SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16925

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート後

2024/05/01 13:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

アップデート前は電源ボタン長押しだったのですが、アップデート後電源オフや再起動する時に電源ボタンとボリュームの+ボタン同時押ししないといけなくなりました。
これは仕様なのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします。

書込番号:25720281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2024/05/01 14:00(1年以上前)

>ペカルさん

電源長押しで以下のメニューが出ますよ

「緊急通報」「ロックダウン」「電源を切る」「再起動」「強制再起動ガイド」

書込番号:25720291

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度3

2024/05/01 14:01(1年以上前)

>ペカルさん
>これは仕様なのでしょうか?
キャリアモデルの仕様です。
地味に面倒くさい…
ソニーモデルは電源ボタン長押しでOK何ですけどね。

書込番号:25720292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件

2024/05/01 14:09(1年以上前)

ん??

私のdocomo版ですけどね

アップデートって、アンドロイド14ですよね?

書込番号:25720297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2024/05/01 14:28(1年以上前)

電源キー&音量ボタン上 は Android 14 の標準仕様だと思うのですが。
うちの 1 IV (SO-51C) も AQUOS sence 7 も Android 14 へのアップデートでそうなりました。

書込番号:25720314

ナイスクチコミ!2


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 14:29(1年以上前)

>@starさん
>α7RWさん

Android14です。
長押しだとGoogleアシスタントが起動します。
DOCOMO版のみの仕様なのでしょうか?

書込番号:25720315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/05/01 14:31(1年以上前)

システム − ジェスチヤー − 電源メニュー で変更できませんか?

書込番号:25720317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 14:35(1年以上前)

>totopさん

ありがとうございます。設定変更で元に戻すことができました。

書込番号:25720318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度3

2024/05/01 15:28(1年以上前)

>totopさん
>システム − ジェスチヤー − 電源メニュー で変更できませんか?
戻せました。ありがとうございます。

書込番号:25720373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ペカルさん
クチコミ投稿数:546件

2024/05/01 17:08(1年以上前)

>totopさん
ありがとうございます。問題解決出来ました。

他の方々も早い解答ありがとうございます。

書込番号:25720499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

android14 アップデート後の疑問

2024/04/30 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III ワイモバイル

クチコミ投稿数:2件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

当方ワイモバイル版a203soですが、android14にしてから再起動をかけると1回起動しますが、再度自動的に電源が切れ2回目の再起動が自動的に行われ、そのあと端末が起動します。
使用に問題はないのですが同じ現象の方いらっしゃいますか?

書込番号:25719325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2024/05/01 06:28(1年以上前)

私もワイモバイル版でAndroid14以後、同様の事象が出てます

まあバグでしょう

次回のアップデートが来るか分かりませんが、来る事を期待してます

書込番号:25719882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 Xperia Ace III ワイモバイルのオーナーXperia Ace III ワイモバイルの満足度3

2024/05/01 11:31(1年以上前)

>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます
やはりそうでしたか、あまり話題になってなかったようですので聞いて見ました。
アップデート来てほしいですよね

書込番号:25720124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え検討

2024/04/29 22:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo

クチコミ投稿数:22件

【使いたい環境や用途】
10Vからの買い替えで10WとXで迷っています。
写真とネット(インスタやウェブサイト閲覧)が主です。音楽は聴きません

【質問内容、その他コメント
Wだとノジマで22,000円とXより安かったのですがスペックが悪いならば6万弱でもの方がいいのか、それぞれのメリットデメリットも伺いたいです。

書込番号:25718670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/04/29 22:27(1年以上前)

>うさくまさんさん
XPERIA10W、10Vの違いはあまりありません。
性能はほぼ同じ、カメラ、スピカー、輝度が良くなった位のマイナーチェンジ位しか違いはありません。
ドコモ版はeSIM非対応でデュアル運用不可

>それぞれのメリットデメリットも伺いたいです。
スピカーがステレオになった、輝度が1.5倍になったので明るい場所で見やすくなった、カメラが少し改正されて良くなった位。
ソニーはミドルクラスには力を入れないので、XPERIA10Wで
十分です。
価格差がかなりあるので、
デュアル運用が必要、予算に余裕があるなら別ですが…

書込番号:25718704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2024/04/30 10:01(1年以上前)

>α7RWさん
ご返信ありがとうございます。
10WとXに差がないとのことで、買い替えるならWのほうがお買い得なこと、10より5の高いシリーズの方が力が入っているとのこと勉強になりました。
デュアル運用はしないのですが、やはりカメラ画質や操作の反応などは10と5では全然ちがうのでしょうか。

書込番号:25718987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/04/30 10:51(1年以上前)

>うさくまさんさん
>やはりカメラ画質や操作の反応などは10と5では全然ちがうのでしょうか。
カメラ性能、操作反応は全然違います。
10シリーズはミドル、5シリーズはハイスペックモデルです。
基本的性能が違いますし、カメラも5シリーズには専用アプリがあります。
予算に余裕があるならXPERIA5Vがオススメですが、14万位します。XPERIA10Xの倍以上の値段
私も発売日から使っていますがバッテリー持ちも良く不満無く使えています。

XPERIA10Yはバッテリー持ちが良い位でXPERIA5と比較すると全体にモッサリ感がありサクサク感は無い感じです。
普通に使うなら問題ありませんが…

書込番号:25719029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/04/30 14:43(1年以上前)

>うさくまさんさん
Xperia10 IV か AQUOS sense8 をお薦めします。

https://www.mobile-com.net/xperia10iv-feeling/

https://www.mobile-com.net/xperia10v-feeling/

https://www.mobile-com.net/xperia5v-feeling/

https://www.mobile-com.net/sense8-feeling/

書込番号:25719213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/30 15:09(1年以上前)

サイトの宣伝と特定機種のゴリ押しやめてください

書込番号:25719230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このスマホをサブ機で使いたいのですが…

2024/04/25 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia X Performance SOV33 au

クチコミ投稿数:3件

このスマホをサブ機(povoのシムをさして)や音楽鑑賞用に使いたいのですが電波のところが4gライトと書いてあったのですが
まだ4gライトって飛んでいますか?また普通の4gは使えないのですか?
疑問に思ったので質問させていただきました

書込番号:25714066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件

2024/04/25 22:27(1年以上前)

>すとぐーさん
SOV33はandroid6.0で終了しているのでpovo2.0アプリがダウンロード出来ないため、設定、トッピングを他の端末で行えば可能です。android7.0以上の端末

SIMカードを入れAPN設定を行えば問題無く使えます。

書込番号:25714108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/04/25 22:34(1年以上前)

返信有り難うございます
多分Android8まで受けるはずなのでアプリはなんとかなると思います
別にapnを設定してみようと思います

書込番号:25714127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

WiFiのつかみ方

2024/04/24 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:666件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

ソフトバンク光回線で使っています。ソフトバンクのWiFiルーター機能と自分で買ったT-plnkのルーターをブリッジモードにして使っています。
テーピーリンクのルーターに中継器を繋いで屋外で使っていますが、屋外で中継器のWiFiで繋がっていて(1番遠い部屋の窓ガラス近くに置いてあります)親機の近くに来ても強い電波のルーターに繋がりません
時にはWiFiがありませんと表示されます。前使っていたスマホは強い電波を直ぐにつかんで接続してくれていたのですが、当機の仕様なのでしょうか?設定を変えると強い電波に繋がる様になるのでしょうか?どなたかお教えください。

書込番号:25712739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/04/24 19:08(1年以上前)

>越後の旅人さん

まずは、端末が正常であることを確認されてみてはどうでしょうか?

端末を持って、Wi-Fiが切れることを確認出来る場所まで移動して下さい。
自宅から100m程度離れることで、切れると思います。

その後、自宅に向かって歩いて下さい。自宅に近づくと、Wi-Fiに接続されますよね?

これが正常に確認出来れば、あとは、どちらのルーターに接続されるかの操作をすることは難しいと思います。

書込番号:25712801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2024/04/24 19:13(1年以上前)

>越後の旅人さん
一般的にですが、
TP-Linkに繋いでいるのが質問文に書かれている通り中継器であれば、極力接続を維持します。勝手には繋ぎなおしません。
繋いでいるのがメッシュであれば、繋ぎなおすはずですが……

書込番号:25712810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/24 21:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうこざます、100メールくらい離れて自宅に戻りましたが、自動で中継器の電波ひろいました。
ルーター親機のある部屋に入っても(中継器の電波強度(中)なので)WiFiは中継器のままです。

書込番号:25712986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/24 21:25(1年以上前)

>しげ散歩さん
ありがとうこざます、前端末
はHuaweiノバ5Tなのですが、中継器の電波掴んでいる状態で外から親ルーターのある部屋に入ると親ルーターの電波を自動で繋がりました。
Xperia5Wは、親ルーターのある部屋に入ってなおかつルーターに近ずけても親ルーターの電波には変わりませんでした。
Xperiaの仕様なのでしょうか、余程電波強度が弱くならないと切り替わらないのかも知れません。
親ルーターはブリッジモードにしてあるので、中継器とはメッシュ機能は使えません。

書込番号:25713008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/25 06:29(1年以上前)

ssidは分けていますか?
統一していますか?

分けている場合はmacrodroidで受信強度をトリガーとしてssidを切り替える方法があるようですが、かなり難易度が高そう?

それようのスレを立ち上げると有識者が返答くれるのでは?

分けている場合ほかとして、ssidを統合してみるとどうでしょう?

統合しているのでしたら分けて上記のご検討を

以前は強度で切り替えてくれるアプリがあったのですが (あまり有用ではなかった)

書込番号:25713293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/25 07:10(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうこざます、答えとしてあっているか分かりませんが、WiFiは判別する為にそれぞれの違う名前で登録してあります、パスワードは全部同じにしてあります。
Xperiaは自動で切り替わらないので必要に応じて手動で切替える事にします。

書込番号:25713330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/25 07:21(1年以上前)

まずはブリッジモードではssidを統合できるはずなので試されては?

親機のまさにアンテナになる形です

ブリッジモードでできないようでしたら、中継機モードとかでできる?

それでだめならmacrodroidですかね?

ざっと調べた感じできそう?くらいしか把握していませんが

とうきなのかandroid13以降なのかwifi切り替えよくないですよね!

前にいろいろ検討したあったクチコミあったので探します!

書込番号:25713336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/25 17:29(1年以上前)

ちょっと違うかもですが

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039727/SortID=25481148/

書込番号:25713780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2024/04/25 20:17(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうこざます、前のくちコミ探して下さって助かりました。
WiFiを自動で繋ぐ設定があるのをようやく知りました。それぞれの端末で設定が違うんですね。
参考にさせていただきます。


書込番号:25713946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトバンク Xperia 5ii 通信障害

2024/04/23 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SoftBank

クチコミ投稿数:9件

16日から、メール、ラインは使えますが、通話のみ屋内などでは発信できません。外ですと、何故か画面に3Gの表示がでて通話ができる場所もあります。ソフトバンクに電話をして、4G設定などは確認ずみです。シム交換もしましたが、直りませんでした。何か他によい情報がありましたら、教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:25711591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4653件Goodアンサー獲得:262件

2024/04/23 21:30(1年以上前)

機種不明

>みみのお家さん
モバイルネットワークのスクショを上げてみてください。
設定が間違っている箇所がある可能性があります。

書込番号:25711685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/04/23 21:57(1年以上前)

スクショの通りに設定してあります。ご返答ありがとうございます。>柊 朱音さん

書込番号:25711727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


李徴さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/23 22:36(1年以上前)

いつもいつもそれで解決できると思ったら大間違いなんだよなあ。質問の根底の部分をきっちりと読まないと

書込番号:25711785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/04/24 05:40(1年以上前)

根底をきちんと読んだ李徴さん

どうすればいいのでしょうか?

御指南を

書込番号:25711999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:500件

2024/04/24 12:07(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/J0000034008/SortID=25708862/#25712223
全く同一な症状です。自力での解決は難しく、現状としてソフトバンク側は状況を正しく認識出来ておらずユーザーを門前払いしている状況のようです。

向こうでも回答しましたが、FAQページ内のアンケートなどを活用され状況を改めてソフトバンク側に訴えることを地道に続ける一方で、消費生活センターの各窓口への相談、最終的にはADR(裁判外紛争解決手続)の申請も検討されるべきかと思います。

書込番号:25712328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2024/04/24 12:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます(*^^*)

書込番号:25712384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eFAMさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/24 18:47(1年以上前)

先程SoftBankショップへ行ってきました。
やはり本体の不具合らしく、SoftBankショップ内の情報としてSONYから約1時間ほど前にソフトウェアによるアップデートの対応が発表されたようです。
(なので、私は一旦プログラムの配信待ちを選び、修理には出しませんでした)

Xperia5Uがピンポイントに駄目になっていたそうです。

まだ具体的な日付は未定のようですが、直る兆しは見えました。
この情報がお役に立てれば幸いです。

書込番号:25712772 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9件

2024/04/24 22:43(1年以上前)

>eFAMさん
情報ありがとうございました。そうなのですね。
私も待ってみようと思います。ありがとうございます。

書込番号:25713115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/04/24 22:47(1年以上前)

>eFAMさん
プログラムの配信は、いつされるかどのように分かるのでしょうか?ソフトバンクから、個人個人の携帯にくるのか、ソフトバンクショップに行かないとだめなのでしょうか?
携帯に詳しくなく、うとくて、分からなくすみません。

書込番号:25713119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/04/24 22:51(1年以上前)

>みみのお家さん
>プログラムの配信は、いつされるかどのように分かるのでしょうか?ソフトバンクから、個人個人の携帯にくるのか、ソフトバンクショップに行かないとだめなのでしょうか?

ショップに行く必要はありません。

公式サイトを見るか、端末に配信されるので、待つ以外には方法はありません。

https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/
>ソフトウェアサポート
>ソフトウェア更新によって改善される内容、ご注意事項などをお知らせいたします。

書込番号:25713125

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2024/04/24 23:07(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
了解しました。ありがとうございます。>†うっきー†さん

書込番号:25713139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 08:18(1年以上前)

先日は、ありがとうございました。

まだ、アップデートはされていないようですが、その後、
ソフトバンクのほうから、何か情報はありましたでしょうか?

待つしかないとは思いますが、もし何か情報がありましたら、教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:25732121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/05/12 08:35(1年以上前)

>みみのお家さん
>待つしかないとは思いますが、もし何か情報がありましたら、教えてください。

先日(4/24)以降、本機に関しては情報がないようです。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/

書込番号:25732132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/05/12 08:37(1年以上前)

了解しました。

ありがとうございます。

書込番号:25732134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eFAMさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/05/27 17:59(1年以上前)

先月ソフトウェアアップデートについてクチコミを入れた者です。
本日SoftBankよりソフトウェアアップデートが発表されました。
当方先ほどアプデを終え、試しに留守番電話の問い合わせを行ったところ無事に電話出来るようになっておりました。
宜しければお試しください。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20240527-03/

書込番号:25750324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:32件

2024/06/03 20:55(1年以上前)

その後いかがでしようか?似たような質問をしておりましたが、
2024.6.3現在 突然通話できるようになりました。原因は結局不明でしたが…。

書込番号:25759447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング