SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(293036件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4454スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

6月8日 AM10:00 ソフトウェアのアップデート

2020/06/06 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ2 Compact SO-05K docomo

たぶんAndroid10による不具合の修正と思われるソフトウェアのアップデートが6月8日の午前10時に来ると思われます。

書込番号:23452086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 10:14(1年以上前)

聞いた予定どおりアップデートが来ました。

Android10にしてから不具合が多発していたので早速アップデートをしました。
様子を見てみます。

書込番号:23455249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 12:05(1年以上前)

多少動作が改善されたような気がする程度でネット上の画面スクロール時のフリーズ、同じくネット上で次の画像見ようとして横にスライドさせても反応しない、文字入力時の誤変換にフリーズ等々は出ます…。

今回に限りAndroid9に戻せるようにして欲しい。

書込番号:23455398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 20:29(1年以上前)

アップデートしてから先に上げた不具合は出ますが、不具合の出現頻度は若干減ったような気がします。
もう少し様子を見てみます。

書込番号:23456283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/06/08 20:31(1年以上前)

訂正します。


アップデートしてから先に上げた不具合は「まだ」出ますが、不具合の出現頻度は若干減ったような気がします。
もう少し様子を見てみます


アップデートしてから先に上げた不具合は出ますが、不具合の出現頻度は若干減ったような気がします。
もう少し様子を見てみます

書込番号:23456292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/06/09 19:12(1年以上前)

やはり頻繁にフリーズする時はしますね…。

書込番号:23458166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

スベスベ過ぎるのは危険

2020/06/06 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

Xperia1の時も感じましたが、Xperia1 iiでも過度にスベスベですねぇ。
癖になるくらい気持ちいいんですが、
いつの間にかテーブルから滑り落ちていたりして、危険です。
Xperia1の時は、これで落として画面に小さなキズが出来ました。
ディスプレイ面を下に置いてしまう自分が悪いのですが、
Xperia1 iiをテーブルに置いた時に、
スマホがゆっくりと回転しているのを見て、ニヤリとしています。
なんと、スベスベ過ぎること。
皆さん、気を付けてね。
微妙に傾いているテーブルの場合、
気づかないうちに床に落ちちゃったりしますから。

書込番号:23450988

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6758件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/06/06 19:25(1年以上前)

https://amzn.to/2zYx5IT

ケースは使わないんですか?滑りやすい場合ケースを使うか何か貼るなどしないといつか壊してしまいますよ。

書込番号:23451736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:789件

2020/06/06 22:02(1年以上前)

私は裸族です。生まれたままが一番。壊れたら買い換えるだけです。

書込番号:23452035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/07 02:05(1年以上前)

平らな面に置いていたら回るということは中央部が少し膨らんで(凸)になっているということですかね?
私は今XZ1ですが、丸っこいデザインが嫌で買い替えに躊躇しているところですが、
1Uは平面かと思っていました。
実は違うんですね。

書込番号:23452372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/08 10:42(1年以上前)

いやいや平面ですよ、スベスベ過ぎて浮くみたいに回るんですよって感じだと思います、背面はカメラの出っ張りでそうならないけど。XPERIAのスベスベは経験ないですか?
カメラの出っ張り無かったらパーフェクトなスベスベだと思います、画面側はガラスフィルム貼ってますがスベスベです。
平らだと思っても僅かな傾斜で滑り落ちるって事を言いたいのだと思います。

書込番号:23455282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/09 04:04(1年以上前)

>ヴィンズ・ヴィズさん
あぁ、そういうことなんですね。
私は昔、確かZ2あたりだと思いますが、電池が膨らんできて・・・
ちょうどそのくらいの膨らみかなと想像していました。
それから背面側についても、ついこの間の機種みたいに丸くて厚くて重いのは勘弁という思いでした。
それでXZ1で止まっています。
デザイントレンドが変わって今度のXperia 1 II はその点ちょっと期待してみているところです。
でも昔のと比べるとやけに長細く感じる・・。

書込番号:23457001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ227

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日 6月18日(予定)

2020/06/01 15:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 DrTERAさん
クチコミ投稿数:4件

予定ですが発表がありましたね。

ドコモ公式ページに6月18日の記載。なかなか発表がなく焦らされましたが、ここからさらに2週間以上先とは…。

未定よりはよいとして、もうしばらく耐えるのみですか。

書込番号:23440584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 DrTERAさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/01 15:16(1年以上前)

機種不明

報道発表資料では、オンラインショップのみ6月15日に。早く届いてほしい…。

書込番号:23440606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/01 15:17(1年以上前)

>DrTERAさん
これですね。

https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/06/01_03.html

書込番号:23440609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件

2020/06/01 15:19(1年以上前)

オンラインショップは事前購入手続きがあり、販売開始2-3日前から実施されます。
15日中に手続きすれば、地域にもよるとは思いますが、最短発売日午前中指定できると思います。

書込番号:23440614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 DrTERAさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/01 15:21(1年以上前)

オンラインでも6月15日に受付できるだけで、届くのは18日ってことですよね?

待ちきれないですわー。

書込番号:23440620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/01 15:59(1年以上前)

>DrTERAさん
ドコモショップ丸の内で私も観てきました。やはり早いですね。

書込番号:23440670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/01 17:44(1年以上前)

結局、去年のXperia 1よりも遅い発売になってしまいましたね
例年のプレミアムモデルと時期は同じですが

書込番号:23440860

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/01 18:03(1年以上前)

現在、ドコモオンラインショップでは宅配に通常よりも10日以上の遅れが発生しており、6月中旬までこの影響が長引くと、Galaxy S20+やXperia 1 IIを事前購入手続きの開始日に購入手続きを行っても、端末が宅配されるのが6月末から7月になる可能性があるらしいです。

オンラインショップで予約してあるけど店舗に変えようかな...。

http://shimajiro-mobiler.net/2020/06/01/post67101/

書込番号:23440901

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:138件

2020/06/01 18:09(1年以上前)

>くらじぇーさん
予約一旦キャンセルしないと変更できないので予約順の案内だとするとさらに後回しになる可能性もありますよ。
ジレンマですが……

書込番号:23440918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 DrTERAさん
クチコミ投稿数:4件

2020/06/01 19:18(1年以上前)

>milanistaboyさん
>くらじぇーさん

確かにジレンマですね…ここに来てさらに後回しにされるのはちょっと…

書込番号:23441093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件

2020/06/01 21:41(1年以上前)

やっと発売日が決まって嬉しいです

書込番号:23441481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2020/06/03 11:05(1年以上前)

やっと発売日が決まって良かったと思う反面、先に発売されたau版を見る限り、致命的な欠陥が多数上がってる事が気掛かりです。

ソフトウェアのアップデート等でいずれその欠陥が解決してくれれば目を瞑れますが、物理的欠陥ではどうしようもありませんからね…

まもなく3年経つ『Xperia XZ Premium』のバッテリーの減りが早くなってきたので機種変更予定でしたが、少し様子見しようかなと思っています。

書込番号:23444693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/06 06:27(1年以上前)

機種不明

Xperia 1 IIとGalaxy S20+、ドコモ版で発送遅延予告

オンラインショップではやっぱり18日には届かないみたい…。

書込番号:23450361

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 II SO-51A docomoのオーナーXperia 1 II SO-51A docomoの満足度5

2020/06/06 11:41(1年以上前)

因みになのですが、私のXperia1の分割支払いしらべましらまだ53,000円余りありました。一括支払いはなかなか難しいです。
過去には新規支払いと併用していましたが…。悩ましい問題です。

書込番号:23450880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/06 12:59(1年以上前)

ドコモは端末などを売らないで通信に特化したらどうでしょうかね。
端末などは、そのメーカーから販売してくれれば
これこそがコロナ対策になりますよ。
端末も通信もとなるから、遅延するわけです。
通信と端末を分離すれば、スタッフも客も密になりませんしね。

書込番号:23451034

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28466件Goodアンサー獲得:4211件

2020/06/06 14:07(1年以上前)

ドコモが6月1日15時に発売日確定プレスリリース出しましたが、発表直後はドコモオンラインショップ限定プレゼントキャンペーンの購入期間が『2020年5月22日(金曜)〜』となっていて後に修正されたので、緊急事態宣言が延長されてなければauと同日発売だったみたいです。
Galaxyもこれまでハイエンド機種は9割近くがauと同日発売開始だったので、Galaxy S20+ 5Gも当初は6月4日を予定していたのかも。

結果的にau比較で、Xperia 1 Uは約1か月遅れ、Galaxy S20+ 5Gは2週間遅れでの発売になってしまいましたが。
Xperia 10 Uについても、ドコモが3月18日発表、auが4月15日発表、Y!mobileが5月13日発表という順でしたが、発売開始はその逆でY!mobileが5月29日から、auが6月4日からと逆になったり。当初はauまたはY!mobileと同日予定だったのかな。

ちなみにドコモオンラインショップですが、5月上旬時点では発送が遅れる可能性があるという表記はありましたが最短2日後が指定でき、5月中旬時点でも最短3日後が指定できました。
10日以上遅れる可能性があるという注記が各製品ページに追加された5月下旬以降、それまでよりもさらに作業人数を減らして対応してるっぽいですね。
4月以降オンラインショップ利用が増加してるのに、作業人数を減らしたら発送に影響するのは当たり前といえば当たり前ですが...。

それまでに改善してるかどうかですが、昨日の午後『2020年春夏 新商品のご予約・ご購入手続きについて』ページが更新され、Xperia 1UとGalaxy S20+ 5Gの『商品のお届け日』に注記が追加されたので、どうなるかわかりませんね。
実際にどのくらい遅れるかは購入手続きを進めていき、日時指定できる曜日が最短になると思います。

書込番号:23451156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について

2020/06/03 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

クチコミ投稿数:643件

Xperia=ソニー=ウォークマン=オーディオ強い
自分の中で勝手にそんな方程式を作ってましたが他社のスマホメーカーに比べると確かに差は作るなぁという印象です。
視聴環境・・・YouTubeMusic(高音質)

スピーカー・・・デュアルステレオスピーカーに関してはかなりいい。
ただ、全体的な音の迫力、広がりという感じなので音楽よりも映画など映像コンテンツ向けの音作りですね。まぁ音に関してわかってるからこそそこにこだわらず大枠で押さえに行ったというところでしょうか。
スマホで映画見たくなりますねぇ。
音楽は他のスマホよりはいいってところかな。

イヤホンジャックの復活・・・ハイエンドでありがたいとはいえ実際聞くとあれ?という印象。イヤホンジャックはつけたけど使えるようにしただけで特に何か凝ってるわけではない普通のスマホレベルという印象ですね。
特に悪くはないので普通に聞けます。ただ家の中で音楽鑑賞とかだと流石に粗さが目立つ。外で聞いていいなぁと感じるレベルですね。

Bluetooth・・・意外に良くてびっくりしました。むしろ有線の4万クラスのイヤホンよりワイヤレスの2万のイヤホンのほうがよく感じる。
ソニーもワイヤレスを整えるほうが利なんだろうね。有線ジャックは用意するだけでオーディオに気遣ってる感出るし。

結論・・・21:9の映画をスピーカーで見るとなかなか迫力すげー!
音楽鑑賞はワイヤレスが相性良さげ。
高級イヤホン・ヘッドホンの有線利用は逆に粗さが目立ってだめ。
てな感じです。
随時色々試していきます。

書込番号:23444143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2020/06/03 10:00(1年以上前)

昨年のXperia 1はDolby Atmosがデフォルトでオフな為に、DxOMarkのオーディオ部門での評価ランキングで最下位だったらしいですが、今回はどうなんでしょうね

書込番号:23444584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:643件

2020/06/03 10:35(1年以上前)

>arrows manさん
広がりはありますがドルビーアトモスで音質的に上がったがどうかは微妙なところですね。DSEE?のアップスケール機能も使えるアプリが限られてるようですしね。
まぁスマホとは思えない広い音場があるのは確かですが。

あとより聴き込むとボーカル(人間の声あたりの周波数帯)が強め、BGMが弱め、低音がやや強めな構成ですね。
それが優先でより強調されるみたいで個人的にはあまり好きな音の感じではないというのもあります。

書込番号:23444637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2020/06/04 18:49(1年以上前)

高音質への期待とイヤホンジャックの復活で機種変しました!
実際音質も良く、満足してます。
ただあまりじっくり比較はしてないのですが、イヤホン直差しではLGV30+を越えてはいないような…
ま、環境によりますし、Bluetoothも安定してますし、十分OKです。

書込番号:23447510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:643件

2020/06/04 19:13(1年以上前)

>しゃべりべさん
返信いただきありがとうございます。
好みなどありますからまだなんともな感じはありますねー
落ち着いてきたら相性の良さげなイヤホン探す旅に出ようかとも思ってます(笑)

書込番号:23447553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SIMフリー

スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件
機種不明
機種不明
機種不明

先週、楽天モバイル(ドコモ回線)で丸4年使った
「Xperia X Performance SO-04H」から、この機種に変更した者です。

SOCが格下とあってレスポンスが心配でしたが
メモリに余裕があるせいか電話やLine、ネットのレベルでは、
むしろ4年使いこんだxperiaXPより快適に感じました。

ドコモ版にはあった、簡易留守録の「伝言メモ」がシムフリー版では見当たらず
XPの方のアプリを抜き出してインストールしてもエラーで使えなかったので、そこだけが残念な点です。。。

前置きが長くなりましたが、先ほど、本体ソフトの更新の通知が来ましたので更新してみました。

Ver.53.0.C.1.85ですが、更新後もAndroid9のままの様で
まだ、SONYのHPにも何が変わったのか載ってませんでしたが
セキュリティが2020年4月に変わったくらいしかわかりませんがとりあえず安定しています。

書込番号:23445337

ナイスクチコミ!12


返信する
スレ主 kishi_tomoさん
クチコミ投稿数:70件

2020/06/03 18:30(1年以上前)

機種不明

短期間での連投となりすみません。

楽天モバイルの方に、6/3付けの更新情報が載っていました。

更新内容は「セキュリティの向上」との事ですので
残念ながら、使い勝手の変更(向上)などは特になさそうです。

書込番号:23445411

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

マイナポイントを予約してみた

2020/06/02 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace SO-02L docomo

クチコミ投稿数:65件

今日(2020年6月2日)の日経に掲載されていたのでご存じの方も少なくないと思いますが、
スマホからマイナポイントの予約ができるというので、
SO-02Lでやってみました。

マイナポイントとは、
マイナンバーカードを活用して最大5,000ポイントを上限に、
購入代金の25%を還元するという太っ腹な事業のことです。
興味を持たれた方は、つぎのURLをご参照ください。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/


それでまず、最初にお断わりしておきたいのは、スマホのアプリは出来が悪いです。
ですので、PCとe-Tax対応のICカードリーダーをお持ちの方は、PCで行なうことを強くお勧めします。

スマホで行なうのは、PCまたはICカードリーダーがない人で、購入する予定もない方。
スマホのNFC機能を使えばICカードリーダー代わりになりますので、
今回SO-02Lでもマイナンバーカードを読み取ることができるはずと思ってのトライです。

 *

スマホから行なう作業としてはまず、
「マイナポイントアプリ」

「JPKI利用者ソフト」
のふたつをGooglePlayからインストールします。
※リンクは「マイナポイントアプリ」しかしていないので注意。

ふたつのアプリをインストールしたら、
マイナポイントアプリを起動して[マイナポイントの予約]をクリックし、
マイナンバーカードを読み取ります。

実際にやってみたところ、
SO-02Lでの読み取りはかなりデリケートで、
読み取り位置が少しでも動くとエラーになりますので、
スマホはケースから外し、
おサイフケータイのマークの上にマイナンバーカードのチップが重なるよう注意しました。

読み取りが成功したら、
あとはマイナンバーカードを申請したときに設定した4桁の暗証番号を入力するだけです。
成功すると「マイキーID」が発行されます。

 *

ここまで結構苦労してなんとかクリアしたのですが、
発行されたマイキーIDの下の文字が化けてました(とほほ)。
これでは7月の決済サービスの選択手続きが思いやられますね。

以上、SO-02Lでマイナポイントの申請をやってみたお話でした。

書込番号:23443689

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング