このページのスレッド一覧(全16924スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2024年7月13日 18:53 | |
| 5 | 2 | 2024年7月12日 12:42 | |
| 13 | 67 | 2024年8月5日 17:39 | |
| 7 | 2 | 2024年7月13日 00:23 | |
| 10 | 2 | 2024年7月8日 19:19 | |
| 18 | 11 | 2024年10月9日 10:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo
以前も質問させて頂いたのですが
まだ解決していないので
質問させて下さい。
スマホの動画(MP4)を
TVに映したくて
エニーキャストM9Plus
というものを購入しました
いくつかキャプチャー画像を
載せていますので
以前の質問を
見てください
TVには
NO Wi-Fi device
と表示されています
SSIDやPasswordは
表示されません。
スマホのWi-Fi 一覧に
エニーキャストやそれらしいものが出て来ません
以前のご回答で
TVが古いから無理なんじゃないと
言われましたが
TVが古いから
エニーキャストM9Plusを購入してみました
エニーキャストは
androidで
TVがHDMI入力付いてれば使用出来そうなのですが
設定出来ずに非常に困っております
どなたかアドバイス
よろしくお願いします。
TVは
SONYブラビア
KDL-40EX500
です。
情報が足りなければ
追記しますので
どうかよろしくお願いします!
よろしくお願いします!
書込番号:25809048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>以前の質問を
>見てください
見て欲しい場合はURL程度は記載した方が良いです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041441/SortID=25807193/#25807193
新しいスレッドにすると話の流れがわからなくなりますので、返信機能を使われた方が良かったです。
新しいスレッドにされたので、古い方は解決済にしておけば良いです。
>エニーキャストM9Plusを購入してみました
電源をUSBのACアダプターから取得。
TVのHDMI入力端子に刺す。
TVのリモコンで入力端子を該当のHDMI端子に変更。
これで、TVに接続待ちの画面が表示されます。
設定→機器接続→接続の設定→スクリーンミラーリング
これでAnycastが一覧に表示されますのでタップ
書込番号:25809090
1点
>ユキヒロ5274さん
最初に付属の説明書等をみて、
Anycastの初期設定(Wi-Fiに接続してファームの更新、電源を入れた後に待ち受けになるような設定等)は終えていますか?
終えていない場合は、まずは初期設定を行って下さい。
書込番号:25809111
1点
>†うっきー†さん
こんにちは
色々すみません
初期設定が
エニーキャストの
ボタン長押しであれば
やりました
書込番号:25809311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>初期設定が
>エニーキャストの
>ボタン長押しであれば
>やりました
それだけでは、Wi-Fi接続やファーム更新などは出来ないと思いますが・・・・・
ユキヒロ5274さんの場合は、Anycastの初期設定難しそうですので、(説明書などを見ればわかる人には分かりますが)
Fire TV Stick にされた方が良いと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7K94K2Q
今なら、アマゾンプライムデーで2980円ですし。
こちらな、初期設定もTVの画面を見ながら日本語表示でリモコン操作と非常に簡単で、
誰にでも出来ると思います。
Anycastと違い、ミラーリングが必要な都度、リモコンでミラーリングの待ち受け画面を呼び出す手間は発生しますが、
初期設定が日本語表示で表示される内容に従って進めるだけと非常に簡単というメリットがあります。
書込番号:25809352
![]()
0点
https://www.youtube.com/watch?v=i0rNrewUerU&ab_channel=%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BECIO
一応リセット方法
前スレにもコメしています。
ご確認を
書込番号:25809399
![]()
0点
https://ascii.jp/elem/000/004/208/4208643/2/
ギフトカードをファミマで買うと5000円で500p+1900p つくようですね
お得ですね!
amazon使ってないようでしたらすいません
書込番号:25809404 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
訂正
500p+950p
書込番号:25809408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー
Android14にしてから使用中に突然操作を受け付けなくなり、画面が真っ暗になってしばらくすると再起動されます。これはなぜでしょうか。また、夜中にも勝手に再起動しているのですが、原因を教えていただけますか。
書込番号:25807385 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>marupuci1127さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
本機の場合は、
設定→システム→リセットオプション→すべてのデータを消去(初期設定にリセット)
です。
これで正常になりますので、その後は以下の内容で何を追加すると該当の現象になるかを確認すればよいです。
気を付けるところは赤文字にしています。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:25807483
1点
lineとか言うトラブル誘発アプリ使ってませんかね。
あと、自動バックアップの挙動で文鎮化一歩手前の動きがそんな感じのような気もしなくないので、自動バックアップの機能は使うのをやめて、lineを入れてたら削除した方がいいかもしれませんね。
書込番号:25807593
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SO-52D docomo
この端末の画面を
ワイヤレスで
TVに映したくて
エニーキャストM9Plusを
購入しました
接続して
USBもコンセントから接続して
エニーキャストは
青いランプが点灯しています。
スマホのWi-Fi設定を開きましても
Wi-Fi一覧の中に
エニーキャストや
それらしいものが出て来ません。
設定出来なく
非常に困っております。
TVはSONYのブラビア
KDL-40EX500
です。
わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
スマホの
Wi-Fi設定で
5gと2.4gの切り替えが
手動で必要なのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:25807193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
TVの表示画面を追伸します
画面には
NO Wi-Fi deviceと
表示されています。
よろしくお願いします!
書込番号:25807217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
度々追伸すみません
画面には
SSIDや
Passwordは
表示されません!
よろしくお願いします!
書込番号:25807224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>スマホのWi-Fi設定を開きましても
>Wi-Fi一覧の中に
>エニーキャストや
>それらしいものが出て来ません。
説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so52d/download.html
設定→機器接続→接続の設定→スクリーンミラーリング
画面上部から2本指で下にスワイプ→画面中央右付近の鉛筆アイコンで編集が可能です。
一覧内に、ミラーリングのアイコンがあれば、クイックアクセス内にアイコンを配置することも出来ます。
※あるかないかは未確認
書込番号:25807241
1点
>†うっきー†さん
こんにちは!
早々のご回答ありがとうございます
おっしゃるとおりやってみたのですが
うまくいきません。
エニーキャストのボタン短押ししても
切り替え画面など出ません。
わかるかたいらっしゃいましたら
ご回答よろしくお願いします!
書込番号:25807297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
そのテレビ2010年製みたいだから、無理なんじゃない?
テレビ買い替えなよ。
書込番号:25807328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アマゾンカフェさん
こんにちは!
早々のご回答ありがとうございます。
TVが古いから
エニーキャストM9Plus
購入したのですが
無理なのですかね?
エニーキャストは
androidや
iOS
Windowsで
TVが
HDMI入力付いてれば
使用出来そうなのですが
わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25807842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>アマゾンカフェさん
Wi-Fiの調子が悪く
返信が遅くなり
すみませんでした、
何かわかる事ありましたら
再度書き込み
よろしくお願いします(^o^)
書込番号:25807866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
他にも何か
アドバイスいただけそうな方
いらっしゃいましたら
よろしくお願いします!
書込番号:25807915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たしかそれ系の昔つかっていましたが、まずanycastと家のwifiつなぐんじゃなかったっけ?
ちょっと調べてみますね。
書込番号:25809229
0点
家のwifi関係なかったです。
まずテレビに映らないこと、wifiがとんでいないことから、ちゃんと動いていないと思います。
電源(電力不足)もしくは、初期不良
電源ですが、2.4A以上の電力供給できるものをつないでお試しください。
書込番号:25809262
0点
一応 家の結構古いテレビでも映るので、HDMIがあればテレビ側は問題なしです。
供給電力十分でwifiとばない、テレビ映らない場合は初期不良の可能性が高いです。
返品か、なにか
来週火曜あたりからプライムデイが始まります。
fire stick tvとかも安くなるでしょうから、そっち買ったほうが幸せになるのでは。
キャスト以外にも
サブスクTVやアレクサ機能付与、amazon photosでスライドショーとか。
プライム会員ならamazon photosは非圧縮写真無制限でアップロードできます。
お勧めです。
mirascreenはわが家では、もう古すぎてだれも使ってません。使い勝手も悪い
書込番号:25809285
0点
USBコンセント
2.1Aだったので
3.1Aにしたら
SSIDと
Passwordが表示されるようになりました。
しかし、
スマホのWi-Fi 一覧には
エニーキャストのWi-Fiが
出て来ません。
画像に載せたPasswordの下の
NO connection
と表示されています。
どなたかわかるかたいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25809593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
左上のssidですよ
書込番号:25809599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>fwshさん
こんばんは
焦りすぎてお礼を忘れてましたすみません。
アドバイスありがとうございます!
左上のSSIDが
スマホのWi-Fi 一覧に出て来ません。
右上に
NO deviceと表示されています。
どなたかわかるかたいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25809623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみにPC等でもででてこないですか?
違うスマホとか
書込番号:25809757
0点
>ユキヒロ5274さん
>スマホのWi-Fi 一覧に出て来ません。
miracast接続は
Wi-Fi設定から接続するのではありませんよ・・・・・
#25807241
>説明書は以下になります。
>https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so52d/download.html
>設定→機器接続→接続の設定→スクリーンミラーリング
書込番号:25809949
3点
右上のno deviceはWiFi接続されてないからでているかと
書込番号:25809998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>fwshさん
アドバイスありがとうございます
設定の機器接続
ミラーリングで
機器が見つかりませんと出ます。
どうすれば良いのでしょうか?
書込番号:25810076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
エニーキャストのボタン長押しすると
NO Wi-Fi deviceと
出てしまいます。
USBを繋ぐとSSIDとPassword 表示されます。
どなたかアドバイス
よろしくお願いします!
書込番号:25810089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WiFi繋がないとミラーリングできませんよ
スマホのWiFi一覧のなかにテレビ表示のssidがあるはずです
それにpassを使って繋げて下さい
書込番号:25810109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
そうですよね
スマホのWi-Fi 一覧に
エニーキャストが出ません。
https://youtu.be/ZN0GLr_kJuE?si=TlXzDIjJmJFEWqtx
これ参考にやってるのですが
どなたかアドバイス
よろしくお願いします!
書込番号:25810150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
問題の切り分けとして、WiFiが他のスマホ pcで見れる→スマホxperiaの問題か 見れない→キャスト機器の問題か
ご確認を
書込番号:25810154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
色々調べて頂いて
ありがとうございます。
スマホの
Wi-Fi 一覧に
出て来ません!
どなたかアドバイスいただけそうな方
よろしくお願いします。
https://youtu.be/ZN0GLr_kJuE?si=TlXzDIjJmJFEWqtx
これ参考にやってるのですが
よろしくお願いします。
書込番号:25810173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>設定の機器接続
>ミラーリングで
>機器が見つかりませんと出ます。
ステータスバーにVPN接続しているようなアイコンが表示されているようですが・・・・
VPN接続を切断、VPN接続するようなアプリを入れている場合は、アンインストール後、端末再起動。
そのほか、ウィルス対策アプリ等、通信をブロックするような怪しいアプリをインストールしている場合もアンインストールしておいてください。
その後、
設定→機器接続→接続の設定→スクリーンミラーリング
で利用出来ませんか?
miracastはスマホとドングルを直接接続するものですので、事前にWi-Fi接続する必要はありません。
Wi-Fiが利用出来ない環境でも利用出来るのが、miracastのメリットとなります。
書込番号:25810175
0点
>fwshさん
今他のスマホやPC
無いので
用意出来たらやってみます。
書込番号:25810178 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
wifiもっと下のほうに行けそうですが
書込番号:25810179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
EZ Miraアプリ
関係ありますでしょうか?
アプリの
使い方が
よくわからないのですが?
関係あるとすると
アプリの
どちらを選べば良いのでしょうか?
書込番号:25810209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
ありがとうございます
VPN接続してるので
切ってやってみます!
書込番号:25810216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アプリはなくてもいけそうです
でwifi ssidまだ下にスクロールできるかと
そのなかにないですかね?
アプリは使ってみて、使いやすかったらでいいのかな?
書込番号:25810221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
wifi繋いでアプリの右側タップで繋がる形です!
書込番号:25810224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
一応
ssid下スクロールテレビのssidでなかったら
スマホ側で
1.
再起動
2.
機内モードの on off を試してみてください
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
3.
リセットオプションを
設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット
4.
「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。
ご確認を
書込番号:25810236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fwshさん
キャストではなくスクリーンミラーリングなので、Wi-Fiは関係ないでしょ?
†うっきー†さんが何回も書き込んでくれてますが。
書込番号:25810278
0点
>fwshさん
>†うっきー†さん
>ALF1103さん
ありがとうございます。
VPN接続関係
セキュリティ関係
すべて
アンインストールしてみましたが
Wi-Fi 一覧 下の方にも
出て来ません。
どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:25810346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ALF1103さん
wifiで機器と直接通信する方式です。
wifiつながないとなにもできないですよ〜
書込番号:25810352
0点
>fwshさん
1から4
すべて
やってみました。
4は
オフにしたままで良いのでしょうか?
それでも出て来ません。
どうすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:25810384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
スクリーンミラーリングではなく、キャストなんですね。
あなたに言われて頑張らないといけない理由はないですけど?
書込番号:25810394
0点
やはり機器の問題かどうかを切り分けるためにも他のスマホかpcで確認されては?
リセット押してすぐにwifi一覧がどうなるか
1m以内でセッティングしているか?
他の機器で出てこないようなら機器の故障、初期不良もあるかなと
初期不良で返品返金でfire stick tvとかがいいとは思いますが
その機器毎回設定するの面倒でたまに調子悪くなったりで
運用も微妙でした
同じものではなかったですが
書込番号:25810398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じゃあ話が混乱させないよう頑張って下さい!
掻き回してそのままなら、出てくるなってこと
書込番号:25810403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>fwshさん
色々ありがとうございます!
エニーキャストの
Wi-Fiアンテナ(?)
直接
スマホに
近づけても
出て来ません!
他のスマホかPCで
やってみます!
書込番号:25810421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
色々ありがとうございます!
メルカリで
購入したので返品出来そうにありません。
他のスマホかPCで
やってみます。
しばらく留守にするので
報告はしばらく先に
なると思いますが
また相談させて下さい!
>†うっきー†さん
色々ありがとうございます!
書込番号:25810431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
>†うっきー†さん
エニーキャスト初期化(ボタン長押し)すると
SSID出てこなくて
USB繋ぐと
SSID出てくるのですが
初期化しなくても
通常は
Wi-Fi繋がりそうですかね?
書込番号:25810458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
初期化しなくても普通はssidでてくると思います
初期化したことないです
メルカリだと不良品の可能性がありますね
書込番号:25810476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
>†うっきー†さん
>ALF1103さん
他のスマホ準備出来たら
やってみます!
ありがとうございます!
しばらく留守にするので
報告遅くなりそうですが
また
書き込みしたいと思います
よろしくお願いします(^o^)
書込番号:25810558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
他のスマホ(シャープ)型番不明
でも
Wi-Fi 一覧に
エニーキャスト出ませんでした(泣)
エニーキャストの不良品
ですかね?
書込番号:25810649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
Wi-Fiルーターが2つあって、2重ルーターになってるとかないですか?
書込番号:25810655
0点
>ALF1103さん
アドバイスありがとうございます。
Wi-Fiルーターは
1つしか無いです。
1つで
2.4gと5g
使えるようになってます。
関係あるでしょうか?
書込番号:25810734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ALF1103さん
先ほどは失礼しました
気分で荒らされている方かなと勘違いしました
非礼を詫びます
さて、この機器自分でwifiを出して直接スマホで繋ぐかたちだったと プリンターとかの設定であるような
確か設定で家wifiにも繋げた?違うかもです。うろ覚えですが
ステルスssidとかもあるかもですが(なさそう?)、リセットをしていただいているはずなので
スマホ側での設定変更で表示できればいいのですが。
>ユキヒロ5274さん
違うものですが同じようなものが家にありますので、少しいじってみます
壊れているが濃厚ですが。
そもそも1A以上で動くのが3A以上じゃないと動かない時点で。
書込番号:25810749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
ファイアースティックTVは
動画(MP4)
ミラーリング出来ますでしょうか?
書込番号:25810751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1290795.html
スマホで再生すればみれます
https://note.com/degidan/n/n4d5a4ab37719
こんなかたちでスマホなくてもできるかも
このへんは急にできなくなったりとかあるあるなんでなんともです
スマホをミラーリングさせると画面に縦にちっちゃく映る感じで
設定でよこに大きくできたと思いましたが、それでも全画面みたいな感じにはならなかったような
fire stick tvは古いテレビがちょっとしたpcの簡易な感じになるので損はないと
まだ先行セールで火曜からまた安くなる可能性もあるので。一緒の可能性が高いですが
前に添付したやり方使えば結構お得な気分になれるのでは。
書込番号:25810781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
>ALF1103さん
本体の
アンテナから
Wi-Fi翔んでなさそうなので
もう一つ
新しく
エニーキャスト買ってみました。
また設定やってみて
クチコミします!
よろしくお願いします!
書込番号:25820848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>fwshさん
>ALF1103さん
>†うっきー†さん
>アマゾンカフェさん
その他の方々
皆様のアドバイスを元に
エニーキャストを
買い直し
スクリーンミラーリングする事に成功しました。
どうも
ありがとうございました(^o^)
しかしながら
MP4の動画ファイルを
ミラーリングすると
映像や音声が
途切れたり飛んだりします。
エニーキャストが安物のせいなんでしょうか?
それとも
SO-52Dの
スペック不足のせいなんでしょうか?
エニーキャストのアップデートが
必要なのであれば試してみたいと
思うのですが
EZmirorとかいうアプリを
入れてみたのですが
やり方が
わかりません。
わかるかたいらっしゃいましたら
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:25834855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追伸です。
ミラーリングが
しばらく経つと
勝手に
切断されます。
これも含めて
わかるかた
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:25834926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>エニーキャストのアップデートが
>必要なのであれば試してみたいと
>思うのですが
Yahoo等で「AnyCast ファーム更新」で検索すればよいです。
図解入りで記載されています。
>勝手に
>切断されます。
本機での確認ではありませんが、他の機種では、勝手に切断されるという現象に遭遇したことがありませんので、対策は不明です。
書込番号:25834959
0点
>†うっきー†さん
こんにちは。
早々のご回答ありがとうございます。
ちょっとやってみます。
m(_ _)m
書込番号:25834994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
検索掛けてみたのですが
いまいち
ファーム更新の
やり方が
わかりません
EZmiraの
アプリが日本語で
作動している説明であるのですが
EZmira日本語や
日本語化などで
検索掛けても
アプリが日本語で
作動する様な情報は
出て来ません。
どなたか
アドバイスよろしくお願いします
m(_ _)m
書込番号:25835035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>†うっきー†さん
EZmiraアプリを
開くと
この様な表示が
出て
先に進めません。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
書込番号:25836168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ユキヒロ5274さん
>EZmiraアプリを
>開くと
>この様な表示が
>出て
>先に進めません。
#25834959で記載済です。
>Yahoo等で「AnyCast ファーム更新」で検索すればよいです。
>図解入りで記載されています。
ミラーリングするときには不要な作業ですが、アプリを利用するにあたり、本機をドングルにWi-Fi接続しておく必要があるのだと思います。
その作業をしていないため、アプリに、ドングルが表示されていないのだと思います。
今はミラーリングしかしていないため、Wi-Fi設定画面から接続するような作業はしていないと思いますが。
https://fox-god.com/photodiary/wp/archives/4596
>※「AnyCast…」が表示されないときは、下記の「【トラブル編】アプリに「AnyCast…」が表示されないとき」を試してみてください。
※※※※※※※※※※※※※※※※
>【トラブル編】アプリに「AnyCast…」が表示されないとき
※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※
ドングルをルーターに接続する初期設定なども行っていないと思いますので、
ドングルをルーターに接続する作業も必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※
https://www.lanhome.co.jp/device/anycast_wifi.html
>D次に、AnyCastのデバイス名をタップして(図9)、更に右上の歯車アイコンをタップすると、 図10のようにインターネットへの接続設定画面になります。
>E図10の設定画面で「インターネット」をタップします。
>F図11のように近くのWiFi環境が表示されるので、家庭内のWiFiルーターのSSIDを選んでパスワードを入力します。
>GWiFiルーターに接続すると図12のようにインターネットの部分にSSIDが表示されます。
>Hこの段階で、スマートフォンの画面をテレビにストリーミングできるようになっており、 テレビの画面上には図13-1や図13-2のように画面右上にWiFiルーターとAnyCastが接続されていることが表示されています。
初期設定が終わった後は、スマホのWi-Fi設定画面で接続する必要はありません。本来利用しているルーターに接続しておけばよいです。
ミラーリングの作業のみで、スマホとドングルを直接接続して利用可能になります。
設定→機器接続→接続の設定→スクリーンミラーリング
これでAnycastが一覧に表示されますのでタップするだけとなります。
※※※※※※※※※※※※※※※※
まずは図解入りの解説サイトを見て下さい。
図解入りの解説を見ても、無理なら、ユキヒロ5274さんには、敷居が高い作業となりますので、
AnyCastよりも初期設定が簡単な、Fire Stick TVにされた方がよいと思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※
書込番号:25836318
1点
>†うっきー†さん
色々すみません。
ご親切に
記入して頂きまして感謝致します今時間が無いのでまたあとで試してみます。
どうもありがとうございます
m(_ _)m
書込番号:25836353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>†うっきー†さん
>fwshさん
>ALF1103さん
>アマゾンカフェさん
他沢山の皆様の
貴重なご意見を参考に
Chromecast with Google TV(HD)を
メルカリで購入しました。
色々どうもありがとうございました。
m(_ _)m
書込番号:25838911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
先日こちらの商品を購入しました。
状態;Simフリー
画面ロック設定:パターンと指紋認証
数週間使用しており、その間に再起動も何度かしております。
突然、今回の再起動で、以下の画面になりました。
・「再起動後はロックNo.の入力が必要になります」
・0から9の数字
・緊急通報のボタン
こちらは、上記の通り、パターンと、指紋認証しか設定しておらず、これまでも、この2つで操作してきました。
突然の画面表示に、操作が全くできないため、それでも思い当たる数字を入れようとしても、
今度は、確定ボタンが押せません。 数字の右下に通常出てくるであろう「→」のボタンもありません。
そして、何度数字を打っても、複数回間違えたことによるロックがかかったような文言も出てきません。
これは、ものすごく困るため、仕方なく、Sonyのホームーページから調べて初期化しました。
これを、メーカーに問い合わせたところ、このようなケースは今まで聞いたことないということで、
私も、ネットで検索しましたが、同じようなケースは探せませんでした。
Sonyさんも、画面ロックは、パターンと数字のロックは同時にはかけられないため、
本来は、再起動後もパターン入力になるとのこと。
ただ、再起動すると、再度突然このようなことが起きることが怖いです。
同じような状況になったかた、また、対処法など、なぜこのようなことが起きるかをご存知なかたいらっしゃったら、おしえていただけないでしょうか。
4点
>cheezyさん
・電源を落とした状態でmicroSDを抜いてから再度起動すると正常化する場合があります。改善後はmicroSDを元に戻して再発がないことを確認。
・SIMの接触不良も原因となる場合があるのでmicroSDが無関係と判明した場合は電源を落とした状態でSIMを取り出し、メガネ拭きなど柔らかい布でから拭きした後戻してから起動してみると良いかも。
以前から機種を問わず、再起動後に設定上あり得ないパスワードなどを要求されたという報告は多数あって、microSDを抜いたら改善したという報告もあります。私自身もパスワード入力後OKをタップしても先に進めないというのを以前の端末で何度も経験しており、都度microSDを抜いたりSIMを挿し直したりして改善していました。
書込番号:25807931 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ryu-writerさん
ご返答くださりありがとうございます。
自身、メーカー、キャリア、販売店、ネット、いろんなところで頼ったあげく、困りに困っての初投稿でしたが、こんなに迅速に、ご丁寧にご回答いただき、感謝です。
かなり調べたつもりでしたが、そのようなケース多くみられていたことに出会えませんでした。
自分だけじゃないと思うと、少しほっとしました。
これまでもXperiaでしたが、このような不具合は、初めてだったもので、また、新しい機種だったので余計に、なぜ??と思っていたところでした。
数日前に初期化して、メーカーからも様子を見てくださいとのことでしたが、
本日、画面が一度暗くなるたびに、あり得ないほどの、いろんな解除コードを求められました。
また、設定画面で、昨日まで「パターンロックで設定」になっていたのを、確認し、初期化後も、パターン入力でしか、解除を求められなかったのに、今日突然、設定画面を開いたら、機器のロックナンバーに設定が勝手に変わっており、当然、設定した覚えがないので、思い当たるものを入れても、全てダメ。 色々触ったあとに、だめ元で指紋認証すると、なぜか、突然解除になったり、
そうかと思うと、今度はPINナンバーを求められたり忙しいです・・・。
購入後2週間でこの状態になり、初期化しても、こんな感じだとしたら、これは、初期不良なのではないかと?? ただ、機器の不具合なのか、システム的なもの?なのか、私も通信機器に疎いため、よくわからない状態です。
安いものではないので、今後のことを考えると、早めに対処したいですね。
一つご返答いただいた件で、おたずねですが、
”改善後はmicroSDを元に戻して再発がないことを確認。”
→これは、抜き差ししてうまく再起動できたら、それ以降同じ現象が起こらなかったという意味でしょうか。
私は、全く新しい空のSDカードを入れているのですが、試してみる価値ありですかね。
一応、前回の初期化のときに、痛い目をみているので、バックアップをきちんととったのを確認してから、提案してくださった方法で試してみたいと思います。 取り急ぎお礼をしたく、投稿しました。
書込番号:25808461
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
AF性能に優れた小型のカメラを探しており、当機種とコンデジのRX100m7で迷っております。
メイン機である富士フイルムのミラーレス機 H2Sは子供とのお出かけにはいかんせん嵩張るため、また使用中のスマホのiPhone15は補正かけまくりの絵が好きになれないため、今回小型で写りの良いカメラを探しています。
被写体は、主として動き回る子供のスチル撮影。
公園での外遊びや、可能ならば運動会撮影のサブ機にも使いたいと考えています。
さらには二層トランジスタ型積層センサー搭載ということで、屋内のダンスイベントでも使えればとも考えています。
そこで質問です。
当機種のAF性能はいかがでしょうか?
SONYのミラーレスは張り付くような瞳AF、どんなに激しい動きも一瞬で捉える動体AF性能に定評がありますが、このスマホカメラも同様のAF性能を有しているのか。
お使いいただいている方にお教えいただければ幸いです。
なお、メイン機はiPhoneなので、当機種はカメラと音楽のみで利用する予定です。
【使いたい環境や用途】
子供の外遊びの撮影
子供の室内イベントの撮影
【重視するポイント】
AF性能
【比較している製品型番やサービス】
RX100m7
書込番号:25802385 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>toshi.vanillaさん
スマホの場合、AF性能がそこそこ良くてもシャッターのタイムラグが致命的です。
RX100M7をお薦めします。
書込番号:25802409 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
早速のご回答、ありがとうございました!
Xperiaもシャッターラグがあるのですね。
おかげをもちまして、迷いなくrx100m7をポチれます!
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:25803131 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー
Xperia1Uから1Yに機種変更しました。
前までも使っていたSONYのアルバムアプリをDLしたのですが
差し替えしたSDの写真を消そうとすると
権限の許可を求める表示が永遠に出続けて
結局消すことが出来ません。
もうプリインストールされてないアプリになるので仕方ないと思おうとは思ったのですが
長年Xperiaで使っていたアプリなので何となく諦めきれず…
もし過去にもそういうことがあり、対処法などご存知の方がいたら教えて頂きたいです。
書込番号:25802155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
google のフォトで消せますよ。
書込番号:25802196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>七味_醤油さん
相応に古いアプリでは新しいAndroidで新たに要求されるようになった権限や動作上の命令などに対応出来ないので当たり前です。日常的に使いたい動作でエラーが出るのは致命的なので別のアプリに替えるべきでしょう。私のイチオシはFossify Galleryです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.fossify.gallery
書込番号:25802235 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>七味_醤油さん
気持ちはわかりますが
アプリが大事か写真が大事かですよね、対応したアプリ使いましょう
あと、正しく互換性や動作チェックしたいなら、SDカード差し替えでなく、新しいSDカードを本機に差して、本機でフォーマット
そこに古いSDカードから写真をコピーして、その状況で消せるかですね
それでもだめなら諦めましょう
書込番号:25802309
4点
>七味_醤油さん
>前までも使っていたSONYのアルバムアプリをDLしたのですが
アルバムアプリはソニーが公式にインストールしているアプリではありません。apkからインストールするので全て自己責任です。
>差し替えしたSDの写真を消そうとすると
アルバムアプリは使わずに、XPERIAならFilesファイルアプリ、PC等で不要データを削除するのが良いかと思います。
後、Micro SDカードは便利ですが規格が古いので転送速度が遅く、色々トラブルが起きやすくなるのであまり使うのは止めた方が良いかと思います?
ROMの大容量化、クラウド等が使えるので使える端末は年々減少しています。
書込番号:25802450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>七味_醤油さん
今はmicroSDへのアクセス権限だけに留まっているのかも知れませんが、今後他の権限が要求されるようになったり、これまで対応していた命令が仕様変更で使えなくなったりするとより深刻なエラーが出たり、最悪システムそのものがクラッシュしてそれこそ強制的に電源を切らなきゃいけなくなったり、ファイルが破損したりすることも十分にあり得ます。
そうなってからでは遅いのでXperiaアルバムはもう諦めた方が良いと思います。愛着だけで無理矢理使って、取り返しのつかないことになる前に。本当にそうなったら、それは他の誰でもない主さんの責任です。
書込番号:25802541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>さまよえるオランダ人さん
Googleフォトで消せるのは知っているのですが
使いにくくこれまで敬遠してました。
でも参考にします、ありがとうございます。
書込番号:25802611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ryu-writerさん
代わりのアプリのご提案ありがとうございます!
デフォルトのGoogleフォトはバックアップ用として使ってますが
写真を見たりするのには使いにくく感じてるので助かります。
昔も代わりのアプリを探したことがあるので、一度ご提案頂いたものを試してみます。
書込番号:25802615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>京都単車男さん
SDも容量がいっぱいなので、買い替えも考えます…。
皆さんの意見を参考にして、確かに今回無理やり使っても今後の機種変更で使えなくなるだろうと感じました。
ありがとうございます。
書込番号:25802620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>α7RWさん
PCにバックアップ→削除やGoogleフォトでバックアップはしていますが
普段スマホからフォルダを分けたり、写真を閲覧するためにアルバムアプリを利用していました。
参考にします、ありがとうございます。
書込番号:25802630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ryu-writerさん
仰る通り無理やり使い続けてもよくないと感じたので
別のアプリをいくつか試してみる方向に切り替えます。
何か起こる前の機種購入数日で相談できて良かったです。
ありがとうございました。
書込番号:25802806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>七味_醤油さん
既に解決済みなので今更なのですが、同じ症状で躓きあれこれ探していてこちらに参りました。
古いアプリなのでアンドロイド14ではかなり厳しく制限されてしまっているようで、ネットなどで探してみると逃げ道もなくはないようですがかなり複雑な作業がいるようでした。
カメラ撮影の保存先をSDカードではなく内部ストレージにするとアルバムアプリからも削除できています。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:25919946
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






















