このページのスレッド一覧(全16927スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2010年5月2日 03:18 | |
| 15 | 21 | 2010年5月2日 02:50 | |
| 0 | 3 | 2010年4月30日 08:58 | |
| 13 | 4 | 2010年4月30日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2010年4月29日 19:27 | |
| 0 | 5 | 2010年4月30日 00:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
You Tubeを閲覧しようとしたら「この動画は再生できません」と表示がでて何度リトライしても再生できないときがあります。電源を落として再起動させると再生できるのですがしばらくすると同じ現象が起きてしまいます。インターネットは問題なく閲覧できるし他は全く問題ないので故障とは思わないのですが。。。(ちなみにドコモショップの人は現在モペラでの障害が多発しているのでおそらくそれだろうとのこと。)詳しい方、原因を教えていただければと思います。。
0点
表示されませんと表示されるというのは
体験しておりませんが、黒画面で止まったり
いつまでも読み込んでいるというのは
何度もあります。全て3G回線接続です。
読み込みデータ量が3G回線では
賄いきれないのでしょうか?
WiFi で光回線を使ったときは
一度もありません。
音声と画像のずれも極僅かだと思います。
ちなみに高画質で視ています。
書込番号:11297965
1点
ブラウザからでも再生できませんか?
詳細が分からないので問題点が特定できないのですが
下記の「解決方法1」と「2」を試してみてください。
http://support.apple.com/kb/TS2635?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
(Appleなので名称は適宜読み替えてください。)
書込番号:11298156
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
xperiaを購入検討中です。
過去のレスを見てもいまいち理解ができなかったのでどなたか教えてください。
・mopera等のプロバイダ契約をしなければパケット料金は一切発生しない
・imodeの契約、iモード.net、iMoNiを利用すればwifiのみでimodeのメールが使用できる
のでしょうか?
0点
両方ともあっています。
ただしIMoNiについてはあくまでも非公式ソフトなので
今後仮にシステム変更などが発生すると、使えなくなってしまう可能性
があるかもしれません。
そのうちドコモが公式に対応すると言っています。
書込番号:11297488
![]()
2点
バーテックスさん
そうなのかなぁ。。。っと思いつつ確信が得られなかったものですから。
参考になりました。ありがとうございます。
imodeのメールはあまり使用してないのですが
携帯同士だとどうしても必要になってしまうこともありますからね。
ドコモも早く公式対応していただきたいと思います。
書込番号:11297573
0点
WiFiは一般の人なら自宅の光ファイバ回線を
使って接続することになります。
Xperiaから無線ルータまではWiFi 。
無線ルータから先はPCで契約したプロバイダを
使います。
WiFiは当然無料です。
光回線のプロバイダは定額料金を払っているので
パケット量は発生しても実質無料です。
光回線は極端な話、PCで申し込んだからといって
PC以外使用してはいけないという規定はありません。
PCでも携帯でも何でも良いのです。
早い話、回線を借りている、光ファイバーを
借りているということになります。
imode関係については契約解除してますので
発言を控えさせていただきます。
自宅など固定箇所でしか使用できないのが
ネックとなりますが、imode関連の月額料金を
除けば、実質無料で使えることには
違いありません。
書込番号:11297612
0点
個人の考え方なのだと思いますが、
それであれば携帯とPC(自宅と職場)の方がより強力にWEB環境に有効活用ができ、なにも高額なスマートフォン端末に手を出す必要がないのではと思ってしまします。無線LAN環境の無い街中でちょっと検索とか、暇つぶしにサイトチェックとかができないと個人的にはどうかと…、それぞれの考え方になりますが。
だいたいはやり画面が他スマートフォンの中では大きいとはいえ、所詮PCには負けますので、無線のみで月額セーブ(違うのかも知れませんが)というのはそもそも要件にあっているのかなと…そもそも端末は安いものではないですし。
書込番号:11297619
1点
私もちょっと理解に苦しみます。
入力ははるかに物理キーボードのあるPCには劣りますし。
個人の勝手なのですが。
書込番号:11297669
1点
gou_1973さん
丁寧な解説をありがとうございました。
Baltimoreさん ZenYouさん
ご意見ありがとうございます。
私の所有するFOMA端末は購入から3年近く経ち自分的には買い替え時と感じています。
また、PocketWiFiユーザーでもあるのでWiFiのみでの運用を考えました。
ワンセグやおサイフケータイなどの付加機能はまったく使用しないので
機種変更するにあたりそのような機種を同じような金額で購入するよりも
デザインが好みでandroidにも興味を引かれたためxperiaの購入を検討しています。
人はそれぞれ置かれた環境や価値観が異なるのでこのようなニーズもあるのではないでしょうか?
書込番号:11298011
3点
PocketWiFiユーザーであるなら話は別ですね
現状XperiaとPCを繋ぐテザリングは有線のみの様ですし
スマホもPCも出先でネットに繋ぐとかなら二重にパケ代を払うのは馬鹿馬鹿しいですから
>imodeの契約、iモード.net、iMoNiを利用すればwifiのみでimodeのメールが使用できるのでしょうか?
パケホWは必要無いのでFOMAカードも通話専用に別の機種で使う事をおススメします
誤って3Gで課金されたら大変ですからね・・・
wosimというソフトを入れるとFOMAカード無しでも使えます
書込番号:11298519
0点
>パケホWは必要無いのでFOMAカードも通話専用に別の機種で使う事をおススメします
>誤って3Gで課金されたら大変ですからね・・・
mopera契約しなければ3G課金される事はないですよ。
>wosimというソフトを入れるとFOMAカード無しでも使えます
あくまでも現時点では使えると言う事で、以下注意が必要です。
wosimは電源OFF/ON時に機内モードのON/OFFを自動で行う事で、
例の抜け道を利用しているだけなので、落下で電池が外れたなど
不意な電源断が発生するとその後起動してもSIM無いと怒られてしまいます。
それと、もし機内モードの件が(隠し?)仕様でなく不具合だとしたら
予定されているandroid2.1へのアップデート時に埋められてしまう可能性もあります。
書込番号:11298809
1点
外出時は絶対に電話だけです。
メールの送受信は必要ありません。
どうしても必要になったなら
WiFiスポットへ行きます。
又は、WiFiスポットで働いていたり
会社で事務かたしていて
かつWiFi接続認められています。
又、個人事業主で自宅で仕事してます。
という境遇の方ならXperiaをmopera無しで
有効活用出来ますね。
書込番号:11298821
0点
大変申訳ありませんが、便乗して質問させて下さい。
実は、私もsidesideさんと同じ利用を考えていました。
(気に入った携帯がみつからないまま5年も使用してます。)
それで、教えていただきたいのですが、
i-modeの契約だけでは、普通のメールは使えないのでしょうか。
自宅はwifiの環境が整っておりますが、
職場や、近場にはそういった環境はありません。
これだと、日中はメールの送受信ができないことになるのでしょうか。
基本的な質問で本当に申訳ありません。
書込番号:11299802
0点
普通のメール(gmailとかプロバイダメール)はimode契約しなくても使えます。
3G環境でもWiFi環境でもオッケーです。
imode契約はガラケー時代のアドレスを残したい人や
@docomo.ne.jpドメインを使いたい場合に契約します。
Xperiaで使用するにはimode.netの契約も必要です。
書込番号:11299828
1点
《補足》
WiFi環境がない場所では3G通信することになります。
そのためにはimode契約でなくmopera契約が必要です。
書込番号:11299845
1点
バーテックスさん、ご回答ありがとうございました。
あの〜
理解力がなくて本当にすいません。
mopera→契約なし
i-mode、i-mode.net→契約
これで、ガラケーと同様に、
通話とメールの送受信は可能
と理解してよろしいでしょうか。
それと、moperaのライトプラン契約の場合、
知らない間に、パケット数が増えることがあると
何かで見たのですが、
本当でしょうか?
どうかお教え下さい。
書込番号:11300768
0点
こんばんは
バーテックスさんの補足の補足
人事担当者さん
3G回線をスマートフォンで利用するなら、moperaの契約は必要です
自宅以外はWiFi環境でないとのこと、そうなるとやはり3G回線を利用するしかないですね、と書くと公衆無線LANがあるからWiFiが使えますよと書かれそうですが、一日の行動範囲にそのような所があるか?
また、それにかかる費用を出せるか?
ということも絡んでくるでしょう
時間なども加味するとパケット代金を支払った方がよい選択もあることを頭の隅に置いておいて下さい
また、ポケットWiFiを使えばとの意見もでるかもしれませんが、複数のWiFi機器を同時に使用するなら兎も角、スマートフォン1台を使う為にスマートフォンの3G回線を切って、スマートフォンと同じ速度しかでない3G回線を使うポケットWiFiを使用するのは、本末転倒だと思います
書込番号:11300949
1点
Alan Curtis Kay さん
御回答ありがとうございました。
え〜っと、
申訳ありません。
言葉が足りませんでした。
私の想定している使用法を、
再度書き込みさせていただきます。
私は、普段、通話とメールくらいでしか電話を使いません。
なら、なにもスマートフォンなんか買う必要ないだろう!
といわれると思います。
私も本当はそう思うのですが、
実はこれまで5年間、機種変更のタイミングを
ずーっと狙っていたにもかかわらず、
気に入った携帯が全く発表されず、
いいかげん周囲からもあきれられていたところに、
今回、この機種を見て一目惚れしてしまったのです。
それで、色々と調べて、
i-mode+i-mode.net及びmoperaライトコース、
パケホーダイの契約で
普段は、メール(i-modeメール?)と通話のみの使用
自宅でwifiでの接続(ごくたまに)をと考えております。
そのうえで、
例えば、出先で急に接続したくなったら、
その月だけはパケホーダイの上限も止むなし。
このように考えております。
いかがでしょうか。
このような利用方法は可能でしょうか。
書込番号:11301098
0点
人事担当さんでしたね
ハンネを間違えてしまい申し訳ありませでした
可能です
パケホーダイシンプルというパケットプランもありますのでdocomoのHPでご確認ください
また、i-mode.netとiMONiを使用しなくてもi-modeメールと連繋できる無料のdocomo web mailというものもありますので、それもHPでご確認ください
書込番号:11301274
1点
docomo web mailについて調べたらXperiaのブラウザからは利用できないとの記事が・・・
携帯電話からPCメールが利用しやすくなるという点が大きな特徴になる「ドコモwebメール」は、スタート時は一般的な携帯電話での利用が想定されており、たとえば最近話題の「Xperia」のブラウザからは利用できない。今後登場するであろうスマートフォンを含め、ドコモでは「スマートフォンへの対応は今後の検討課題」としている。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100414_361156.html
書込番号:11301787
1点
こんにちは
spookiesさん
サイト上に掲載されている記事を鵜呑みにしてはいけませんよ
ここにレスする以上、私は動作確認済みでレスしております
XPERIAのブラウザでなく、ドルフィンブラウザを使っておりますが
書込番号:11304460
1点
XPERIA搭載標準ブラウザでも動作しましたので
書込番号:11304523
1点
Alan Cartis Kayさん、spookiesさん
どうもありがとうございました。
おかげ様でだいぶ頭の中がすっきりしてきました。
明日にでも買いに行こうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11306188
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
私の端末は、カメラ起動時、電源ボタンを押しスリープモードにした後ロック解除し、もう一度カメラを起動すると100パーセント画面が真っ黒のままになるのですが、みなさんの端末はどうでしょうか?
電源をオフにして再起動すると復活します。
0点
いいえ、なりません
カメラ起動→スリープ→ロック解除→カメラ起動
何度もやってますが
普通にカメラは起動します
書込番号:11297041
0点
私の場合もカメラを起動すると高確率で落ちます。
再起動した後は問題ないですけど・・・・
タスク管理してからカメラ起動しても結構再起動になってしまいます。
書込番号:11298744
0点
原因が判明しました。
アプリの寝るときホームが、悪さをしていたみたいです。
ひとつずつアプリを削除し確認すると、このアプリを削除すると正常になりました。
確認のため端末初期化後このアプリをインストールすると異常が発生しました。
どうやら、このアプリ電源ボタンを押すとホームボタンを自動で押すようになっているようです。
アプリを削除後、手動で同様にカメラ起動時、電源ボタン+ホームボタンを押し→スリープ→ロック解除→このときホーム画面になっていれば成功?→カメラ起動で同様の現象が発生しました。
お騒がせしました。
書込番号:11299167
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
うん。多分だけど、10個はついていると思うよ。
書込番号:11296905
7点
アウトカメラ1個です。メーカーサイトやドコモHPくらい見ましょう。
書込番号:11296912
6点
興味があるなら少し位は調べて欲しいね。
ソフト的なとことか、コアなとこならともかく
スペック的なとこは、ちょっと調べようって気になれば
五分もかからない。
書込番号:11299717
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
車での充電用に以前使っていたHTCの充電機に
アダプターを使用して充電したところ
バッテリーあたりがかなり熱くなります
純正のケーブルでは問題ないのですが
このまま使用して大丈夫なものでしょうか?
http://www.gaugau.jp/?pid=15660348
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443034178/?dan=dpc%252FSO01B%252F&ccc=SO01B&cpc=4525443017805
0点
調べてみてちょっと分からなかったのですが、出力電圧-電流はどれくらいです?
純正の充電器は5V-700mAなのでこれ以上の出力だとちょっと怖いかも。
書込番号:11296767
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
絵文字は非対応ですが、アプリをダウンロードしたらつかえるようです。面倒ですが。
書込番号:11295733
0点
GmailやYahooメールから携帯向けに絵文字メールを送るなら 『Emogmail』というものがあります。
書込番号:11295877
0点
日本語入力ソフトを追加インストールするだけで使えます。
Simejiをはじめ色々ありますが
私のおススメは「OpenWnnフリック入力対応版」です。
XperiaデフォルトのPOBox Touchとデザインも操作性も変わらずフリック入力も出来ます。
書込番号:11298474
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








