SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:25件

現在購入検討中です。

皆様のレビュー見てると発熱そんなに気にならないという人と、酷過ぎて最悪というコメントがあり、実際今はどうなのかなぁとお聞きしたいのですが、結構激しいのでしょうか。また、それに伴い電池持ちも思ったより良くない感じなのでしょうか。

今、GalaxyA54とこの機種で迷ってまして。
メインはミラーレスで撮りますが、子供の写真をそこそこ綺麗にとりたいのですが、SONYのうつりは比較的盛ったかんじでないので好きなのですが、発熱でカメラが機能制限受けるなら無いなと思いますし、イヤホンジャックもあるし、リアルタイムトラッキングAFも子供撮りには有利かなと思ったのですが、発熱だけがこわいので悩み中です。

ゲームは重いのはしませんが軽めのものを1日1から2時間します。
メイン機での検討なので慎重になっております。
いろいろな使用状況についてご意見頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:25504061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3297件Goodアンサー獲得:446件

2023/11/13 18:35(1年以上前)

いくら発熱スナドラといっても
写真とるくらいで熱暴走したらさすがにあり得ないですよ
動画ならやめた方がいいと思います

書込番号:25504075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1052件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5

2023/11/13 18:56(1年以上前)

>キングダム1101さん
メイン機で10ヶ月使っていましたが、SD8 Gen1なので多少熱くはなりますが、熱暴走で止まるとかはありません。
バッテリー持ちは5000mAhあるので、普通に使うなら1日持ちます。
私は、特に不満無く使えていたので問題無いかと?


今はXPERIA5Vに変えましたが、発熱もほぼ無く、バッテリー持ちも1日十分持ちます。
XPERIA5Wと比較して3割位良くなっています。

書込番号:25504103 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/13 19:47(1年以上前)

lineを入れたりするとよくない感じかもしれませんね。

書込番号:25504163

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10330件Goodアンサー獲得:1165件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度5 問い合わせ 

2023/11/13 20:42(1年以上前)

>キングダム1101さん
自分の端末は購入して数日くらいはApple Musicを1時間聴いてると結構な発熱具合でしたが、ここ数日はかなり収まりました。
動画に関しては長時間の撮影は難しいです。

バッテリーは使用していないときはかなり持ちます。
使用中も同じSoC積んでるGalaxy S22よりは持つ印象ですね。

書込番号:25504258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:11(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
さすがにそこまでではないだろうとは思っていますが、色々調べていると「爆熱」だとか言われてるの見ちゃうと自分の使い方で大丈夫なのかな?とかソフトウェアアップデートしてから発熱が酷いとか、何もしてなくても熱いなど見かけて迷ってしまいまして。
ご意見ありがとうございます。

書込番号:25504319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:13(1年以上前)

>α7RWさん
長期の感想ありがとうございます。
その感じなら自分も問題なく使えそうな気もしてきました。参考にさせて頂き、最後までよく考えたいと思います。

書込番号:25504325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:14(1年以上前)

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん
ラインは仕事でも使わないといけないので使いますが、ご意見ありがとうございます。

書込番号:25504327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/13 21:15(1年以上前)

>キングダム1101さん
長時間動画を撮ったり3Dゲームをやる等そういった使い方をせず、軽めのゲームをやるくらいなら全然問題ないです!

音質も画質もスマホの中では十分すぎるし、SoCも8gen1を積んだハイスペックスマホが、5万で買えるのはコスパ最高すぎます!

メルカリで未使用の転売品(ソフトバンク版)が5万で買える大チャンスは今だけですので、今すぐメルカリへGo!


書込番号:25504331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:15(1年以上前)

そこまで長時間には使わないと思うので題そうですね!
ありがとうございます!

書込番号:25504333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/13 21:24(1年以上前)

>ブカ796さん
それであれば検討の価値が大いにありそうです!Galaxy A54も触った感じいい感じでしたが、こちらのほうがスペック的にはメモリ8GBとか考えると良さそうなのであと少し大いに悩みたいと思います!ありがとうございます。

書込番号:25504355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/13 21:30(1年以上前)

>キングダム1101さん
その際は是非メルカリで!

書込番号:25504369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/13 21:43(1年以上前)

ちょっと前までsoftbank mnp 9800円 端末一括 31800円でキャンペーンやってました

もうない可能性高いですが、駄目もとで家電量販店、softbank shopを見てみては

softbank shopとかあるかなー?

発熱はします

よくわからないタイミングで発熱します

ただタスクキルとメモリクリーンで収まります

動画は解像度上げなければそんなに発熱しないような

発熱時は電池減りますね

今のところ発熱でアプリ落ちたりはないです

書込番号:25504389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/13 22:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

>キングダム1101さん

■バッテリーの持ち
povo + Wi-Fi
11/09 00:48 68%
11/10 18:48 58%
10% 42時間00分(2,520分間)
100%換算約25,200分(17日間と12時間)

決して、バッテリーの持ちがよいとは言えませんが、2週間は持つので、悪いとは言えず、ごくごく平凡な持ちです。
温度は、25度と他の端末に比べると5度ほど高いような気はしますが、決して熱いとは言えないと思います。

もちろん、意図的に、バッテリーを消費するような使い方をすれば、温度は上がりますし、バッテリーも持たなくはなります。
バッテリーは使ったら使っただけ減ると思えばよいです。本機に限らず。

書込番号:25504449

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2023/11/14 02:19(1年以上前)

>キングダム1101さん
友人はSoftBank、オンラインでサブ機で、自分はdocomoでサブ機で使ってます、オンラインで購入LINEは勿論
購入した時すでに、Android13、電池持ちサイズ感良いとおもいますけど。

書込番号:25504681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:05(1年以上前)

>fwshさん
情報ありがとうございます。
過去のレビューも全部読み返してみて、やはり個体差はあれど発熱やタスクキルなど問題がありそうなので今回はXperiaはやめておこうと思います。
カメラの盛ってないかんじは好きなのですが、外仕事でもあるため夏の発熱とは相性もわるそうなので。

書込番号:25507212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:06(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳細なデータありがとうございます。非常に参考になりました。
Xperia使ってみたかったけど、次の機会にしようと思います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:25507214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:08(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
ニコニコさんは特に問題無い感じなんですね。
過去の様々なレビューみて、今回はやめておこうと思いました。せっかくご意見頂いたのにすみません。

書込番号:25507218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/11/16 00:13(1年以上前)

皆様へ

大変貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。
皆様の意見では大丈夫そうな気はしていましたが、レビューにある不具合が全て本当かはわかりませんが、それなりにあるのは確かかと思いますし、OSサポートも短いということから、カメラの色味は好きでしたが、今回は諦めようと思います。
また機種変更するときにはXperiaを候補にいれながら検討してみたいと思いますので、その際はまた貴重なご意見頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:25507222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

振動がしますが

2023/11/11 16:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 mmm-3さん
クチコミ投稿数:24件

11月10日に購入して設定している時にホームと戻るをタップするたびに低い音と振動している事にビックリ。スマホケースをつけてもゴトゴトと音出しながら振動が伝わって来ます。これって不良品なのでしょうか?それともこれで正常でしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:25501251

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/11 17:40(1年以上前)

>mmm-3さん

設定→音設定→バイブレーションとハプティックス→タッチ操作時のバイブレーション

ここをオンにしているだけとか・・・・・

書込番号:25501323

ナイスクチコミ!4


E-keiiさん
クチコミ投稿数:1件

2023/11/26 11:27(1年以上前)

もしかしたら、設定が変更されているからかもしれません。
設定>音設定>タッチ操作音 がオンになっていると操作時に音とバイブレーションがなります。
また、ダイナミックバイブレーションが関係してるかもしれません。

書込番号:25521482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/26 11:30(1年以上前)

>E-keiiさん
>もしかしたら、設定が変更されているからかもしれません。

こちらのスレッドは、スレ主からの返信がないだけで、
#25501323の書き込みで、かなり以前に「解決済」となっています。

書込番号:25521488

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmm-3さん
クチコミ投稿数:24件

2023/11/26 12:30(1年以上前)

確認したらその通りでした。皆さんありがとうございました。とても助かりました。

書込番号:25521574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SOG01 au

クチコミ投稿数:2879件

auスマートパスプレミアムの特典セキュリティアプリ
ウイルスブロック(旧バージョンはウイルスバスターau仕様)が最近、気づくとアプリが停止している事がよくあります。

今までサイレント、通知なしに停止している事が無かったわけではありませんが特にここ2ヶ月頻度が多いです。



この機種は(1年以上更新がない現状から)セキュリティアップデートも停止している機種なので

セキュリティアプリの重要性は高いと思いますが
他のユーザーはどうでしょうか?気になりました。


最近怖いのはウイルスではなく
巧妙な詐.,欺メール、サイト、偽,.,装フリーWiFi(私が探せないだけかau純正WiFi接続アプリが勝手にau向けのフリーWi-Fiを掴もうとするのは困る)と言われていて

セキュリティソフト会社はウイル,!ス対策は当然ながら
被害はウイル,!ス対策より上記の詐,.欺や偽,.装の方が問題になっていると言っています。

ここ最近の詐,.欺や偽,.装サイトなどは
以前の不自然な日本語などあまりネット利用しない方は気づかない不自然さから

あたかも公式の様に感じるレベルまで進化している様です。
通販サイトなどセキュリティが重要なサイトはブックマークから、検索から利用する場合はサイトなどのアドレスに不自然な点がないか確認が必要です。

同じく同機種、auのウイルスブロックを利用されている他のユーザーの方は同じ症状は出ていますでしょうか

書込番号:25501109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 16:04(1年以上前)

仰る通りだと思います

フィッシングとかいろいろありますね

これらはセキュリティアップデートやウィルスソフト入れてても踏んでしまったらアウトなので、各自が適切な判断できないとですね

セキュリティアップデート等、当然したほうがいいのですが、しなかったきとによる実害はフィッシングやマルウェアと比較してかなり少ないのかなと

実際それによる被害例をあまりみたことがありません

しかしながら会社でコンフィ書類を使ったり、顧客情報を取り扱う方はこれらはしっかりとしたほうがいいのだと

なにかあったらいい逃れできない可能性も

会社によってはその辺も厳しいとこもあるようで

書込番号:25501161 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件

2023/11/11 19:53(1年以上前)

>fwshさん
完全ではありませんが
セキュリティソフトが事前に警,.告してくれるのでやっぱりありがたいのですが

しれっと停止してたりするのは困ります。


半年前に完成度で有名な実在のサービスを騙る電車関係の詐,.欺メールが届きましたが
私は登録したことが無かったので分かりましたが

数年前の怪しい日本語で詐,.欺だと丸わかりなメールとは理由が違う

本当に不自然さが無い文面だったので
これは騙,.される人はいるだろうなと思いました。


仕事ではあまりスマホは使わないのですがスマホを使って申告などをする時マニュアルを見るとやっぱりセキュリティは気にしたほうがよいな、とは感じます。

有事の際を考えるとリスクは少ない方が精神的にも良いので

個人的に
完全私用利用としてはまあ良くても
仕事や人付き合い様にはiPhoneかPixel辺り一つにくらい持っておいたほうが気が楽です。

書込番号:25501472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 20:59(1年以上前)

アプリの権限

特別なアプリアクセスで

必要な権限がされているか

他のアプリのーー

システム設定のーー

アプリ バッテリー で 制限なし

データセーバー onにならないか

ユーザー補助 on になっているか

ご確認を

書込番号:25501575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 21:39(1年以上前)

かわしろ にとさん

でしたか

同じ会話をしてしまい

最近年ですね

設定はいろいろと試されてますよね

無駄な講釈でした

私はアバスト使っているのですが、スマホではサイトの勧告やメールの確認はしてくれないです

pcだと動いたり動かなかったりで

あまりあてにしてなく

先日アマゾン 偽装ですが

からメールがあり注文していない請求の記載50000くらいがあり、URLからのサイトもそっくりで、引っかかってしまいログイン パス入力してしまい、すぐに気づいたのですが、idとパスを入力したのですべて変える羽目に

電話でも保険証が不正利用されていると電話があり、目的はわかりませんが、情報を聞き出そうとしていて

こればかりはセキュリティしっかりしていても引っかかってしまっては、やられてしまうんだろうなと

最終的には個人のしっかりとした判断が最終防衛ラインになるのかなと


書込番号:25501660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件

2023/11/11 22:38(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。一応一通りは試してますが
ユーザー補助ですが「ユーザー補助設定がされていない」と通知が出て確認するとちゃんとウイルスブロックが有効の状態で

通知が消えないので一度オフにしてすぐにオンにしたりもしています
AndroidだからiPhoneと違い大元のGoogle以外も利用できるのでiPhoneに比べて雑なのは仕方ないですね。



普段は詐,.欺メールだなと分かり大丈夫ですが疲労状態だと、気付いたら
メールのリンク先に飛んで言われるままクレジットカード番号やらアカウント名、パスワードなどを入力していて慌てて閉じて

念の為パスワードなど変更することもしばしばありますね。

詐,.欺は本当に腹立たしいです

書込番号:25501760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/11 23:08(1年以上前)

ユーザー補助ですが

Android12の機種でmcrodroidのユーザー補助がやはり勝手に無効となり動作が止まるという現象が生じています

この際やはりマクロが実行されず

off onで有効になります

なにか共通点があるのかな?

私の場合一通り調べて、実行して解決せず

うやむやになっています

現象が違うのかな

書込番号:25501801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2879件

2023/11/12 16:23(1年以上前)

>fwshさん
なるほど
大元のAndroid12の仕様(バグ)の可能性もあるのですね

問題ない、干渉しない備えならやっぱり欲しいので
Xperiaのセキュリティアップデート短期終了は辞めてほしいです

書込番号:25502710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件

2023/11/15 15:50(1年以上前)

昨日
ウイルスブロック、サイレント停止、その後ユーザー補助がオフになっている通知

今日
ユーザー補助がオフになっているぞ、と通知あり

症状が酷くなったのは2ヶ月ほど前ですが
頻度が上がっています、先週辺りのアップデートが原因していたりするのかな

書込番号:25506640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの接続について。

2023/11/07 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:1402件

aptx アダプティブで96KHzか48KHzか確認するにはどうするんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:25495239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/07 12:53(1年以上前)

確認したいですか?
意味ないけど
音質はほぼ変わってないし

書込番号:25495249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PCGOLFさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:65件

2023/11/07 22:50(1年以上前)

接続した状態で開発者向けオプションを見る。
コーデックとサンプルレートなどが確認できます。

書込番号:25495969

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1402件

2023/11/08 07:10(1年以上前)

確認できました。ありがとうございました。48KHzでした。

書込番号:25496243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

mineo docomo sim使えますか?

2023/11/05 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:6件

ソフバンで特価で売っているのを見ました。
予備の電話をmnpして、メインの
mineoのdocomoプランのsimを使いたいの
ですが、そのままsimロック解除とかの手続
き無しで使用可能でしょうか?

書込番号:25491984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 07:37(1年以上前)

問題ないですよ

dual simはいろいろなsim想定してロックはそんなにかかってない印象です

たまに一部使えないバンドとかありますけど

書込番号:25491991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 07:55(1年以上前)

>うほほ大阪人さん

公式サイト記載通り、SIMロックという概念がありませんので、当然、他社のSIMも利用可能です。

https://www.softbank.jp/support/faq/view/10614
>また、2021年6月以降にソフトバンクから発売された機種(Xperia 1 III を除く)は、SIMロックがかかっていないSIMフリー機種です。


公式サイト記載通り、docomoのプラチナBANDに対応しています。

https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m4/
>通信方式
>詳細はPDFをご覧ください

書込番号:25492006

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 08:58(1年以上前)

docomoバンドの下記には対応していません。

mineoのドコモバンドがどこまで対応しているか不明でしたが、一応

主要のバンドとプラチナバンドが対応しているので、普段の使用には問題ないとは思いますが。


〇n79(4.5〜4.6GHz)
Sub-6と呼ばれる周波数帯です。

大手キャリアの中ではドコモだけ対応しています。

ドコモはどうやらn79での5G整備を進めているようで、ドコモ回線で5Gを利用したいならばn79に対応しているかの確認もしたほうがよさそうです。

〇n257(27.4〜27.8GHz)
ミリ波と呼ばれる周波数帯です。

5Gが最終的に目指している「高速で大容量」「低遅延」「多数同時接続」を可能にするために必要な周波数帯です。

高周波数なため障害物に非常に弱く、今まで利用されませんでしたが、快適な通信環境を得るために利用されることなりました。

障害物に弱いということは広い地域でまんべんなく対応させることは難しいため、都心部などの主要地点を中心に対応されるでしょう。

基本となる5Gがまだまだ広まっていない以上、ミリ波は広まるのに更に時間を要することでしょう。

〇Band 21(1.5GHz)
地方都市をメインとした周波数帯。この周波数帯に対応していないものは多いかもしれません。

Band 3が東京・名古屋・大阪の速度対策用なのに対して、Band 21は地方都市の速度対策用という感じです。

あくまで速度対策用なので、対応していない端末が多いのも含め、あまり気にしなくても大丈夫です。地方都市でも快適に通信ができる!という意味では対応していたらなおよし。

〇Band 42(3.5GHz)
ドコモでは「PREMIUM 4G」と呼ばれている周波数帯です。LTEのその先、LTE-Advancedと言われており、ドコモのスマートフォンなどでは「4G+」「LTE+」と表記されているもの。

各地で運用されており、2020年3月からは受信時最大1.7Gbpsを提供中。

書込番号:25492069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27180件Goodアンサー獲得:3021件

2023/11/05 08:58(1年以上前)

>うほほ大阪人さん
SIMフリー状態ですが対応周波数帯はSoftbankに最適化してるので注意が必要です

Softbank固有アプリもテンコ盛りです

書込番号:25492070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 09:41(1年以上前)

>舞来餡銘さん
各社がメイン使用しているプラチナバンドには対応しているのでSoftbankに最適化という言い方は使えないのではないかと誤解が生まれるかもしれません。
Auとの相互運用もあることですから、明示しておいた方が良いと思います。

Sony Xperia 5 IV 搭載周波数帯一覧
https://www.softbank.jp/mobile/set/common/pdf/products/xperia5m4/spectrum.pdf

書込番号:25492133

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 09:55(1年以上前)

>しげ散歩さん
>Auとの相互運用もあることですから、明示しておいた方が良いと思います。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011
>・ファイルを直接ダウンロードさせるURL(exeファイル、PDFファイルのURLなど)
>⇒以下の理由で該当URLの記載はお控えいただいています。

すでに、
#25492006で記載済となります。
>https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/xperia5m4/
>>通信方式
>>詳細はPDFをご覧ください

URLを記載したい場合は、一般的なh抜きで記載されるとよいです。

書込番号:25492150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/11/05 11:05(1年以上前)

みなさんご丁寧な助言ありがとうございます!
使えそうなので契約してこようと思います!

書込番号:25492228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:98件

2023/11/05 12:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
PDFへのリンクは規約でダメなのですね。
リンク先の規約を見てなるほどと思いました。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25492310

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/05 15:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Softbank固有アプリもテンコ盛りです

こちらは、自己責任でアンインストールするだけでよいかと。
添付画像通り、softbankの不要なものはなくなりますので。

adbコマンドが必要なものは以下のものでした。

adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.plusmessage #+メッセージ
REM 事前に、設定→アプリ→特別なアプリアクセス→デバイス管理アプリ→安心遠隔ロック/遠隔初期化→オフ
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.tdrl #安心遠隔ロック/遠隔初期化
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.bizlock #スマートフォン安心遠隔ロック
adb shell pm uninstall --user 0 com.booking #Booking.com
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.gm #Gmail
adb shell pm uninstall --user 0 jp.co.yahoo.android.yjtop #Yahoo!
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.parentalcontrols #あんしんフィルター
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.datamigration #かんたんデータコピー
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.sheets #スプレッドシート
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.beginnerguide #スマホはじめてガイド
adb shell pm uninstall --user 0 com.google.android.apps.docs.editors.slides #スライド
adb shell pm uninstall --user 0 jp.softbank.mb.ichinaviclt #位置ナビ
adb shell pm uninstall --user 0 com.amazon.avod.thirdpartyclient #Prime Video

これで、安心して利用出来るようになると思います。

docomo系のAPNは2つだけだったので、必要なら右上の「+」をタップして追加する必要がありました。

書込番号:25492554

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件 Xperia 5 IV SoftBankのオーナーXperia 5 IV SoftBankの満足度4

2023/11/05 15:54(1年以上前)

>†うっきー†さん

舞来餡銘さん

はその辺大分気にされるようで
system動作問題ないと書かれたほうがいいみたい

書込番号:25492575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_iem_さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/25 14:24(1年以上前)

>うほほ大阪人さん

すでに解決済みのスレッドで申し訳ありません。その後、無事に利用できていますでしょうか。

私もmineo docomo回線を使用しており、マイネオにも問い合わせたのですが、5 IVはソフトバンク版のみ動作検証をしていないという回答でネット等で同じように使われている方を探してみるしかないといわれました。

テザリングなども含めて特段支障なく使用されていますでしょうか。

書込番号:25520206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/11/26 07:38(1年以上前)

>_iem_さん
特に問題なく使えてますよ。
データの移行もすぐに終わりましたし。
カメラの性能が高く、満足してます。
デザリングはやっていません。

書込番号:25521212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/26 08:09(1年以上前)

>_iem_さん
>テザリングなども含めて特段支障なく使用されていますでしょうか。

公式対応なので、当然利用可能です。
https://support.mineo.jp/setup/guide/tethering.html
>テザリングが利用可能な端末・SIMカードの組み合わせであればご利用いただけます。 月額料金は無料で、ご利用の際のお申し込みも不要です。

設定→ネットワークとインターネット→テザリング
設定後は、クイックアクセス内のテザリングアイコンのオンオフ

書込番号:25521244

ナイスクチコミ!2


_iem_さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/26 12:27(1年以上前)

>うほほ大阪人さん
>†うっきー†さん

お二人ともご返信ありがとうございます!無事に使われていらっしゃるんですね。

テザリングについてですがmineoが公式に利用可能である事を謳っているのは承知しているのですが、
先述した通りソフトバンク版Xperia5 Wのみ動作検証されておらず利用できるかどうかの明記には至っていません。
https://mineo.jp/device/devicelist/?maker_id=15
※逆に動作不可一覧の中にもソフトバンク版Xperia5 Wの記述はないので使えないとも言っていない

最近の機種では見かけませんが、少し古い機種でソフトバンクモデルはテザリングだけが
利用不可だった機種も存在しておりそこが少し気になりまして質問させて頂きました次第です。

書込番号:25521570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初期化後アプリと設定を戻す

2023/11/04 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 SO-03L docomo

スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

購入してから1度だけ不都合で初期化して使って来ましたが最近もっさり感とか1部の音が出ない不都合などで
工場の出荷時に初期化したいんですが、初期化後にインストールしてたアプリを全く同じくインストールして
設定とかも直ぐに戻せるようなアプリありませんか?

書込番号:25491432

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47684件Goodアンサー獲得:8150件 Android端末のFAQ 

2023/11/04 19:53(1年以上前)

>佐希さん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?
>今まで利用していたGoogleアカウントでログインすることで、必要なアプリはGoogle Playから簡単に再インストールが可能です。
>Google Playを起動→右上のアイコン→アプリとデバイスの管理→管理タブ→左上の▼→未インストール→必要なものをチェックオン→右上のインストールをタップ
>オンライン系のアプリ(サーバーにデータがあるもの)は、ログインし直しで以前の状態から利用可能です。
>LINEは、LINEの標準機能で自動もしくは手動でトークのバックアップをしておけば、同じアカウントでログイン時に復元可能です。
>IMAPで利用しているメールは、サーバーにメール内容がありますので、同じメールアカウントを設定するだけで、サーバー内のメール内容が表示されます。

書込番号:25491452

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2023/11/04 20:20(1年以上前)

androidだとそういう方法しか出来ないみたいですね!
その方法は前にやった事あります。アプリが多いと設定が大変だったけどね。
数年に1度の初期化後だから時間あればやりたいけどね。
前にroot取ってた機種の時だと設定とアプリを丸ごとイメージファイルにバックアップして
初期化後全部復元するチタニウム何とかってあったけど今の機種は
root取れないから手動方法しか無理っぽいですね。
パソコンとか使えば簡単な方法あるのかな。

書込番号:25491492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/04 20:23(1年以上前)

line入れててトラブってるのでしたら、自分的にはlineは削除推奨ですが。

どうしてもline使わなければいけないってなら

書込番号:24291207

トーク履歴はは念のため、Googleドライブに保存していますが、復元すると容量が5GB程度になってまともに動作しなくなるので、過去のトーク履歴は諦めないといけないのかなと思っています。

↑スマホを新しくした時に、復元すると、データサイズが大きすぎて、lineビッグバンが起こり、スマホが不調になったり、文鎮化する。

今となってはこの辺のスマホは低スぺなんで、lineの使い方次第では、結構無理してる感がありありそうですね。

書込番号:25491498

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:47件

2023/11/04 20:26(1年以上前)

むんにゃら氏に頻繁に引用されている書き込み番号: 24291207ですが、スレッド全体はこちらです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000032645/SortID=24250235/#tab

数GBまでデータをため込んだLINEが動作不調に陥ったものの、データの復元をあきらめ問題なく動作しているという事例です。LINEがスマホを文鎮化させるという彼の主張は明らかな飛躍であり、これに賛同できない方はスルー推奨です。

書込番号:25491505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2023/11/04 23:10(1年以上前)

Lineとかの問題じゃなくてタッチ音がしないとか充電開始音が鳴らないとかが初期化しようと思ったんです。
設定→音設定→その他の音やバイブレーションを全部有効にしても音が出ません。バイブレーションはなります。
音関係が駄目です。
何をやっても無理そうなので工場出荷時しか方法がなさそうですし。
もちろんマナーモードは解除してあります。

書込番号:25491736

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2023/11/05 04:27(1年以上前)

セーフモードで確認してみては?
それで音がなるようならなにかのアプリが悪さしている可能性がたかいです

書込番号:25491898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/05 05:00(1年以上前)

最近もっさり感

こういう風に書いてあるので、

androidでシャットダウンが3秒以上かかってる場合は、line等でもっさりしてる可能性があります。

https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%82%b3%82%f1%82%c9%82%f1%82%b6%82%e1&CategoryCD=3147

ここのsense6のように、シャットダウンに異様に時間がかかる場合は、lineでもっさりしてる可能性があり、また、sense6自体もそんなにスペック高くないので、lineは入れちゃいけないレベルで、無理しすぎですね。

書込番号:25469023

5から8秒とか、もっさりしてますね。
自分のsense5Gは3秒シャットダウンなので、何かのアプリがもっさりしてそう。

書込番号:25491905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:136件

2023/11/05 14:49(1年以上前)

機種不明

私はこんなもんです

>むんにゃらほいはっざまたなんがさん

友達多すぎませんか?
5GBというのはかなりの量ですよ。

書込番号:25492489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 佐希さん
クチコミ投稿数:333件

2023/11/05 21:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
さんの方法が1番ですね。
色々やっても直らないのでバックアップ取って初期化しました。
初期化後適当にやったら初期化前のアプリをgoogleplayから自動でダウンロード
アプリごとの設定も半分以上復元されました。
今のandroidは凄いね。
3時間位でほぼ初期化前の状態に戻せました。
後は暇な時少しずつやります。
不都合のタッチ音が出ないとか充電開始音とかも正常になりました。
動きもサクサク。
色々ありがとうございました。

書込番号:25493133

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング