このページのスレッド一覧(全16928スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年5月24日 16:14 | |
| 0 | 2 | 2010年5月15日 09:50 | |
| 4 | 3 | 2010年5月14日 10:37 | |
| 2 | 2 | 2010年5月14日 03:45 | |
| 1 | 5 | 2010年5月14日 19:05 | |
| 1 | 11 | 2010年5月14日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初歩的な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。
HPのテキストをコピーすることはできるのですが、
それをエディター等に貼り付ける、あるいは
エディターで編集したテキストをコピーしてHP上に書き込む
といったことを行うにはどういったソフト、やり方が
あるのかご教授いただけませんか。SNSに書き込みする際、
一つのファイルにログとしてまとめて管理したいのと、
編集もエディター(ワープロソフト)の方がらくですので。
ご存じの方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点
テキストをコピーしたら、何でもよいのでテキスト入力ボックスのところで長押しをすると
貼り付けが選択できますよ。
コピー、切り取り、貼り付けなどの操作は長押しが基本です。
エディタなどでもテキスト表示部で長押ししてみて下さい。
テキストエディタは色々種類があるのでお好みのものを使用されたら良いと思います。
編集したらSNSに書き込みたい部分を選択-コピーして、SNSの入力ボックスのところで
長押し-貼り付け を行えば出来るかなと思います。
書込番号:11358402
![]()
1点
テキストデータをgoogleドキュメントにアップして
標準ブラウザからアクセス→コピー→貼りつけたいサイトでペースト。
こんなのいかがですか?
書込番号:11358599
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
みなさんこんにちは。
エクスペリアが発売してからもうだいぶ経ちましたが、みなさんの入れたアプリで最も最適だと思う管理アプリ等は何でしょうか?
アバウトな議題ですが何でも良いので教えていただければ幸いです(^^)
ロイダーアプリなどで見れば簡単でしょうが、実際に使用されている皆様のご意見も参考にしたいですね。
0点
こんにちは。
ここで言う管理アプリというのは、何を管理するものですか?
アプリケーションを管理するアプリなら
Advanced Task Killerが一番いいですね。
オートキル機能もありますし。
書込番号:11359054
![]()
0点
返信ありがとうございます。
バッテリーやタスク、アプリなどを管理するツールや管理方法などです。
書込番号:11362336
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
昨日、別件でDSに行った際に在庫を聞いたら今日入ったと言う事で機種変を考えたのですが疑問点があるので一度帰ってきました。
前から興味はあったのですが、数年前に1度iーphoneを買ったことがあります。
携帯でスケジュール管理(出来ればパソコンとの連動)・Excelなどの閲覧編集・ミュージックプレーヤー代わりとして考えたのですが、
やはり違う会社の携帯2台の使い分けが面倒で、また節約の意味も含めiモード(パケホ)をやめて代わりにフルブラウザをと思っていたのですが、手軽さでやはりiモードを使ってしまい、フルブラウザも見なくなり、今ではiPod代わりです・・・
先日友人が携帯を2台持っており、1台は会社からの支給でもう1台はi-Phoneでした。
通常の携帯を1台あればi-phoneは良いおもちゃになると言っておりました。
ただこの機種ですと、iモードメールも一応使えるようですし、その日の気分でFOMAカードを入れ替えも出来ますし、極論ですが気に入らなければ今の携帯尾も使えるようなので、かなり手を出したいのですが
この携帯についてお聞きしたいのですが、
・PCに取り込んでいる音楽を取り込んでWM代わりになりますか?
・Excelなどは閲覧できるようですが、編集まで出来るのでしょうか?
・基本的に皆さんは、機種変でこの機種だけの使用ですか?
それとも2台持ちですか?
・DSでは2年縛りで45000円と言われたのですが、こんなものですか?
あと何か使うにあたっての注意点はありますか?
初歩的な質問で申し訳ないのですがよろしくお願い致します。
0点
エクセルの編集は有料のアプリを使えば可能です。
私はauからMNPで乗り換えたので、2万円台で買えました。
書込番号:11358268
1点
洸55さん。早々にありがとうございます。
とりあえずエクセルについては問題なしですね。
飽きっぽいと言う事はないのですが、2つ持って失敗?しているので、躊躇しているのですが、頻繁にFOMAカードの入れ替えはしなくても、とりあえず同一番号同一メアドで使えれば使うかなぁと自分に言い聞かせております。(^^ゞ
曲についてはPCから入れるのは大丈夫なようですね。冊子に出ておりました。
ウォークマンのように曲順の入れ替えなどは出来るのでしょうか?
書込番号:11358321
0点
自分はXPERIA1台持ちです。
iモードやお財布など使わないのであればまったく問題ないと思います。
音楽や動画もCDのMP3やDVDから変換したMP4などもPCからそのまま入れて使えますし、MP3は着信音などにも編集・設定できます。
YouTubeなどからDLもできますよ。
iモードはアプリや着メロになにかとお金がかかるしその端末限定とか制限が多くて・・・汗
アンドロイドは色んなアプリがあるのでPCの様に自分なりにカスタマイズできますので楽しいですよ♪
メールやスケジュールもグーグルでPCと連動しますしアカウント管理なので今後、スマートフォン端末を変えても同じアカウントであれば購入したアプリやメール・スケジュールもそのまま使えます。
iフォンも魅力でしたがゲームや音楽を買うとかなりお金がかかるので自分は手を出しませんでした。(本格的なゲームはPSPやDSでしますのでw)
書込番号:11358595
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
初めて書き込みしました。よろしくです。
まだ本商品は持っていませんが、購入予定です!
そこで質問ですが、ドコモマーケットのWebサイトからアプリをダウンロードするのは、
アンドロイド端末本体からのみなのでしょうか?
PC経由でUSBで転送みたいな事はできませんか?
よろしくお願いします。
0点
>ドコモマーケットのWebサイトからアプリをダウンロードするのは、アンドロイド端末本体からのみなのでしょうか?
まずドコモマーケットからは直接アプリをダウンロードできません。
Androidマーケットへのリンク情報があるのみです。
アプリのインストールは基本的にAndroidマーケットから行います。
>PC経由でUSBで転送みたいな事はできませんか?
アプリ開発者が独自にアプリパッケージ(.apk)を公開(野良アプリ)している場合を除き、
通常は直接PCで.apkファイルを取得する事はできないと思います。
一度マーケットからインストールした後は、バックアップアプリなどで.apkファイルを
SDカードに保存する事ができるので、そのファイルをPC側にバックアップしておいて、
後で再度SDカードに転送する事はできますが、わざわざPCに移動させるメリットは
あまりないかと(バックアップ用途くらい)。
アプリをPC側で管理したいのであれば、AppBrainというアプリを使うと便利かも知れません。
詳細説明は省きますが、AppBrainはアプリ情報の管理のみ行うもので、実際のインストール/
アンインストール操作はXperia側で行う必要があります。
インストール時はやはりAndroidマーケットに飛びます。
もしPC側でアプリをダウンロードする事でパケット節約を、、と考えているのであれば、
残念ですが良い解は無いかと思われます。
書込番号:11357967
![]()
2点
バーテックスさん、早速の返信ありがとうございました!
>アプリのインストールは基本的にAndroidマーケットから行います。
今、知りました。ドコモマーケットから直接DLだと思ってました。
ご丁寧にアドバイスしていただいて感謝しています。
なるほどです。やはり質問した内容の事は無理なようですね。
単純にiPhoneとiTunesの関係みたいにはならないのかと思ったまでです。
(そう質問すれば良かったですね…)
書込番号:11358010
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
はじめまして。
1週間ほど前にXperiaを入手したばかりなのですが
気になることがあったので質問させてください。
バッテリーの減り方が気になっていたので
使い始めてすぐに、「バッテリー情報表示」
というアプリをインストールしました。
このアプリでは、
・バッテリーの有無
・接続プラグ
・充電の状態
・ヘルスの状態(良好・電圧異常)
・バッテリー残量
・電圧
・温度
・バッテリーの種類
が一目で分かるアプリなのですが・・・
今日、改めてその表示を見たろころ
電圧が4200mVに達すると、電圧異常
という表示がでました。
勝手なイメージなのですが「異常」という
言葉を聞くと、故障のように感じてしまいます。
そして、その電圧異常という表示が出ると
充電も出来ないようなので気になっています。
状態は、付属のACアダプタ・USBケーブルを使用しています。
電源は、コンセントから直接引いています。
どなたか、原因や対策が分かる方がいらっしゃれば
アドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
0点
>今日、改めてその表示を見たろころ電圧が4200mVに達すると、電圧異常という表示がでました。
>勝手なイメージなのですが「異常」という言葉を聞くと、故障のように感じてしまいます。
故障では無く普通の状態だと思います。
私の端末も同じ動作をしますし、過去スレでも似たような話があったと記憶しています。
表現については単にこのアプリが"異常"と言う表現を使っているだけですので、気にする必要はないと思います。
例えばMiniInfoというアプリも同じような情報表示が出来ますが、該当箇所の表現は"過電圧"です。
>そして、その電圧異常という表示が出ると充電も出来ないようなので気になっています。
これは満充電になって充電が完了している為だと思います。
電池残量100%になっていませんか?
満充電になるとそれ以上充電されない為、電圧降下も低くなるので相対的に電圧が上がり、
結果4200mV(閾値)を超えると過電圧と表示されているだけだと思います。
過電圧保護回路なども入っているはずなので、過電圧だからと言って壊れていると言う訳ではないです。
>どなたか、原因や対策が分かる方がいらっしゃればアドバイスをいただきたいです。
特に問題ではないので対策等は無いかと思います。
どうしても気になるのであれば、満充電になる前に充電を止める事くらいでしょうか。
書込番号:11357814
1点
バーテックスさん。
さっそく返信ありがとうございます。
>電池残量100%になっていませんか?
それが、充電100%にはならないのです。
夜USBを挿して充電状態にして寝ても
次の日の朝見ると95%と表示されており
充電ランプも消えています。
一度充電が完了すると勝手に充電を終了してしまう
と、いうようなことはあるのでしょうか?
書込番号:11359772
0点
>一度充電が完了すると勝手に充電を終了してしまうと、いうようなことはあるのでしょうか?
あります。
充電完了後は充電は止まり、充電池から使用されます。
過去スレで、起きる1時間前くらいにアラームを
セットしておくと、アラームで起き上がったところから充電
再開され、起きる頃にちょうど充電完了すると言う使い方が
紹介されてました。
書込番号:11359813
![]()
0点
>それが、充電100%にはならないのです。
>夜USBを挿して充電状態にして寝ても
>次の日の朝見ると95%と表示されており
>充電ランプも消えています。
>一度充電が完了すると勝手に充電を終了してしまう
>と、いうようなことはあるのでしょうか?
分かってたでしょ?
4200mV超えの表示を見てるんだったら
充電100%を見てると思うのですが
書込番号:11359840
0点
バーテックスさん。
わかりやすく説明していただいて
ありがとうございました。
リキッドフォースさん。
何が、「分かっていたでしょ?」
なのでしょうか。
4200mVに達した時点ではまだ
充電が完了していなかったので
私は100%の表示を見ていません。
しかし、バーテックスさんの説明により
理解出来ましたので、これにて解決とさせていただきます。
書込番号:11359966
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
ググってもわからなかったので教えて下さい。
Touringlogというアプリで自分の移動状況を記録してGoogleマップに軌跡を表示させたいのですが、表示させる方法がわかりません。
アプリでGoogleアカウントを設定して記録した軌跡を、アップロードしているのですが、どーやってGoogleマップに反映させるのか全く分かりません。
Touringlogを使用している方いましたら、教えてください。
宜しくお願いします!
0点
Touringlogについてお答えします。
基本操作は出来ていると言う前提で説明します。
アップロードした後にGoogleMapに反映させるにはGoogleMapを開き、レイヤから表示出来ると思います。久しぶりに見たら随分使いやすくなってますね。と言う訳で俺もダウンロードしました。
書込番号:11357555
![]()
1点
TEAM山猿さん
アドバイスありがとうございます!
基本的な操作はtouringlogのHPで確認したので大丈夫だと思います。
レイヤで何を選択したらよいのでしょうか?
PCのgoogleマップで見る限り、レイヤがどこにあるのかもわかりません・・・
XPERIAのマップアプリにはレイヤがありますが、渋滞情報、航空写真、バズ、Latitude、路線図、マイマップ、Wikiしかありません。
もしよろしければもう少し詳しく教えてはいただけないでしょうか?
宜しくお願いします!
書込番号:11357604
0点
基本的には、レイヤ内のその他のレイヤを選ぶとGoogleMap上に反映されると思うのですが、俺もまだちょっと確認出来ていません。何回か試しているのですが。
ちょっとお時間を戴ければ再度、検証してレポートしたいと思います。
もし、知ってる方がいましたら、フォローお願いします。
書込番号:11357762
0点
私は普通にgoogle mapにアップロードされていますよ。
google mapのマイマップを選択するとアップロードしたデータが出てくると思います。
今試してみて分かったのですが、どうやら経路記録中に最低1枚は写真を撮らないとうまくアップロードされないみたいです。
アップロードの順番としてpicasa → mapの順で行っているみたいですが、写真が無いとpicasaのところでエラーか何かで
弾かれてしまって、mapのデータがアップロードされないままアップロードが終わってしまっているように見えます。
書込番号:11357901
![]()
0点
バーテックスさん、ありがとうございました。
写真が問題でしたか。
確かに今回のテストは急場凌ぎで実施した為に
写真のアップは行いませんでした。
書込番号:11357962
0点
>どうやら経路記録中に最低1枚は写真を撮らないとうまくアップロードされないみたいです
アップロードされた写真ですが、日付が1969/12/31になってしまうようです。
picasa側で修正できますが、日付が古すぎると警告ダイアログが出てました。
アップロードの件も含め、アプリの不具合(考慮漏れ)だと思いますので、アップデートを
待つしかないかもしれませんね。
結構すぐわかる現象なのに、去年の9月からアップデートされてないところをみると、
アップデートは期待できないかもしれませんが。
MyTracksと言うアプリでもgoogle mapに記録経路をアップロードする事はできますよ。
google謹製なのでgoogle mapとの相性はよいはず。
書込番号:11358337
0点
TEAM山猿さん バーテックスさんありがとうございます!
通勤時試しに写真を撮ってアップロードしたら、レイヤに表示されました。
ひとつ気になるのは、写真は撮った位置で表示されているのですが、肝心な軌跡が表示されません。
XPERIAのマップアプリでしか試してないですが、これはこーゆー仕様なのでしょうか?
写真は見れても軌跡が残らなきゃ...
書込番号:11358353
0点
バーテックスさん 引き続きの情報ありがとうございます!
My Tracksもインストールしてあるのですが、使い方がわからず放置してありました(笑)
My Tracksも使用してみようと思います。
写真はともかく友人と軌跡の共有がしたいので軌跡を表示できれば良いのですが。
書込番号:11358364
0点
My Tracksでのアップロードの方法ですが、
menu > Tracksへ進み、記録済みの経路のうちアップロードしたいものを長押しすると
サブメニューが出ますので、Send to Google を選択するだけでアップロードできます。
またShare with Friendsを選択すれば友人などにURLを送信する事もできます。
書込番号:11358391
![]()
0点
バーテックスさん
使い方まで教えていただきありがとうございます!
帰宅時にMy Tracks使ってみます!
書込番号:11358932
0点
バーテックスさん
My Tracksいい感じです!!
とてもよいアプリを教えていただきありがとうございます!
これで、友人と共有ができそうです。
書込番号:11360712
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





