このページのスレッド一覧(全16924スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 5 | 2010年3月26日 11:05 | |
| 2 | 2 | 2010年3月26日 09:10 | |
| 3 | 5 | 2010年3月26日 00:43 | |
| 4 | 5 | 2010年3月25日 23:04 | |
| 3 | 3 | 2010年3月25日 22:23 | |
| 3 | 3 | 2010年3月25日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
そう、それです!
拡張子。
名前が出て来んかった。w
いかに言葉知らずか…
いや、世間知らずか。w
あと、SDカードの中は、
いろんな(Xperiaに関係ない)データが混在してても大丈夫でしょうか?
書込番号:11141897
0点
ん。。。パソコンへ落とす時のファイル名や拡張子が
この機種とどう関係してるのか謎だけど?
携帯へ変換&転送する目的なら、最終的には日本語はペケです。
あと、データの混入は携帯同士でなければ大丈夫でしょう
書込番号:11142103
1点
パソコンから落とす時?
Xperia側に転送と言う意味でしょうか?
ちょっと日本語がおかしすぎて何が言いたいのかがわかりませんが
Xperiaで再生できるの音楽ファイルはWMA・MP3・AACです。(ただXperiaの公式ページだとWAV やOgg vorbis等も書かれているので実際はこれらにも対応している可能性がありますがドコモの公式ページだとこの3つになっています)
AACですがMedia Goではmp4形式になりますが、おそらく転送時に3gpに変わるかと思います。
ドコモの公式にmp4は3gpの拡張子にしろとあるのでDDで転送する場合はご自身でm4aやmp4等から書き換える必要がありますよ。
ファイル名はちょっとわからないですね。
音楽再生部分ってソニーエリクソンで結構弄っているので日本語に対応している可能性もそれなりにあるかと思います(再生できるって意味で対応と言っていいのかもわかりませんが)
個人的にAALには対応しない、ロスレスは一つもない(あえて言うならwavか?)、Media Goはダメダメすぎる(万単位を管理するにはダメダメすぎる上にプレイリストの順番変更ができない等)と音楽プレイヤーとして使うつもりなくなりあまり気にしていないので間違っていたらすみません。(今のX1060までとは言いませんがせめて普通に使えるレベルにしてほしかった)
書込番号:11142531
![]()
1点
例として、PCに『桜ソング』というフォルダに、
「さくら(独唱)」「桜坂」「花は桜 君は美し」「10年桜」…などの曲を保存している。
docomo携帯の場合だと、
(・MTPモード接続してWMP11などから同期転送すれば、携帯のメディアプレーヤーで再生可能。)
・microSDモード接続でD&Dで転送する場合は、事前に
アルバム名を『桜ソング』→『MUD001』に変更
曲名を「さくら(独唱)」「桜坂」「花は桜 君は美し」→[MMF0001][MMF0002][MMF0003]と変更する必要がありました。
↑
では、SO-01Bの場合は、アルバム名や曲名を[MMF0001]と変更する必要がなく(日本語表記のまま)、
『桜ソング』というアルバム名フォルダをD&DでmicroSDカードにコピー保存で、再生可能みたいですよ。
※ただし、曲のファイルの拡張子がMP3以外では、SO-01Bでの再生時にアーティスト名や音楽ジャンルなどの詳細情報が「未明」と表示されてしまう可能性もあります。
書込番号:11142821
![]()
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
過去ログを参照してからの質問です。
mopera U契約しない場合3G通信を一切しないとのことですが、
その場合、パケホーダイダブルにも加入しなくても大丈夫なのですか?
XPERIAは購入予定で、Wifiのみで通信しようと考えています。
mopera U契約しない場合でもパケットが発生するようでしたら
念のためパケホーダイダブルには入っていたほうがいいのでしょうか?
ご教授のほうよろしくお願いします。
0点
iモード契約残しており、FOMAカード入れ替えて
iモード対応携帯の方でも使うことがあるならば
加入しておいた方がいいと思いますが
XPERIAだけをmopera契約なしだけで使用していくならば
パケホはいらないですね。
ただ不要でも端末購入サポートの割引を受けて買うのに
パケホダブル・シンプル加入が条件なんで、適用を望むならば
加入することになると思います。
まぁすぐに解約すればいいんですけどね。
書込番号:11139585
![]()
2点
なるほど、端末購入サポートを受けるには
パケホに入らないといけないのですね。
勉強になりました。
iモード契約は残さないつもりですので、即解約でいきます。
ありがとうございました。
書込番号:11142476
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
はじめまして、皆様、初の投稿になります。
私もxperia購入予定です! 主な用途は、旅行や仕事において、行く先々での情報収集やナビ等に使用です!
先日、YouTubeで検索していたところ、xperiaで、GoogleMapを起動させている映像を発見しました!
確か、MAPの拡大縮小は、タッチパネル右下にある+−ボタンをタップすることで可能だと認識していますが、
親指一本でMAPを拡大している映像を観て、これなら、歩きながら片手でMAP操作できると喜んでいます!
http://www.youtube.com/watch?v=_KbNnnvQxGg
マルチタッチのピンチなど、MAP使用時において歩きながら片手では落っことしてしまいそうなので・・・
そこで、皆様に質問なのですが、この機能で画像等の拡大縮小も可能なのでしょうか?
タッチ&トライ等で御存じの方、よろしく御教授願います。
0点
すいません!! 補足です!
「指1本をスライドさせて拡大している」でした。
映像 0:30あたりです!
過去スレもチェックしましたが、確か触れていなかったと思います。
Xperiaで、この仕様は、スマートフォンでは、あたりまえなのでしょうか?
書込番号:11139496
1点
GoogleMap使ってます。片手での操作が出来ますので、
希望通りの使用が可能と思いますよ。
ダブルタップ(短くトントンと)で拡大できます。
色々なアプリでダブルタップとロングタップ(長押し)は普通に使われています。
書込番号:11139531
![]()
1点
早々とありがとうございます!
今回、スマートフォンは、初めてにつき、この件はとても気になっていました!
しかも、御丁寧にお答え頂いて本当に嬉しかったです! ありがとうございます!感謝します。
私も、Xperia 4月デビュー(機種変)でワクワクして眠れない日々がつづいております・・・
本当にありがとうございました!
書込番号:11139630
0点
モニターで15日から使用しています。
マルチタッチみたいな無段階の操作は出来ません。
あくまで段階的ですので好みのサイズに中々出来ない事があります。
書込番号:11141199
1点
756no11さん、私にとっては、貴重な情報をありがとうございます!
そうなのですか・・・無段階じゃ無いのですね!残念!
しかし最低限、提示した映像のレベルでしたら、私の使い勝手では問題なさそうです・・・
いずれにしてもマルチタップは近い将来、対応するのでしょうね・・・進化に期待します!
それにしても、15日からXperiaをモニター使用されているなんて羨ましいですねぇ。
756no11さん、今回、私の疑問に答えてくれて本当にありがとうございました。感謝です!
書込番号:11141606
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
HT−03Aから機種変更を考えていますが
OSのバージョンやハードキー等・・・
違約金を含めた金額で変更する価値があるのか・・・
で少し迷っています。
機種変更を決めた方、もしくは踏み止まった方の意見を聞きたいです。
参考にしたいので宜しくお願いします。
1点
元々XPERIA狙いでしたが、我慢出来ないのとAndroid慣れを兼ねてHT-03Aを去年から使ってます。
そしてXPERIAにも予定通り発売日に機種変予定。
やはり、スペックとデザインです。OSのバージョンはあまり気にしてないです。
(噂では今年後半とのことなので、楽しみに待ちながら使おうと思います)
HT-03Aではもっさりする場面もしばしばですし、液晶の綺麗さ、カメラ性能もXPERIAは魅力的です。
書込番号:11137185
![]()
1点
Android携帯は、まだまだ発展途中ですし今後発売される機種を眺めた方がいいと思いますよ。
それでもXperiaに興味があるのならその時に購入しても遅くないと思います。
確実に安く手に入ると思います。
それに、私から見れば現在使用されているHT-03Aも十分魅力的な機種ですよ。
書込番号:11138386
1点
お二方、貴重な意見有り難う御座います。
仰る通りHT-03Aは凄く気に入ってます。
これがXPERIAのスペックだったら
私的には理想です。
XPERIAはスペックが魅力的で
その他はそれなりな印象でした。
要するに決め手が無い。
うまくまとめすぎww
かなり悩んでます(>_<)
何か決め手があればいいんですけどね。
書込番号:11139050
0点
KATZ4460Pさんこんばんは。
私の場合「そのうち買うかも?」っていう感じです。
4インチの画面や、インフィニットボタンやらで何かとっても楽しそうなのですが、現状(主婦で仕事持ちなので。)では時間がないので購入してすぐにXperiaを弄くり回すことができそうにないので、しばらくは我慢します。
飽きやすい私ですが、今のところHT-03Aで充分役に立っていますし、この大きさとデザイン結構気に入っているんです。国内初のAndroid端末として博物館に飾られるまで使おうかな。
それにしてもソニエリさん商売上手ですね。すごい盛り上がりですもの。
書込番号:11140598
0点
core i7 初号機さん
ご意見ありがとうございます。
私もHT-03Aのデザインとサイズが
お気に入りなので戸惑っているんです。
一番の悩みはUSBポートの位置ですww
HT-03Aは絶妙な配置ですよね。
XPERIAは蓋付きの右上ww
やっぱり待ちですかね?
書込番号:11140952
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
先日、DSでSDカードの720×480の動画を再生しましたが、左右に黒帯が入り映像が横に潰れて再生されました。
現在T−01Aを使用しているので、同じ動画を再生して比較すると同じ縦横比のように感じました。
フルワイドVGA(854×480)16:9 画面なので期待していましたが、とても残念です。
私の予想ですが、ワイドVGA(800×480)15:09 で、再生されていたように思います。
動画はビデオカメラで撮ったものを、windowsムービーメーカーで720×480のwmvへ変換したものです。
参考にYouTubeのワイドサイズの動画は、全画面で綺麗に見ることが出来ました。
どなたか、アドバイスをお願いします。
1点
縦横比が違うので黒帯が入るのは当たり前ですよね。
あなたは何を期待していたのですか?横に引き伸ばされること?
Xperiaの再生ソフトは知りませんが、他のアプリを使えば引き伸ばすことは出来るのでは。
もちろん、YouTubeの動画が全画面で見れるのは縦横比がほぼ同じだからです。
書込番号:11140320
1点
ばんぼんびんさん の言うとおりですね。
ありがとうございました。
今後、使えそうなアプリがありましたら、どなたか教えて下さい。
書込番号:11140431
0点
無料動画再生アプリは
単純機能なものしかないので
XPERIAの画面サイズに合わせて
圧縮し直す必要があると思います。
HT-03Aで結構苦戦しましたが
できましたので
XPERIAでも出来ると思いますよ。
頑張って下さい。
書込番号:11140693
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo
すいませんXperiaの黒を予約しようと
何軒か回ってみたもののどこも予約分完売でした。
もう無いのでしょうか?
どこか予約できるところはご存じないでしょうか?
東京都内在住です。
ご存知の方がおられましたらお教えいただけませんか?
宜しくお願い致します。
0点
葛飾区にあるdocomoショップ立石店ならできるはず。
書込番号:11138489
1点
情報ありがとうございますm(__)m
確認しましたところ予約分完売のようでした。貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
書込番号:11139456
0点
ヨドバシ吉祥寺店にあると聞きまして行ってきましたところ予約できました。急に追加になったみたいで4月3日渡しだそうです。まだ残り黒のみあるみたいだったのでお探しの方は問い合わせされてみてはどうでしょうか。
情報頂いた方、ありがとうございました。
書込番号:11139863
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





