このページのスレッド一覧(全4455スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 34 | 3 | 2020年5月22日 16:41 | |
| 240 | 15 | 2020年5月21日 11:12 | |
| 28 | 1 | 2020年5月19日 17:15 | |
| 19 | 1 | 2020年5月18日 14:31 | |
| 71 | 5 | 2020年5月16日 01:53 | |
| 10 | 2 | 2020年5月11日 11:06 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
同感ですか、どうせならもっと鮮やかなパープルにして欲しかったですね。
実機で見るとZに近いのかな?
書込番号:23304210 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
「白か黒かで答えろ」という 難題を突き付けられ♪
パープルも選べるようになってたら良かったですね。
グローバル版のパープルの色がくすんでいるのが、せめてもの救いですかね。
書込番号:23304640 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
真偽不明ながら追加色があるかもとのこと。
https://androidnext.info/?p=4309&=1
au版に追加とも限らないですが、楽しみにして年末まで粘れそう。
書込番号:23419766 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
この機種の、純粋なSIMフリーは出ないでしょう。
nuroとかで売るなら10Uとかになりそうですし、
完全フリーで売るならPROのほうじゃないですかね。
おサイフとかつかなさそうですが。
docomoは端末だけ売ってくれるそうですよ。
https://www.google.com/amp/s/www.orefolder.net/blog/2019/06/docomo-shop-xperia-1/amp/
まあ、auも直営店で応じてくれるらししですが。
もちろん昔よりは減ったとはいえそれぞれのプリインアプリ搭載機ですが。
書込番号:23411596 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
auは、既存の回線への買い増しなら、「端末増設」として、端末だけ売ってくれます。
直営店でなくとも。
書込番号:23411941
1点
>モモちゃんをさがせ!さん
ココ読んで、もう一回コメし直したら。
au回線契約ナシ・au端末のみ購入の方法と注意点。
(https://mupon.net/au-buy-only-the-body/)
書込番号:23412087
28点
>モモちゃんをさがせ!さん
なんかデジャブですが…
au買い増しだったら、端からSIMフリーに限った話にはならんでしょ。
書込番号:23412117 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>auは、既存の回線への買い増しなら、「端末増設」として、端末だけ売ってくれます。
相変わらず意味不明。
こういった契約内容が変わらず端末だけ買い換える「端末増設」や、3G→4Gなど端末購入と供に契約変更する場合を、一般的に機種変更って言ってるんだけどね。そもそもauの端末だけが欲しい場合でも、契約の有無は関係ないし。
本題のSIMフリーとなんの関係があるの???
意味不明スレを書き込む暇があったら、指摘されている誤りだらけの過去スレに訂正の書き込みをすればいいのに。
書込番号:23413094
31点
あのー、恐れ入りますが、オンラインショップで予約して店舗で受け取るという購入方法を選んでいるのですが、
auショップで電話で聞いた所によりますと、こちらの1 U を購入した時点ですぐにSIMフリー化出来るという事でした。
ショップの店員さんから聞きました。間違っていたら、すみません。
ただ、契約無しの端末だけの販売はないと思います。個人的な見解で申し訳ありませんが…。
現在、製品ページの注意書きに「au Nano IC Card 04でのみご利用になれます。」という記載がありますので、
他キャリアで使用出来る可能性は低いかと思われます。
それから、au PAY 残高へ5,000円(不課税)キャッシュバックキャンペーンがあるみたいですね。
書込番号:23416981
1点
>いのっち3032さん
>ただ、契約無しの端末だけの販売はないと思います。個人的な見解で申し訳ありませんが…。
昨年の改正電気通信事業法の中で通信料金と端末代金の完全分離が義務化された関係で、redswiftさんの書き込みにもある通り、回線契約がなくても端末のみの購入が可能になっています。
SIMロック解除の条件は以下の通りなので、条件を満たしていれば即日SIMロック解除出来ます。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
ちなみにau端末をSIMロック解除した端末と最初からSIMフリー版として販売する端末は全然違うので、スレ主さんが求めているのは後者だと思います。
書込番号:23417142
23点
>エメマルさん
なるほど、よく分かりました。素人考えで書き込みしまして、申し訳ありませんでした。
訂正してお詫び申し上げます。
しかしながら、参考になる良い情報が聞けて大変有意義でした。
本当にありがとうございます!
書込番号:23417292
3点
まあ、結局スレ主さんのSIMフリーにあるのか不明なので難解ですが、既存のMVNO利用目的なら完全SIMフリーでなくとも事業者のサービスに即したキャリアモデルを買い求めれば良い。と言うことは言えますね。
わざわざau版に書き込んだのは何ででしょうね?
最近勃興した楽天か?、mineoかUQか…
書込番号:23417342 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
失礼。脱字訂正致します。
×=結局スレ主さんのSIMフリーにあるのか不明なので難解ですが
○=結局スレ主さんのSIMフリーの目的がどこににあるのか不明なので難解ですが
最近気づかないうちにバックスペースで削ってること多いわ…
書込番号:23417369 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
単純にSIMフリー版が出るかどうか、そういう情報ないかな?というだけです。
SIMロック解除品と、SIMフリー版では意味が全然違います。.
auで端末のみを購入するという記事は読んだことがあります。
ただ、直営店でないとできないとあったので...
>わざわざau版に書き込んだのは何ででしょうね?
私はMNOのau回線の契約はありませんが、BIGLOBEのau回線を使っているのでau版にスレを立てました。
>結局スレ主さんのSIMフリーの目的がどこににあるのか不明なので難解ですが
へぇ〜、この程度が難解ですかぁ〜。
キャリア発売かSIMフリーとしての発売かで、仕様が異なるケースもあるので、出るのであればSIMフリー版を買います。
他社のプラチナバンドの対応の有無、DSDS対応/非対応、RAM/ROMの容量など。
また、通信会社もネットで気軽に変えられる時代ですので、他社回線に乗り換える可能性もありますし。
逆にキャリア版の方が使い勝手がいい端末ってありますか?
このような返信が来るとは思ってなかったので、最初に「MVNOのau回線を使っている」と書きませんでした。
いちいち突っかかってくんなよ。
書込番号:23417435
0点
いやいやいや、
単純に情報が少なかったのと、その後返信も無かったので、推論しただけですよ。
突っかかってると思われるのは心外ですな。
書込番号:23417450 スマートフォンサイトからの書き込み
29点
>キャリア発売かSIMフリーとしての発売かで、仕様が異なるケースもあるので、出るのであればSIMフリー版を買います。
他社のプラチナバンドの対応の有無、DSDS対応/非対応、RAM/ROMの容量など。
また、通信会社もネットで気軽に変えられる時代ですので、他社回線に乗り換える可能性もありますし。
逆にキャリア版の方が使い勝手がいい端末ってありますか?
結局最初からこれ書いておけばキャリアモデルの話にはならなかったかもしれないし。
>MVNOのau回線を使っている
そういうことなら、現段階でSIMフリーの情報は皆無なのでキャリアモデルを入手するのは選択肢の一つでしょうし、
オススメするのも無駄な意見にはならないのでは?
書込番号:23417470 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
>SMBTさん
>ACテンペストさん
度々申し訳ございません。横から失礼致します。
先程、ソニーモバイルに電話で聞いてみました。
結局のところ、現時点ではdocomoとauからのキャリア機種が
出るというだけで、SIMフリー版は発売予定はないとの事でした。
一応、参考までに。
スレ主さんの怒りを買わないか、不安ではありますけれども…。
書込番号:23417497
7点
>いのっち3032さん
そうなんですね。
お知らせ頂きありがとうございます。
そうしたらレビューが出揃って、白ロムが出回るようになってから考えるようにします。
書込番号:23417520
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
au版が正式発表されましたね
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-017/
書込番号:23411743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au
https://japanese.engadget.com/jp-2020-05-12-xepria-1-ii-photography-pro.html
iPhoneとの比較記事がありますが....うーん
暗所では厳しそうですね。
13点
カメラ重視の人は他の機種でいいのでは。
どうしてもコレじゃないとダメという事はないでしょう。
書込番号:23402646 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
私はわざわざ暗所で撮影することはありませんが、こうして比べられると差がありますね。
広角、超広角の画づくりはiPhoneよりも私好みでいい感じです。
ここ最近ありがちな、彩度マシマシな画は好きではないんですよねぇ。
書込番号:23402754
13点
メインカメラのセンサーを無暗に大きくしすぎてレンズとのバランス取れてない気がします。
超広角くらいの方が写りがよいように見えます。
速写性と書かれてる通りに動く子供やペットや連射が生きる使い方すれば唯一の存在ですね。
3つのカメラを同じセンサーサイズ同じ画素数としてシームレスにズーム出来て
露出や色味の変化がない作りの方が好ましいと思います。
あっ、iPhoneか?(笑)
書込番号:23402848
12点
個人的には風景用の18mmくらいの超広角と、物撮り用の35mm〜50mmくらいの2眼が欲しいです。
書込番号:23403036
11点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 ワイモバイル
機種変更しました。
一番下の、▽○□ボタンが全く反応しないことがあります。
私だけの個体差の不具合でしょうか。
ちなみに「Rotation C ntorol」という画面反転アプリで逆さにして、
▽○□ボタンを本来の画面上の位置を変えて対策してます。
これだと▽○□ボタンの反応は良好です。
9点
私もワイモバイル版のXPERIA8を約1ヶ月ほど使用していますが、
下のナビゲーションバーが全く反応しないことは無かったです。
ただ画面の反応が鈍いとは思います。
(あくまでも以前使用していたiPhoneXRと比べての話ですが)
初期不良かもしれませんのでお店の方に聞いてみるといいかもしれませんね。
書込番号:23391673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>高横須賀さん
逆さに使ってるのを元に戻しても使ったりしてる内に、
まだ完全ではありませんが反応が少し戻ってきました。
ATMも1回で反応しないことがあるので、
静電式は個人の体質も影響するのでしょうね。
店舗で見せて修理になったら返って困るので、このままガマンします。
ちなみにスタンドに立てて逆さに使うと、
電源ボタンが左にくる・充電ケーブルが上にくるで、
使いやすいんです。
書込番号:23396701
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




