このページのスレッド一覧(全4453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 0 | 2024年8月7日 15:51 | |
| 27 | 3 | 2024年8月7日 17:32 | |
| 3 | 0 | 2024年8月4日 20:15 | |
| 9 | 0 | 2024年8月3日 20:18 | |
| 4 | 1 | 2024年8月2日 09:30 | |
| 2 | 0 | 2024年7月29日 16:00 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
ソニーストアで買ったSIMフリーですが、毎日数回不具合起こります。
ソニーのサポートに電話して交換してもらうことになりました。
購入してまだ半月。どう考えても初期不良。
高い端末なので泣き寝入りせず、粘り強くサポートと交渉すべきです。
ソニーではこの現象を把握していて、対応しているとのこと。
個体差があるみたいですが、不良品つかまされた方はたまったもんじゃないです。
書込番号:25841338 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
ディスプレイの不具合多発します。
私はソニーストアで購入したSIMフリーなので、ソニーのサポートに症状を伝え、交換してもらうことになりました。
購入してまだ半月です。どう考えても初期不良。
高い端末なので泣き寝入りせず、粘り強くサポートと交渉すべきです。
ソニーの方ではこの現象については把握していて、対応しているとのこと。
個体差があるようですが、不良品つかまされた方はたまったもんじゃないです。
書込番号:25841330 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ハズレ、ってことで気持ち切り替えていきましょ
書込番号:25841342
1点
工業製品ですから、一定の不良品は発生します。
極限まで不良率を下げようとすると、民生品としては成立しない価格になります。医療機器が一つの例ですね。
どうしても発生する不具合は、事後に如何に対応するか、です。ご報告の件、メーカーが不具合を認識し素早く対応しているのであれば問題はないと思いました。
自分の手元に不良品が回ってきて、たまったのもんじゃないというお気持ちは理解しますが、せっかく情報提供いただくなら、具体的にどのような不具合なのか、お知らせいただくと有用かと。
書込番号:25841355 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
参考まで。
ここの2つくらい後の新スレに「画面が変なのってLINEが絡んでない?」とか独り言を連投してるのが居ますが、実ユーザーでもないただのLINEアンチが妄想で言ってるだけなので、静かにスルーしてあげてください。。。
書込番号:25841481 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー
ちょっと前に値下がりして10万円代に近づいてましたのでそろそろ買ってみようかな?
と思いましたが、SONYストアから商品ページごと削除されてますね。
今のところ最後のパープルと、皆がアカン子と言ってる分、逆に使いこなしてみたいと思ってましたが残念です。
縦長モデルは嫌いじゃなかったし、1Xとなると今さら買うには逆にもう一声という気にもなりますし、
Xに大枚叩くならYに目移りしますしね。
残念です。
YのRAM16GBに赤があったら高価でもモヤモヤせず買えたのになぁ。
書込番号:25837857 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー
8/1?のアップデートを実行し再起動したら画面が真っ暗になり、プルダウンメニューは動くのですが、ホーム画面が真っ暗で何も操作できず…という現象に。直近でアプリ入れた覚えはなかったので、何かしらの常駐が引っ掛かってるのかなぁと…
またか、と暗雲たる気持ちになりながら何とか試行錯誤し、設定でライブ壁紙をデフォルトに戻したら元のホーム画面を表示してくれました。その後元のライブ壁紙を再設定したら問題なく…。
ライブ壁紙が某先端製ってのがいけなかったのかなぁと思いつつ、こんな事例がありましたとの報告ですm(_ _)m
書込番号:25836561 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー
実質エントリー機とはいえ、音質は確保されてるだろうから、スマホで音楽とか動画とか楽しむならよさそうですね。
自分は、動画とか音楽はPCで視聴するんで、スマホの動画とかはあまり気にしなかったですが、結構音が破綻してるスマホがあるのを知って、スマホメインの人は機種選定に注意したほうがよさそうですね。
youtubeでテストついでに流した動画のタイトルですが
僕が見たかった青空 / 「涙を流そう」Music Video(YouTube ver.)
2点
XperiaはGoogle Playシステムアップデートが出来ない症状が多いです
書込番号:25834712 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
スクロールした際のカクつきについて、
可変リフレッシュレートの影響と言う噂を耳にしたので
リフレッシュレートを120Hz固定にしてみたところ
スクロールのカクつきが解消されましたので
共有のため書き込みさせていただきます。
リフレッシュレート120Hz固定は
スマホからの設定では実現できなさそうだったので
USBデバッグモードでPCを使って実現しました。
(スマホでの設定方法があれば教えていただきたいです…)
画像の通り、
System settings の min_refresh_rate を120.0に変更することで
リフレッシュレート120Hz固定を実現しました。
※実施する場合は自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
以前はTaskerやSetEditなどのアプリで変更できたようですが、
Android14から(?)変更できなくなったようです。
ただ、再起動すると設定がもとに戻ってしまう上に
バッテリー消費も多少速まっていそうなので
根本解決にはならなそうです…。
具体的な手順は事故防止のために需要があればということで…
書込番号:25830054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと23時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




