SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(293025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ363

返信15

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2020/06/12 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SO-41A docomo

スレ主 chi4さん
クチコミ投稿数:46件

今はエクスペリアのSO-01Mを使用しています。
緑が好きで、今度発売されるミント色に一目ぼれして購入を検討しているのですが、こちらでみているとカメラに対しての
評価がとても悪くどのように最悪なのかをもう少しわかりやすく教えてほしいと思い、書き込みをしました。
スマホについては素人です。
特にゲームもするわけでもなく、通話・ネットができればいいと思っています。
ただ子供の写真とかは撮りたいので、あまりにもひどいようなら購入をあきらめようと思っています。
素人の私にもわかるようにカメラのどこが悪いのか教えていただけないでしょうか・・・

書込番号:23464080

ナイスクチコミ!15


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/12 18:07(1年以上前)

>chi4さん
どこで評価をご覧になったのでしょうか?
悪いと言った人の根拠を知らねばなんとも言えません。
写真の写り(絵作り)など個人の嗜好の範囲のものです。
スマホできれいに撮った写真をフィルム風にダメージ写真にする
アプリもあります。色フィルタで仕上げたり撮影時にも
好みの色にしたりも可能で、そのようなサードパーティーの
カメラアプリも人気です。
明るい時は、思うがままだと思います。
暗くなるとお値段なりに荒が出ます。これはキレイにはなりません。
SO-01Mと比べても暗くなるほど差が出る程度と思っています。
カメラの写りは主観です。展示機を触ってみるとか
本機での作例など見てみるといいでしょう。
レビューや評価などは悪いと思うと書きます。普通なら書かない。
よほど良いと思ったら書く。極端なものしか目に出来ないと思っていいでしょう。
メーカー依頼でライターが書いたものもあてになりません。
雑誌社やガジェット系など貸出機使ってるのもほどほどに参考にされるといいでしょう。
今、Xperia 5の写真が悪くないと思われてればそんなに大きく違う写真でもありませんので
気にしなくていいと思います。室内撮影でやや暗い状況が多い時ノイズを気にされるなら
もう少しカメラ重視のモデルがよいと思います。Xperia 5より暗さに弱いと理解した上ならいいと思います。

書込番号:23464178

ナイスクチコミ!34


スレ主 chi4さん
クチコミ投稿数:46件

2020/06/12 20:16(1年以上前)

評価は、こちらのレビューを見ました。。
皆さんカメラがひどいと書かれてたので。。

書込番号:23464391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/12 20:40(1年以上前)

>chi4さん
8人しかレビューありませんけど??
そのうち3人がカメラに批判的、うち2名は所持してなくて
試用レビューとなっています。
あと一人は「拡大すると」酷いとか拡大して酷くしなくていいですね。
どなたも具体的でないし、何と比べてと言う言葉がありません。
どれくらいの知識と経験で書いてるかも不明と言うか
経験も知識もおそらくお持ちでないです。
実際の作例みて決められるのがよいですよ。

私は近所の散歩がてらにこれくらいの写真は撮ってます。
https://500px.com/taro1969

書込番号:23464444

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/12 21:52(1年以上前)

カメラ性能が良いか悪いか、と言えば私的には微妙ですね

3眼の組み合わせはXperia 1・5・1 IIのハイエンドと同じですが、カメラレンズはXperia 8と同じ絞り値(F)2.0の広角以外は800万画素
これだけ見ればそこそこな感じだと思いますが、手振れ補正に関してはXperia Aceが光学なのに対しこちらはXperia 8と同様デジタルであり、広角撮影なら然程問題はないものの、望遠や超広角となるとなかなか厳しいのではないでしょうか
実際にホットモックにて試し撮りをしてみましたが、絞り値が高めなので日当と木陰ではどちらかが白飛び・黒飛びしてしまいます
一言で言えば性能的には2〜3万円台の端末並といった印象です

ナイトモードを搭載しているので夜景も綺麗に撮れる的な謳い文句もありますが、性能面から言って期待はしない方が良いでしょう
強いて言うなら、イルミネーション位ならば問題無いかと思います

まあミドルレンジモデルである事を考えれば、ちょっとした風景なりモノ等を撮る程度カメラ性能でも仕方ないと思いますけどね
ただ、同価格帯かそれ以下にはPixel 3等カメラ性能に優れた機種があるので、比較するとどうしても・・・と

レビューの中には『Xperia 1 II等ハイエンドと比べてダメ』という人が居ますが、これは流石に対象を間違えていますね

書込番号:23464593

ナイスクチコミ!18


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/12 22:24(1年以上前)

>これだけ見ればそこそこな感じだと思いますが、手振れ補正に関してはXperia Aceが光学なのに対しこちらはXperia 8と同様デジタル>であり、広角撮影なら然程問題はないものの、望遠や超広角となるとなかなか厳しいのではないでしょうか

超広角は広角より手振れにくいです。
明るい日中に光学手振れ補正もいらない。
明るければ望遠と言われてる望遠でもない程度の広角2倍くらいならブレようがないです。

>実際にホットモックにて試し撮りをしてみましたが、絞り値が高めなので日当と木陰ではどちらかが白飛び・黒飛びしてしまいます
>一言で言えば性能的には2〜3万円台の端末並といった印象です

F値とダイナミックレンジに関連性はないです。
デジタルの場合センサーの性能と画像処理に依存します。
白飛びしてない写真、黒つぶれしてない写真を合成すれば問題ありません。HDRと言います。
2〜3万で超広角から標準広角、2倍望遠までついた機種はありません。

写真についての基礎、基本も知らない人がこのような書き方をします。

書込番号:23464643

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/13 09:40(1年以上前)

>Taro1969さん
>写真についての基礎、基本も知らない人がこのような書き方をします。
あーはい、単にXperia 10 IIのカメラについて悪く言われたのが悔しかっただけですね、分かります
ならば、試しにこの機種かレビューされている、同じくミドルレンジ端末のsense3での写真でも撮ってみてくださいよ
そう言った以上、自信はあるんでしょうから

少なくともHDRや撮影後の修正に頼らなければ、まともに明暗差を大きい場所での撮影が出来ないようなカメラ性能を良いとは言えません
その点は私の愛用しているF-01Jも同じですので

また当サイトのレビューですが、

「Xperia 10 II」レビュー。長所は軽量ボディとバッテリー持ち。カメラ機能にやや難あり - 価格.comマガジン https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15530

これについてはどうお考えでしょうか?

書込番号:23465407

ナイスクチコミ!11


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/13 11:30(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

>arrows manさん
>そう言った以上、自信はあるんでしょうから

>私は近所の散歩がてらにこれくらいの写真は撮ってます。
https://500px.com/taro1969
自信はありますね。
写真はカメラや機種が撮るのではなく撮る人の感性が9割以上です。
機材なんか写ればいいです。

>少なくともHDRや撮影後の修正に頼らなければ、まともに明暗差を大きい場所での撮影が出来ないようなカメラ性能を良いとは言えません

スマホでこれやってない機種なんてないんですが、各社フラッグシップ機もこの機能重視です。
iPhoneもカメラアプリ立ち上げた時からずっと撮影しています。
ユーザーがシャッター押したと思われるタイミングの写真を合成して提示してるだけです。

>「Xperia 10 II」レビュー。長所は軽量ボディとバッテリー持ち。カメラ機能にやや難あり - 価格.comマガジン
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=15530

私が最初の返信コメントに書いた通りに暗いところ以外は問題ないと書かれています。

間違ったことに対して訂正もなく逆切れして食って掛かってくる。
他人のコメントは読まずに、都合の好さそうなタイトルの記事は探してきたけど
内容読んでないので整合性なし。暗くなければ何の問題もないし
使われる本人が許容とされるなら問題ないことです。
何もハイスペック機に合わせて写真のコンテストで競う訳でもなし
使う人がよければそれでよいのですよ。
>写真の写り(絵作り)など個人の嗜好の範囲のものです。
>明るい時は、思うがままだと思います。
>暗くなるとお値段なりに荒が出ます。これはキレイにはなりません。

写真は機材ではない、感性が最重要

書込番号:23465604

ナイスクチコミ!81


5D三年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/18 01:40(1年以上前)

スマホのカメラ何を期待して居るんでしょうか⁇
小さなセンサーに一眼レフカメラ並の3千万画素如何に優秀なソフトでも無理です^^;
iPhoneのカメラのキレイは初期からそれを理解しています。
余計なこと書いて申し訳ありません。

書込番号:23475914

ナイスクチコミ!5


スレ主 chi4さん
クチコミ投稿数:46件

2020/06/18 08:15(1年以上前)

>Taro1969さん
>arrows manさん
>5D三年さん
ありがとうございました。

カメラが趣味なわけでもなく、普段の子供の写真や動画が撮れればいいんですが、
あまりに悪い悪いとここで読んだのでどんな風に悪いのか知りたいと思ったんですが、
やはり難しい言葉だらけで^^;
実際に自分で実機に触れて買うか買わないかは判断したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23476145

ナイスクチコミ!12


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/18 08:30(1年以上前)

>chi4さん
明るいところでは問題なく、暗くなっていくとSO-01Mより早くにノイジーになるだけですよ。
Xperia 10 II SO-41Aよりずっとずっとカメラ性能の落ちるAQUOSsense2,3でも問題あると思いません。(アップ写真)
好みの問題ですから機種名で検索して作例を見られるのが一番です。

書込番号:23476174

ナイスクチコミ!15


スレ主 chi4さん
クチコミ投稿数:46件

2020/06/18 08:41(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます!
素敵な写真を撮られてる方にそう教えていただけるとありがたいです!
暗いところではあまり撮ることがないので、少し希望がもてました。
色々検索したいと思います!

書込番号:23476191

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/27 18:33(1年以上前)

>arrows manさん
質問だけ投げて置いて放置とは偉い人は違いますね。
F値でダイナミックレンジが変動する説について説明してもらっていいですか?
ほぼ嘘とも言える適当なことばかり書いて知らん振りと言うのは無責任すぎますね。

書込番号:23496887

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/27 21:02(1年以上前)

>Taro1969さん
言っちゃ悪いですが、どう見ても撮った後に加工してますね(特に1枚目)
きちんとsense3で撮影されたようですが、加工もなしにこんな色鮮やかに撮れるとは思えません
加工さえすれば、余程カメラ性能が〇でも無ければ幾らでも誤魔化せますからね

残念ですが、私は私なりの考えがあるので思考の異なる方とのやり取りはここまでにさせていただきます
スレ主様、スレ汚し失礼しました

書込番号:23497211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/27 21:06(1年以上前)

>Taro1969さん
抑々、あなたが私の意見引用して勝手に噛み付いたのが悪いんですから催促するのは筋違いなんですけどね。

以上。

書込番号:23497219

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/27 21:29(1年以上前)

>arrows manさん
初心者の方の質問に嘘まみれのコメント付けたら、そりゃ言われますよ(笑)
手振れのこと、ダイナミックレンジのこと、価格のことコメントが全部嘘じゃないですか。

未だにナイス!を頂き続けてるのでよくこちらのスレが目に付きます。
嘘ついて逆切れしてsense3の写真載せろだの、暗い時だけ性能悪いと言う
私の意見通りの記事にどう思うかと尋ねたり、散々ですね。

まともに見ない、嘘ばかり言う。印象しかありません。

指摘されたら「噛み付いた」とか、何一つまともなこと言ってないのに当然です。


書込番号:23497263

ナイスクチコミ!37




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

【アプデ情報】通話中の音声品質改善など

2020/06/26 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:7件

【Xperia 1 II SOG01 アップデート情報】
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20200626-01/

■アップデート内容
以下の事象が改善されます。

・通話中に相手の音声がブツブツと途切れる場合がある。
・まれにmicroSDメモリカードが挿入されている状態で電源を入れると電源が切れたり再起動やフリーズする場合がある。

私は幸いこの事象が発生していませんでしたが、改善されたようですね。

書込番号:23494669

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 20:36(1年以上前)

Chromeのアプリ開けませんバクも治ってます!
完璧!

書込番号:23494721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2020/06/27 01:00(1年以上前)

動画撮ってるときカメラのノイズが入るってのは治りましたか?
アップデートで改善できるのでしょうかね。

書込番号:23495185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/27 04:42(1年以上前)

アップデートしたら、Gboardの三状態キーボード使用の場合、文字種切替ボタンが反応しなくなりました。画面が縦のときだけで、画面を横にすると、使えますが、、、。
三状態キーボードを使用しないにすると、縦横どちらでも使えるので、支障はないですが、、、。アップデート直後は、ビックリしました。皆さんは、どうですか?

書込番号:23495290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/06/27 14:52(1年以上前)

>ひーたんパパ。さん

私は前回のアプデでその現象が発生しました。
("あa1"をタップしても切り替わらない)

以下対応で見た目は変わりますが、動き的には問題ないので暫定対応としています。

1.Gboardの"設定"(歯車)をタップ
2."テーマ"をタップ
3.テーマの中から使用中のテーマをタップ
4."キーの外枠"をオフにして"適用"をタップ

良かったらお試し下さい。

書込番号:23496398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/27 17:10(1年以上前)

>らきぽんさん
ありがとうございます。
前回のアップデートで発生したんですね、、、
私は今回のアップデートでなりました。

試してみました。私は、外枠オンにしたら、
文字種ボタンが反応するようになりました。
オフにするとダメ。
見た目で外枠なしの方がよいので、
三状態キーボードの使用をオフして使います。

書込番号:23496687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

Suicaが使えなくなった時に最初にやること

2020/06/26 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

突然、Suicaが使えなくなりました。
アップデートとかで設定が変わったのかと思いますが、何をチェックしたらいいですか?
こう言う時は、QRコード決済のシンブルさに感心する。

書込番号:23494141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2020/06/26 15:05(1年以上前)

使えないとは、アプリではなく、決済時に何も出来なくなったと言う状況です。

書込番号:23494150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/26 15:13(1年以上前)

>わんわんわわーんわんわんわわんさん
>使えないとは、アプリではなく、決済時に何も出来なくなったと言う状況です。

全然分かりません。

タッチして反応ないならNFCオンオフくらいしか
他のNFC機能はどうですか?

書込番号:23494161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2020/06/26 16:05(1年以上前)

キャリア品なんだからキャリアショップにもっていく

書込番号:23494238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2020/06/26 17:53(1年以上前)

NFCのアイコンって無くなったんですね。プルダウンメニューに表示されない。
設定画面で確認すると、ちゃんとOnになっている。
取り敢えず、再起動かな。
コンビニで突然使えなくなったので困ったけど、楽天ペイで切り抜けた。

書込番号:23494432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

故障

2020/06/24 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 SO-01M docomo

妻のスマホが故障しました。
LINEのメッセージを書いているときに画面が固まって、画面が消えたそうです。
それ以降画面は表示されません。
電源は入ったままです。
どうしようもなくて再始動したいのですが、画面が見えずできません。
SIM抜きでシャットダウンして、起動したのですが、ずっと真っ黒のままです。
お手上げです。
何か情報がある方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:23490547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1363件Goodアンサー獲得:191件

2020/06/25 10:00(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
ドコモに持って行くのが手っ取り早いと思います。

書込番号:23491300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:12件 Xperia 5 SO-01M docomoのオーナーXperia 5 SO-01M docomoの満足度5

2020/06/25 10:30(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん
突然の故障で大変ですね

Xperia Companionを使ってみてはどうでしょうか
壊れた画面の修復は出来ませんが、バックアップや初期化はできるかもしれません

書込番号:23491364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/25 11:42(1年以上前)

電源ボタンとボリューム上ボタンの同時長押し(強制リセット)は試しましたか?

書込番号:23491495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/26 07:20(1年以上前)

>ゆ〜に〜んさん
>野次馬おやじさん
>makopanrenさん
皆さんコメントどうもありがとうございます。
同じような情報はなさそうですね。
スマホ本体も変化はなく、何をしても画面は真っ黒のままなので、ドコモショップへ持ち込みます。

書込番号:23493423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信17

お気に入りに追加

標準

ブラウザなどの戻るボタンは?

2020/06/23 18:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

ちょっとあれ?
って感じてることがあります。
ここの価格ドットコムのアプリ画面やブラウザ画面で一つ前の画面に戻りたいとき、戻るボタンが見えません。
皆さんはどうされてますか?

書込番号:23487746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 18:26(1年以上前)

もう一つ教えてください。
Xperia画面を使ってます。
以前のXperiaは左スクロールの先に画面を追加できたのですが、この機種ではなかなかできません。
左に空白画面を追加する方法を教えて頂けますでしょうか。
久々Xperiaに戻ってきて素人な質問で申し訳ありません。

書込番号:23487755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2020/06/23 19:40(1年以上前)

Android10からジャスチャーナビゲーションという方式が導入されていますが、以前の方式に戻すことも可能です。
https://sumahoinfo.com/?p=36158

あと、この機種からXperiaホーム・アルバムなどのSONY製アプリはなくなっています。なので、同じようには使えない可能性もあります。

書込番号:23487886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/23 20:32(1年以上前)

Xperiaホームはありますよ。
適当なこと言わないでください。

左にはGoogleのページだけになり設定しない場合には
スクロールもできません。

書込番号:23487970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29892件Goodアンサー獲得:4585件

2020/06/23 20:50(1年以上前)

そうでしたか。失礼しました。

書込番号:23488023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 21:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
そう、そのとおりです。
今画面の下には横棒だけです。
戻るボタンはありません。
設定を変更したのかも知れませんが、戻すことができません。
どうしたら戻るボタンを表示できるのでしょう?

書込番号:23488195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 21:48(1年以上前)

機種不明

こんな感じです。

書込番号:23488207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:29件

2020/06/23 21:54(1年以上前)

設定
システム
ジェスチャー
システムナビゲーション

3ボタンナビゲーション
になってるかなってなければ3ボタンナビゲーションにすれば戻るはず

書込番号:23488226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 22:03(1年以上前)

>かぐやざかさん
どうもありがとうございます。
解決しました!

書込番号:23488260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 23:23(1年以上前)

あとXperia画面で、左スクロールした一番左画面の左側に画面を追加する方法がわかりません。
以前は最左も最右も追加できたのに、この機種で最左の左へ追加する方法がわかりません。
伝わってますか?

書込番号:23488451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/06/23 23:51(1年以上前)

左側への画面追加はできません。
画面のループもできません。
どんどん右側にアイコンを追加していくしかありません。
ホーム画面の設定で、googleアプリを表示をOFFにすれば左にあるGoogleのニュースが表示される画面は表示されなくなります。

書込番号:23488509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/23 23:55(1年以上前)

>Paje_taさん
そうなんですか?
以前はできたのに、できなくなってるなんて退化してるやん。

書込番号:23488516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/24 01:29(1年以上前)

そのとおり、退化していますよ。

お気に入りのSONYアルバムも無くなっていると聞きます。

やけに細長い意味もわからないので、いつもニコニコ XPERIA Z5 Premiamです。

書込番号:23488641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/24 07:22(1年以上前)

>suumin7さん
ほんとうだ。
アルバムもなーい!
インストールメニューには見えるのにバージョン不一致でインストールできないですね。
過去にインストールしたことがあるアプリを個々にインストールできる様になっているGooglePlayは素晴らしいですね。
そうそう、以前のアルバムの機能が含まれる画像の管理アプリをご存知でしょうか?
ムフフ画像を隠したり、フォルダ管理でフォルダを開かなくてもフォルダ内にある画像が一部見える様な機能が欲しいです。

書込番号:23488811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/24 09:38(1年以上前)

当方Xperia 5を使っていますが、2ボタンって慣れると片手の時とか便利ですよ
特に右側に時々表示される画面回転ボタンは従来の3ボタン設定では出ませんし・・・
ただ、ジェスチャーはHuaweiとか使った事ある人向けっぽいので操作は難しいですね

私事ですいません

書込番号:23488969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/24 19:56(1年以上前)

Xperiaホームは開発終了のため、今のXperiaホームはXperiaホームの皮を被ったAndroidデフォルトランチャーです。(バージョン見ればわかる)
なので以前の物とは全くの別物で今までの便利な機能は一切ありません。設定は空白を長押しして出てくるものしかありません。
幸いなことにパッケージネーム違うのでもしかするとapk拾ってくればインストールできる…かも?

書込番号:23490159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


suumin7さん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:40件

2020/06/24 20:38(1年以上前)

SONYのアブリもほぼ終了している。

https://www.sonymobile.co.jp/support/app/

SONYのスマホはどこに向かっているのだろう。

書込番号:23490269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件

2020/06/24 23:32(1年以上前)

>池ちゃん。さん
>suumin7さん
そうなんですかー!
ほんとXPERIAはどこに進んでいるんだろう?
XPERIAの魅力が薄まってきてますね。
つぎのスマホは考えさせられるなぁ。

書込番号:23490678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiを認識しなくなるのは

2020/06/12 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:548件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

今のところ、そこまで頻度は高くないですが、Xperia 1 II SOG01のこの機種において、同時に自宅内にある、または外出先で手元にある他の機器では認識できているアクセスポイントが、この機種だと最初から見つからないまたは気付いたらロストしている時がありまして。

ネット上の情報で、Android10のXperiaにおいて、現状、スマートコネクティビティ、という機能をONにしていると、Wi-Fi関連の不具合が出ると見ていて、一応そちらはOFFにしているのですが、そのような症状が発生しています。

一応、私の端末では、そのような場合再起動させれば直るというか、アクセスポイントを見つけられる事は確認できているので、それで対処はしています。ただ、自宅の光回線以外に、モバイルWi-Fiルータを契約している関係もあり、携帯回線は段階製のピタットプランにしています。本当に必要な時に使ってステップが上がるのは仕方ないのですが、Wi-Fiが使える環境下で勝手に使えなくなり、気付くまで5Gモバイルデータ回線を使っていてステップが上がるのは、どうも困るなと思っています。また、4Gの時と違い、1GB1000円ずつ、とかではなく、1GB超えたら次は一気に4GBまでの振り幅というのも、ちょっと痛いなと思ってます。

ようやく発売日から少しずつデータ移行を進めてやっと終わったというのもありますし、あまり修理に出す方向は避けたいなと思っているのと、もし皆さんも同じ様な症状が出ていて、ハードウェア不良ではなくソフトウェア不良なら、アップデートを待つとかでもぎりぎり我慢できる症状かなと思っています。過去の実例ですが、結局ハードウェアの初期不良・故障とかでない場合、私達ユーザーが申告しても、キャリアやメーカーは異常なしとしか言えなかったりして、そして申告するたびに預かり修理や交換、というループが発生し、その度に端末初期化データ移行をしなければいけない、ということがありますので、それも避けたいかなと思ってます。

これも過去修理の際に言われたことがあったのですが、メーカーやキャリアとしても、事例というか、一人の話だと、なかなかソフトウェア不良の可能性を考慮した調査をしてもらえないようで。皆さんがそのような症状が出てないとなれば、差し当たり相談して点検してもらうしかないかなと思っていますが、出ているようなら、もう少し様子を見ようかなと思ってます。

専門知識もない素人ですし文章力が無くてまとまりがなく読みづらかったり伝わらない内容になっていましたら申し訳ございません。

書込番号:23463933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
Paje_taさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:14件

2020/06/24 00:38(1年以上前)

私も同じ様な症状が出てます

メッシュWifiを構築しているので、各部屋に設置したアクセスポイントに同じSSID同じパスワードでアクセスでき、普通であれば電波の強いアクセスポイントに自動で切り替わってくれるはずなのですが、この機種だと部屋を移動する度に接続エラーが発生します。
先日まで使用していたZX2ではこの症状は起きていないし、同時にこの機種を購入した妻の端末も同じ症状です。
ちなみにau版です。
先日のシステムアップデート後も改善してません。
スマートコネクティブのON、OFFどちらでも起こります。

私も妻はMAXの契約なので良いのですが私もピタットプランなので、無駄なパケット消費は痛いです。
むしろauの陰謀か?なんて考えてしまいます。

解決策ではなく申し訳ないですが、同じ症状の者がいると言う報告でした。

書込番号:23488587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:548件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

2020/06/24 02:49(1年以上前)

>Paje_taさん
非常にありがたいです。

もちろん、具体的な何かがあればいいかもですが、やはり、機種固有バグなら、多くの声と事例は必要かと思うので。こうやって書いてくださる方がいるだけで、希望が持てると感じます。

ピタットプランでこの症状は、たしかに酷いですよね。

また、前回の追記になりますが、あれから私は症状が出る間隔が酷くなって、また今少しは落ち着きました。

自宅もそうですが、屋外や外出先屋内でも、Wi-FiスポットやWiMAXルーターが認識していない事がよくありまして。

Wi-Fiスポットは、失礼ながらあまり接続の安定に期待していないからいいのですが。WiMAXルーターはわざわざピタットプランにして別に契約して持っているのに、特にルーター側の問題とかがあるわけじゃないのに、同時に手元にある3台のスマホのうち2台は問題なく繋がっているのに、この機種はいくらWi-Fiの機能のON OFFをしてもアクセスポイントか見つからなくて、この機種を再起動すると何事も無かったように繋がる、という事が特に一時期激しくて。

他の多くの機能や仕様が気に入ってるだけに、本当にこの謎の現象は何とかしてほしいと感じてしまいます。一日も早く、私もお二人も問題が解決しますように。

書込番号:23488679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング