このページのスレッド一覧(全4453スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 4 | 2023年4月6日 10:53 | |
| 20 | 3 | 2023年4月4日 23:21 | |
| 5 | 2 | 2023年3月30日 07:31 | |
| 4 | 0 | 2023年3月27日 12:36 | |
| 18 | 6 | 2023年3月25日 19:39 | |
| 16 | 3 | 2023年3月24日 07:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
docomoのサポートページ見てたら
Android13へのリリースのリンクを見つけました。
僕も持ってますがMediaTekCPUを積んだこのXperiaに2回目のアップデートらしいですね。
余計に重たくなった…
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so41b/index.html
書込番号:25209547 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
メモリ4GBは少なすぎますからね。
最低でも8GB、アプリ入れるなら12GB以上はあったほうがいいですね。
書込番号:25209571
3点
このSoCにAndroid13リリースするとは、、
https://news.yahoo.co.jp/articles/e91a2633ef0af4a7415285055a0709a8bffb47a7
書込番号:25209605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2020年にも関わらずSnapdragon 450・RAM 3 GB・ROM 32GBの据え置き機に無理矢理2度のOSバージョンアップを捩じ込んで製品をぶち壊したメーカーがあるくらいなので不思議ではないですね。
ぶっちゃけ国内メーカーはそういう体質です。
書込番号:25209824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>検閲怖ーいさん
メモリ云々よりはこの機種の場合SoCがMediaTekですからね。
>舞来餡銘さん
僕も持っててAndroid13に上げましたが重たいです。
MediaTekにAndroid13は無理だと実感しました。
>arrows manさん
でもサポートがあるだけマシだと思います。
書込番号:25210966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1487851.html
docomo版Ace iiiにもAndroid13来ました
書込番号:25197244 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
android13へのアップデートで私は「カメラ性能」が向上したような気がします。
以前の仕様は、手元やマクロ撮影でオートフォーカスがなかなか合わない、画面タッチしてポイントでフォーカス合わせたりしていました。
今回試しにカメラに変化があるか試したところ、オートフォーカスが正常に近い動きになったと思います。
ぜひ同じような現象があった方がおられましたら、試してみてください。
書込番号:25203236
5点
Android 13にアップデートすると「スグ電」が使えなくなると注意書きされていたので相当迷った。
「スグ電」をものすごく重宝していたんだよね。スマホを耳に持っていくだけで電話に応答できたからもう一方の手がふさがっている時なんか便利だったのに。でも、いずれアップデートしなきゃならないから仕方なくアップデートした。
するとこんどは、Wi-Fiの感度がガタ落ちしてる(自分の気のせいかもしれないが)。
書込番号:25208684
4点
アップデートで不具合が増えて使い辛くなるのは代々Xperiaに受け継がれている仕様、SONYタイマー発動の伏線です。
書込番号:25209341
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SOG02 au
au版のXperia 5 II(SOG02)が2023年3月28日にアップデートされましたね。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-2
他のキャリア(DOCOMOやSoftBank等)やフリーSIM版は、今後同じアップデートはあるのでしょうか?
まだまだ、使えそうな機種ですが、7万弱であれば買いだと思いますか?
書込番号:25200996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
リンクのページ削除されていますね
書込番号:25201098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンデスバナナさん
お返事ありがとうございます。
あれっ、リンク貼り間違えかもです。失礼しました。
コチラだとリンク先は見れますか?
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20230328-02/
書込番号:25201218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SoftBank
Y!mobile→SoftBankで一括1円+商品券進呈でした。
月額料金が高くなるだろうと心配する人もいるかもしれませんが各種割引でメリハリ無制限が1850円/月と格安です。
YouTube Premiumも6ヶ月間無料です。
ただし一部の割引は13か月目から減額されますので、それまでに再度Y!mobileへ戻ればこの端末のままで最小限の設定変更にて使用可能です。
メリットとして
◎普通に機種変更するよりもかなり安く新しい端末を入手できます。
◎Y!mobile⇔SoftBankは予約番号も事務手数料もsim発行費用も不要なので機種変更感覚・プラン変更感覚で相互移動できます。
もちろん一定期間同じキャリアでの契約は必要かと思います。
書込番号:25197350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo
Xperia IVレベルのサイズに最新技術を満載した機種は作れないものか?
重量も含めて、サイズ感として、あれ位がちょうど良かった。
狭枠ディスプレイ採用すれば、画面サイズも十分だし。
新シリーズであのサイズを復活させて欲しい。
4点
?どれのことを仰られてるのです?
書込番号:25193621 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Z4はAndroid 5.0
S22はAndroid 12
7年経つのか
OSバージョン名は、2023ならAndroid 23にしたらわかり易いのに
書込番号:25194703
0点
それで行くとiOSも23になってないと。
あれほど小型が欲しい、小型に回帰とネットで願望されていたのにiPhone miniは思うようには売れずに早カタログ落ちしたみたいですからね。
タイピングも両手スワイプ派が多いみたいだし、画面の映え重視で片手取り回しは二の次の人が大多数なんじゃないですかね?
書込番号:25195036 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル
Xperia Ace IIIをご利用中のお客さまへ
〜Android 13提供のお知らせ〜
https://www.ymobile.jp/info/support/2023/23031601.html
対象機種
Xperia Ace III
ソフトウェア更新内容
・Android 13へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
更新開始日
2023年3月16日より順次
更新後のソフトウェアバージョン
63.1.D.0.554
書込番号:25184348 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます、20分程で無事に更新完了しました。
ただ、ホーム上のアプリショートカットが全てリセットされてしまったので再設定が面倒でした。
書込番号:25185095
2点
アップデートしましたが、Volumeが青から黄色になったり白かった部分が黄色になったりしていますが(キーボード・ブラウザの上下端など)正常でしょうか?
書込番号:25192554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ホーム画面の何もないところを長押しで壁紙とスタイルを表示→基本の色
で変わりませんか?
Xperia 10 IVで話題になっていました。
自分はXperia 10 IVではピンクになったと感じましたがAce IIIでは変わったように感じませんでした。
書込番号:25192877
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)




