このページのスレッド一覧(全16926スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 15 | 2024年4月14日 10:32 | |
| 4 | 3 | 2024年4月13日 13:06 | |
| 19 | 13 | 2024年4月12日 21:38 | |
| 5 | 2 | 2024年5月7日 11:00 | |
| 14 | 8 | 2024年4月8日 21:32 | |
| 7 | 2 | 2024年4月8日 10:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo
昨年11月にこちらの機種を購入したのですが、今年の3月あたりから充電開始後の挙動がおかしくなりました。
始めは、充電開始のエフェクトが出る→3秒くらいの間隔でそのエフェクトが何度か繰り返し出てくる→充電開始という症状がありそのときは特に気にしてなかったのですが、先日、上記の症状のあとに充電がまったくできなくなる(プラグを抜き差ししても反応しない)という現象が起きてしまいました。その後も症状は何度か出ているのですが、充電がきちんと出来るときもあり対処に困っております。
使っているのはドコモの純正アダプターです。同じような症状が出ている方いましたら解決法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25697195 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>4u3nc4tb0yさん
>使っているのはドコモの純正アダプターです。
タイプCケーブルを変えて見てください。
ダメなら修理、置くだけ充電にするかです。
私も他のXPERIA使っていますが、置くだけ充電で充電しています。
書込番号:25697276 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
lineというトラブル誘発アプリを入れていたら、削除して、アプリ入れたり、復元しないほうがいいですね。
acアダプタの相性とかシビアになってきてるんで、ドコモで売ってるやつよりも、純正使ったほうがいいですけどね。
書込番号:25697339
0点
あと、電池が結構減ってる状態で熱持ってたりすると、充電されないってこともあるかな。
時間おいて、電源オフ状態で充電するとか。
書込番号:25697345
0点
>4u3nc4tb0yさん
充電器は比較的新しいでしょうか
他の機器では問題ないのであればスマホ側の問題の可能性が高くなります
書込番号:25697508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>α7RWさん
ご返信ありがとうございます。家族も同様のタイプCケーブルを使っているので試したところ一度も途切れずに充電できました。アダプター側に問題があるのでしょうか…
置くだけ充電も視野に入れて考えたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:25697698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>毎日運動会さん
ご返信ありがとうございます。電源オフ状態で充電は試していなかったので、やってみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:25697700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かわしろ にとさん
ご返信ありがとうございます。
機種と充電器を同時に購入したため、新しい方かと思います。家族のスマホに充電器を使ってみたところ、きちんと充電できていました。今のところこの症状が多く出るのはタコ足配線の時のみで、壁についてあるコンセントから充電すると比較的止まらずに充電できますが発熱します。
使うコンセントの違いなどもあるのでしょうか…
修理も検討したいと思います。ありがとうございます。
書込番号:25697708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>4u3nc4tb0yさん
純正充電器も初期不良もあるし、1年メーカー保証もあります
ショップで症状見せて充電器交換のパターンが濃厚かも
書込番号:25697809
![]()
0点
>4u3nc4tb0yさん
家族のスマホは問題ないのですね
タコ足配線は好ましくないですが
タブレットやPCではないので充電速度の低下はしてもスマホで給電停止は考え難く
ただ充電時の発熱があるとの事、どの程度でしょうか?かなり熱いのであれば端末保護が働いているのかもしれません
充電時はスマホで何もしていないですか?
高負荷のゲームアプリ、撮影などを直前、もしくは最中ではなければメーカーへ相談された方が早いかと
書込番号:25697815 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>4u3nc4tb0yさん
充電器も消耗品です、使っている内に摩耗等で充電出来なくなる場合があります。
新しい充電器に買換がベターです。
ドコモ純正では無く、Anker、CIO等の充電中、ケーブル別々になっているタイプが良いかと思います。
充電器
https://s.kakaku.com/item/K0001504571/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
45w、2つタイプCがありスマホ、他の端末の中てが出来てコンパクトで便利です。
ケーブル
https://s.kakaku.com/search_results/cio%20%8F%5B%93d%83P%81%5B%83u%83%8B/?act=Suggest
置くだけ充電器
https://s.kakaku.com/search_results/%92u%82%AD%82%BE%82%AF%8F%5B%93d%8A%ED/?act=Input&lid=sp_ksearch_searchbutton_top
予算に合わせて購入してください。
私はPixel Stand2使っていますが高いのでオススメしません。
書込番号:25697853 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
>京都単車男さん
ご返信ありがとうございます。
アダプターも初期不良があるのですね…本日ショップに行ってみようと思います。ありがとうございます。
書込番号:25698008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かわしろ にとさん
ご返信ありがとうございます。
発熱は買ってから一番熱かったように感じました。すぐに手持ちの小型扇風機で冷やして対処していました。発熱中に操作が重くなることなどはありませんでした。やけどしそうなくらいの熱さではなかったです。伝わりづらい表現で申し訳ございません。
充電時スマホはほとんど何もしていないです。たまにLINEを返したり調べ物をしたりして1、2分くらいしたらまた画面を閉じていました。基本的には満充電になるまで放置していました。
充電ができなくなる状況についてここまで細かく考えたことがなかったので、また症状が出たらそのときしていた操作などをきちんと記憶しておこうと思います。ありがとうございます。
書込番号:25698022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>α7RWさん
ご返信ありがとうございます。
確かに毎日ゲームをする時間があるため、それだけ充電の頻度も高かったのかもしれないです。
おすすめの充電器のご案内まで本当にありがとうございます!参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:25698025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かわしろ にとさん
>α7RWさん
>京都単車男さん
本日ショップに行って参りました。所持していた充電器で店のスマホを充電したところ充電が1%も進みませんでした。充電器側の初期不良という結論になり、充電器は購入して1年未満だったため無償交換していただけました。
拙い質問にも関わらずご返信くださった皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:25698145 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>4u3nc4tb0yさん
高負荷処理直前、最中でもないのに発熱が気になるのは使い始めくらいなので
やはり一度メーカーに確認したほうが良いですね
書込番号:25698772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo
最近アップデートした前後から、画面上部を下にスワイプするとYOU TUBEの再生画面が表示されるようになりました。
そこには自宅にあるSONYのTVの型番と、再生ボタン等が表示されています。
SONYのVIDEOアプリやYOU TUBEが原因かと思いましたがそうではないみたいでしたし、bluetoothをオフにしても、wi-fiをオフにしても表示は消えません。
何が原因で表示される方がおられましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
2点
それはですね、プレーヤーの固定じゃないですかね。
設定⇒音設定⇒メディア⇒メディア プレーヤーを固定する⇒OFF
おすすめのメディアを表示⇒OFF
コレで消えると思います。>キンメダルマンさん
書込番号:25695563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Drまって〜なさん
返信ありがとうございます。
帰宅後試してみます。
昨日、表示される要因がわかりました。
自分は家のTVで YouTube は、見ていなかったのですが、家族が見ていたみたいで、そのタイミングで表示され、簡易的なリモコン代わりになるみたいです。
自分以外のandroidではその症状が見られないので、Xperia特有の仕様なのでしょうかね?
書込番号:25696325
0点
教えていただいた設定では、改善されませんでした。
家にいて誰かがTVでYouTubeを見たら勝手に起動されてしまいます。
Bluetoothは切っているので、恐らくwi-fiで接続してると起動すると思われます。
自宅外では操作は出来ませんが、表示自体は残ってしまうので鬱陶しくはありますが、極力気にしないようにしようと思います・・・
書込番号:25697663
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル
Android 14へアップデートしたところ、モバイルデータ通信に不具合が起きました。
SIM 1:物理SiM (au)
SIM 2:eSIM(Ymobile)
設定のSIM情報は、それぞれ有効となっており、キャリアの認識も出来ている状況です。
アプデ後からそれぞれのアンテナマークに「!」が付き、緊急通報のみというメッセージと
SIM 1は利用できません、という通知。
まず、機内モードのON→OFFを行うが変化なし。
次に、手動による再起動を試しますが変化なし。
物理SiMの抜き差しを試すが変化なし。
物理SiMをOFFにすると、eSIM側の「!」が消え通信可能になり、通話確認できました。
その後、再び物理SiMをONにするとeSIM側にも「!」が付く。
よって物理SiM(SIM 1)をOFFにしている状況←今ここ
元々、メインはYmobileの方を使っていたので直ちに困るという訳ではありませんが、
何か情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示願います
書込番号:25694865 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>戦艦ヤマモトさん
4Gオンリーにして見てください。
設定→ネットワークとインターネット→歯車→優先ネッワークの種類4G/3G/2Gに設定して見てください。
5Gは使えなくなりますが、使えなくても問題ありません。
書込番号:25694906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ご回答ありがとうございます。
仰るように4G優先に切替してみましたが変わりないですね。
機内モードON、OFFや再起動も試してみました。
5G通信が問題だとすると、auの回線は「5G SA(スタンドアローン)」という5G専用回線となっているので、4G優先でもダメだった可能性もありますね。
他にも情報がございましたら、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました
書込番号:25694939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
月並みですが
設定 システム リセットオプション ネットワークリセット
どうでしょう?
書込番号:25695075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございます。
早速試してみましたが変わらず…ですね。
他にも思うことがあれば是非。
ありがとうございました
書込番号:25695102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
eSIMをOFF にして、物理SIMのみをONにした場合、物理SIMは正しく動作しますか?
物理SIMを他の端末に挿した場合、正しく動作しますか?
物理SIMの機械的な不具合、故障の可能性の切り分けです。物理SIMの再発行で改善するかも、と思いましたが、費用がかかると思いますので・・・
システムアップデートがトリガーとのことですので、最後の手段としてはファクトリーリセットもありますが、原因が特定されていないと、改善しないか、改善しても再発する可能性があるかと。
書込番号:25695125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>戦艦ヤマモトさん
Android 14のアップデートで、他機種でも不具合が多発しています。詳しくはGoogle のサポートをご覧ください。
https://support.google.com/android/thread/266775015/android14%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88?hl=ja
書込番号:25695804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
わたしも数日前に通信できなくなっていることに気づきましたが
ただアップデートの時期とはかけ離れていたと思うのと
シングルタイプからデュアルタイプへの申し込みと重なったので早々と停波されたのかなってくらいにしか考えておらず
simが届くのを待ってsimを交換するだけで復旧しました
いちどsimの抜き差しをしてみてはいかがですか?
アップデートでおかしな症状が出たのは添付画像のようにSIM 1、3となったことだけです
(一時期DSDVしていました)
書込番号:25695851
2点
回答ありがとうございます
eSIMをOFFにしてSIM1(物理SIM)のみにしても、やはり「SIM1は利用できません」の通知と共にアンテナマークに「!」がついています。
auのSIMカードを別の端末(SA対応)へ入れた場合は問題無く認識し、通信も通話も可能でした。
こうなってくると、SA SIMだというのが濃厚になってきました。
SAでない普通の4G SIMで試せれば良いのですが持ってない為、auショップ持ち込みで試すかってところですね。
また思うところがあれば、ご教示ください。
ありがとうございました
書込番号:25695932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
並行してauサポートともやり取りをしているのですが、auサポートも改善が見込めないようならGoogleへ問い合わせてみてくださいとの事なので考えます。
回答ありがとうございました
書込番号:25695934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
仮に今まで使っていたのがSA simだったとしてandoroidのアップデートで使えなくなるのは謎ですね
因みにわたしが使ってるsimはmineoのAタイプです、SAなのかNSAなのかは不明です
書込番号:25696455
![]()
0点
こんなのを見つけました
https://www.au.com/mobile/service/5gsa/
『5G SA対応端末のうち以下の一覧に記載の端末をご利用中の方は、5G SAをご利用いただくために端末の設定が必要です。』だとか?
でも、しかし、アップデート前は使えていた謎が残りますけど
書込番号:25696460
![]()
1点
そうなんです。謎なんです。
今まで使えてたのはもちろんなんですが、
アプデ後もちゃんとSIM設定内においてSAをONにしてあっても使えなくなってしまった。
厳密には、auのSIMであることを認識しているのと緊急通話はできるようなので、電波を掴んでない訳ではないみたいで。
なのでアプデしたことで、見掛け上ではSAの設定はされているけど中身は外れてしまったのかな?と思います。
アプデの不具合の1つの症状なのかは分かりませんが、運が悪かった…ということですね。
色々と確認してくださったようで、
ありがとうございました。
取り敢えず質問はここで閉じますが何か分かれば不具合報告としてスレ立てます。
書込番号:25696983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答してくださった方、ありがとうございました。
一旦、質問はとじさせていただきますが
何か分かれば報告したいと思います。
本当にありがとうございました
書込番号:25696989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
教えて下さい。
最近購入しましたが、5ではYouTube、ブラウザ(pc版設定)、バックグラウンド再生が出来ていましたが5iiでは出来ないのでしょうか?
再生後、●ボタンに戻すと切断されます。
お詳しい方、宜しくお願い致します。
書込番号:25691628 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
YouTubePremiumでないとできません
ちょうどSoftBankからLINEMOに切りかえてPremium契約が終了したのですが、バックグラウンド再生やポップアップ再生が出来なくなりました
書込番号:25715153 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>きりいろこさん
ご回答頂きありがとうございました。
いろいろ試して、バックグラウンド再生出来るアプリが見つかりました。
この度はありがとうございました。
書込番号:25726937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ1 SOV36 au
以前もこの機種で質問しみなさまからアドバイスいただいた者です。
このsov36でiijmioでsimを購入し入れて使おうと決めましたが、sov36のsimロックが解除ができていないことが確認できました。
確認方法はこの価格ドットコムの中で見つけ*#*#7…から始まる数字をsov36で確認したところ、simの欄に10という数字があり、auでSIMロックがかかっていることがわかりました。
auで回線なしでもsimロック解除がMyauからできるようですが、最初の契約時の4つの数字がわからず、1日のうち3回間違えるとその日はMyauにログインできないようなので、ここ2日毎日ログインできずに手詰まりです。
simロック解除ができていない状況でiijmioで使えるか使えないかおわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:25690794 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>オギコの妹さん
>simロック解除ができていない状況でiijmioで使えるか使えないかおわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
simロック解除というのは、他社の回線を使えるようにすることですので、IIJmioのau回線のSIMであれば、おそらく問題はないかと。
実機での確認ではありませんが。
ちなみに、契約のないMy auでも、SIMロック解除は可能です。
そのため、新しいau IDを取得してロック解除は可能です。
https://www.au.com/support/faq/detail/81/a00000000881/#a_004
>au回線なし / 解約後の端末 / 中古端末 / スマホ単体購入の場合は、[その他の端末]を選択します
書込番号:25690813
![]()
3点
>†うっきー†さん
いつもアドバイスありがとうございます!
送っていただいたホームページを開いてみましたが、
auIDを新規登録する を押すと、電話番号の入力を求められます。
sov36は回線契約が無いため、電話番号がありません。
私自身はuqモバイルで契約がありますが、その番号を入力してauIDを新規登録した場合、私の番号は現在のuqモバイルでの契約には影響ありますか?
書込番号:25690834 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オギコの妹さん
>私自身はuqモバイルで契約がありますが、その番号を入力してauIDを新規登録した場合、私の番号は現在のuqモバイルでの契約には影響ありますか?
電話番号はUQのものを1つしか持っていないという意味でしょうか?
試したことはありませんが、おそらく同じ番号では登録できないのではないかと思います。
au以外をご利用の方を選択して、お持ちの何らかのメールアドレスで、登録されてはどうでしょうか。
https://id.auone.jp/id/sp/assigned/register.html
書込番号:25690844
![]()
3点
>†うっきー†さん
急いでgmailを作り、入力してauIDを作り手続きを進めましたが、最後に作ったgmailアドレスに届いた二段階認証というのをメールが届いてすぐに押したら
URL、リンクの有効期限が切れました。
再度Myauで同様のお手続きが必要となります。
MIWCMS017249
となってしまいました。
2度しましたが、同じエラーになりました。
少し時間を空けて明日再度Myauで手続きしてみます。
ありがとうございました!
書込番号:25690925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オギコの妹さん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
OSアップデートは最新ですか?
書込番号:25691077
0点
>京都単車男さん
Androidバージョン9となっています。
>†うっきー†さん
先ほどもう一度教えていただいたURLから手続きしたところ、sov36の端末に
SIMロック解除を受付済みの端末です。
という表示になっています。
これで新しいiijmioのSIMカードを入れたらおそらく使えそうです。
何度も教えていただきありがとうございました!
書込番号:25691916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>オギコの妹さん
>これで新しいiijmioのSIMカードを入れたらおそらく使えそうです。
au回線なら関係ないですが、それ以外の回線の場合は、SIMを刺した後の以下の作業が必要となります。
※SIMロック解除後に、利用設定が完了していない場合
■SIMロック解除後の利用設定
SIMロック解除後に以下の操作を行う必要があります。
au系以外のSIMを挿入。
※※※※※※※※※※
Wi-Fiに接続。
※※※※※※※※※※
ステータスが以下の状態になっていることを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
ステータス:「未許可」もしくは「使用不可」
コード:「-」もしくは「900」
画面下の「SIMカードの状態を更新」をタップ。
場合によっては、サービスプロバイダーポリシーファイルをダウンロードのメッセージが表示される場合があります。
その場合はダウンロードを行う。
端末を再起動。
ステータスが以下のように変更になったことを確認。
設定→端末情報→SIMカードの状態
※※※※※※※※※※
ステータス:「許可」もしくは「使用可能」
コード:「900」
※※※※※※※※※※
※ステータスの確認場所は機種やファームによって若干異なる場合があります。
以下の公式サイトも参照。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
>SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定
>Androidでの利用設定について
XPERIA XZ1オンラインマニュアル
https://www.au.com/online-manual/sov36/sov36_02/m_14_07.html
>SIMロック解除後の設定については、ホーム画面で[]→[設定]→[システム]→[端末情報]→[SIMカードステータス]から行ってください。
書込番号:25691947
![]()
3点
>†うっきー†さん
万が一また壁にぶつかった時の対処法まで教えていただき本当にありがとうございます。
うっきーさんがとても勉強されていて、なおかつそれを理解に乏しい人に伝えるスキルをお持ちなことに、心から尊敬しております。
今回sov36にiijmioのSIMカードを使ったあとはしばらく乗り換え等はしない予定ですが、またスマホの壁にぶつかった時は価格ドットコムにて質問させてください。
何度もアドバイスいただき、ありがとうございました!
書込番号:25692008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
公式さんの動作テストでは、掲載されておりませんでした。
(最新モデルは10Xのみ掲載)
simフリー版なら問題ないという記事も見かけたのですが、実際に動作テストしたものではなさそうでした。値段が値段なので確証がないと怖い買い物です。
お使いの方いらっしゃいましたら教えてください。
iijmio のau回線を使用しています。
3点
>金の砂さん
>iijmio のau回線を使用しています。
SIMカードを入るだけで問題無く使えます。
XPERIA5Vですが、ソニーストアで購入しiijで使う時があります。
書込番号:25690720 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







