SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(293032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップ

2020/06/16 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

6月15日の15時頃にパープル予約。
商品入荷の案内メール、6月16日10時に届く。配達希望日の選択は23日から。

今回マイクロSIMからnanoSIMに変更で、オンライン手続きで本体と一緒に郵送してもらうのですが、購入後から新しいnanoSIMを開通するまではドコモオンラインショップでの購入が出来なくなるのでアクセサリーの購入を迷ってる方は要注意。

書込番号:23473238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/17 20:06(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1259104.html


この件ではなく、購入できなかったのでしょうか?

書込番号:23475326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/17 21:03(1年以上前)

ひろ♪♪さん
その件ではなくSIMサイズ変更は開通までオンラインショップが使えなくなるって事ですね。

試しにオンラインショップで購入手続きしてみましたがエラーコード33064とでました。

※エラーコード33064=開通処理が完了していないためご注文いただけません。

書込番号:23475463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


beta123さん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/17 22:39(1年以上前)

>きりりん(σ∀ー。)さん

チャットで担当者と連絡して確認したところ、1dアカウントでは1注文しか出来ないようです。
発送にSIMが含まれる場合、開通後に利用可能のようです。(SIMが含まれない場合は発送後?)
チャット担当者から別dアカウントからなら注文可能との事です。
捨てdアカウント作成で、ケース注文しましたが捨てdアカウントにdポイントが付与されますのでご注意を。

書込番号:23475695

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/17 23:47(1年以上前)

>beta123さん
何故買えなくなるか、購入方法詳しくありがとです。

自分はドコモの3Gと4Gの契約してるのでdアカウント2つ持ってますが、ドコモポイントボーナスチケット1000円OFFを使って充電器を新しく購入と思ってるので開通後にします。

書込番号:23475802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ281

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 II SOV43 au

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

auのXPERIA 10 Uの発売日が6月4日に決まりましたね
価格は49,990円になりましたね
価格も手頃だし、良さそうですね
皆さんはどう感じましたか?
XPERIA 1はx 1 Uが出ても値下がりは期待出来ないみたいですね

書込番号:23427123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2020/05/26 04:20(1年以上前)

ドコモ版が47,520円、Y!mobile版が54,000円ですが、ちょっと微妙な設定価格かなと思ったりはします。
ミドルレンジながら、相変わらずちょっとお高め印象です。

書込番号:23427254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2020/05/26 08:33(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

5万円を切れば良い線だと思いましたが高いですか?
あとはクーポンを出してくれるかですね
docomoより安く出来ると思いますが、蓋を開けたいとわからないですね

書込番号:23427458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2020/05/26 08:47(1年以上前)

もちろん単純比較はできませんが、海外では4万円台前半くらいですし、国内向けXperiaはいつもミドルレンジも高い印象です。
まあ何らかの割引施策入ったり、発売からしばらく経過したら価格改定で安くなるとは思いますが。

Y!mobileだとPayPayボーナス5,000円分付与、さらに54,000円に対し新規/MNPは15,840円または12,240円割引、機種変更は7,200円割引が入るみたいですね。
ドコモは割引施策あるかわかりませんが、あってもMNPと3Gから乗り換えだけ割引入りそうな気がします。auはわかりませんが。

書込番号:23427481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/27 10:26(1年以上前)

ドコモの昨年のミドルレンジであるXperia Aceが49,896円だった事を思えば、僅か2000円程と言っても安くはなったと思いますね
ただ今秋、恐らくAQUOS sense4として昨年のようにほぼ同じ性能で3万円台の値を付けてくる可能性がありますが。

尤もAceがあの大きさかつ性能であの値段は高すぎただけですがね。

書込番号:23429617

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/27 10:31(1年以上前)

でも長く使うのを考えれば、4Gなので最新のものに拘らない限りはXperia 1や5の方を買った方がコスパの面で良さそうな気がします
特にXperia 1はドコモ版は既に白ロムしかありませんが、今はこれと同じ位の値段で買えますし
Xperiaのミドルレンジだと精々最新OSは1回限りでしょうから

書込番号:23429633

ナイスクチコミ!20


16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2020/05/28 10:38(1年以上前)

>VirginAirさん
SoCがもっと強ければ納得出来るのですが、Snspdragon 665で5万弱は高いと思います
この価格ではXperiaを好む人以外は難しいのでは?
あと1万円ほど安ければコスパは悪くないかと

OSのメジャーアップデートはどうでしょう
最近ドコモではミドルレンジに2回目のOSアップデートを行うようになりました
ソニーだけやらないとなるとかなり残念ですね

書込番号:23431689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2020/05/28 11:20(1年以上前)

>16mt19さん

ミドルレンジだとXperia X CompactでOSバージョンアップ2回提供されてるので、Xperia AceやXperia 10 Uも2回提供される可能性はあるでしょう。

古い機種だとXperia A4とXperia Aが1回限り、Xperia A2は提供すらされませんでしたが、あの頃は他社ミドルレンジも同じような感じでした。
今はミドルレンジも昔よりは性能上がってますし、同じ端末を長く使う人が増えてたり状況違いますからね。

最終的に提供するかはドコモ次第ですが、SoftBankのようにハイエンドですら1回で切り捨て、Xperia Z3ではSoftBankに加えauすら切り捨てたAndroid 6.0を提供したりもありました。
また最近は他社ミドルレンジも2回提供されるようになり、ハイエンド含め1回で切り捨てや提供すらされない機種があった富士通やLGも対象になったりしてますから。

書込番号:23431736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:9件

2020/05/28 14:56(1年以上前)

いま10Uと比較するなら、近い価格帯のiPhoneSE(第2世代)が挙がると思いますが、
iPhoneSEは単眼・ナイトモード無しとカメラ性能を妥協し、
iPhone8のボディの使い回しに低容量バッテリー等、多くの部分を切り捨ててSoCだけはハイエンドという選択。

いわば「処理能力特化のiPhoneSE」と平均点かつカメラ重視の「Xperia10U」という方向性の違いですが、
サイズ、処理能力、三眼でナイトモード付きのカメラ性能、SEの倍のバッテリー容量等を総合して考えると、
iPhoneSEと比較しても、決して10Uが高い値段設定だとは思いません。

Y!mobileの5万円超えはともかく、docomoの47,520円なら上出来じゃないでしょうか。

書込番号:23432063

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/05/29 14:40(1年以上前)

まあ、このご時世でも価格を海外製SIMフリーミドルレンジと比較したがる人は多いですからね
私はドコモ光の契約してしまったし、そろそろ愛機のF-01Jもアップデートは全く来なくなり、電池の劣化等もあってドコモからこういった機種を出してくれるだけでも有難いと思ってますが。

書込番号:23433948

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28459件Goodアンサー獲得:4211件

2020/06/11 12:10(1年以上前)

ドコモ版の設定価格が変更されてるので、とりあえず書き込みしておきます...。

3月18日のドコモ発表当初はXperia 10 U設定価格は47,520円になる予定でしたが、昨日午前10時から予約開始され同時に設定価格が41,976円と当初予定より5,544円ほど値下げされてます。
同時に予約開始となったGalaxy A41、LG style3、arrows Be4の3機種については、発表当初の価格のまま確定で価格変更はされてません。

3キャリアでは販売開始が一番遅くなりましたが、端末設定価格についてはドコモが一番安いですね。
日本仕様追加しながら海外同等価格、かつ4カラバリ揃ってたり、価格についてはドコモ頑張った印象です。まあ性能から設定価格4万円以下が妥当な気もしますが。

書込番号:23461635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2020/06/17 20:47(1年以上前)

皆様、色々意見をありがとうございます
返信が遅くなり申し訳ありません
auに確認したら、XPERIA XZ2 Premiumの分割の払い終わりは今年の10月だとわかりました
あと4ヶ月待たないと機種変更出来ません
もう少し様子を見て機種変更の機種を決めたいと思います

書込番号:23475425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 消したはずの画像について

2020/06/17 10:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Compact SO-02J docomo

スレ主 エマ.mさん
クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
壁紙を変更して画像を設定していました。
その後、他の画像に変更し以前使用していた画像は消去したのですがロック画面を解除した時や、アプリを閉じた一瞬などに削除したはずの画像が出るようになりました。
アルバム等を探してみても見当たらないため、削除はできていると思うのですが完全に削除できていないという事でしょうか?
どのようにすれば完全に削除することができるでしょうか。

書込番号:23474460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/17 11:55(1年以上前)

>エマ.mさん
画像は消去はどうやってされたのでしょうか?
壁紙とロック画面の2種類の設定ないでしょうか?
壁紙だけ変更してロック画面は前のままとか?
完全削除されたファイルが見えるということはありませんので
どこかに残ってると思います。
Googleフォトなど利用されてればネット上に保存されてる可能性もあります。
壁紙選択の中にもおそらく残ってると思います。

書込番号:23474528

ナイスクチコミ!1


スレ主 エマ.mさん
クチコミ投稿数:2件

2020/06/17 19:18(1年以上前)

機種不明
機種不明

壁紙選択

タスク選択

>Taro1969さん
画像の消去はアルバムから行いました。
壁紙の変更は画像の「写真の一覧から選ぶ」から変更しました。
壁紙、ロック画面共にきちんと変更はできています。
2枚目の画像はタスクを選ぶ画面なのですが、そういった画面の切り替わりの時だけ前使っていた写真がでてきます。
後は、ロックを解除してホーム画面に切り替わる時等です。
Googleフォトは使用した事がないのですが、勝手に保存されるものですか?

書込番号:23475236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1991件 500px 

2020/06/17 20:38(1年以上前)

>エマ.mさん
Googleフォトですでにネット上に保存されてる可能性
キャシュと言う一時ファイルで保存されたファイルが
残っている可能性などあります。
1度でもいいのですが念押しに2度か3度変更をして戻してみて下さい。
壁紙を変えているアプリが分かればキャッシュを削除してもいいのですが
ちょっと分かりません。上に上に書いていけば消えるのではないかと想像します。

書込番号:23475403

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信19

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:8件

既にご存じの方、お手続きのお済の方もいらっしゃると思いますが、現在シェアパックでドコモ光を利用している方は、いざ購入手続きの時にちょっと手間がかかりますのでご注意です。
オンラインショップのHPでも「5Gスマートフォンご購入時の注意事項について」とリンクが貼ってありますが、ざっくりし過ぎてわかりにくいです。

まずシェアパック・2台目プラス契約中の方は、機種変更する回線を事前解約で外す手続きが必要です。
ここまでならオンライン手続きでできるようですが、複雑なのはこれからで「151」へ電話での手続きになります。
代表回線なら代表回線の変更手続きも必要で、シェアパックで新たに代表となる回線が自分以外の家族名義への変更の場合、その方の同意が必要となります。
そしてさらにドコモ光とペア回線になっている場合は、その回線変更も必要となります。

以上が済んでようやく通常通りにオンラインで機種変更での購入手続きができるとのことでした。

今回、上記に書きましたがHPの注意書きが気になり、「151」に電話したのですが、最初に出た担当の方がこのことをよくわかっておられず、長い時間待たされた上に、折り返し電話をするとのことに。
次にかけてこられた担当の方でスムーズに手続きはできたのですが、ドコモ光はまた別の担当者に代わっての手続きとなりました。
結構時間を取られますので、該当される方は発売日までのお時間のある時に、ここまでは済ませておかれることをお勧めします。

他にも手続きの情報がある方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと助かりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:23462327

ナイスクチコミ!17


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4355件Goodアンサー獲得:436件

2020/06/11 19:21(1年以上前)

>にぃぬふぁぶしさん

まさしく、先月の請求明細書を見てドコモ光のセット割が適用されていなかったので問い合わせをして、

オンライン変更では新しい親回線に自動的に紐づけられない、と説明をされました。

パケットを1G未満でしか消費しないと新契約ではドコモ光のセット割が適用されず、結果的に割高となっていました。

電話ですぐに変更をしてくれましたが、このトラップに引っかかる人は多いのではないでしょうか?

書込番号:23462358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/11 21:03(1年以上前)

来月これをしなければならない可能性が高く、実は非常に心配してました。
情報助かります。
これらの手続きはドコモショップで一気にできないのでしょうか?
ドコモはしきりにオンラインで手続きを促していますが、実態がこれでは嫌になりますよね?

書込番号:23462563

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2020/06/12 01:31(1年以上前)

>@starさん
確かにトラップですよね。
ドコモオンラインショップも含めて、ドコモのオンライン手続きに少しでも慣れている人ほどトラップに引っかかる気ようながします。

ドコモ光のセット割については、今回詳しく書くと長くなるので端折ってしまいましたが、ギガホとシェアパックで適用範囲が変わるし、
シェアパック内の誰に紐づけるがで値引きや、dカードのポイントにも影響が出るとかほんと複雑です。

私も結果的に割高になる方で、以前の総務省の値引き要求はいったい何やった?って感じです。

書込番号:23463014

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2020/06/12 02:02(1年以上前)

>audiomania1さん
少しでもお役に立ててよかったです。

「151」の担当者との話で、ドコモショップでも手続きを一気にできるようです。

ショップで代表回線を変更する場合、本人の同意確認のためシェアパックの回線名義人全員でショップに行って欲しいと「151」の担当者に言われましたが、ちょっとこの辺は手続きされるショップで事前に確認していただいた方が良いと思います。

コロナ禍の影響でオンライン手続きを促すのは理解できますが、私もこれでは嫌になると思います。
ここまで複雑になってしまってるので、ドコモももうちょっとわかりやすいアナウンスが必要だと思います。

外出自粛の関係でドコモのスタッフ研修も止まってると思いますし、ショップスタッフもどこまで理解できているのかちょっと不安ですが、audiomania1さんの手続きがスムーズに完了することを祈ってます。

書込番号:23463032

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/12 14:59(1年以上前)

私はまさにこの条件に引っ掛かりオンラインでの購入を諦めようかと思っております。
シェアパック(主回線)とドコモ光のセットを組んでいると、どちらも解約、またはその他の回線への変更手続きをしないと当月でのオンライン購入はできないそうです。
シェアパックを外した状態にして月が替わると購入が出来るようです。
原因はシェアパック(主回線)のようですね。
オンラインのシステム上のエラーが発生し手続きが出来ないとの説明でした。

シェアパックを解約・変更した後にドコモ光の変更、解約することでオンライン購入も出来ますが、それはそれで諸手続き必要で、割引等も変更されてしまい、支払い手続きも別になってしまいます。
また時間を掛けずに変更しようとすると書類を揃えてドコモショップに行かなければなりません。
オンライン・電話では無理とのことです。
郵送でも出来ますが15日までには間に合いません。

ドコモショップでは一括して手続きが出来ますが、オンラインで予約した端末を店頭引き取りで購入しようとしても現在中止(12日)とのことで出来ませんでした。
店頭引き取りはいつから再開するのか、まだ分からないそうです。

発売が延期になった時にこのことを知っていればと後悔しております、ちょうど月も跨ぎましたし…
ドコモはなんでも月切り替えの様なのでご注意下さい。

ドコモショップで購入すると1万7千円以上高く…
7月になってからのオンラインですかね……トホホ……

書込番号:23463887

ナイスクチコミ!0


kaka888さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/12 15:58(1年以上前)

>はなはな50さん

自分も同じ様な状況でしたが、先ほど151の電話で手続きができましたが。
何がちがうのでしょうか?

当方、
シェアパックの主回線でドコモ光も契約中です。

>シェアパックを解約・変更した後にドコモ光の変更、解約することでオンライン購入も出来ますが、それはそれで諸手続き必要で、割引等も変更されてしまい、支払い手続きも別になってしまいます。

割引等で損をしたのかなぁ?
あまり確認しないでとりあえず電話してしまいましたが、、、
DOCOMO側は、オンラインショップで機種変更できると言ってました。

書込番号:23463963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/12 18:38(1年以上前)

>にぃぬふぁぶしさん
情報ありがとうございます。

私もDoCoMo版を予約してまして、恐らくあと一週間ほどで届くのかな、と首を長くして待ってる身です。
やはり6回線保有してまして、DoCoMoひかりも宅内にひいております。

現在、シェアパックで光割り。今回の機種変で1回線だけ5G契約となりますのでどーなるのだろう?と疑問に...

やはり到着までの間にDoCoMoに確認と事前手続を済ませておこうと思います。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:23464245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/12 21:25(1年以上前)

>kaka888さん

アドバイスありがとうございます
難しく考えず15日にオンライン手続きをするにはドコモ光の紐づけを一旦解除して手続き後に戻せばよいのですね!
ドコモ光の支払いが一度面倒になりますが…
割引で損をしたくないとかではなく、家族を含めてドコモで通信関係を統一してるのに何でユーザーが、っと頭に血がのぼっていたようです。
紐づけを戻す方法は確認しておりませんので電話一本で済むようならその方法で購入しようと思います。

補足ですが、
今回の件は携帯の回線を同一名義で複数お持ちの方には当てはまりません。

ありがとうございました。

書込番号:23464547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/13 11:00(1年以上前)

只今DoCoMo151で確認を致しました。

皆様各々状況が異なりますので一概には当てはまらないと思いますのでご了承を。

まず私の回線状況は

私名義:3回線(スマホ、iPad、ガラホ)
嫁名義:1回線(スマホ)
息子名義のスマホ:1回線
娘名義のキッズ携帯:1回線
自宅:DoCoMoひかり

主回線が私名義のスマホになってます。で、シェアパック、ひかり割の契約です。

今回は私名義のスマホ(主回線)を5Gのスマホにするので、主回線を私名義の他の機種にする事で、
紐付けられているシェアパック等の割引はそのまま引き継ぐ事が出来るという事です。

で、主回線から外れた5Gになる回線は機種変時点で5G契約にスムーズに移行可能です。

ただ今までの主回線の契約年数と新たに主回線になる契約年数により割引額が変更になるケースが
発生します。私は割引がなくなってしまう(800円)のですがヨシとしました。

5G契約の回線が新たな主回線のシェアパックに紐付け出来るか、は電話を切ってから「?」でしたので
未確認です... 悪しからず...

書込番号:23465553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:19(1年以上前)

>はなはな50さん

私のケースは、全部で4回線で、その内に私の名義は2回線です。
すべて個別の名義で支払いも分けておられると、確かにさらに話は複雑になりますね。情報ありがとうございます。

シェアパックが月単位で7月にならないと手続きができないような話は、私が 151 に電話をした際に最初に電話をとった担当者も同じようなことを言ったので、はなはな50さんの担当した方もよくわかってなかったのではと思います。

そうそう、ドコモ光の紐づけですが、シェアグループ内の回線に紐づけすることでシェアパックにセット割引が適用になります。
ギガホはファミリーグループ内に紐づけされた回線があることでセット割が適用になります。
つまり、5Gのためにシェアグループから外してしまった回線に紐づけを戻すと、シェアパックにセット割が適用されなくなるのでご注意ください。
逆にシェアグループに紐づけ回線があると、ギガホがファミリーグループ内にある限りギガホも適用されます。
尚、ドコモ光のセット回線の変更も月に1回限りですので、ご注意ください。

書込番号:23465702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:29(1年以上前)

>kaka888さん

無事に手続きが終わられたようで良かったです。
あとは、購入手続き開始まで、もうちょっとの我慢ですね。

書込番号:23465724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/06/13 12:51(1年以上前)

>だいこん畑さん

お役に立てたのならよかったです。

私もだいこん畑さんとほぼ同じようなケースで、800円の割引がなくなったのをヨシとしました。

ギガホのプランはシェアパックパックと全く別にせざるを得なかったので、5G回線はシェアパックに紐づけはできないようです。
これまで通りファミリーグループには入ることができます。

約2か月も延期になって、首も伸びきってしまいましたが、もうあと少しだけお互い楽しみに我慢しましょうね。

書込番号:23465774

ナイスクチコミ!2


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 12:37(1年以上前)

いざ、購入時にこのトラップにハマりました。

トラップのせいで、購入手続きが進まず困ってしまいました。

151に電話して、シェアパックの子回線から外してもらい
すぐにドコモ光に回されて、紐付けをといてもらいました。

作業自体は手早くしてくれましたが、
何をされたのかよく分からず、
とりあえずモノが来て、ゆっくり考えます。

書込番号:23470617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 22:14(1年以上前)

>2101さん

シェアパックは代表回線でなく子回線で、かつ光のペア回線だったのですね?

であれは、残るシェアグループの光のセット割引のために他の回線に紐づけを変更しただけだと思います。
この手続きがないと、残ったシェアグループに割引の適用はありません。

ただ、割引額についてはこれまで通りかは、また確認して下さい。

書込番号:23471725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 09:47(1年以上前)

光回線の紐付け割引を、子回線に移したとしても、その処理が今月の処理であった場合には
5G回線への機種変更手続きはできません。来月から変更可能となります。
ただし、一旦、光回線の紐付けを解除すれば即5Gへのプラン変更可能です。
ドコモショップでの手続きであれば、上記に関係なく変更可能です。

と、151で説明を受けました。
私は、光回線の紐付け割引が、1ヶ月なくなることは妻が許してくれませんでしたので、
オンラインショップでの予約をキャンセルし、ドコモショップに改めて予約
しました。

書込番号:23472440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 09:53(1年以上前)

2101さん、1ヶ月光回線セット割が解除されますので、機種変更後、速やかにセット割適用の手続きをされた方が良いですよ。

私は、子回線への代表番号変更、光回線セット割の紐付け変更、dカードゴールドのポイント紐付け変更と、全て実施して、準備万端だと思っていましたので、こんな落とし穴があるとはショックがかなり大きいです。

2101さんのように、一旦割引の紐付けすれば良かったと、後悔しています。

書込番号:23472448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/06/16 10:15(1年以上前)

>ゆたんこさん

光セット割の変更の手続きも、それが今月の処理であっても、151で同月でできます。

書込番号:23472487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 16:50(1年以上前)

151の担当者に何度も確認し、上席にも確認したから間違いないと言われました。
30分以上粘って、色々確認した結果です。

ガセって事ですかね。

光割りが、子回線含め、ファミリーので適されていたら、来月1日以降じゃないとプラン変更できないと言われました。
今月1ヶ月間だけ、光割りの紐付けを外せば変更可能との事でしたよ。

書込番号:23473049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/16 16:55(1年以上前)

2101さんも、光回線の紐付け外されたと書かれています。

紐付け解除しないでプラン変更は、ドコモショップで手続きするか、来月までまつしかないと、151の担当者は、何度も確認してくれましたよ。

でも、もし、これが間違っているのであれば、明日にでも再度オンライン手続きに挑戦します。

書込番号:23473053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

ドコモオンラインショップで販売開始

2020/06/15 10:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件

本日15日10時より販売開始していました(事前予約していました)。
手続き完了。

配達希望日の選択は 20日〜が選択できる状態でした。

書込番号:23470366

ナイスクチコミ!10


返信する
茸信者さん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/15 10:17(1年以上前)

自分も手続き完了しまして、20日からの配達指定になりました。

書込番号:23470384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2020/06/15 11:36(1年以上前)

最短で20日配達でした。
かみさんに替える事言ってないので好都合です(笑)
朝から庭いじりしながら玄関先で受け取る気満々です。

書込番号:23470509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Luciteさん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 12:03(1年以上前)

購入処理中に配達日が20日が21日になってしまいました。
最初は20日だったのですが、最後の購入決定ボタンを押したら、「配達日が変更されました」との表示画面が。
おそらく、初回発送分があっという間に埋まったというところでしょうか…
おかげで、購入手続きを最初からやるはめになりました。

ここまで来れば一日くらい何のそのではありますが、モタついてるうちに順番が後ろにズレたとなるとモヤモヤしてしまいます。
開始した時点で配達日をキープしてほしかったです。

書込番号:23470545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/15 12:08(1年以上前)

先ほど購入手続きが終わりました。
私もやはり最短で20日(土)でした。

どのみちリアル店舗でも18日には受け取れないので、
良いと言えば良いのですが・・・。
まだ約1週間も待つのかと思うと疲れる(-_-;)

それより、シェアパック加入・ドコモ光紐付けで
5G機種は購入できないと言われた時には焦りました。

大急ぎで151に電話しました。

危うく買えないところだった。

書込番号:23470556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 12:57(1年以上前)

(ドコモに聞くことかもしれませんが、もしお分かりになる方いらっしゃいましたら・・・)
4/6に予約し、待ちに待って10時から大急ぎで手続きして、20日の指定で購入できはしたのですが、プラン変更で、今のXperiaのギガホ2(4G)から5Gギガホに、開通日から開始(廃止)で手続きしてしまったのですが、これだと、今月はギガホ2と5Gギガホ、両方の料金かかってしまいそう?、ということに気付きました。
@到着次第開通させるとやっぱり2重になっちゃいますか?
A2重になる場合、開通を月末or月初まで引き延ばすことはできるか?(どうやっても1日は被りそうですが・・・)
B今から、プラン変更を「翌月から」にできるか?
Cそもそも、みなさんどう手続きされましたか?(汗)
先に確認しておけばよかった、一か月だけはしょうがないか。。。、と思いながらも書いております。

書込番号:23470669

ナイスクチコミ!0


茸信者さん
クチコミ投稿数:14件

2020/06/15 13:29(1年以上前)

>ガンプラに夢中さん

自分も気になったので、ドコモにTELして聞きました。
20日までは4Gプラン21日から5Gプランに切り替わって
2重請求にはならないとの事でした。

書込番号:23470730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 13:49(1年以上前)

うろ覚えですが、購入手続きの最中に、請求は二重にはならない旨説明ごあった様な気がします。

書込番号:23470762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 13:55(1年以上前)

北海道だからでしょうか?配送予定が21日となりました。
15日に購入手続きをやるのだから、北海道宛に明日発送でも発売日の18日に届ける事は可能かと思いますが、やはりドコモは殿様商売と言うことなのでしょうか??

待ち遠しいですね。

書込番号:23470771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KenFnさん
クチコミ投稿数:47件

2020/06/15 14:39(1年以上前)

>Luciteさん

> 購入処理中に配達日が20日が21日になってしまいました。

 残念です…
 自分もそれが怖かったので、10時ダッシュで、10:05 に手続き完了させました(笑)

>ガンプラに夢中さん
茸信者さんや、やまととパパさんが、回答済みですが、問題なく変更できるそうです。



余談ですが、自分は今、ギガライト(4G)の契約なのですが、今回の変更で5Gギガホへ変更予定です。

ところが先日 SH-52A も買って調子に乗って使ってたら、7Gに到達してしまいそうになって
ギガホ(4G)に(15〜20の間だけ)変更できないものか聞いてみましたが、4Gギガライト⇔ギガホの変更は、月毎になってるとのことで、いま手続きしても来月になってしまうとのことで諦めました。

20日までは(データ量)節約生活です…(´・ω・`)

書込番号:23470820

ナイスクチコミ!4


めごたさん
クチコミ投稿数:8件

2020/06/15 17:24(1年以上前)

ドコモ光とタブレット端末と契約切り離し手続き完了後、ようやく購入手続きしたら、最短が22日になっちまいました。

書込番号:23471059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2020/06/15 17:39(1年以上前)

受付開始直後に手続をし、20日の配達日指定をしなければ、発売日の18日に届くと思い、指定をしなかったが、まずかったのか?

書込番号:23471085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2020/06/15 18:22(1年以上前)

指定しない場合、最短でのお届けになりますよ。

書込番号:23471160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2020/06/15 18:30(1年以上前)

ひろ♪♪様
教えて下さり有り難うございます。

書込番号:23471178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/15 18:31(1年以上前)

私も配達日は指定しませんでした。
皆様の書き込みを拝見すると、北海道なら21日で仕方ないみたいですね。

もう既に3ヵ月待ったので、気長に待つしか無いですね。

書込番号:23471181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/15 20:07(1年以上前)

私は4/3にパープルを予約していましたが、20日着にて申し込み完了となりました。ガラスフィルム、純正ケース、社外クリアケースも到着済みで準備万端です。ガラスフィルムはいずれ出るであろうdome glassまでの繋ぎと思っております。

書込番号:23471401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/06/15 20:42(1年以上前)

>茸信者さん
>やまととパパさん
>KenFnさん
ギガホ2>5Gギガホで2重にならないとのこと、安心しました。ありがとうございました。

配送指定は、一般的には「しない」方が早く着く(最速で着く)と思うのですが、元々、現在のドコモオンラインショップは「10日以上遅れる可能性がある」ということから、指定できる日が10日より早かったこともあり、指定すればその日に到着するよう送ってくるだろう、との希望的観測で最速の20日を指定しました。

最近、ドコモオンラインショップで5月末期限のdポイントでポインコグッズを買ったら、到着するまで8日くらい待たされたこともあり。。。

さて吉と出るか凶と出るか?!(笑)

書込番号:23471479

ナイスクチコミ!0


2101さん
クチコミ投稿数:96件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/16 03:55(1年以上前)

>やま。。。さん
>ひろ♪♪さん

なるほど、それは盲点でした。
うまくいけば準備できれば、20日より早く受け取れるかもしれませんね。

書込番号:23472114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:2件 Xperia 1 II SOG01 auのオーナーXperia 1 II SOG01 auの満足度5

出荷状態では「明るさの自動調節」がONになっていますが、
XPERIAの自動調節は制御が荒いのでOFFにしましょう

書込番号:23469524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング