このページのスレッド一覧(全16926スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 7 | 2010年4月20日 01:19 | |
| 2 | 2 | 2010年4月6日 12:42 | |
| 1 | 2 | 2010年4月6日 23:49 | |
| 3 | 2 | 2010年4月6日 09:01 | |
| 0 | 6 | 2010年4月6日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2010年4月5日 23:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
友達に
○○の番号(もしくはアドレス) 教えてと言われた場合、今まではメールに貼り付けて送信していました。
エクスぺリアはBluetoothしかないのでしょうか??
すみません、教えてください!!
0点
残念ながら赤外線は搭載されていません。
なので私はQR我風というアプリケーションを利用しています。
QR我風は電話番号を携帯から情報を取り出し、名前・フリガナ・メールアドレスは自分で設定した情報からQRコードを作成し画面に表示します。
QRコードを相手に読んでもらえれば連絡先は伝わりますよ。
マーケットからQR我風と検索し、インストールしてはどうでしょうか?
書込番号:11195051
2点
上の方が言っておられるQRコードも便利だと思いますが、
>○○の番号(もしくはアドレス) 教えてと言われた場合、今まではメールに貼り付けて送信していました。
今後もメールを使うのがいいと思います。
相手がPCからのメールを拒否していた場合、メールは送信できませんが、その場で送ってみて確認しておかないと、結局後で送れなくて困る・・・ということもあり得ます。
時間が押してないなら、メールがおススメですね。
Bluetoothは相手の方が携帯の操作方法を理解しているかどうか、そもそも携帯がデータのやり取りに対応しているかどうか(Bluetooth対応携帯でも、ハンズフリーと音楽の機能しか搭載していないものもあります)など面倒くさいことが多いので、おススメできません。
書込番号:11195172
1点
教える際に使うメールは、電話番号で送れるショートメールですよね?
docomo同士でしか出来ないという欠点はありますが、これが一番簡単な気がします。
書込番号:11195866
0点
わかりづらい質問でもうしわけありません!!
もう一度教えてください!!
わたしが、友達の連絡先を他の友達におしえる場合はどうなりますか??
すみません、教えてください..
書込番号:11196622
0点
友達からメールか電話で依頼されて、●●さんの連絡先をその友達に教える場合は、ということですね。
その場合は、やはりメールかSMSで、ということになると思います。
Bluetoothは10mくらいしか届きません。
GmailなどのPC用のメールから送る場合は、相手の人が拒否設定をしていると送れません。
moperaメールはdocomoの人には拒否られませんが、auやSoftBankではGmailと同じ扱いです。
電話番号で送るショートメッセージサービス(SMS)はドコモの人にしか送れません。
iモードのアドレスを継続していれば、今までと変わりはありません。
・・・こういうことじゃなくて、どうやってメールに貼りつけるのか、を聞きたいのでしょうか?
書込番号:11196678
0点
つまり、「電話帳引用などをしたい」ってことでしょ?
通常ではできないと思う。
Simejiなどの文字入力アプリを導入して、ContactPickerを使えば解決かな。
書込番号:11196681
![]()
0点
皆様、ご丁寧にありがとうございました。
本当に初心者なもので、沢山わからないことがでてきましたが、そのうちのひとつが解決されて本当に嬉しいです。
本当に本当に、ありがとうございます!!!!
書込番号:11256470
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ウイルスを入れちゃいけません・・・(^^ゞ
この機種ではなくNexus Oneですが今のところ何も入れてません。
Android自体の様子を見つつ、必要と思えたら何か入れようか、
といった感じです。
書込番号:11195295
0点
僕は「アンチウイルス」というソフトを使っています。
アプリのダウンロード時等、リアルタイムで検索してくれるので、
今のところ満足しています^^
書込番号:11195517
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
メディアスケープでのフォト表示時に純粋に画像を見たいのに∞ボタンや顔認識の名前が邪魔になるのですが、これは設定等で表示しないようにできませんか?
また画像閲覧に使いやすいアプリがあれば教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点
消せないみたいです。ソニーエリクソンのホームページのFAQにもあり
ました。
写真ビューアーの軽いのはこれかな〜 閲覧するには便利で早いです。
pView 日本語版
Andriodマーケットで検索してみて下さい。無料アプリです。
書込番号:11195368
![]()
1点
nagesidaさん
返信ありがとうございます。
FAQに載っていたんですね、、自分でちゃんと調べるべきでした、
申し訳ありません。
pView 日本語版使ってみます。ありがとうございました。
書込番号:11198295
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初めてカキコします。よろしくお願いします。
xperiaを使う上でバッテリーの問題は切り離せないと思い、先日エネループのKBC-L3ASを購入しました。
早速エネループを使ってxperiaに充電を試みたですが、できません。
ケーブルは、xperia購入時についている純正のケーブルです。
また、エネループ本体の充電も出来ています。
iphoneへの充電はできると聞いていたので購入したのですがxperiaにはできないのでしょうか?
または何か間違っていることをしているのでしょうか?
初心者で申し訳ないですがご教授お願いします。
0点
USBケーブルのD+/D-端子がショート(短絡)されていないと充電できない仕様のようですよ。
この辺参考にしてみてください。
http://komugi.net/archives/2010/03/17200057.php
スイッチで切り替え可能なものも販売されています。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034178/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B
書込番号:11194819
![]()
3点
早速のご返事ありがとうございます。
なるほど!ケーブルが駄目だったのですね。
しかし、エネループの電気は通さないケーブルだなんて不親切過ぎですよね。
専用ケーブルが発売されることを願います。
私はバーテックスさんが教えてくださったケーブルを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11194921
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初歩的な質問ですがすみません!
旧端末に入っているカメラ画像などをXperiaに取り込みTimescapeなどに活用したいのですが方法が分かりません。
初心者な者で分かりやすく教えていただけると助かります。
0点
旧端末がなんなのかにもよります。
ま、手段としてはmicroSDカードで移すしかないと思いますが。
書込番号:11194574
0点
すみません!旧端末はsh906iです。
SDに保存した後のやり方などが分かれば幸いです!
書込番号:11194619
0点
Media Goを使う。
書込番号:11195068
0点
SH906iから画像をmicroSDカードに移し、そのカードをXperiaに挿しMediaGoなりなんなりで読み込ませればいいんじゃないでしょうか?
これ以上は私は本体を持っていないのでなんともいえません。
あとはmicroSDカードをパソコンに挿し、パソコンメールで画像をXperiaに送るか、Xperiaをパソコンにつないで転送、という方法も考えられます。
書込番号:11195143
0点
SH906iのmicroSDは最大8GBとなっていますので、Xperiaに添付されている16GBのものは使えないかもしれませんね。(運が良ければ使える?)
ですので、Winodowsパソコンで今まで使っていたmisroSDがあるという前提で話をします。
SH906iからmicroSDにデータをコピー
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/backup/memory_card/download/sh906i.pdf
microSDからPCのデスクトップに必要なフォルダをコピーします。
フォルダの構成は取説のp334〜に載っています。
カメラで撮影した画像は「DCIM」に入っていると思います。
MediaGoを起動します。
「ツール」→「セットアップアシスタント」をクリック
「次へ」「ライブラリフォルダ」をクリック
「+フォルダの追加」をクリックして先ほど追加した「DCIM」フォルダを指定し「OK」をクリック
「OK」「次へ」「完了」でMediaGoのフォトライブラリに画像が追加されます。
うまくいかないときは、フォルダがあっているかどうか確認し、MediaGoを再起動したり、
「前に削除されたファイルを追加する」にチェックをいれてみてください。
※SDカードからの直接取り込みはうまくいかないかもしれないので、デスクトップにコピーしてからの取り込みをおススメします。
あとはXperiaを接続して、画像を転送すれば、MediaScapeに反映されるはずです。
書込番号:11195219
![]()
0点
回答してくださった皆さんありがとうございます!
早速、 Media Goを使い挑戦してみます☆
書込番号:11195464
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
gmailでラベルの設定と自動振り分けの設定をしたメールを受信した時に着信音がなりません。
ちなみにラベル設定をしていないメアドからだとリアルタイム受信しに着信音もなります。
何か設定の問題なのでしょうか?
ちなみにラベルの同期設定はしました。
ラベル・自動振り分けの設定をするとそうなるのでしょうか?
0点
> 自動振り分けの設定をしたメール
受信トレイをスキップしているとか?
書込番号:11193648
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





