SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

多言語入力について

2010/04/19 15:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。購入を考えている者です。

ウェブサイトの説明を見る限り、かなりの言語に対応しています。これは、インターフェースと入力言語あわせて全体として言語を変えるということでしょうか?それとも、たとえば、インターフェースは英語、メールを打つときは入力言語を英語、日本語、中国語、韓国語をその場で自由に切り替える、などという事もできるという事なのでしょうか?

今日docomoショップで30分ほど弄くってきましたが、(androidが初めてなのと、後ろで待っていた方がいて焦ったのとで)この点が良く分かりませんでしたので、質問いたします。お願いします。

書込番号:11253719

ナイスクチコミ!0


返信する
FM2Tさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:15件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 17:46(1年以上前)

あおいくまさんさん

>インターフェースと入力言語あわせて全体として言語を変えると
>いうことでしょうか?それとも、たとえば、インターフェースは
>英語、メールを打つときは入力言語を英語、日本語、中国語、韓
>国語をその場で自由に切り替える、などという事もできるという
>事なのでしょうか?

全体として,選択した言語になります。日本語だけは選択して入力
できます。(英語を選択して,入力方法の選択でJapanese Keyboard
だけ出てきました。)
アプリでソフト的に対応できるのかもしれませんが,そのような
アプリがあるのかどうかは分かりません。
なお,韓国語(ハングル)は残念ながら未搭載です。

書込番号:11254075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/19 18:01(1年以上前)

私も韓国語(ハングル)使いたいんですよね。。。
使えないとわかってて、購入したわけですが、その辺はiPhoneでカバーしてます。
あ、韓国語(ハングル)表示はできます。
Androidのバージョンアップや、ソフトウェアで韓国語(ハングル)入力できるようにならないのですかね。
以外とマイナーな言語が多いような気がします。

書込番号:11254134

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 20:26(1年以上前)

ハングル入力はアプリで対応出来ますよー

書込番号:11254723

ナイスクチコミ!2


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 20:34(1年以上前)

Korean Hangul Keyboardで検索してみてください

書込番号:11254769

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 09:28(1年以上前)

>kaoru1014さん 
おおっ、これはすばらしい!
ありがとうございます。
更にXperia好き好きになっちゃいました☆

書込番号:11257192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/04/20 13:22(1年以上前)

ということは、標準状態ではできないものの、自分でIMEをダウンロードしてインストールしさえすれば、xperiaで多言語入力は簡単にできる、ということですね。

みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:11257893

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今が買い時?

2010/04/19 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

いつも皆さんの口コミには勉強させられます

初めての質問なんですが4月から人気絶頂のXperiaをDOCOMOの特典を得られる今月中に買うか様子見で今後のiモードメェルの対策やOSのバージョンUPの対策が済んだ後で買うべきか皆さんの意見を教えて下さい。

書込番号:11252618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/19 09:19(1年以上前)

どんな電化製品でも、待てるなら(待てるうちは)待つべき。
個人的にですが「待てる=それほど入れ込んでいるわけでもない」と解釈しています。

ちょっとでも安くと思えば今月中に購入するのがいいのでしょうが、先行投資の意味合いもでてくると思います。
意外と流通量のだぶつきも早そうですので、価格的にどう動いていくか気にはなりますね。

書込番号:11252661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/19 10:33(1年以上前)

>今後のiモードメェルの対策やOSのバージョンUPの対策が済んだ後
これらの機能が絶対必要とお感じになっているのなら、現状どちらも具体的に
対応すると決まっている訳ではないので、もう少し動向を見守ってもよいかと。

書込番号:11252847

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 11:32(1年以上前)

資金と時間に余裕があって、IPHONEにする予定が無いなら買いだと思います。
但し都内は品薄で入手困難だと思いますが…

アプリでカスタムするのが面白いので機械好きならあっという間に時間が立ちます

書込番号:11253002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/04/20 00:31(1年以上前)

28日に一度このサイトを覗いて
X06HTと比較してみてください。
それまで我慢ができるなら…と言う感じですが。Xperiaが積むと噂されているROMは
2.2で、X06HTは2.1です。
ですがSence系と呼ばれているX06HTのROMは既定路線の正常進化を
歩むとしたら他のROM(Xperia等)より開発は遅いと予想できるので2.2になるのは
まだ先。DoCoMoの機種が先ににUpされ、且つマルチなんて対応されたら…
ますます迷いますよね。
どうも詳しい方のコメントではXperiaはHWファームさえUpされればマルチ可能
と予想できるらしいので…
我慢の限界を28日において再度お越しください。安くないので慎重に…且つ
買うときはアグレッシブに!!

(これは現時点で噂されているX06HTの発売日を鵜呑みにして書いております)

書込番号:11256298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/20 02:37(1年以上前)

スレ主さんはXperiaの購入時期を悩んでおられるのではないでしょうか?
X06HT(Desire)はそもそもキャリアも違うし関係ないんじゃないですか?

書込番号:11256630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2010/04/20 04:09(1年以上前)

買いたい時が買い時。
店頭で実機を存分に触り、あーだこーだ妄想して
それでも買いたいと思うのであれば買うべき。
そうでなく、特典に惑わされているだけなら買わないべき。

書込番号:11256696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/04/20 06:53(1年以上前)

皆さんのレスありがとうございます。

私は家族がDOCOMOなので他社に変更は考えてないので今のところXperia一筋ですなので説明不足ですいませんでした。

特典と言うのは購入割引サービスとmoperaの基本使用料が無料なるやつのことです
やはり金銭は節約しないと

書込番号:11256834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

root化

2010/04/19 00:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

root化ができればいろいろといぢれるので期待してるのですが、この機種はできますか?
当方はNexus oneを今遊んでおり、こちらはroot化できるので思う存分いじくり倒してます。いろいろ調査していますが、やはりOSのversionが古すぎるのが問題でしょうか?

書込番号:11251800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/19 00:24(1年以上前)

出来ると思いますよ。

書込番号:11251837

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 00:55(1年以上前)

root奪取は1.6でも出来ます。まぁ1.5に戻してからになりますけど。そんな事よりも、
Xperiaではリカバリ/ブートモードなどの立ち上げ方が未だ不明(てか出来ないのかな?)
これはroot云々関係なしに、出来なかったらそれはそれで意味不明ですね。
もし不具合とかで何かあった場合は、DSに持ってこいって事でしょうか。笑
海外でもまだ出来たという話がないですね〜。
全てのキーの組み合わせを試したが、無理だったとか。笑

書込番号:11251963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2010/04/19 21:55(1年以上前)

それじゃあ。だめですね。脱獄iPhoneやroot化N1をいじってることにします。
自由がないandroidって何の意味があるのやら。

書込番号:11255278

ナイスクチコミ!0


756no11さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 22:12(1年以上前)

root奪取やiPhoneの脱獄は何か危険な感じや
使いこなしてる感が面白くてやるけど大多数の方には関係ない事です。

それなら折角だからアプリ設計も楽しいですよ。
まあroot奪取やiPhoneの脱獄が必要になる事もあるけど。。

しかしNexus one持ってて弄り倒してれば Xperiaは必要ないでしょう?

書込番号:11255392

ナイスクチコミ!2


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2010/04/20 00:18(1年以上前)

たしかにXperiaは正直がっかり感でいっぱいの端末でした。
iPhone迎撃というわりにはなんでこいつなの?って感じです。
なぜver1.6なの?なんでマルチタッチができないの?どうしてタッチパネルがバカなの?

結局docomoはこのままスマートフォンが立ち枯れてしまってガラパゴス携帯が一番いいって結論をださんがためのリリースと私は看破しました。スマートフォンだといままでどおりのおいしい汁は吸えませんからね。だからi-mode mailには対応しない。(対応するぞ。という意思だけは見せるが、一向に対応しない。これはいつか来た道って。デジャブ感満載ですよ。)

書込番号:11256244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:74件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/04/20 00:38(1年以上前)

>root奪取は1.6でも出来ます。まぁ1.5に戻してからになりますけど。
この辺詳しく書いてあげたほうが良くないですか?せっかく発言したのですから。
HTでさえまともな手段でDGできないのにこんな実績が無い機種でDoCoMoの謹製ROM(
厳密にはROMではなくFlasher)をいじれるのでしょうかね。
(HTはROMより根元をいじります。DGした場合元の仕様には戻れません。起動画面を
捏造しないと完全にサポートはアウトです…ここがiPhoneのJBとまったく違う。※)
※突っ込まれそうなので先に言い訳。
JBはOSを弄る行為。カスタムROMはOSを入れ替える行為と言う意味でまったく違うと
記載しました。)

スレ主さん。
Rootにしてできることってどんな事を想定されていますか?
たとえばクロックアップ…Swapパーティション、A2SDとか…
ネットワークルートについても個人的には興味がありますが、Ad-Hocにつなぐのに
まだまだ手間が…
何か面白い使い方があったら教えてほしいです。

書込番号:11256320

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/20 00:47(1年以上前)

>へぇ2133さん
いや〜、そもそもXperiaでは出来ないと思って・・・あと、きっとスレ主さんもけっこう詳しい方だと思います。
iPhoneとか含めて詳しかった記憶が・・・間違ってたらすみませんスレ主さん。

書込番号:11256359

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2010/04/23 01:30(1年以上前)

やっぱtetheringでしょうね。
これができなくてなんのsmartphoneかと?
あとはフォントを入れ替えたい。ヒラギノはうつくしいです。
最大の関心事はSIM Freeでしょうね。まあこれはSIM Free機を輸入すれば済む話ですけど。

書込番号:11269250

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/23 02:12(1年以上前)

テザリング、なんかアプリで出来たっぽいですよ。
http://www.esbrain.com/2010/04/xperia%E3%81%A7pc%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%A0%E5%8C%96%E3%83%86%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/

書込番号:11269331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

下書きというフォルダ

2010/04/19 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:15件

突然画面に下書きというフォルダが現れました。もしかしたら誤って何かタップしてしまったのかもしれませんが、中身確認しましたが何もなさそうなのでひとまず下のアプリケーションに入れておこうとしたのですが、ゴミ箱にいれてしまったようです・・・。ゴミ箱に入れたのは復旧できませんよね?
あと誤ってアプリケーションをゴミ箱に入れてしまいそうになるときないですか?

書込番号:11251735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 00:12(1年以上前)

>>あと誤ってアプリケーションをゴミ箱に入れてしまいそうになるときないですか?

HOME画面上を移動させようとしてゴミ箱に入れてしまったこと何度かありますよ。
でもそれでアプリがアンインストールされるわけではないですから(^.^)

書込番号:11251785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/04/19 00:17(1年以上前)

今ためしにフォルダを作成して移動させてみました。自分で新しく作成したフォルダを下に移そうとするとゴミ箱にいってしまってなくなってしまいますね・・・。もともとあるものは移動してもなくならないようですが。

書込番号:11251810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/04/19 00:23(1年以上前)

フォルダを作るという表現は適切ではなくて、待ち受けに作っているのはショートカットでしょう。
ショートカットを消しても問題ありませんし、怒るようなことではないと思いますが。

書込番号:11251836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 00:36(1年以上前)

HOME画面の下に移動したいと言うことなら、出来ないですよ。
フォルダはHOME画面上に作るだけです。

書込番号:11251895

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/19 07:44(1年以上前)

>フォルダを作るという表現は適切ではなくて、待ち受けに作っているのはショートカットでしょう。
フォルダを作ることもできますよ。
文字通りPCのフォルダのようなもので、ホーム画面長押し→フォルダで作成できます。
作成したフォルダを開いた状態でアイコンをドロップすればフォルダ内に格納できます。

書込番号:11252480

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2010/04/19 14:51(1年以上前)

ホーム画面長押し→ショートカット→gmailのラベル→下書き

たぶん、こういう操作をしたんだと想います。
これをタッチするとGmailの「下書き」という
ラベルに直接いけるというものです。

ホーム画面にあるものはゴミ箱にいれても
アンインストールされるわけではないので安心してください。

あと、「下のアプリケーション」っていうのは
画面下の矢印をタッチすると下からニョーンと出てくるもののことですか?

書込番号:11253621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/04/19 16:31(1年以上前)

どうやらそのようです。あとゴミ箱に入れたからといってアンインストールされるわけではないんですね。納得いたしました。ありがとうございました。

書込番号:11253864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperiaとiPhoneはどっちが良い?

2010/04/18 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:4件

xperiaかiPhoneに変えたいのですがまったくの無知なのでどっちが良いのかまったくわかりません。
くだらない質問ですがどちらが使いやすいか教えて下さい。

メールは良く使います。
今はDOCOMOです。

お願いします。

書込番号:11249007

ナイスクチコミ!0


返信する
akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/18 15:19(1年以上前)

圧倒的に、・・・・でしょうね。売れ筋順位とレビューを見ればお解かりになります。

書込番号:11249123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/18 15:21(1年以上前)

>メールは良く使います。
>今はDOCOMOです。
iモードメールをよく使うという事だとすると、iPhoneに変更した場合は
メールアドレスが変わってしまいます。
Xperiaでもiモード契約を残しておかないとメールアドレスが変わってしまいますし、
iモードメールを使い続けるにはiモード.netの契約も必要です。

過去スレにも色々情報があるのでまずはそちらをみてスマートフォンがどんな
ものか少し勉強される事をお勧めします。

書込番号:11249132

ナイスクチコミ!4


756no11さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/18 15:25(1年以上前)

夏ごろ出る iPhone OS4.0 まで待ったほうがいいかも。
しかしSBは今言われてる電波状態の対策では効果は疑問なので
電波状態が良ければです。

書込番号:11249147

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/04/18 15:29(1年以上前)

現状ではiPhoneです。
ドコモとiPhoneの2台もちがおすすめ。xperia1台より料金も安い。

書込番号:11249164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/04/18 15:32(1年以上前)

>くだらない質問ですがどちらが使いやすいか教えて下さい。

メールの使いやすさで比べたらガラケーが一番!XperiaもiPhoneも勝負になりません。どっちも使いにくい&制限があるのでメールメインの人にはどちらもお勧めしません。

書込番号:11249171

ナイスクチコミ!8


hardwarkさん
クチコミ投稿数:6件

2010/04/18 16:24(1年以上前)

その状態ならxperiaかと。
iモードの継続料は確か300円程度でimoniというアプリを
ダウンロードすればメアドは変えずに以前と同じに使えます。
入力形式も同じなので違和感は無いです。

ただ、iPhoneは地域のカバーが悪いのと、
xPeriaも電波が普段の携帯と状態が違うので、
どちらも地域を気にしないと
普段使っていることが不便になるので注意です。

私は携帯専用サイトにも用があるので
通常の携帯とXperiaを両方を
1枚のフォーマカードで差し替えて使っています。

書込番号:11249342

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:10件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/18 16:26(1年以上前)

ドコモから変えてよければ、夏まで待って新型iPhoneも良いのではないですか。
そのころには Xperia の評価も出てるでしょうしね。(アンドロイドのアップグレード等)
夏に新型が出るのに、今のiPhone買うのはもったいないような気がしますね。

ドコモでしたら、現状は選択肢はあまり無いでしょうね。

書込番号:11249356

ナイスクチコミ!2


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/18 16:32(1年以上前)

そんな思いをするなら、2台お持ち下さい。auも持っています。快適ですよ。

書込番号:11249379

ナイスクチコミ!0


akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/18 16:33(1年以上前)

結果、何を仰りたいのでしょうか・・?

書込番号:11249384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/04/18 17:22(1年以上前)

xperiaとiphoneを比べると、長所短所がくっきりわかれますねぇ。
ただ、毎日使うことを考えるとストレスが少ないiphoneのほうがいいと思います。

レビューの評価にもありますが、xperiaはレスポンスが悪いです。

書込番号:11249550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/04/18 17:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
もうちょっと待って考えてみます。とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:11249602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/18 18:04(1年以上前)

私はXperiaのレスポンスが悪いとは感じません。
iPhone 3G(3GSではない)も使用しているのですが、それよりは確実に速いです。

Webブラウジングの速さも、iPhoneとは比べ物に成りません。
(これがキャリアの違いなのか、機種の違いなのかは分かりませんけれども)

恐らく、6月付近で出る新iPhoneはXperiaを超えてくると思います。
ソフトバンクでも構わなく、それまで我慢出来るのであれば、待った方がいいと思いますけれども。

書込番号:11249710

Goodアンサーナイスクチコミ!8


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/04/18 18:51(1年以上前)

>iPhone 3G(3GSではない)も使用しているのですが、それよりは確実に速いです。
それはそうでしょう。2年前の機種ですからね。

書込番号:11249942

ナイスクチコミ!2


bayshoreさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/18 19:17(1年以上前)

> iPhone 3G(3GSではない)も使用しているのですが、それよりは確実に速いです。
嘘でしょう、と思ったら3GSではない方ですね。であれば、確実にXperiaの方が早いのは当たり前です。2年前の機種と今のを比べてもらってもと思うのですが・・・。
もし比べるのであれば、3GSだと思うのですが、昨日、大阪梅田のイーマ1階にあるXperiaの限定ショールームに行って試してみましたが、3GSとはどっこいどっこいですね。

もう解決されているようですが、iPhoneは6月に新製品の発表(発売まであるかどうかはわかりません)、Xperiaは夏ごろに少し動きがあるようです。ですので、今判断を下されるのは、少し早すぎるかなと思いますので、新しい発表を待ってから決めても問題ないと思いますよ。

書込番号:11250052

ナイスクチコミ!2


P03Aさん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:24件

2010/04/18 20:02(1年以上前)

電波状態に耐えられるならiPhoneで
無理ならxperiaって感じじゃない?

機種自体はiPhoneだけど電波状態を考えると
簡単に進められないかな。
今までがdocomoだっただけに色々ストレスに
感じることもあると思うよ。

書込番号:11250266

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/18 21:36(1年以上前)

iPhone(ヒマつぶし用)+docomoのガラケー(仕事、日常)が最強!

書込番号:11250798

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/18 21:54(1年以上前)

今、回線がドコモならXPERIAの方が良いんじゃないでしょうか?
スマートフォンデビューを目指しているなら尚更です。

ドコモ回線に比べ、ソフトバンク回線だとパケット制限等がドコモよりきつく、
アプリダウンロードやYOUTUBEダウンロード等、大量にパケット通信を行う場合、

ドコモよりも強い規制が発生します。多分買ったばかりの場合、大量にアプリダウンロード行うでしょうから、
後でパケット規制でびっくりすると思います。

ゲーム中心ならIPHONEがよろしいでしょうが、電話としての性能やパケット通信を多く行う場合、ドコモですかね!

書込番号:11250944

ナイスクチコミ!3


756no11さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/18 23:50(1年以上前)

両機種とも持っていますが、
処理速度はXperiaが間違いなく早いです。(iPhoneは3GS)

当地ではSBの電波はdocomoに比べたら40%位な感覚です。
しかし次期iPhone も買います。

極端に言えばiPhone は玩具的なので手軽に遊んで使っています。
Xperia は良くも悪くも弄る楽しさがありますし通話のメインです。

書込番号:11251675

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/04/19 00:06(1年以上前)

通話もメールもゲームも振込も取引もヨウツベもエロ画像も写真も、、、とにかく1台で何でも出来て上限が4,980円とかなら文句はない。

あとは柔らか銀行のつるぴかの好みで選べば良い。

書込番号:11251753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 00:21(1年以上前)

要は電波ですね。
孫さんの「やります!」が「800MHz帯取ります!」ならよかったんですけどね。

書込番号:11251824

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電放電?

2010/04/18 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

バッテリーの持ちを良くするためには充電放電する際、残量0%から電源オフで満充電で使用するのが良いとの記事を見たことがあますが、そうなのでしょうか?

私もXperia所有者ですが、通常充電は前スレにもあったように戻るボタン押しで解決しておりますが、USBケーブルにてPC接続時はかってに充電されます。直SDに取り込めば問題ない話ではありますが。ケーブル経由の方が便利なんで。

そこまで気にする必要はないレベルの問題でしょうか?予備バッテリーが高いのと、バッテリーの持ちが悪いので、少しでもと思いまして気になるのです。

バッテリーそのものの仕組み(充電放電)の質問です。バッテリーを持たすソフトウェアの努力はしております。よろしくお願いします。

書込番号:11247600

ナイスクチコミ!0


返信する
akio3さん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:10件

2010/04/18 08:43(1年以上前)

バッテリーの持ちに神経使うより、有効活用する方に気を向けたらどうですか。たかがバッテリー、所詮消耗品です。

書込番号:11247724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/18 08:49(1年以上前)

この機種に使用されているバッテリーはリチウムイオンだと思います。リチウムイオンは他の充電可能なバッテリーと異なるのが、メモリー効果が無いと言われている点です。メモリー効果とは、簡単に説明すると充電時に十分に放電(この場合は使用してバッテリーの容量が減少することと考えて下さい)しないで、充電を繰り返しているとバッテリーが劣化し、充電できる容量が減り、すぐに充電しなければならなくなる現象です。但し、リチウムイオンの特性上バッテリー上がりになるような放電(数年間充電せず放置など)をしてしまうと、全く充電できなくなりますので要注意です。質問の冒頭の内容はこのことを指してていると思います。よって、Xperiaはリチウムイオンバッテリーなので、十分な放電はする必要が無いことになります。しかし、実際にはメモリー効果が無いと言ってもバッテリーなので多少はあると思いますが...
日常の使用では特に気にして充電をせず、電池アラームが出るまで使いきる必要は無いでしょう。特にスマートフォンは画面が大きく、消費電流も多いので、使いたい時に使用できないという状態に陥ってしまう可能性があるのではないでしょうか。小まめな充電と、やはり予備電池(永く使用し続けるのであれば)は必要だと思います。

書込番号:11247747

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2010/04/18 09:28(1年以上前)

リチウムバッテリーはニッカド等とは扱いが逆で、0%とか100%は寿命が短くなります。

参考:
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0023B00
・バッテリーはほぼ100%に近い満充電状態に常時保持されたり、細かい充電と放電が頻繁に行われるのは苦手です。
・数ヶ月に一度、リフレッシュ(バッテリー内部ゲージのリセット)を行われることをお勧めします。

なお、バッテリー内蔵チップが測っている充電回数というのは、100%の電力を1回と数えるのだそうで、50%の充電を2回行ったら1回なんだそうです。(SONYのPCの場合)

毎日持って歩くなら気にしなくていいと思うけどね。
予備のバッテリーがあるから本当は80%充電が欲しいところだけど。

書込番号:11247843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/04/18 11:13(1年以上前)

電池パックSO04(予備として購入)の取扱説明書には長期保管時の注意点として

- 満充電状態での保管
- 電池残量なし(本体電源が入らない程度)での保管

は電池パックの性能/寿命を低下させる原因となります、と書かれています。
40%程度の電池残量が長期保存には適しているとなっています。

書込番号:11248229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/04/19 00:08(1年以上前)

ミニチュアクッキーさん
ムアディブさん 
バーテックスさん 

ありがとうございました。

書込番号:11251766

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング