このページのスレッド一覧(全16929スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2010年4月6日 09:01 | |
| 0 | 6 | 2010年4月6日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2010年4月5日 23:23 | |
| 0 | 1 | 2010年4月16日 00:08 | |
| 12 | 8 | 2010年4月6日 09:33 | |
| 6 | 18 | 2010年6月4日 01:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初めてカキコします。よろしくお願いします。
xperiaを使う上でバッテリーの問題は切り離せないと思い、先日エネループのKBC-L3ASを購入しました。
早速エネループを使ってxperiaに充電を試みたですが、できません。
ケーブルは、xperia購入時についている純正のケーブルです。
また、エネループ本体の充電も出来ています。
iphoneへの充電はできると聞いていたので購入したのですがxperiaにはできないのでしょうか?
または何か間違っていることをしているのでしょうか?
初心者で申し訳ないですがご教授お願いします。
0点
USBケーブルのD+/D-端子がショート(短絡)されていないと充電できない仕様のようですよ。
この辺参考にしてみてください。
http://komugi.net/archives/2010/03/17200057.php
スイッチで切り替え可能なものも販売されています。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034178/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B
書込番号:11194819
![]()
3点
早速のご返事ありがとうございます。
なるほど!ケーブルが駄目だったのですね。
しかし、エネループの電気は通さないケーブルだなんて不親切過ぎですよね。
専用ケーブルが発売されることを願います。
私はバーテックスさんが教えてくださったケーブルを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11194921
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初歩的な質問ですがすみません!
旧端末に入っているカメラ画像などをXperiaに取り込みTimescapeなどに活用したいのですが方法が分かりません。
初心者な者で分かりやすく教えていただけると助かります。
0点
旧端末がなんなのかにもよります。
ま、手段としてはmicroSDカードで移すしかないと思いますが。
書込番号:11194574
0点
すみません!旧端末はsh906iです。
SDに保存した後のやり方などが分かれば幸いです!
書込番号:11194619
0点
Media Goを使う。
書込番号:11195068
0点
SH906iから画像をmicroSDカードに移し、そのカードをXperiaに挿しMediaGoなりなんなりで読み込ませればいいんじゃないでしょうか?
これ以上は私は本体を持っていないのでなんともいえません。
あとはmicroSDカードをパソコンに挿し、パソコンメールで画像をXperiaに送るか、Xperiaをパソコンにつないで転送、という方法も考えられます。
書込番号:11195143
0点
SH906iのmicroSDは最大8GBとなっていますので、Xperiaに添付されている16GBのものは使えないかもしれませんね。(運が良ければ使える?)
ですので、Winodowsパソコンで今まで使っていたmisroSDがあるという前提で話をします。
SH906iからmicroSDにデータをコピー
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/backup/memory_card/download/sh906i.pdf
microSDからPCのデスクトップに必要なフォルダをコピーします。
フォルダの構成は取説のp334〜に載っています。
カメラで撮影した画像は「DCIM」に入っていると思います。
MediaGoを起動します。
「ツール」→「セットアップアシスタント」をクリック
「次へ」「ライブラリフォルダ」をクリック
「+フォルダの追加」をクリックして先ほど追加した「DCIM」フォルダを指定し「OK」をクリック
「OK」「次へ」「完了」でMediaGoのフォトライブラリに画像が追加されます。
うまくいかないときは、フォルダがあっているかどうか確認し、MediaGoを再起動したり、
「前に削除されたファイルを追加する」にチェックをいれてみてください。
※SDカードからの直接取り込みはうまくいかないかもしれないので、デスクトップにコピーしてからの取り込みをおススメします。
あとはXperiaを接続して、画像を転送すれば、MediaScapeに反映されるはずです。
書込番号:11195219
![]()
0点
回答してくださった皆さんありがとうございます!
早速、 Media Goを使い挑戦してみます☆
書込番号:11195464
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
gmailでラベルの設定と自動振り分けの設定をしたメールを受信した時に着信音がなりません。
ちなみにラベル設定をしていないメアドからだとリアルタイム受信しに着信音もなります。
何か設定の問題なのでしょうか?
ちなみにラベルの同期設定はしました。
ラベル・自動振り分けの設定をするとそうなるのでしょうか?
0点
> 自動振り分けの設定をしたメール
受信トレイをスキップしているとか?
書込番号:11193648
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
このxperiaは音質の評判は良くないです。
walkmanのほうが断然、音質いいらしいですよ。
書込番号:11193156
0点
WALKMANと同じ音質だったらWALKMAN売れないですよ。。。
書込番号:11193181
3点
比べる対象が全く間違っています。
Walkmanは音楽プレーヤー。
Xperiaはスマートフォン。
書込番号:11193196
3点
音質は良いとは言いがたいです。
もともとWALKMAN携帯のように音質に特化した機種でもないですし、
一般的な携帯電話レベルと考えておいた方が良いですよ。
プレイヤーの使い勝手はまあまあ良いと思います。
書込番号:11193438
![]()
2点
Walkman X1050とXperiaを所有しています。
Xperiaの音質は悪くないです。
ただ不自然な立体感や低音の弱さが気になります。
おまけ機能みたいなモノですから、及第点ですが…
ちなみに…
数年前に使用していたiPod nanoよりは 高音質です!
あくまで私の主観で書きましたので、参考程度に…
イヤホンによって音質も変化すると思いますし。
書込番号:11193468
2点
書き忘れました!
Xperia で音楽を再生すると、
ほんの一瞬音が止まる?ことがあります。
皆さんの機体はそんなことありませんか?
静かな音楽を聴いている時などには
ホワトノイズも少し気になりますね…
悪い点ばかり書きましたが、
そこらのDAPよりイイ音鳴らしてくれます!
付属イヤホンも想像以上の音質でしたよ(笑)
書込番号:11193772
![]()
1点
比較する方がオカシイですね。
何処にもWALKMANなんて出していいないのに。
アイフォンとは違うので。
思いっきりショーもない質問…
書込番号:11193855
0点
>TVR_UKさん
音楽再生中にたまに音が途切れますね。
EMのS21HTは音切れがものすごかったですが、Xperiaはごくたまにです。
S21HTはファームのアップデートで改善されましたので、要望を上げれば改善されると思います。
書込番号:11195025
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
xperiaでもマルチナンバーを使えるのではという書き込みを見たので早速試してみましたが、私の知る範囲の知識では「電話をかけるごとに発信番号を設定」の「ダイヤルボタン操作」
「事前に発信番号を設定・変更」の「ダイヤルボタン操作」も出来ませんでした。
もしこうすれば出来るよという方法があれば教えてください。
基本契約番号・付加番号共、電話を受けることは出来るのですが、「事前に発信番号を設定」で「基本契約番号」になっていると、付加番号でかかってきた電話をかけなおしても基本契約番号で発信してしまいます。
xperiaに変えて今のところこれだけが残念です。
0点
他のスマートフォンでは「事前に発信番号を設定・変更」の「ダイヤルボタン操作」はできるとパンフレットには書いてますね…Xperiaだけ無理なんでしょうか?
ちなみに「*2002」に電話すると、なんて言われますか?
書込番号:11192828
0点
xxx-xxxx-xxxx
→
*591#
で発信してもエラーになりますね。
*2002ってなんですか?
書込番号:11192907
0点
電話番号の後にコマンドキー(#xxxxとか)を入力して発信ボタンを押しても
電話機側でNGになります。
書込番号:11192915
0点
「*2002」は「事前に発信番号を設定・変更」の番号だと思います。
HT-03Aではここからの設定変更はできるとパンフレットに書いてありますが、
Xperiaではどうなのかと思いまして・・・
書込番号:11192935
0点
他のスマートフォンは平気なんですけどねー
Xperiaだけってことは、端末側の規制でしょうかね。
書込番号:11192969
0点
「*2002」「事前に発信番号を設定・変更」にダイヤルするとボタンのプッシュを求められますが、ダイヤル中にボタンをプッシュできない?もしくはボタンのプッシュの仕方を知らないので何も出来ずに切れます。
書込番号:11192995
0点
取説のp45にプッシュ番号の送信の仕方が載ってませんかね?
その方法ではだめなのでしょうか?
書込番号:11193009
0点
P45ってパソコンを使って充電する
じゃないです?
プッシュでも検索ひっかからないです・・・
書込番号:11193293
0点
非常に申し訳ないです。
間違えてSC-01Bの取説(PDF)を見ていました。
でも、プッシュ信号の送出ができないと、留守電も使えなくなるので、
方法はあるはずです・・・
書込番号:11193322
0点
P60にポーズの説明があります。
実際に留守電の操作と内線にかけてみましたが
できました。
アスタリスク*長押しでカンマ(,)表示されてから
番号入力でOKでした。エラーは起きなかったです。
書込番号:11194137
1点
*長押しで,になります。
が、付加番号1でも基本契約番号で掛かってしまいますね。。。
xxx-xxxx-xxxx
→
,*591#
または
xxx-xxxx-xxxx
→
,591#
どちらも付加番号で掛かりません・・・
書込番号:11198093
0点
*2002に電話して、事前に回線を切り替えてから電話するしかないということなんじゃないでしょうか・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/communication/multi_number/usage/multi_02.pdf
書込番号:11198215
![]()
0点
hiroro1972さん、LightningPlasmaさん
もう一台(黒色)で確かめたら、ポーズも*2002だめでした。
白色の方は、*2002も大丈夫でした。購入日も製造年月も同じ
ですから、明らかに不良ですね。
LightningPlasmaさん、通話に入ってからもだめでしょうか?
一応、サポートにメールしておきました。
書込番号:11198848
![]()
1点
nagesidaさん
検証ありがとうございます。
私のはブラックですが、*2002には掛かりました。
切り替えも可能です。
やはり、事前に切り替えしないとダメなんですかね・・・
それだと不便ですよね。。。
あと、通話に入ってからもダメというのは???
すいません。読解力がなくて。。。
書込番号:11202732
0点
LightningPlasmaさん
実際に固定電話にかけて、ポーズ機能使うと
プッシュ音が送られる。
または、音声ダイヤル案内のある所で
番号を送ってガイダンス通りに切り替わるか
です。
書込番号:11203027
0点
*2002の音声ガイダンスに対してはプッシュで対応できました。
それにより、基本番号と付加番号の切替は可能です。
ですが、事前に切り替えるよりも掛ける時に切り替える方が便利です。
でも、付加番号になるようにダイヤルボタン操作しても基本番号になってしまうので、
やはり無理なんでしょうかね・・・
書込番号:11207151
![]()
0点
みなさまありがとうございます。
*2002に電話してその都度切り替えて使います。
ありがとうございました。
書込番号:11214561
0点
すごく古いのにレスですが・・・
xperiaでも発信時に付加番号をつけて切り替えが出来るようになりました!
電話番号+*591#7 というふうに最後に数字をつければいけるようになりました。
わたしのblogにコメント戴いた方に教えて戴きました。
これで事前の切り替え操作のメンドウから開放されました!
書込番号:11448811
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





