このページのスレッド一覧(全16927スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年4月16日 20:17 | |
| 1 | 7 | 2010年5月31日 21:00 | |
| 4 | 7 | 2010年4月16日 18:30 | |
| 15 | 7 | 2010年4月15日 21:09 | |
| 1 | 2 | 2010年4月15日 18:29 | |
| 11 | 9 | 2010年4月26日 05:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
先日、Xperiaと同じソニーエリクソンのBTウォッチでMBW-150MusicEditionを購入したんですが、接続を行うと認識はするんですが、非接続となってしまいます。
解決された方いましたら教えてください。
0点
Xperiaもその時計ももっておりませんが…
http://passion.dip.jp/cgi-bin/sb/log/eid75.html
http://blog.livedoor.jp/hatty98fzr4/archives/51769513.html
このようなサイトを見つけました。
XperiaのOS1.6に対応したアプリがあるかどうかは、私の検索力では不明でした。
書込番号:11237804
![]()
1点
Echidna Hedgehog さんありがとうございます。
今後もリンクできるまでがんばってみたいと思います。
書込番号:11240957
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
???
どれのことでしょう?
PSPから書き込んだのかな?
書込番号:11237482
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082257/SortID=11235690/
このスレッドの壁紙写真の中のアイコンのことでしょうか?
であれば、そこのスレッドにレスをつけてスレ主さんに聞くのが早いと思いますが・・・
書込番号:11237730
0点
どもです。
犯人です。笑
あれは簡単に言えば、アプリをまとめるフォルダなんですよ。
Apps Organizerってアプリです。
それはデフォルトのフォルダと違って、任意の画像をアイコンに選択出来るんです。
なので、それらにSONY製品の画像をあててアイコンにしてるんです。
俺の画面でいうと、カメラ、マップ、ゲーム、画像編集がそのフォルダです。
ちなみに、ブックマークや連絡先などは、このアプリではまとめられません。
書込番号:11237778
1点
あのアイコンに一目惚れしてしましました。
1度試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:11238280
0点
>kaoruさん
初めまして、ずいぶん時間がたってしまっているのですが、
質問があります。
上記で言われているアプリは既にインストール済なのですが
ソニーの画像がどこから入手すれば宜しいのでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:11430590
0点
この辺とか。
ttp://blog.goo.ne.jp/sonyshop/e/1dc457cde3653fc4a5645be506379fc2
googleで"PSPGo"で画像検索したらすぐ出てきましたよ。
書込番号:11432111
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
皆さんこんにちわ。HT-03Aから乗り換えでXperiaを購入しました。Xperia素晴らしいです。
今のところ何のストレスもなくサクサク動いてくれてます。
実は、皆さんに、御教授願いたい事がありまして、書き込みさせていただきます。
Xperiaのフォントを変更したいなぁなんて考えています。ネットでいろいろ調べてみたところ、
フォントの変更は、TrueTypeフォントのファ イル名をDroidSansJapanese.ttfに変更して Andriodの「/system/fonts」にコピーするだけ、と言う様な記述を見付け、その通りにしてみたのですが、どうしてもデフォルトのフォントがロックされているのか、全く入れ換える事が出来ません。
何か特別な技術が必要なんでしょうか?自分では一応、AndroZIPとアストロでやってみたのですが、必ず入れ換えでつまづいてしまいます。PC(Mac)に接続してもSDまでしか認識しません。皆さんのお知恵を拝借させていただけたらと思います。
あと一つ質問ではありませんが、既出だったらすみません。以前、電源を切って充電しようとしてもUSBを挿し込むと電源が入ってしまうと言う様な書き込みがあった様に記憶していますが、これは電源をオフってから戻るボタンを押しながら、USBを挿し込むとOKだったと思います。
0点
/system/ 以下はroot 権限がないと操作できないと思います。
書込番号:11236542
![]()
1点
なるほどぉ。やはりそうですか。凄く簡単みたいな感じで書いてあったので、もしかしたらと思ったんですが、何か良い手があればいいんですけど。もう少し勉強してみます。
バーテックスさん、ありがとうございました。
ところでバーテックスさんのお名前はバーテックススタンダードからですか?
違ってたら申し訳ありません。
書込番号:11236665
0点
>ところでバーテックスさんのお名前はバーテックススタンダードからですか?
>違ってたら申し訳ありません。
OCZのSSD Vertexシリーズからです。
名前どうしようか考えてた時にたまたま手元にあったので。
改めて検索してみましたが、意味が意味だけに結構会社名に使っているところが
多いですね。
書込番号:11238000
1点
バーテックスさん、ありがとうございます。自分の場合、無線に興味あるので、もしかしたらと思ったもので、失礼しました。それにしてもrootですか。奥が深いですね。
今、色々調べてるんですが、次から次へと謎が謎を呼んでますよ。(つ∀`*)アイタ
書込番号:11238386
0点
スクリーンショットを撮るときに使うアプリ(PCで使用する)で、File Explorerの機能を使うとプリセットで本体に入っている効果音や画像等(壁紙で使用出来る画像)を転送が出来るようなのですが、そこにFontの項目もあったのですがもしかしたらそこをいじれば変更可能かもしれないかと思いました。
ただ、自分は技術や知識が足りないのでそこをいじれない(変更をする場合あくまで自己責任でとなり破損が怖いため・・・)のでなんともいえないですが、もしかしたらと思いレスをいたしました。
書込番号:11238621
1点
>File Explorerの機能を使うとプ リセットで本体に入っている効果音や画像等
>(壁 紙で使用出来る画像)を転送が出来るようなのですが
>そこにFontの項目もあったので
Android SDKのDebugMonitorのことですよね。
これで見ると一目瞭然ですが、/system/以下のpermission は
readonlyになっています。
なのでDebugMonitor でもそのままでは/Fonts/以下を
いじることはできません。
書込番号:11239701
![]()
1点
マリシャス.テイルさん、ありがとうございます。色々な方面から調べてみるのって大事ですよね。凄く参考になりました。
バーテックスさん、ありがとうございます。凄く興味深いトコなんでちょっと頑張ってみようと思います。お二方には心から感謝します。
書込番号:11240542
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
Xperiaの本体カラーについて皆さんの意見を聞かせてください。
色は実際気に入った物を買いますので人それぞれですが、実際持ってみて白を買ったが黒の方が良かったなぁ、黒を買ったが白の方が良かったなぁなど後悔してる方がいらっしゃいましたら意見を聞かせてください。
白と黒の2色しかないのですが正直とても悩みます。
くだらない質問ですみませんが宜しくお願い致します。
0点
テレビもそうですが、画面に集中できるのは黒です。
他の色が画面の周囲にあると画面だけを見ているつもりでも、その色まで見てしまい目が疲れます。
家電屋のテレビを見比べて試してみてください。
(^.^)b
書込番号:11236402
![]()
2点
基本好きな方を購入されたらよいと思いますが、
私は白の裏蓋のテカテカした感じが好きじゃなかったので
黒にしました。
シェルジャケットつければ関係無いんですけどね。
書込番号:11236605
![]()
1点
私は黒の購入はしないと思います。
指紋が付く付かないの理由からではなく、カバンに入れたときに、白いほうが見つけやすいからです。
結構ビジネスバッグは裏地が黒いものが多いので、黒い携帯を持っていたことがありますが、視覚で見つけることが困難でした。
手探りでガサガサと・・・(苦笑)
まぁ、結局は自分が気に入った色を買うのが一番だと思いますよ。
安い買い物でもないですし、誰かに言われたからこの色にしたけどなんかちょっと・・・って思い始めたら公開しそうですしねぇ。
参考になれば幸いです。
書込番号:11236799
![]()
1点
みなさん意見ありがとうございます。
もちろん最終的には自分で決めることなのであくまでも参考にさせていただきます。
ほんと安い買い物じゃないので・・・
ドコモで有償で外観交換してもらえますが、その際に色とかも変更できれば悩まないし、気分転換もできるし良いのですが修理対応なのでカラー変更はダメみたいですね;;
長く使う物なのでメーカーでもう一歩踏み込んだサービスの対応してくれれば保護カバーやケースなど買わないで気軽に使えるんですけどw
書込番号:11236865
0点
私は黒にしました。
理由は購入.comさんやバーテックスさんと同じですね。
あとはこの手の小物は黒が締まって見えるのも理由の一つです。
リアカバーなら純正のものをあとからどっちの色でも買えるので、ツートンカラーにはできますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/option.html
どこかのサイトで白の本体に黒のリアカバーをつけていた人がいるのをみました。
書込番号:11237162
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
エクスペリアを4月1日に購入して,快適に使用しています。
Plantronicsの925を使用して,電話での会話は問題なくできるのですが,
メディア(mediascapeなど)で使用したときに,音が聞こえません。
[設定]→[ワイヤレス設定]→[bluetooth設定]→[9xxPlantoronics]を長押しして
[オプション]で[メディア]にチェックが付いていることは確認しています。
これ以外に,何か本体側の設定が必要なのでしょうか。
どなたか,お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点
925がサポートしているプロファイルは、HSPとHFPのみ。
音楽を転送するにはA2DPへの対応が必要。
よって、925で音楽を聴くことは不可。
書込番号:11236495
![]()
1点
pp_tamaさん
ご回答ありがとうございます。925はA2DPに対応して
いないので,メディアは利用できないということで納得できま
した。
925のデザインは非常に気に入っているので,メディアを
利用するときはイヤフォンを使うことにします。音質は落ちても
構わないので,HSPやHFPでメディアの音を送れるような
設定にできるといいのですが。そのうち,そのようなアプリも
出てきますかね。
書込番号:11236579
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
いつもは書き込みに返答してる事が多いのですが、
いくら探しても見つからないので、ついに皆様の知恵を貸して頂きたい事が出来てしまいました。
宜しくお願いします。
デフォルトの壁紙の中に、TimeScapeの時のような雰囲気の壁紙が数種類あります。
これらの中に自分の好みの色がないので、PCに移して色だけ変更しようと思い立ったのですが、
本体・SDの中をいくら探しても見つからない・・・
ウェブ上にあるかなぁと探してみても見つからない・・・
どなたか在処を知っている方はいらっしゃいませんか?
3点
PLayNowのアプリ起動してログインすればダウンロードできますよ。
デフォルト再インストールだったかな?
登録はメアドだけでおkです。
動画も遇っていいですよ。
てか、私も同じだったんですが、マイクロSDフォーマットしてしまったからだと思いますよ?
書込番号:11236653
1点
kaoru1014さんこんにちは。
kaoru1014さんと同じく、デフォルトではない色にしたいと思ってたのですが
自分も場所がわからず困ってます・・・
よろしければお教え頂けないでしょうか?
書込番号:11239799
1点
system/app/Launcher.apk
のなかに格納されていますのでzipに変更して展開すれば取り出せますよ。
俺はコピーしてからzipにしました(まぁ当たり前ですね)
ただし、自己責任ということで行ってくださいね〜。
書込番号:11240243
0点
kaoru1014さん教えていただきありがとうございます!
ちゃんとバックアップとってからやってみます!
書込番号:11240602
2点
kaoru1014さん教えてください
system/app/Launcher.apk
USB接続でマウントしてsystemフォルダにアタッチしたのですが、空っぽなんです。
どの様な作業が必要なのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
書込番号:11277907
1点
横から失礼します。
kaoru1014さんのおっしゃっている system/app/Launcher.apk はSDカード側ではなく本体側にあるファイルです。
SDカード側にも system/フォルダあるので紛らわしいですね。
andExplorerなどを使用して本体側のファイルをSDカード側にコピーしてからUSB経由で抜き出すのが良いと思います。
書込番号:11278135
2点
バーテックスさん
フォローありがとうございます。
アプリをダウンロードしてデバイス側を閲覧する事ができました。
発売初日より使用していましたが、本体の階層を閲覧する方法が謎のままだったので良い機会でした。
kaoru1014さん記述のzipへ変更と言うのは、拡張子を変える事だったんですね。
拡張子apkの意味を調べ、なるほど未知のモノでした。
おかげさまで壁紙ギャラリー内の画像を取得することができて嬉しい限りです。
早々の解決に至り、感謝申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:11282173
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






