SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292926件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4453スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ、スピーカーの性能…。

2023/10/23 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo

スレ主 pino noilさん
クチコミ投稿数:3件

来月機種変更の予定です。
今回のXperia5Xはメーカーの押し、YouTuberの方々の感想が共にこの性能を特化されている様で、そこに大変興味があります。
現在レビューされている方はその点に重きを置いておられない様なので、変えた意味がないと云う御意見は自然なのでしょうね。
どなたか使用された方、是非ぜひ、レビューお願いします。お待ちしていまぁす☆

書込番号:25474701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2023/10/23 07:36(1年以上前)

店頭でも実機少ないでしたが、ドコモショップて見ました。
スピーカー音声を5B比較では明らかに本体の共振が抑えられ、私はいい印象です、
カメラは試すことはできませんでした。防犯ブザーが鳴る(*_*)
でもレビュー少ないですね。

書込番号:25474802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 pino noilさん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/23 15:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。私もドコモショップ2件行きましたが、モックしか無かったので、
レビュー期待しているところです。画像はYouTuberの方がアップされているのを色々チェックしています。

書込番号:25475277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Xperia 5 V SO-53D docomoのオーナーXperia 5 V SO-53D docomoの満足度4

2023/10/27 11:02(1年以上前)

レビューでもさせて頂きましたが、ここでも私の所感を記載しますね。

カメラ:前の機種に比べて、影が黒潰れしない点がいいです。他の最新機種は知らないので恐縮ですが、暗いところの表現はよいかと。絵作りは自然な印象です (よくある、ビビッドな感じはしません)

スピーカー:やかましい感じ、耳障りな感じはしません。声の通りもスピーカーから出てるというよりは自然な感じがしています。上の方が仰るように共振が抑えられてるためかとも思います。ただし、音量は小さいです。Xperia1の70〜80%程度が本機の100%と同じくらいの音量でした。

参考になれば。

書込番号:25480237

ナイスクチコミ!3


スレ主 pino noilさん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/27 15:31(1年以上前)

参考になります。ご親切にありがとうございます。
実は、Galaxy Z Flip5とも迷ったのですが、防塵ではない所が…。
今現在 Xperia 5Vを使用しているので、馴染みやすさと、進化を期待してみようかとXperia 5Xに傾いている所です。

書込番号:25480533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信5

お気に入りに追加

標準

au版Xperia 5 W 本日より価格改定で値下げ

2023/10/03 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SOG09 au

銅メダル クチコミ投稿数:28397件

昨日からシステムメンテナンス入りしてたので時期的に価格改定だろうと予想してましたが、au版Xperia 5 Wが価格改定で値下げされました。

設定価格が134,900円→100,700円に値下げされていて、各割引施策はそのままなので以前より買いやすくなってます。

後継の5 Xは若干ながら価格アップしてますし、auではオンライン専売のため、新機種にこだわらないない人とかにはいいかも?

書込番号:25447384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/03 20:34(1年以上前)

今さらコレを10万で買う人なんているのかな・・・

SBが端末のみ購入で31800円という値段つけちゃったし、ぶっちゃけ使いやすさという点でももっと良いAndroidの機種は数多。。。

5iiやXZPのような名機に近いような機種なら、その値段でも惹かれるものはあるんだけど・・・

書込番号:25448081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28397件

2023/10/03 20:48(1年以上前)

SoftBank向けXperiaってドコモやauに比べてサポート期間が短めなので(Xperia取扱開始以降OSアプデは1回限りで毎回切り捨て、セキュリティ更新も2年あるかないか)、トータルで考えた場合は長く使う人だとSoftBank版ってかなり微妙なんですよね。

まあSoftBankの投げ売り価格だと、ミドルレンジ機みたいに雑に扱ったり使い捨て感覚で利用しやすいけれど(笑)

価格改定しても売れなければ、au側もさらに価格改定したり追加割引入れたりするかも?
auは後継モデルのXperia 5 Xを店頭販売せずauオンラインショップ限定販売にしたり、5 Wを投げ売りしてるSoftBankは後継モデル扱わなかったりでXperiaハイエンドはなかなか厳しい部分もあります。

書込番号:25448096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/03 21:05(1年以上前)

私はMVNOなのでauは知りませんが、長く使い続けたい人に利用者からするとSB版は酷なのですね・・・
悲しいことにSB版5ivは転売適任端末になってしまいました泣

書込番号:25448109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28397件

2023/10/03 21:19(1年以上前)

SoftBankで一番切り捨てが酷かったのは、破格で投げ売りした2019夏モデルのXperia 1かな?発売から僅か1年でセキュリティ更新切り捨てましたし(ドコモとauはその後1年半セキュリティ更新提供)。

SoftBankはXperia 1を投げ売りした翌年Xperia 1 Uを取り扱わなかったし、今回Xperia 5 Xを扱わないのも同じような感じかも?

SoftBank秋冬モデルはAQUOSすらないし、OPPOやXiaomi、MOTOROLAに力入れてる感じ(^^;

まあSoftBank版Xperia 5 Wの設定価格は取扱4キャリアで一番高い147,600円ですし、最近の投げ売り価格を考えれば妥協できる部分だとは思いますが。

書込番号:25448129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/08 15:50(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
SoftBank版5ivを147,600円で買った方が1番損させられてて可哀想すぎますね・・・

まぁ私の親なのですが。

書込番号:25454100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

Android14にアップデートする…かも?

2023/09/15 08:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:12516件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

https://sumahodigest.com/?p=22672

噂サイトの情報で俄には鵜呑みに出来ませんし、何より米国の話ですが、久しぶりにポジティブな情報で望みが湧いてくる…かな?

とは言え、サポートのオペレーターが知識不足から事実誤認して適当なことを伝えてしまうということも良くある話。

何よりこれが事実としても国内版がこれに準ずるかもまた別の話なので、今のところはネタくらいに受け止めてますが。

しかし、事実だとすると更に1~2年はマイナーサポートも延長されるでしょうから、そういう意味でも安心できますが。
キャリア版はサポート負担をどうするかがキャリアの意向伺いしなければならないので実現するかは微妙ですが、SIMフリー版は是非実現して欲しいですね。

書込番号:25423173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
TIKKさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/10/06 18:24(1年以上前)

ドコモ版はAndroid 14へのアップデート対象から外されました。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/231006_00.html

SIMフリー版だけ別途対応するとも考えづらいですし、1 IIIと5 IIIはAndroid 13まで…ということになりそうです(※SB版は12止まり)。

書込番号:25451677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2023/10/06 20:17(1年以上前)

こんばんは。

SoftBankはいつも通りですね。
アッブデートを重視している人はSoftBankからは買ってはいけませんね。

まあ一縷の望みですが、過去にはdocomo版のみ延長された機種や海外版のみ延長された機種もありますし、国内SIMフリー版もそちらと歩調を合わせてくれたら有り難いですけどね。

書込番号:25451841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 歩数が異常です。

2022/02/17 22:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:15件

Wi-Fi不具合がやっと解消し、少しまともになったと思っていたら歩数が実際と全く違う。
アプリ「あるくと」を使っていますが実際の歩数の倍ぐらい表示されます。
机に置いているときも歩数が伸びています。
dヘルスケアの歩数も同様に狂っていますのでアプリではなくこの機種の問題のようです。
同様の不具合出ている方いらっしゃいますか?

書込番号:24605761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/02/18 04:33(1年以上前)

それらのアプリは歩数測定方式を変更することが出来ます。arukuに関しては下記に説明があります。
http://help.mapion.co.jp/webview/arukuto_help/setting/stepcount.html

Google Fit計測で問題が出る場合は、GPSに問題があるのかもしれません。

書込番号:24606047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/02/18 07:57(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
現在Google Fitで計測しています。
おかしくなったのは今月アップデートしてからなんですよ。
せっかくWi-Fi問題が解決されたのに。
この時も修理に出して問題なしで返却されました。
ずっとソニーを使ってきましたが…

書込番号:24606179

ナイスクチコミ!3


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2022/03/05 14:36(1年以上前)

>手ぶらでさん
こんにちは。私も気づいたらカウントされていません。先月中頃からかなと思っています。今は大丈夫のようですが、カウントがないためせっかくの記録も無になります。継続していることなので、空白はとても困ることですよね。

書込番号:24633589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2022/03/05 20:17(1年以上前)

>甚田さん
こんばんは。
私の方は一週間ぐらい歩数がおかしくて「あるくと」に問い合わせしたら
スマホの方の問題と解答されました。
今は多分正常に戻ってるのはこちらも同じです。
アナウンスなしでアップデートしたのではと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:24634085

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2022/03/05 23:59(1年以上前)

>手ぶらでさん
こんばんは。年に何回かある現象ですね。
Google Fitが問題とばかり考えていました。
おかげでアプリをインストールしたりもしました。
スマホ自体も半信半疑ですのでどちらも確認しなければなりません。
購入してからこの機種はいろんな面で問題抱えています。

書込番号:24634505

ナイスクチコミ!4


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2022/03/11 19:43(1年以上前)

>手ぶらでさん
こんばんは。先日のバージョンアップが原因が解消しましたね。グーグルも修正ソフトがよくアップされます。アンドロイドの問題も抱えていると思います。今は解消してしっかりカウントされてます。万歩計使ってるので、度々あると困ります。

書込番号:24644135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2022/03/23 18:38(1年以上前)

直ったと思っていたのですが、本日の歩数は17,600歩。
トータルで1時間半ほどしか歩いていません。
それもワンコの散歩が大半なので精々6000歩ぐらいのはず。
機種のせい?グーグル?

書込番号:24664433

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:144件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2023/10/01 17:01(1年以上前)

>手ぶらでさん
こんにちは。
この機種を使用してきて、いろいろな問題に直面してきました。
ちょっとした不具合でも数が増えてくるとなかなか面倒です。
私自身、GoogleFitは愛用しています。
アプリ事態が動かない問題は、たびたび発生していましたが歩数までは数えたことがありませんでした。
自分としては、私の場合大体あっていたような気もしますが、そんなことも発生していたのですね。
手ぶらでさんは、システムのバージョンアップはしっかりされているほうですか?
セキュリティの関係で、非定期でバージョンアップが実行されています。
もし実施されていないのであれば、最新のものにされることをお薦めします。
またgoogleやgoogleFitも最新バージョンであるか確認してみてください。
おglk」

書込番号:25445209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/10/03 09:25(1年以上前)

システムのバージョンアップはこまめにしています。
そのたびに新しい不具合があったりして・・・
GPSは方向がましな時で30度ぐらいよそに向いています。最初からです。
カメラは安物だからしょうがないのか、AQUOSの安物より悪いです。
指紋認証の反応が悪いです。
ずっとソニー使ってたけどもう買換えに気持ちが向いています。
やっぱりiPhoneなのかな〜
ということでこの機種、どうでもよくなりました(笑

書込番号:25447308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バグ対応セキュリティアップデート

2023/09/27 08:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:27135件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

Xperia Ace IIIをご利用中のお客さまへ
〜最新ソフトウェア配信のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/23092501.html

対象機種
Xperia Ace III

ソフトウェア更新内容
・まれにタッチパネルが反応しない場合がある事象の改善
・セキュリティの向上

更新開始日
2023年9月25日より順次

更新後のソフトウェアバージョン
63.1.D.1.179

書込番号:25439417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

標準

海外ではデュアルSIMカード対応あり

2023/09/23 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:222件

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ea23db531c128662cd59488ff4d2b91a53f8cfc

海外ではデュアルnanoSIMカード対応、あるんですね。
日本でのeSIMは今ひとつ、使い勝手が悪いので
デュアルSIMカード対応機、欲しいですね。
売らないんでしょうけど。

Xperia 5Wで物理SIMにOCN、eSIMにマイネオやPOVOを使っていますが、
eSIMを自己所有の他機に移動させるのが面倒すぎます!

自己所有の機種どうしのeSIMの移動なのに
契約時同様に顔写真や身分証明者を再提出とか、
(iphoneはクイック転送で簡単で無料、いずれandroidにも対応される?)

そしてユーザーがweb上で全て手続きし、ショップ店員の手を煩わせるわけではないのに、
有料のeSIM再発行手数料なる お金を要求されるのは意味不明。
(マイネオは440円、日本通信に至っては1,100円!?・・・POVOは無料でした。良心的ですね)

デュアルnanoSIMカード対応機ならSIMを気軽に交換できるのに
最近の機種はeSIM+nanoSIM対応ばかりですね。

書込番号:25434345

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:222件

2023/09/23 11:17(1年以上前)

  ↑
香港には社用で度々、行くことがあるので
買ってこようかとも思いましたが、
故障時、日本国内のソニーは受けつけてくれないんですよね。
グローバル企業が聞いて呆れます!?

その点、アップルは海外機でも日本国内で受け付けてくれるのは素晴らしいですね。
私はandroid派ですが、アップルの対応は素晴らしいと思います。

これからインバウンド復活で海外からの人の流入も爆増すると思いますが
ソニーって海外販売の製品の故障修理は拒否し続けるんでしょうか?

書込番号:25434355

ナイスクチコミ!2


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/23 11:31(1年以上前)

香港モデルは、iPhoneもデュアルSIMカード仕様ですからね。

>eSIMを自己所有の他機に移動させるのが面倒すぎます!
マイネオは面倒何ですね。
使った事無いのでしりませんでした!
>契約時同様に顔写真や身分証明者を再提出とか、
身分証まで必要なんですか?
私は楽天モバイル使ってますが、eSIMの発行はめっちゃ簡単ですよ。
楽天IDとネットワークに繋がっていれば簡単に出来ますよ。

>香港には社用で度々、行くことがあるので
なら香港に行った時に修理してもらえば問題ありませんよね?

>ソニーって海外販売の製品の故障修理は拒否し続けるんでしょうか?
でしょうね?
香港版購入されたらレビューお願いします。
香港のソニーストアで購入されるんですか?

書込番号:25434373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/09/23 12:00(1年以上前)

技適のない端末を日本に滞在して使い続けることは違法なので、メーカーが対応してくれるはずがありません。

あと、eSIM再発行が無料なのは、楽天・Povo・LINEMOぐらいでしょう。

書込番号:25434413

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:222件

2023/09/23 13:05(1年以上前)

  ↑
そうなんですか?
そうすると・・・
技適のない海外販売のiphoneをアップルが
日本国内でiphoneを修理するのは何故なんでしょう?
それともiphoneは海外販売も技適が付いているとか?

書込番号:25434486

ナイスクチコミ!1


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/23 13:18(1年以上前)


アップルサポートに電話して聞いて見た方がよいですよ。
スペシャリストが答えてくれます。

書込番号:25434505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/23 18:09(1年以上前)

文面を拝見した限りではAndroid派とか関係なくiPhoneにすればえーやん。

書込番号:25434827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/09/23 19:15(1年以上前)

iPhone15でデュアルSIMスロットなのはA3092ですが、この端末は中国・香港・マカオ向けなので技適はありませんよ。

書込番号:25434897

ナイスクチコミ!1


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/24 06:56(1年以上前)

>BBA & GGYさんは香港で仕事で使うから技適関係ないんじゃないかな?

書込番号:25435575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件

2023/09/24 09:52(1年以上前)

海外購入の技適なしのiphoneでも日本国内で修理受付してくれるアップル。

一方、技適は関係なくても(例えば有線ヘッドホン等の電波の関係ない製品)
海外購入だと修理受付は拒否するソニー・・・

書込番号:25435754

ナイスクチコミ!1


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/24 10:01(1年以上前)


仕事で香港に行かれるんですよね?
なら香港に行った時に修理依頼すれば良いだけですよw
後、アップルサポートに問い合わせしましたか?
スペシャリストの回答は?
せっかくアドバイスしてるのにムシしないでください。

書込番号:25435767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2023/09/24 13:06(1年以上前)

Appleの限定保証も販売国に限定できるように定められていますが、今は柔軟に対応しているようです。
https://www.apple.com/legal/warranty/products/warranty-japanese.html

あと、技適のない海外版を日本で使える期間は本人の入国から90日間だけです。その期間内に定期的に出張があるなら問題ありません。

書込番号:25435974

ナイスクチコミ!6


mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

2023/09/25 16:53(1年以上前)

>BBA & GGYさん
ムシかな?

書込番号:25437522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング