SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16925

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイを初期化できない

2024/11/21 22:38(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

クチコミ投稿数:477件
機種不明

おサイフケータイのマイサービス

手持ちのXperia 1 II SIMフリー版を下取りに出してみようと思い、おサイフケータイの初期化を試みました。

いくつかは削除できましたが、どうしてもマイサービス画面から「かざすフォルダ」と「じぶん銀行」のアプリが残ってしまい、これらが消えてくれません。
おサイフケータイのメモリ使用状況も「利用中」のままでちょっとお手上げになってきました。

その後「かざすフォルダ」の方はフォルダの中身を見たら、登録カードらしいものがあったので削除できましたが、アプリ自体はメニューからは消えません。

また「じぶん銀行」の方はアプリが起動しますが、それらしい削除メニューが見当たらず、何が登録されているのかもサッパリわからず困っています。使っている記憶もなくて、なぜ残っているか謎なんです。

どなたかおサイフケータイをきれいに削除できる方法をご存じの方がおられましたら、ご教示いただけると助かります。


書込番号:25969536

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/21 22:41(11ヶ月以上前)

>ラスプーチンさん

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_7
>Q.端末の初期化でおサイフケータイが消えません。どうすれば削除出来るでしょうか?
>
>個別の削除する必要があります。
>以下に一例を記載しておきます。その他のものは公式サイトを確認すればよいです。
>
>■かざすフォルダの削除
>おサイフケータイアプリを起動→かざすフォルダをタップ→右上の3本線(かざすフォルダの右の方に表示)→Q&A→かざすフォルダの削除はこちらです。の「こちら」をタップ→かざすフォルダ削除をタップ。

書込番号:25969539

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/21 22:47(11ヶ月以上前)

>ラスプーチンさん

>また「じぶん銀行」の方はアプリが起動しますが、それらしい削除メニューが見当たらず、何が登録されているのかもサッパリわからず困っています。使っている記憶もなくて、なぜ残っているか謎なんです。

じぶん銀行アプリがインストールされたままになっていませんか?
アンインストールすると、おサイフケータイアプリからも消えませんか?

書込番号:25969547

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件

2024/11/21 22:51(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。かざすフォルダはご指摘の方法で削除できました。

そして、おサイフケータイのメモリ使用状況のページには「未利用」と表示されるようになりました。
しかし、ブロックが「0」とは表示されないです。

「じぶん銀行」アプリのメニューはどうしても残っています。

未利用と表示されているのにブロックが「0」と表示さないです。
また、利用状況画面の最下段に「SEID」という長い英数文字の表示が残ったままです。

これだとダメですよね・・・

書込番号:25969556

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/21 22:53(11ヶ月以上前)

https://t-savinglife.com/osaifu240819/
>auじぶん銀行の削除方法は、おサイフケータイアプリからは削除できません。
>「じぶん銀行アプリ」をアンインストールするとおサイフケータイアプリから消えます。

他の人は消えているようなので、それでも消えないなら、理由は分かりませんが。

書込番号:25969560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件

2024/11/21 23:01(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

ありがとうございます。じぶん銀行アプリをアンインストールしたら消えました。

おサイフケータイのメモリ使用状況のページには「未利用」と表示されており、最下段に「SEID」が長い英数文字の表示があります。

これは初期化できたと考えて良いのでしょうか?
ブロックに「0」とは表示されないのですが・・・

書込番号:25969567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/21 23:06(11ヶ月以上前)

>ラスプーチンさん
>これは初期化できたと考えて良いのでしょうか?
>ブロックに「0」とは表示されないのですが・・・

「未利用」と表示されるか、「0」で表示されるかは、機種依存になるかと。
どちらかが表示されていれば問題ないと思いますよ。

https://ap.pitsquare.jp/osaifu/d/help/faqlist.html
>おサイフケータイ対応スマートフォンを譲る場合や下取り・買い取りに出す場合はどうしたらいいですか?
>ICカードフルフォーマット(ICメモリクリア)されたかどうかを確認するにはどうすればいいですか?
>
>ICチップに設定したすべてのおサイフケータイ対応サービスが削除されているかを確認する際は、おサイフケータイ アプリの画面左上のハンバーガーアイコン→「サポート・規約」→「メモリ使用状況」をご確認ください。
>「使用ブロック数」がすべて「0/xxxx」と表示される、
※※※※※※※
>または、
※※※※※※※
>「利用状況」が「未利用」と表示されることをご確認ください。

書込番号:25969571

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/21 23:19(11ヶ月以上前)

>ラスプーチンさん
>おサイフケータイのメモリ使用状況のページには「未利用」と表示されており、最下段に「SEID」が長い英数文字の表示があります。

SEID(Secure Element ID)は、セキュアエレメントチップのIDです。
おサイフケータイを格納する場所の固有番号ですね。
固有番号は、格納する場所(箱)に一意に割り振られる番号と思えばよいです。
何かを格納しているから、表示されるわけではなく、入れる場所の名前と思えばよいかと。

何もない時に表示される「未利用」が表示されているので、言葉通り「未利用」、つまり何もない状態と思えばよいです。

書込番号:25969583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:129件

2024/11/21 23:21(11ヶ月以上前)

†うっきー†さん のおっしゃるように「未利用」になっていればOKですよ。
今まで10台くらい機種変更しましたがSEIDが0になったことはありません。
買取店でも一度確かめましたがそれでOKでした。

書込番号:25969584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:477件

2024/11/21 23:31(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
>クロピドさん
ありがとうございました。
これで良かったのですね。
喉につかえていたものが、スッポリ取れたような気分です。助かりました。

書込番号:25969591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simフリー版は使用できますか?

2024/11/19 19:33(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー

スレ主 mekamさん
クチコミ投稿数:3件

現在、povo1.0でXPERIA5を使用してます。
バッテリーが持たなくなったため機種変を検討します。同じ5シリーズを購入しようかと思いましたが、キャリアは生産終了で残りはsimフリー版しかなかったです。

4G端末⇒5G端末になると思うのでコールセンターに5Gのsimを問い合わせれば問題なく使用できますでしょうか?

理想はpovo1.0のまま使用したいのですが、1.0のホームページではsimフリー版XPERIA 5 Wの記載がなかったので使用できてる方がいればと思い質問させていただきました。

書込番号:25966942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/19 20:55(11ヶ月以上前)

>mekamさん
>4G端末⇒5G端末になると思うのでコールセンターに5Gのsimを問い合わせれば問題なく使用できますでしょうか?

問い合わせなどは不要だと思いますが。

https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2021/08/27/5347.html
>KDDI、沖縄セルラーは、オンライン専用ブランドpovoにおいて、2021年9月14日から5Gサービスの提供を開始します。povoをご契約中で5G対応の端末をご利用のお客さまは、お手続きやSIMカードの交換なしに5Gサービスを利用することができるようになります。

仮に5Gが利用出来なかったしても、キャリア版ではないため、4Gの契約であっても利用可能です。
今回は、5Gが利用出来ますが。


■auの5G対応キャリア端末の制限

https://www.au.com/support/faq/detail/01/a00000000301/
>現在利用中の4G LTE契約のauのSIMカードは5G通信対応のSIMフリースマートフォンで利用できますか?
>いいえ、4G LTE契約のままではご利用できません。5G契約への変更のお手続きが必要となります。

auは、自社のIMEI番号が分かる端末と、自社4G契約SIMの組み合わせでは、IMEI制限という嫌がらせをしています。
auのキャリア端末であれば、端末を変更するか、契約を変更するしかありません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末,5G対応iPhone,5G対応Pixel+auの4G契約のSIM:×←制限があるのは、これのみ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
auの5G対応キャリア端末+他社の4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+auの4G契約のSIM:〇
他社の5G対応端末+他社の4G契約のSIM:〇


今回の質問の場合は、5Gが利用出来る契約で、auのキャリア端末でもありませんので、何の問題もないかと。

書込番号:25967040

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mekamさん
クチコミ投稿数:3件

2024/11/19 23:14(11ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
有能な情報ありがとうございます。
確かに5Gが利用できると明記されてますね。
4Gのままだと使用できないと言うのはキャリア版の話なのでそこを勘違いしておりました。大変助かりました。

購入しようと思います!

書込番号:25967225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ひらがなを書いて漢字に変換

2024/11/18 17:39(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

手書き入力時にひらがなを書いて漢字に変換することはできないのでしょうか?
例(手書きで)ばら→薔薇
10月の半ばにアップデートしてからおそらく使用できなくなった気がします。
毎回は使わないのですが、たまに使用すると出来ないので不便な時があるのです・・・。
同じ症状でこまっている方、もしくは分かる方がいましたら宜しくお願いします。


書込番号:25965766

ナイスクチコミ!1


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/18 18:14(11ヶ月以上前)

機種不明

ばら

>ばら→薔薇
Gboardで手書き入力してみました
ばら→変換候補→薔薇を選択となります
手書きの入力欄に変換候補の漢字が出るということはないです

書込番号:25965791

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2024/11/18 20:10(11ヶ月以上前)

機種不明

私が変換するとこのようになります。

>zr46mmmさん
書き込みありがとうございます!
私もそのようにはじめは変換できたのです。
いつからか変換がうまくいかなくなりました…
設定を変えてしまったのでしょうか?

書込番号:25965903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/18 20:46(11ヶ月以上前)

機種不明

画面右側をタップ

手書き入力は難しいです
入力した字形によって毎回異なった候補が上位にきます
スクリーンショットは10回位入力して薔薇が上位に来たのをのせています
画面右側の丸で囲った所をタップするば他の候補が見られます

手書き入力よりキーボードで入力した方が簡単なため手書き入力は常用していないためこれ以上は分かりません

書込番号:25965943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/18 21:50(11ヶ月以上前)

機種不明

>zr46mmmさん
ご返信ありがとうです!
何回やっても漢字が一切出ないのです…
私ももう少し調べれ見ます

書込番号:25966021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/18 22:21(11ヶ月以上前)

キーボードアプリがGboardだと思いますので調子が悪い場合の一般的な対処はGboardアプリのストレージとキャッシュの削除、端末を再起動してGboardアプリの更新となります

設定→アプリ→***このアプリをすべて表示→Gboard→ストレージとキャッシュ→ストレージを消去、キャッシュを消去→画面右上の3点リーダーをタップ→アップデートのアンインストール→OK
念のため端末を再起動→Google PlayストアでGboardを更新

書込番号:25966056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/11/19 09:59(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
書き込みありがとうです
昨日の書き込みを実行してみましたが
やはり変わりませんでした

あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語
の表示部分が変換キー扱いであった気もします…

書込番号:25966437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/19 13:50(11ヶ月以上前)

機種不明

設定

>あと、以前は手書き入力時のキーボード中央下の日本語の表示部分が変換キー扱いであった気もします…
日本語の表示部分をタップすると変換候補がでます
漢字で「薔薇」を手書きすると「薔薇」と漢字が候補にでますか
「桜」とかの漢字でも良いです
フィードバックから問い合わせされたらと思います

他にできることはGboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オン
Gboard→設定→ヘルプとフィードバックから不具合情報を提供する

Gboardのベータ版を使用していました
Gboard
バージョン
14.8.06.686567880-beta-arm64-v8a

書込番号:25966678

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/11/19 15:05(11ヶ月以上前)

機種不明

>マシュマロ家族計画さん
>zr46mmmさん

私もGboardのベータ版を使用していますが、あんまり関係無いような気がします。

私の場合、Pixelを使っていますがGboardの手書き入力をすると、全くマシュマロ家族計画 さんと同じ挙動になっています。

因みに「Gboard 手書き 漢字変換」とPCでGoogle 検索かけてみましたが、スクショのように表示されるので私やマシュマロ家族計画 さんが、普通でzr46mmm さんが特殊のように思います。

ひょっとしたら端末の固有な挙動ではないかと?
zr46mmm さんの使われてる端末が何か気になる所です。

で、マシュマロ家族計画 さんのお使いの「Xperia 1」はアップデートでPixelと同じ挙動になってしまったのでは?

書込番号:25966721

Goodアンサーナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/19 15:38(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ばら

他の端末でも確認しました
「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます
京セラのAndroid One S10とFCNT arrows We2 F-52Eで同様に漢字の候補がでます

Chromeの検索窓に漢字候補が出るのは手書き入力を漢字でしたときです
「ばら」とひらがなで手書きしたときは検索窓にひらがなで「ばら」と出ます
候補に出ている「薔薇」を選択すれば検索窓に「薔薇」と入力されます

書込番号:25966753

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:411件 MASA−XVのページ 

2024/11/19 15:52(11ヶ月以上前)

機種不明

>zr46mmmさん

>>「ばら」「桜」等の手書き入力でも変換候補に漢字の候補がでます

うらやまです!
スクショはPixel6aで「Keepメモ」Gboardの 手書きを使い「ばら」と書いた時です。
マシュマロ家族計画 さんと同じような感じでしょう。
漢字変換はしません。

書込番号:25966767

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/11/19 17:47(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>redswiftさん

書き込みありがとうです
「桜」と漢字で手書きしますと桜は漢字で認識しました。(もっと適当に漢字を書くと楼などを認識していました)
Gboard→設定→テキストの修正→候補領域の表示→オン、次の入力候補→オンはどちらもオンでした。
結果は変わりません。

実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)

私はGboardのベータ版ではありませんが
現在の挙動はredswiftさんと全く同じです。
(ちなみに日本語の表示部分を押すとただの1文字分スペースになります)

書込番号:25966837

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/19 18:30(11ヶ月以上前)

>マシュマロ家族計画さん
>実はzr46mmmさんと同じように10月半ばまでは、日本語の表示部分をタップすると変換候補が出来ていた気がして
>前回の機種と同じ挙動で、使用感が楽で安心していたのです(arrowsF-51A)

一時的に、出来ていた時があるようです。
他にも、以前は出来ていたけど、最近になって出来なくなった方がいるようですので。

https://x.com/bubububumpy/status/1851057911881220268
>gboard手書き入力が漢字変換してくれなくなってしまった 勝手にしてくれるようになってたから助かってたのに...突き放された

実験的に、導入されていた可能性がありそうです。
将来的に、また出来るようになるといいですね。

書込番号:25966870

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1615件Goodアンサー獲得:291件

2024/11/19 18:46(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

日本語入力を始めますか

手書き入力サポート

手書き入力サポートのダウンロードを待機しています
ダウンロードがる端末もあります
駄目な端末もあるようですね

Googleが機能廃止していなければまた利用できるようになるかも知れません
Gboardアプリからフィードバックはできます

書込番号:25966882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/11/19 19:59(11ヶ月以上前)

>zr46mmmさん
>†うっきー†さん
書き込みありがとうです

†うっきー†さんや他に検索した際に同じ方も居るので、出来た時期もあった…が正解なのかもしれませんね。
なので、F-51Aの方は特に更新をかけていないので出来るままなのかもしれません。

Gboardにヘルプとフィードバックをして気長に待ってみつつ、時間がるときに検索してみます
解決するような何かがあればこちらからも書き込みします。

書込番号:25966971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面の自動回転

2024/11/19 10:30(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:4件

過去に同じ質問があったらすいません。
ホーム画面の自動回転の方法がわかりません。教えていただけませんか?宜しくお願い致します。

書込番号:25966467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/19 10:36(11ヶ月以上前)

ホーム画面は回転しないんじゃないかな。すら必要も感じないですし

書込番号:25966473 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:500件

2024/11/19 10:53(11ヶ月以上前)

>リアルディールさん
以前のXperiaには ホームの設定 にホーム画面の回転を許可するかどうかの設定項目があったようですが、この機種についてはその項目が見当たりませんね。

https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so51e/
取扱説明書を色々検索しましたが出てこないので現行では設定が省かれていると思われます。回転させるにはNova Launcherのようなサードパーティー製のホームアプリを入れるしかないと思います。

書込番号:25966497 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/19 12:19(11ヶ月以上前)

ご返答ありがとう御座います。
Xperia1Uでは回転していたので、残念です。
自動回転出来るホームアプリを使用したいと思います。ありがとうございました。
m(_ _)m

書込番号:25966586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

長年Xperiaを使用していて1iiから機種変更して既に4ヶ月が経ちました。
購入した時からほぼ毎日特に何をしているという時でなくても自動的に再起動されてしまう現象に悩まされています。
タイミングで必ずという規則性は見つかっておらず、ドコモショップへ相談に行ってみたところ変なアプリは入れていないということも確認していただきました。
悪さをしているのがMicroSDカードだと思うと言われました。
その後、使用していたMicroSDカードを取り出し、新しくSanDiskのMicroSDカードを差し、フォーマットを行ってから使用しています。
それでも自動的に再起動されてしまうことがあり、ここ数日は24時間以内に1回は再起動が行われてしまいます。
突然落ちてしまう不安を抱えてしまっており、皆様がどのMicroSDカードを使用されているのかをご参考に教えていただけないでしょうか。
因みに、私が今使用しているMicroSDカードは
SanDisk Ultra 256GB UHS I
です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25958589

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/11/12 15:15(1年以上前)

>acrux930さん

SDSQUA4-1T00-GN6MN Micro SD 1TBです

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08L882WRS/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

書込番号:25958593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 15:46(1年以上前)

リンクまでありがとうございます!
容量の違いのみで、その他の規格は同じようですね…。
そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。
差し方もあるかもしれないので何度かやってみてそれでもダメそうであれば、1TBの容量はとても魅力的ですし購入検討してみます!

書込番号:25958610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/12 15:51(1年以上前)

>acrux930さん

SANDISK SDSQUAC-1T00-GN6MN
1TB 4
512GB 1
256GB 2
200GB 2

1TBで1度壊れた事があります。

書込番号:25958614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/12 16:11(1年以上前)

>acrux930さん
512GBを使用しています。
予備に1TBを購入しました。
1TBお薦めです。

https://jp.transcend-info.com/Products/No-993

書込番号:25958631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 16:53(1年以上前)

>Dear-Friendsさん

返信ありがとうございます!
1TBで壊れたら私なら泣いちゃうかもです!
そして返信いただいたのにまた質問で申し訳ないのですが、容量の後ろの数値は何を表されているのか教えていただけますとありがたいです。
知識が浅くてすみません!

書込番号:25958679

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 16:56(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

返信ありがとうございます!
SanDiskの信頼も厚いのですが、他のメーカーのものでオススメを教えていただけるのもとても助かります!
現在使用しているメーカー以外も候補に考えたかったので、こちらもメーカーも購入検討したいと思います。
メーカーのリンクもありがとうございました!

書込番号:25958682

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 17:00(1年以上前)

今のところ、みなさまのカードの容量が私より大きいので、小さいことが却って悪さしているのかもしれないと思い始めましたが、そんなことも自動的に再起動する原因になりうるのでしょうか…。
規格の問題かと思っていたのですが、UHSスピードクラス3でなくても良さそうですね。

書込番号:25958688

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/11/12 17:15(1年以上前)

>acrux930さん

容量は関係ないと思いますよ

SDカードも壊れるので試しに新しいカードを購入されて試されてみてはどうですか?

いきなり1TBを試すのはリスクが高いのでお薦めしません

書込番号:25958700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 17:18(1年以上前)

lineとSDはトラブルの元なので、使わない方がいいですよ。

書込番号:25958705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/12 17:35(1年以上前)

あと、関係ないかもしれないけど、『ドコモ SIM 不具合』とか、安いプランとかで、低速で繋いでて、クラッシュするとか?

書込番号:25958722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/12 17:59(1年以上前)

>acrux930さん

持っている枚数です。
1TBは全て使ってますが、他の容量は仕事無しの物もあります。

書込番号:25958740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:08(1年以上前)

>@starさん

ありがとうございます!
前に使用していたMicroSDカード(メーカー失念)で不具合が起こっていたので、現在使用しているSanDiskを購入してフォーマットしてから使用したんですけども、やはり自動的に再起動が毎日起こってしまっていて…。
確かに最初から1TBを購入するのは尚早かもしれませんね!差し方等もあるかもしれないので少し試してから1TBの購入を検討したいと思います!

書込番号:25958749

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:13(1年以上前)

>Dear-Friendsさん

返信ありがとうございます!
たくさん持ってらっしゃるんですね!
どれもXperia 1viで使用して問題無かったとなると、私のカードの差し方が悪いのかもしれないですね。
きっちりはめているつもりでも再確認してみようと思います!

書込番号:25958755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/12 18:19(1年以上前)

>acrux930さん

実質云々氏は荒らしなので無視して下さい。

スマホが再起動したり落ちたりが1日に1回くらいの頻度で起こる場合は、スマホ本体に問題がある場合が殆どです。
docomoショップの店員は、修理に出す手続きが面倒で嘘を言った可能性大です。

不具合の例ですが、RAMのとある領域に不良部分があり、そこにアクセスすると落ちたりします。
もちろんアプリの問題で落ちたりする事はありますが、そのアプリを使わなければ落ちません。

書込番号:25958760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/12 18:22(1年以上前)

>acrux930さん
>そうなるとなぜ私のSDカードが悪さしているとドコモショップのスタッフの方は話されたのか謎なままになりますが、私のSDカードがたまたま良くなかったのかもしれないですね。

こちらのスレッドでは、SDカードが悪さをしているという前提になっていますが、
SDカードを抜いた状態であれば、数日使っても、再起動することがないことは確認済でしょうか?

確認済であれば、SDカードが原因で確定でよいですが。

書込番号:25958764

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:24(1年以上前)

みなさま、お答えいただきありがとうございました!
数日MicroSDカードを挿さずに過ごしてみて再起動が起こらないかをまず試してみようかと思います。
その後、教えていただいたMicroSDカードの中から選んで新しいものを購入します!
初心者の質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました!

書込番号:25958767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2024/11/12 18:25(1年以上前)

>acrux930さん、こんにちは。

マイクロSDが関係あるか無いかは入れないで判断した方がよろしいです。
私はありませんがココの書き込みで入れないと不具合が収まると言う声はチラホラ見かけます。
抜くと不具合が出ないならマイクロSDが原因、抜いても変わり映えしないならマイクロSDは関係ないので店員の予想はハズレで別の要因を探す事となります。

書込番号:25958769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:53件

2024/11/12 18:28(1年以上前)

おっと失礼しました、同様意見がでておりました。

書込番号:25958774

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/12 18:31(1年以上前)

>†うっきー†さん
>七色スープレックスさん

ちょうど解決済みにしていたタイミングでお返事をいただいてました。
お礼をお伝えするのが遅くなってすみません。

MicroSDカードを抜いてまだ20時間くらいしか経ってないですが、実験継続中です!ご助言ありがとうございます!

書込番号:25958778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/12 18:38(1年以上前)

>acrux930さん

私が使っているMicroSDカードはSanDiskの
SDSQUAC-1T00-GN6MN ですが、新たに購入されるのであれば
SDSQUAC-1T00-JN3MA
をおすすめします。耐熱仕様になります。

また、値段が高いのが難点ですが、キオクシアの物をおすすめします。型番により仕様は変わりますが、色々な耐性付きがあります。

書込番号:25958788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:21件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/11/13 06:08(1年以上前)

私はサンディスク Extreme PRO 1TBを使用しています。お値段は多少お高いですがとても良いですよ!

書込番号:25959260

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/14 14:51(1年以上前)

>Dear-Friendsさん

耐熱とか考えておりませんでした!
お金を出すのであればそういうのもしっかりチェックしないとですね…。
良い情報をありがとうございます!

>くらじぇーさん

ありがとうございます!
Extreme PROということはUHS-I U3 V30...気になっているカードです!
カメラ利用時、MicroSDカードに直接保存したい時があるのでこちらのカードが気になっていました。
参考にさせていただきます!

書込番号:25960923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/11/14 15:50(1年以上前)

>acrux930さん
アプリ以外は、4K動画を含めて、全てmicroSDに直接保存していますよ。

書込番号:25960967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/18 15:54(11ヶ月以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん

直接で問題無く動作している状況に私もなりたいです!笑
詳しくありがとうございます!

書込番号:25965691

ナイスクチコミ!1


スレ主 acrux930さん
クチコミ投稿数:12件

2024/11/18 15:58(11ヶ月以上前)

>みなさま

MicroSDカードを抜いて一週間が経ちましたので、一応ご報告をと思い書き込みしております。
毎日不定期に起こっていた再起動ですが、MicroSDカードを抜くと一週間、一度も自動的な再起動の現象は起こっておりません。
家にある何枚かのMicroSDカードを数日挿してみて不具合が起こるようならばまたドコモへ相談に行こうと思います。
うまく動作するMicroSDカードがあれば、みなさまからオススメいただいた中から新しいMicroSDカードを購入しようと思います。
初心者の私に色々とご助言いただきありがとうございました!

書込番号:25965696

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋認証故障の状態での返却について

2024/11/02 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au

クチコミ投稿数:1465件 Xperia 5 III SOG05 auのオーナーXperia 5 III SOG05 auの満足度4 パソコンメモメモ帳 

スマホの指紋認証
数ヶ月前から不調だったXperia5Vの指紋認証の事もあり
auからUQに4月20日に変更しやっと半年経過したので今回GooglePixel8 256GBにUQで機種変しました

昨日返却のためXperia5V本体の初期化しましたが
やはり指紋認証は現れても
ハード的には反応しないです

さて雨降りなのでスマホの返却は明日にしますが

ところで指紋認証故障は返却後修理代とか差額請求されるんでしょうか?

一応スマホトクするプログラムで使ってました
オプションのau修理サービス故障紛失サポートは加入済みです
使用中の修理は5000円ほど掛かると以前オンラインのオペレーターに言われた覚えがあります
なので最近まで我慢しながら使ってきました

今回もGooglePixel8に故障紛失サポートwith Cloudに加入しました

返却後どうなりますかね(^^ゞ

書込番号:25946736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3263件Goodアンサー獲得:440件

2024/11/02 11:17(1年以上前)

通るか引っ掛かるかそれはわかりませんが
引っ掛かったら故障サポの負担分取られるだけかと?

書込番号:25946755

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10258件Goodアンサー獲得:1145件 問い合わせ 

2024/11/02 11:55(1年以上前)

返却時に補償サポート解約になったかと思います。
最大22,000円支払う事になるので、補償で5000円で修理してからの方が安上がりなのかもしれません。

書込番号:25946803

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1465件 Xperia 5 III SOG05 auのオーナーXperia 5 III SOG05 auの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2024/11/03 23:57(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
負担金がいくらになるかも不安だったりします

>sandbagさん
すでに夕方ポストに投函してしまいました

何か動きが有ればここで報告します(;^_^A

書込番号:25948792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 Xperia 5 III SOG05 auのオーナーXperia 5 III SOG05 auの満足度4 パソコンメモメモ帳 

2024/11/17 20:01(11ヶ月以上前)

回答遅くなりました
なんと私のミスでスマホトクするプログラムの返却ではなく
UQの下取り返却を選んでいたようです
本日Pontaポイントに24200が付与されて気づいた次第です(>_<)

買取り額は減っていなかったので恐らく指紋認証の分は問題なかったのかと思っています

ただしXperia5Vのスマホトクするプログラムの残金が13ヶ月分29432円の支払いが必要に(^_^;
分割でもよいのですがミスはミスなので一括精算をする事にしました
5232円の追加支払いとなり損に(´・ω・`)ガッカリ・・・

付与されたPontaポイントを使うことにします
いくら系列のUQだとしても気をつけなければですね
初オンライン機種購入で勉強になりました
分かりにくさも有りますが在庫が一度無くなった焦りもありました
今思えばUQサポートチャットでauにスマホトクするプログラムの返却手続きを別途する必要有りますとURLを教えられたことを思い出しました

書込番号:25964760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング