SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドングルDAC接続時のノイズについて

2024/09/04 06:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー

スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

ドングルDAC接続時に「パチッ、パチッ」というようなノイズが入るのですが、同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また、詳しい方、いらっしゃいますでしょうか?
 
使用したDACは、
Astell&Kern AK HB1、AK HC4、
iBasso Audio DC07PRO
の3機種で、ノイズの入る周期の速さに違いはあるものの、
すべてでノイズが入ります。
USBケーブルを変えてみましたが、どのケーブルでもノイズが入ります。

また、ソースの違いに関しては、Apple Music、YouTube、本体ストレージ内の音楽、全てでノイズが入りました。
ノイズの入る周期は同じですが、大きさが変わりました。

ノイズはDAC側の音量によって大きさが左右されるようです。
Xperia1Vの音量を変えた際は、ノイズの大きさは変わりませんでしたが、DACの音量に比例してノイズの大きさも変わりました。

DC07PROのAmazonのレビューで、1Vを所有の方が同じくノイズが入るとレビューしていたのをお見かけしました。
この方は、ソースやサンプリングレートによってノイズの有無が変わると投稿していましたが、当方は全てでノイズを確認しました。

やはり1Vとの相性が悪いのでしょうか?
それとも、ドングルDAC自体、ノイズが乗りやすいものなのでしょうか?
ドングルDACは初めてなので、ご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:25877467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/05 19:36(1年以上前)

私もXperia1Vでak hc3を接続しています。
つい最近購入したので、エージングで症状治まるかと思いきやそんなことなかったのでおそらく相性の問題かと思います。

YouTubeだと、電磁ノイズのようなものが乗りファーストテイクのような静かな空間のときの囁きにはホワイトノイズが目立ちます。

スマホを再起動かけても治らないので相性なんですかね?

正直私も改善してほしいと思います。

書込番号:25915740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Ciel666さん
クチコミ投稿数:82件

2024/10/16 12:35(1年以上前)

>わたなべ4世さん
返信に気付かず遅くなってしまいました。
申し訳ございません。

HC3でもなってしまいましたか...
やはり相性なんですかね。

私のHB1の投稿に詳しい方が返信してくれまして、
やはり相性によるもののようです。
よければ参考までにご覧ください。

改善してくれれば大変嬉しいのですが、なかなか難しいでしょうから、個人的に次のスマホ買い替えはDAC接続も考慮しなければと思う次第です。

書込番号:25927870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクWifiスポット接続

2024/09/02 14:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SO-54C docomo

スレ主 pattinn3さん
クチコミ投稿数:14件

ドコモで正規に購入し、アンドロイドバージョンは14です。
先日、コジマ電気でポイントに惹かれ、ドコモからY!mobileにキャリア変更しました。その際、「これでソフトバンクの犬のマークのWifiにも繋がりますよ」と言われましたが、アプリの設定等出来る事は全てしましたが(勿論Wifiの管理も許可しています)、現時点で繋がっていません。
スポットに行くとソフトバンク「0000ソフトバンク」や「0002ソフトバンク」は選べますが、パスワードを要求されます。Y!mobileのカスタマーセンターに連絡したところ、「Y!mobileで販売された以外の機種では繋がらない事がある。今後のソフトバンクのWifiスポット設定アプリ(4.01)のバージョンアップで繋がることを期待するしかない」と言われました。どなたか、解決法ご存知でしたらご教示ください。よろしくお願い致します。

書込番号:25875530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27145件Goodアンサー獲得:3018件

2024/09/02 14:45(1年以上前)

ワイモバイルスマホであっても犬WIFIに接続出来ない場合が有ります(Android Oneスマホ)

docomoスマホの場合、なおさら繋がらない例が出るのは仕方ないかも知れません

書込番号:25875546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/02 15:14(1年以上前)

対応機種は決まっています。
https://www.ymobile.jp/service/sws/

dWiFi等を利用したほうがいいでしょう。

書込番号:25875582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/02 16:49(1年以上前)

0002に関しては、アプリなしでSIM認証を選択することで利用できる可能性があるようです。
https://ameblo.jp/kaikent/entry-12728208053.html

書込番号:25875703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現行品のシリーズに例えると

2024/09/01 18:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

クチコミ投稿数:17件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在、XZsを、7年以上使用してます。機種変更するにあたり現行品シリーズに当てはめると
Xperia 1,5,10のどの位の位置でしょうか。?

書込番号:25874425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/01 18:51(1年以上前)

XZsは2017年のフラグシップモデルなので、位置づけとしてはXperia 1と同等です。今は値下げが制限された上に価格も大きく上がっています。

書込番号:25874449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/01 20:42(1年以上前)

位置づけ的には1シリーズ?だとは思いますが、サイズ的には5シリーズのほうが近いのかな?

5vだと現状縦長モデルです

6.1インチでそれでも結構大きく感じるのでは。

性能フルスペックで大きくてもokなら1シリーズ

望遠とか省いてもokでviはでてない でない?なので最新機種だと5vあたり

縦長がいやなら1viとか

スペック無視してコンパクトサイズだけ求めるならaceですかね

書込番号:25874589 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2024/09/02 00:17(1年以上前)

今のシリーズだと
XZsは1シリーズに当てはまり、XZpremiumはプロ?みたいですね。

1無印からVの縦長ディスプレイを体験していないなら
違和感なくYに移行出来そうですね。
他社スマホと比べるとまだ縦長ディスプレイですが

私は1Uの縦長ディスプレイを4年以上使っているので
通常ディスプレイに戻すのは抵抗があります。

正直ちょっと不具合問題が無視出来ませんが不具合に当たらなければ恐らく歴代Xperiaの中でも特に良い端末だと思います。

書込番号:25874858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2024/09/08 04:05(1年以上前)

皆さん、お答え有難うございます。
XZsは、Xperia1シリーズに値するするのですね。
自分的には、5シリーズ位かなぁ〜と思っていました。
大変参考になりました。ありがとうございます。
機種変更の参考にします。

後、最近auは人気シリーズやカラー等オンライン販売のみがあり、
なかなか機種変更が出来ません。
皆さんは、どう思いますか。?
参考までに、出来ればご意見をお伺いしたいです。

書込番号:25882383

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/08 08:57(1年以上前)

電話帳の移行で手間取るケースを最近みますので、店頭が楽かもですが
ご自身でできるようならonlineもありだとは思います

よくみてないですがonlineのほうが安いとも思います。

色によってはsony直販もありですね

端末の保険がsonyのになっちゃうでしょうけど

クロネコの保険とか安いですけどね

書込番号:25882590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ARROWS We

2024/08/29 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:28件

iPhoneSE2を使ってますが
買い替えを考えてます。

XperiaACEBかARROWSWeで
迷ってます。
どちらも中古で考えてます。

確実にどちらと言える部分は
ないと思いますが
ご意見を聞きたく投稿しましまた。

よろしくお願いします

書込番号:25869863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2024/08/29 17:10(1年以上前)

追記 iPhoneSE2ではなく、初代iPhoneSEの間違えでした。すみません

書込番号:25869883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2024/08/29 20:13(1年以上前)

>ひろどん1966さん

こんにちは。

>ご意見を聞きたく

どんなご意見をご自身がお望みなのかの明記を。

せめて、
ご自身が普段スマホを使ってどんなことをどのくらいの割合でしてるのか、
いまのiPhoneSEを使っててどんなことで不便?不満?があって解消したいのか、
今回の機種選びにてご自身がどんな観点で迷い?心配?があるのか、

・・・ってくらいは書きましょうよ。

でないと、
「今のiPhone SEのほうが概してマシ」「どうせ買うならもっと上位な機種にしなよ」
「その2つならどっちもどっちだから気にするだけムダ」
ってな、何の足しにもならない返信が来ちゃいますよ(笑)。

書込番号:25870081 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2024/08/29 20:29(1年以上前)

>みーくん5963さん

普段はメールとラインと
動画視聴とライトな使い方です。
ゲームはしません。

ただバッテリーがもう持たず
アプリも機能が制限されるものが
古いOSが故に増えてきてる状況なんです。

そこでスペックアップは
望んでは特にいないので、iPhoneSE第一世代から買い替えるとしたら
どちらだろう?って感じです

書込番号:25870102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/30 11:05(1年以上前)

お好きな方でよろしいかと
わたしはサイズ感でXperia Ace III にしました
今のところ特に不満はありませんね
Xperia 10 IVも持っていますが持ち出すのはこちらです

書込番号:25870768

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:28件

2024/08/30 11:22(1年以上前)

>山田かもさん

ありがとうございます

書込番号:25870785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】

最近SONYのsrs-xg300(Bluetoothスピーカー)
とこのXperiaをyoutubeを聴く時につなげていると、youtube(ブラウザはBRAVEです)が3分ぐらいの頻度でよく止まります。
srs-xg300は修理に出して異常なしと言われました。
他のBluetoothスピーカーで聞くときは正常に動作します。

【使用期間】
xperiaの方は2022年8月から新品で購入しました。
なのでちょうど2年ぐらいです。 

srs-xg300は2023年の2月に購入したので1年半ぐらいです



【利用環境や状況】
普通に使っています。



【質問内容、その他コメント】
どうすればsrs-xg300とこのスマホがぶつ切りにならずに繋げられますか?
本体やアプリのアップデートは全て済ませて最新になっています。
乱文で失礼しました。
この繋がらない問題についてわかる方がいらっしゃいましたら、回答の方よろしくお願いします。🙏


書込番号:25867053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/08/28 18:11(1年以上前)

設定 システム リセットオプション ネットワークリセット 

だめなら、BLUEtoothのペアリング設定を全消し 登録しなおし。

Bluetoothのコーデックを変える

書込番号:25868726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/01 12:23(1年以上前)

>fwshさん
返信ありがとうございます。
一応直りましたが、さきほどもブルートゥースが外れることがありました。
寝落ち用
につけっぱにしてるのがいけないのでしょうか…

書込番号:25873893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/01 14:03(1年以上前)

何かが干渉してそうですね

ほかのbt端末とか

wifiとか

お時間あるようですたら、それぞれ消して、入れ直しての検証ですかね?

書込番号:25874053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/09/01 14:08(1年以上前)

消した場合安定するか 電源、プロファイル等

書込番号:25874057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/09/04 20:25(1年以上前)

ありがとうございます、多分原因は他のブルートゥースだとおもいます。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:25878282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LIVE配信再生不具合

2024/08/25 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

YouTubeや他のアプリの生配信(野球の試合など)
リアルタイムで放送されているものが最近になって途中で止まったりします
途中で止まるのでまた再生開始ボタンを押さないといけません
通信状況が悪いわけでもなく環境は万全です
なのに途中で一回止まってしまいます
アプリを再起してもなります
が、スマホ本体を再起動すると直ります
しかしまたしばらーくすると気づいたら同じ症状になってしまます
みなさん同じ症状になる方はいますか?

書込番号:25864340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/08/25 13:45(1年以上前)

wifi下かとかあおば繋いでるかとかで状況も変わるかなと

書込番号:25864483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 V SO-51D docomoのオーナーXperia 1 V SO-51D docomoの満足度5

2024/08/26 01:02(1年以上前)

私もなりますね。
YouTubeなんですが、急いで見たい動画等1.5倍で見ることが良くあるのですが定速だとならず、速度変更するとなる時があります。
本体再起動すると治りますが、それから3日、4日とか過ぎると発生する頻度が多くなる印象です。

書込番号:25865207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/26 14:53(1年以上前)

>hyde129さん

カーナビとかにBluetoothで接続されてたりしませんか?
自分も同じ症状がありBluetoothを切ったら改善しました…

書込番号:25865826 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hyde129さん
クチコミ投稿数:75件

2024/09/02 10:38(1年以上前)

>fwshさん
Wi-Fiは利用しております

>blackuronboさん
スマホ本体側の問題なのかYouTubeアプリの問題なのかどちらなんでしょうかね、、、

>シュウサーさん
確かにそれは意識してなかったです!
たまたまかもしれないですが、常にBluetoothをオフにしてたら止まったりしなくなりました
ありがとうございます

書込番号:25875220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング