発売日当日に受け取れない可能性など説明されて、
サインして引換書?もらいました。
しかし冷静に考えると、
今回の想定価格3万円前後。半年すれば0円・・
欲しい時が買いとは思うのですが、
冷静になれば待ちですかね?(笑)
DOCOMOの3万ポイントもったいないかなぁなんて・・
0点
半年後にはさらに良い端末が4月のXPERIAの価格で出てると思いますし、
先を考えるとキリがないのかなぁと思います。
人によって考え方が違いますが、俺の場合は
「半年待てるならそもそもそこまで欲しい物じゃない」
と考えます。
書込番号:11068790
3点
Xperiaは他のスマートフォンと違って
そんなに値崩れしないと思います。
値段は、需要と供給のバランスやキャリア・メーカー側の意図によって変わりますが、
これほど発売前の人気があるのに
品不足はあっても在庫がだぶついて投売りになったりはしないと思います。
書込番号:11068815
2点
こんにちは
まぁ、iPhone も始めは大騒ぎでしたから、どうでしょうかね。
ようは、スマートフォンを上手く使いこなしていくかですから…
中には、手にすれば一先ず落ち着くという収集マニアがいるかも… ま、それもありかな
書込番号:11069073
1点
売り言葉にほだされて、使い方もよく解らずイメージで飛びついて、困った挙句に1週間でオク出品とか白ロム売却なんてよく見受けますよ。元を取れるかどうか位の値段で出して来るんではないかな?またありがちな話題(強制OSアップ通信費課金やgoogleサーバ同期通信費や素人にwifiの定義やら設定やら)でHT-03Aと同じ状態は普通にありそうですね。ドコモさんがこれだけ経ってもなんにも動いてないから。特にソニエリさんはそのブランドのファンが多そうですから。垢抜けていてデザインも秀逸だったりしますからね。
書込番号:11069597
1点
スレ主です。
みなさんの意見ごもっとも。
Iphoneも所持しているのですが、
Mac系よりWinの方が好きみたいです。
新しい物好きなだけですね・・
ポイントがもったいないなどと考えずに
必ず購入してレビューしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11070920
1点
発売と同時に購入される方にはとても無礼な言い方になってしまい申し訳ないのですが、、
・初期ロット回避
・価格(多少は下がるかもしれませんし)
・人柱、レビュー待ち
・imodeメール、プッシュメールの対応の今後についての情報待ち
・アップデートの実現についての情報待ち
などなど、御幣はありますが少なからずメリットもあると思います。
発売前って、期待も大きく、ちょっと冷静になれない部分もあるかもしれませんから、もっとも旨味が出るまで、待つのもいいかもしれませんね。
待ちすぎると、更に新しいモデルの情報が出回り始めて・・・
買おうか、どうしようか迷うのも楽しいですから、ゆっくりと迷われてはいかがでしょうか。
私も、暫く迷いそうです。未だに色も決まりませんし。
書込番号:11071546
1点
COYATAさん
こんにちわ
発売日に手にしたいと思ったのは、この商品が初めてです。
しかも価格も、発売日も、ほとんど情報がないまま商品が欲しい
なんて、わしはどうかしています。
でも、人柱レビュー待ちをする人がいれば、人柱になる人がいる。
人柱になれるかなぁなんて・・・
話し違いますが皆さんはどう思いますか?
人柱のおかげで価格.COMの経営は潤っていますよね?(笑)
この掲示板に書き込む人がいなくなったら価格.COMは潰れますよね?
って事は、ここのレビューアーやクチコミ自体が間接的に価格.COMの商品に
なっているわけで、クチコミやレビューをしている人=価格.COMの在宅社員?(笑)この人達になんらかの還元
があるべきだとおもうなぁ・・だってこのレビューや書き込みを参考にして商品を買っている人がいる、その情報を流用している
企業だってあるだろうし、もしかしたら、マーケ情報としてまとめて価格.COMが企業にツールとして売っているかもよ?
って事は、やっぱり書き込みユーザーのほとんどが「助け合い精神だけでいい」というボランティア精神を商売として
流用しているわけで、価格.COMはクチコミストに対して何らかの還元をした方が双方にとって
よりよい運営になるのではないでしょうか?クチコミストランキング入賞者参加型パーティーを開くとか?(笑)
ポイントを付与してそのポイントを価格.COMないのお店で使えるとか?
「人柱の場所を無料で提供しているんだからいいじゃん?」って価格.COMが思うならそれまでだけど・・
なんかずれてたらゴメンナサイね?
書込番号:11073377
3点
すぐに必要で無ければ、冷静に考えれば半年待ちです(笑)
でも注目度もありますし、お高いオモチャだと思えば即買いかも?
ビジネス用途であれば言わずと待ちでしょう
書込番号:11073643
0点
ハード部分は半年程度ではきっとなにも変わりませんよ。
量試段階の手作り部分とか民間リリース出来ないモノが付いてる固体は出荷しませんよ(私のクライアントは)。問題があってもフィードバックされても対策するか否かとか、同じ製品でもサプライヤが違えば作りも材質も違う場合があったりで、待ってもその質が良くなる保証は無いと思いますね。欠陥は別ですが、それなら即刻回収で端末交換でしょうし。
blackberryboldの発熱ファームはOTAで対策されましたね。私の端末はB/O入れて発売開始日当日に受け取ったものでしたが、発熱ファームではありませんでした。OTAは来ましたけど。
cupcakeからeclerに、近くアップデートがあるなら、アップしてマウントが確認された端末の方が、手間も無くていいかなとは思いますが、それはだいぶ先になってからのロットでしょうね。
書込番号:11074077
0点
変わらないものなのですね、憶測で言ってしまいました。
申し訳ありませんでした。お恥ずかしい。
私も工業製品の開発関係に身をおいていた時期がありまして、
携帯ではないのですが、金型の馴染み方とか、射出の設定とかを
室温、湿度、素材や金型の状態(ある程度すると新規金型になる場合も)で多少変更していたので、条件が安定するまでに誤差程度の変更であれ多少の期間を要するものと思っておりました。
試作段階での条件出しもしますが、その条件だけでは素材や金型によって無理が出る事もあったので。。。
まあ、設備などの環境も悪かったのかもしれませんが。。。
そんなこんなで、出てすぐ飛びつくのが怖い体質になってしまいました。
書込番号:11074333
0点
>モト・ローラさん
>ハード部分は半年程度ではきっとなにも変わりませんよ。
はXPERIAのという意味でしょうか?でしたら納得なのですが。変わる訳ないですし。笑
他端末も含めてだとちょっと反論します。
確かにガラケーなんかは半年ではちょい直し程度で新機種として発売されますが、
今のAndroid端末はちょっと状況が違うと思います。HT-03Aの発売後半年でNexusOneが出たように。
今回は他キャリア、他メーカー(シャープを筆頭に)こぞってAndroidに参入しようとしている状況。
基本スペックはNexusやXPERIA程度で落ち着くと思いますが、
例えば赤外線やおサイフなどの機能を搭載した端末が半年後に出てもおかしくないと思うのです。
もちろんモト・ローラさんはそういう機能は必要ない方なのは分かっていますが、
それでも、多くの方はそれら機能が付けば、それだけでも差別出来る要素になりますから。
書込番号:11074410
0点
COYATAさん、こんにちは。
そうですかインジェクションですか。私も畑はそちら方面出身ですよ。
OAや一般家電や車両電装に比べると、携帯電話系筐体なんかは、試作型も量産型も区別無い場合が多かったですね、むしろ試作型で煮詰めて量試⇒量産移行(転用)。インジェクション金型でもベゼルなんかの順送型でも光学シートのトムソンでも試作で起こした型を取り方向で修正できなくなるほど大きな変更がなければ試作型量産転用ですね。DRとか稟議で、資産を(税法上)商用に利用して良いレベルまできているかどうかを判断して、客先アプロバ後に転用して量産品を打ち出すというようなプロセスです。決定的に違うのは、試作品は(税法上)商用に用いてはならず、その型は開発費なり試作費なりで作られているからで、帳簿上の付け替えが必要なんです。実際のモノは同じ型で作られていることが多いです。
量産の許可(承認と稟議)が降りて量産開始となる頃までにはそれなりの監査精査プロセスがあって、信頼性試験(ヒートショック、ヒートサイクルなど)や机上落下試験などをこなしています(今までの仕事を頂いたBig2はそうでした)。
いったん量産が始まると、余程のことがない限り、設変している時間はもらえませんし、量産流動中の設変は差し替えが難しい部位の部品も多く(バックライトユニット、ベゼル、FPCなど両面テープや爪が多用されていますし、クリーンルームでの作業ですから)、殆どが一端回収なり廃棄なりして作り直しとなります。これには莫大な後出し費用が発生することと、そのBig2の端末リリースをディレイさせることになり、殆どの場合許されません。
てな感じです(笑
kaoruさん、まいどです。
えっと、私は、1つの製品の中で、半年後に見えない程度のM/Cや見直しが入って、同じその製品の質が向上したものを提供されるのかってところで語っていました。仕様が変更された亜種(というか型番違い)の出荷はあるでしょう、NM702iとMN702iSは併売していましたけど、中身同じで側が変わっていましたね。例えばxperia X10iとX10miniとかはプラットフォームごとごっそり変更ですよね。ていうか名前踏襲してるだけで別物。たぶんコンカレント設計でしょうけど。
カラバリの増加とかコラボとかありそうですけど、欠陥でもない限り現実的には型修正とかハード設変とか無いと思いますよ、これは今までの経験上ね。違う機種が発売される可能性は充分ありますね。春夏秋冬の四季で発表する癖がついていますから(笑
書込番号:11074611
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
現在iphoneをjpop等の音楽PV鑑賞
メインとして使用しています。
私はヘッドホンをするのが嫌いで
内蔵スピーカーから直接、音を
出して音楽を楽しむことがほとんどです。
iphoneの気に入っているところは
私が試聴してきたケータイの中で
内蔵スピーカーからの音量が
他のどのケータイよりも大きく
音割れ等も少なく、音質も
充分である点です。
しかし、iphoneより大きなXperiaのワイド
大画面に惹かれてXperiaも購入し
iphoneと併用する予定です。
そこで
内蔵スピーカーからの音量もiphoneと
同程度の音量が出れば喜ばしい
のですが、本日から東京で始まった
体験イベント等で
実機を体験された方などから
iphoneと同程度の音量が出るのかどうか
教えて頂ければ幸いです。
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
本日、近所のドコモショップ3店舗で
予約可能かどうか訊いてみたところ、
1店舗は予約不可でした。
他の1店舗は発売日が確定してからなら
予約可能ということで
本日は予約出来ませんでした。
最後の1店舗は普通に
予約可能でしたので予約しました。
その後ケーズデンキにも行って
訊いてみたら、予約可能でしたので
予約しました。
どちらの店も、すでにそこそこ予約数が
入っているらしいので、最初の入荷日には
購入できず、2回目の入荷以降になる
可能性もありますと言われました。
0点
よかったですね(^O^)
自分も狙っていますが…
宮崎は田舎なのか何処のショップも家電量販店でも、予約はまだみたいです…f^_^;
値段や発売日は確定してるんでしょうか?
書込番号:11037972
0点
当方は京阪神地区です。
ケーズデンキの店員によると
確定ではないですが、
4月1日の予定だと言ってました。
予約できたドコモショップでは発売日を
訊くのを忘れました。(;^_^A
他のドコモショップではまだ
発売日未定なので予約出来ませんと
言われました。
書込番号:11038013
0点
自分も代理店を回って予約しました。
ドコモショップで聞きましたが。入荷数は少ないような話しでしたね。
価格、発売日はやはり未定のようです。
書込番号:11040066
0点
先月ショップで予約しましたが、普通に予約対応してくれました。現時点の2次店は見込みがたたないので難しいのかな?
私が予約したときは、ショップのアラジン端末で入力して予約控えもいただけました。発売日は未定ですが、発売日と価格が確定した時点でお電話いただけるみたいです。
書込番号:11040132
0点
私も予約しました。名古屋の中区DOCOMOショップです。
ショップ店員曰わく、発売日は上からの連絡待ちで、解らないの事!
店員仲間の話し合いでは、4月1日発売?ハズレると25日前後?
あくまで確率ですよの事です!
基本料金が高いのがネック!
書込番号:11040648
0点
私も予約完了!キャンセル可だったので.....
白はツルツルしてすべりそうなので、黒にしました。
自分の中で買う!って確定したいので
電源の入った機械がみたいです。
予約特典はACアダプタだったかな??
4/1の発売と言ってました。
書込番号:11041946
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソニースタイルのHPでSO-01Bのアクセサリのアンケートに答えると…
以下引用です。興味があったらどうぞ。
「Xperia(TM)発売記念キャンペーン」アンケートを実施中。
1回のアンケート回答数をキャンペーン「参加表明」として、1カウント。「参加表明」数が集まれば集まるほど『Xperia(TM)アクセサリーパック』の割引率があがります。最大5,000件集まれば50%OFF。さらに、10,000件に達すると、限定アクセサリーご購入者先着10,000名様に『Xperia(TM)専用スタンド』をプレゼント!
http://www.jp.sonystyle.com/Campaign/Mobilephone/Mobilephone_acc/Xperia_acc/index.html
0点
アンケート参加しました!
質問がひとつなので
楽なアンケートでしたね。
もっとあれやこれや、たくさん質問が
あるのかとおもいました。
あれならすぐに10000人達成しますよね!
先着プレゼントのスタンドってどんなんだろ?
アクセサリーセットのイヤホン巻き兼用の
スタンドもどんなんだろ?
箸置きみたいな、ちゃっちいやつかな?(;^_^A
書込番号:11038030
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
YouTubeで動画公開されてましたね!
今月のdocomoのカタログにものってたし、発売が待ち遠しいです!
http://m.youtube.com/results?hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google&q=Xperia+SO-01B&submit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
2点
貴重な情報ありがとうございます!
どんな些細な情報でも、待ち遠しい気持ちが倍増しますよね!
youtubeで見る限り、モッサリはしてなさそうで少し安心しました。
以前SONYの携帯を使ってたときはかなりモッサリしていたので。
どの携帯にも言えることですが、メモリーの使用率、ファイル等の保存数などによってはモッサリするんでしょうね。
書込番号:11037270
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、
「Xperia」の一般ユーザー向けタッチ&トライイベントを、
ソニービル8階のコミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)
(東京都中央区銀座5-3-1)で開催する。
日時は3月6日11時から3月12日19時まで(3月9日は18時まで)。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articl
es/1002/24/news070.html
すでにTwitterのXperiaアカウントなどでも情報が流されていますが
いよいよ、実機を一般人がさわれる機会が今週末にやってきます!
関西人の私は「また東京だけかよ。ふん」と自分の生まれ故郷にジェラシー(?)を感じておりますが、
お近くの方、気合入れて見に行ったついでに東京見物でもするかな?
と言った方々、ぜひ、体験談を書き込んでください!
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




