SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 mopera契約

2010/03/23 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:1件

現在、DoCoMoのデータ通信端末と通話用携帯の二台持ちで、通話用をXperiaに機種変予定なのですが、データ通信端末のmopera契約をXperiaと共用する事はできないのでしょうか?それとも回線毎にmopera契約が必要なのでしょうか?

書込番号:11128111

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/23 10:43(1年以上前)

Xperia他スマートフォンでインターネットを使う場合はmoperaの契約に関しては1FOMAカードごとに1つ必要になります
ただし、もしデータ通信用のFOMA契約がされているFOMAカードをXperiaに差し込んで使う場合に関しては1つのmopera契約のみで利用可能です。
ようするにこんな感じになります

1 今までの携帯電話とXperiaの音声通話のみ利用可能なFOMAカード
2 データ通信用とXperiaのインターネットのみ利用可能なFOMAカード

FOMAカードの差し替え必須な上、データ通信用のAPNをXperiaに登録しないといけないので多少面倒です。
(一応データプランでXperiaが動くことはXperiaの実機で確認しています)

書込番号:11128201

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/23 16:49(1年以上前)

こんにちは

通話用をスマートフォンに機種変更するのですから、mopera U の契約は必須条件ですね。

また、通信用のAPNがmoperaでしたら、先の方もおっしゃっているようにFOMAカードを差し替えてXperiaで使用することは、推奨出来ませんが可能です。(とドコモでは言っていました)

書込番号:11129328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/23 17:10(1年以上前)

xperia

mopera U の契約は必須条件ではないですね

書込番号:11129402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/23 18:03(1年以上前)

docomoでは、スマートフォンの3G通信(通話ではなく)はmopera以外の選択肢がないので、moperaの契約がないと3Gでの通信が出来ないのでは…

Xperiaも例外ではないと思いますが

書込番号:11129647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/23 18:10(1年以上前)

初めの私のレスで、mopera U と記載しましたが mopera契約と訂正します。

書込番号:11129676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これは出来るのィ

2010/03/22 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

GREE…
パソコン扱いィヌ
もしかして
Game 出来ないのィ

書込番号:11126061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/22 22:10(1年以上前)

GREEのゲームとかFLASHゲームを求める人はスマートフォンは買わないで。
買っても後悔するだけだから。

書込番号:11126082

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/03/22 22:30(1年以上前)

gou_1973さん

(本題とは外れてしまって申し訳ないのですが)
この掲示板では文字化けしてしまいますので、ケータイ絵文字は
使わないで下さい。

書込番号:11126236

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 22:41(1年以上前)

スマートフォン=パソコン

ふつうに考えれば携帯ゲームは出来ないですよね…

書込番号:11126327

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DMAHさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/03/22 22:50(1年以上前)

直近の雑誌Best Gearにその辺のポイントがまとめて出てましたよ。

書込番号:11126395

ナイスクチコミ!0


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2010/03/22 22:55(1年以上前)

アジシオコーラさん

失礼いたしました。
絵文字がちゃんと表示されないだんて、今はじめてしりました。
勉強になりました。


ところで、いちねん割りや、ひとり割り、家族割りはきくのでしょうか?

書込番号:11126444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/22 22:58(1年以上前)

ドコモショップに行ってください。
くだらない質問。

書込番号:11126469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2010/03/22 23:09(1年以上前)

あとマクドナルドのケータイクーポンも取得できないですので、微妙に不便ですよ。笑
マクドナルドからアプリが出て対応してくれる事を期待。

書込番号:11126554

ナイスクチコミ!0


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2010/03/22 23:27(1年以上前)

Bluetoothが使えるということですが、Wordみたく文書作ってプリントアウトする…、こんなことは可能でしょうか?

書込番号:11126684

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/22 23:42(1年以上前)


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/23 10:46(1年以上前)

>マクドナルドからアプリが出て対応してくれる事を期待。
出ません。かざすクーポンだからFeliCaがない端末では無理。

書込番号:11128209

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/23 12:46(1年以上前)

マクドナルドは今まで見せるクーポンで利用してましたが...。
これってアナログ?

ゲームについてはJAVAが動けば比較的簡単に対応出来るカモカモ...です。

書込番号:11128581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/23 12:50(1年以上前)

あれ、前にiPhoneでも印刷するタイプのクーポンのページを見せれば使えたって書き込みがあったような気がします。
FireCarさんのも同じ手法を使っているんじゃないですか?

書込番号:11128600

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/23 13:00(1年以上前)

まっしろさん
私はimodeに登録しているので定期的に来るクーポンを利用しています。
今のLG携帯にFeliCaがないので、見せる方のクーポンで番号を伝えて利用しています。
アナログ(笑)

PCサイトのクーポンを印刷or見せる方法で利用する手もあると思います。

書込番号:11128640

ナイスクチコミ!1


スレ主 gou_1973さん
クチコミ投稿数:313件

2010/03/23 13:25(1年以上前)

Cameraの動画機能使って、生中継って出来ますか?
たまにNewsで流れる携帯電話で撮りました粗目映像。
もしパケホーダイダブルの範囲内で可能なら、視聴者からの生映像投稿で迫力満点だと思うのですが。

書込番号:11128731

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/23 15:02(1年以上前)

>視聴者からの生映像投稿で迫力満点だと思うのですが
・・・ま、TVサイドが決める事だからね。

書込番号:11129026

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2010/03/23 17:59(1年以上前)

>視聴者からの生映像投稿
倫理コードに引っかかる映像や著作権・肖像権を無視した映像がいきなり送られてくるリスクを考えたら、責任を取ってくれるかどうか怪しい視聴者からの生映像なんて恐ろしくて採用できないのでは?

書込番号:11129635

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OSのバージョンアップについて

2010/03/22 19:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:33件

皆さんの書き込みを読んでいると、”バージョンアップできない”とバージョンアップできる”という両方の書き込みがありますが、どちらが本当なのでしょうか?

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1002/12/news093_3.html
↑のインタビューではバージョンアップはできる(準備が整ったら実施したい)と答えられてます。

ソニエリの方が答えてるので、バージョンアップできると考えた方がいいとおもいますが、”バージョンアップできない”と書き込みしている方は何か根拠等があるのでしょうか?
それとも、個人的な意見的なのでしょうか?

書込番号:11124901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2010/03/22 20:01(1年以上前)

私もその部分をとても気にしています。
検索してもその記事以外にできるという方向性の記事は見当たりませんね。大半が未定。

記事によると「ただ、どのタイミングでどのバージョンが適しているのか、といった点を考える必要があります。」と答えています。
その言葉から推察すると新しいバージョンに順次アップするわけではないという可能性も見えてきます。
もしかしたら現時点最新の2.1にはしないかも…じゃあ次のバージョンが出るまでお預けなのかな?と思ってしまいます。
なんで新しいのがでたらすぐにバージョンアップしてくれないんだろ?不思議です。

書込番号:11125178

ナイスクチコミ!0


¥Zさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/22 22:42(1年以上前)

HTCかどこかがアップルから訴えられて、その関係で……という話はちらほら聞きますね。
バージョンアップさせるとその訴訟対象の機能が使えるようになるため、その訴訟が決着つくまで様子見なんじゃないでしょうか?

書込番号:11126337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 23:36(1年以上前)

Xperiaが載っているスマートフォン小冊子のQ&Aにはハッキリと「可能」と記載されているので大丈夫でしょう。

書込番号:11126731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/22 23:56(1年以上前)

¥Zさん 
その話は既出の話で下のほうのスレッドに埋もれています。

残念ですが、そのこととXperiaがVer1.6で発売することは無関係です。
たとえ、その訴訟が継続していても
対応が済めばVer2.0にすることは可能ですし、
訴訟に絡む機能だけ外せば良いのでVer.UPへの支障にはなりません。

キック.Bビアンカさんが書かれている内容のほうが公式ガイドブックの内容ですから
信憑性高いですね。

書込番号:11126865

ナイスクチコミ!0


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2010/03/23 00:06(1年以上前)

バージョンアップができないことは無いと思います。
どんな携帯でも、バージョンアップ出来ます。(不具合修正が大半ですが)
機能アップ目的のバージョンアップは、メーカーしだいかな...。

一度ぐらいは(v2.1)期待していますが...。

書込番号:11126947

ナイスクチコミ!0


¥Zさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/23 00:38(1年以上前)

スレ主さんが解決済みとしてるのだから、もういいんじゃないかと思いますが、一言だけ。

単純に出来るか出来ないかだけ問うのなら答えは「出来る」でしょう。元々そうゆうものでしょうし。

でも、いろいろな理由で「『今は』出来ない」んじゃないですか?
でなければちゃんと(機能の取捨選択をした上で、だとしても)新しいバージョンのOSで発売するはずです。

ただ、その いろいろな理由 をメーカー側が明かさない以上、誰も推測でしか言えないんですよ。
その推測が無関係なのかどうかもメーカー関係者、開発関係者でなければ分からないことのはずです。

書込番号:11127110

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/23 00:54(1年以上前)

マルチタッチは2.0で対応していますが、実際には1.6でも当初は出来ていました。
それに現在も1.6でも出来る端末は販売されています(カスタムROMとかじゃなくデフォで)
XPERIAは2.0や2.1ではなく2.2という噂もありますが、
もし訴訟問題でマルチに慎重もしくはダメであるなら、マルチタッチ機能をはぶいた2.Xを出せば良いだけ。
HTC-Magic(HT-03A)の2.1へのバージョンアップも最近濃厚になり始めましたが、
それもNexusOneなどとは違い、機能を縮小したものになるようですから、
マルチタッチ機能を省いたバージョンアップも考えられると思うのです。

書込番号:11127174

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 『Gmailメアドへの変更通知について』

2010/03/22 02:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

クチコミ投稿数:5件

この度auからのMNPで予約済みです。
そこでまずドコモユーザーの皆様に質問させて下さい。
今回ぜひGmailを利用したく PCでGmailアドレスを取得しました。
そしてドコモに完全以降する前に現在使用しているauからGmailに変更する通知をし
PCメールを拒否している方には指定受信をお願いするつもりなんですが
私の周りには機械オンチの方も多く そういう方が『指定受信』の設定が出来るか不安ですし、煩わせるのも 申し訳ないので(実際解らないと言われる事がありました)
そんな方達でも理解出来る『指定受信』のやり方を教えて頂けますか?
そもそも拒否設定出来るくらいなら指定受信くらい出来るだろ?
と言われそうなんでが、機械オンチの友人の携帯がした覚えもないのにPCメール拒否設定されてた実例があったもので不安になりました。
auの設定なら私も解るのですがドコモのHP見ても auユーザーの私には良くわからなかったもので……
御面倒でしょうが何とぞよろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:11121945

ナイスクチコミ!0


返信する
COYATAさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/22 05:35(1年以上前)

auからのMNPされるんですか。同志ですね。
ご質問の件ですが、ドコモに関しては
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html
に載ってました。

ご参考までに。

書込番号:11122190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 08:15(1年以上前)

@docomo.ne.jpを使うのはダメなのでしょうか?

多少は不便はありますが、アプリで送受信ができますよ。

書込番号:11122438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 09:51(1年以上前)

>COYATAさん 返信ありがとうございます。
早速 ドコモのサイトを見てみました。
え〜と やはり少し難しそうですね……
どちらにせよ やはり自分でドコモ携帯を触ってみない事には 人に説明出来そうもないですね。
DSにでも行って ちょっと試してきます。m(_ _)m


>こるてもにかさん 返信ありがとうございます。
なるべく月額料金を抑えるよう うちの財務大臣に言われているもんで f^_^;
よってimodeメールの月額料金の \525(210円+315円)は ちょっと難しいですね。

また 理解を深めて、皆様にお尋ねいたします。m(_ _)m

書込番号:11122762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 13:53(1年以上前)

以下順番に行けば設定できるはずです。

imenuに接続
キー「1」(お客様サポート)
キー「3」(各種設定)
メール設定
受信拒否 弱
iモードパスワード入力
設定

これでもわからない人はわからないものですが・・・

書込番号:11123650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/03/22 21:32(1年以上前)

>こるてもにかさん
その方法でメールにて 送ってみます。
ありがとうございました。m(_ _)m
後は4月1日を待ちわびます。

書込番号:11125803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケータイの機種と買う時期を迷っています

2010/03/18 16:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

価格.comを見ている皆様始めまして。
<エラー>IDが表示できませんと申します。
(本当にエラーが起こっているわけではありません)
志望校も無事に合格し、
高校生ライフにワクワクしながら待っていますが、
今、T-01A、Xperia、iPhone(6月に発表される?新型)、
AUから6月に出る新型(噂だとNexus One?)
のどれかにしようと決めたのですが、いつ買ったらいいか、
どの機種にしようか悩んでおります。(この間が一番楽しいのですが・・・)
もちろん、スマホが普通のケータイとは違うのも理解していますし、
PCもある程度はできるので、使いこなせると思っています。
もちろん初めてのケータイです。
機種選びもありますが、
高校入学までに時間がないので、いつ買うかをを最優先に考えています。
そこで皆様の意見がききたいのです。
今考えているのは3プランです
<プラン1>
プリペイドの携帯ですごし、5月末にはAUの新機種などの情報が入ると思うので
そのときに判断して、購入する。
 これが一番ベストじゃないかなと思います。
 AUの場合は学割が効きませんが・・・(延長してくれ〜) 
<プラン2>
今ある機種を購入する。
 学割も効くのでお財布にやさしいとはいえますが、仮にNexus Oneとかが出たらへこみます・・・(かなりほしい機種なので・・)
<プラン3>
6月まで買わずにすごす。
 ・・・高校はやっぱりケータイないと過ごしにくいと思うので、これはやめたいです。
皆さんの意見を踏まえて、決めていきたいので、いろんな意見をお待ちしています。
ほかにこういうプランもあるよや自分だったら・・・などどんな意見でもいいので書いてください。お願いします。

書込番号:11104278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/18 18:59(1年以上前)

私の高校時代は、携帯なんてなくても生きていけましたよ〜。
だからはじめの数ヶ月くらい大丈夫さ。

なんて、完全にじじぃの妄想ですね。
(こんな言い方しないといけない年になってしまったとは)

新生活は出だしが肝心でしょうから
Bは外して@Aで決断するのがいいと思いますが
プリペイドで番号引継ぎができなかったときの手間を考えると
Aがよいのでは?

あとは、あなたの決断しだいですよ(^^♪

書込番号:11104870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 19:19(1年以上前)

買いたいものを買うのが良いと思います。
あとは大人の意見で、2〜3ヶ月くらい携帯なしでがまんしろ

ということでBです。

書込番号:11104956

ナイスクチコミ!0


文明さん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:35件

2010/03/18 19:20(1年以上前)

勝手なイメージだけど高校生って
スマートフォンより普通の携帯の方が人気があるような気がするけどどうなのかな?

「@docomo.ne.jp」とかのメールアドレスのこともあるし
とりあえずみんなが使ってるのを買って、
バイトして二台目にnexusとか!

あと親御さんが支払いをしてくれる場合は、
パケットのこととか言われそうだよね。

書込番号:11104965

ナイスクチコミ!2


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/18 20:28(1年以上前)

日常使うのであれば普通のケータイの方がいいよ。
なにかと日本で使うには便利だから。

Xperiaだと毎月最低7千円以上かかるけど大丈夫?
アプリを使いたいのならiPod touchを別に買うというプランもあるよ。

書込番号:11105261

ナイスクチコミ!0


RINTA-PSさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 21:51(1年以上前)

ぼくも新年から高校生です
そして今ht-03aとiidaのlottaを使っています
今まで、ぼくは月々のお小遣いは0円でした
しかし、高校に受かったので月々3000円にしてもらいました

なぜ、こんなことをしたのかと言うと
携帯を二台持ちするためです
一応、Gmail(imoni使わず)でも絵文字は打てます
でも、いわゆる「今どきの若者」にはスモートフォンは辛いモノがあります
だから、今小遣いの3分の1を携帯代にしています
スレ主様が男性でも女性でも、異性の方とメールするときがあるかと思いますが
その時少し後悔すると思います

変なハナシですいませんでした
でもこの携帯かなり面白いと思います
コミュニケーションよりエンターテイメントを!
という人には合うと思います

NEXUS ONEですが日本で発売する頃には
海の向こうでNEXUS TWOが発表される気がします
Androidってかなり回線速度が大事でDoCoMoでも物足りないくらいです
だからauには荷が思いかと思います
慎重に選んで楽しい高校生ライフを・・・


ちなみにこの文はht-03aで書きましたタッチパネルはかなり打ちやすいです

書込番号:11105708

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/03/18 23:17(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。
>じょんくん13さん
やはり出だしが肝心ですか・・・知名度の高いiPhoneで行こうかな・・・
>こるてもにかさん 
買いたい物を買う・・・そうですね。それが一番だと思います。
でも親が早く決めなさいと迫ってきました・・・
>文明さん
原則バイト禁止なんです。残念〜
書き忘れましたが今はGmailでやりとりしているので
メールアドレスの心配はいりません・・・
>KZ5さん
学割が適用されるので、安くなると見ているですが、それでも7000円超えるでしょうか?
普通の携帯だったらsh-03bなどでもいいかなと思い始めています。
touchはちょっと・・・
>RINTA-PSさん 
自分もお小遣いは0円でした〜
二台持ち・・・
親の解約したやつを使って(FOMAのね)
SIMカードを交換しつつ使う自分が想像できました・・・
う〜ん
ますます心が揺れ動いてきました・・・

書込番号:11106256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:16件 sobakoro 

2010/03/18 23:43(1年以上前)

入学祝という感じですかね。
いいですね。
 
高校生だと、体育の時間とか携帯が体から
離れるときがあると思うので
もし購入されたら管理には気をつけて下さいね。
  

書込番号:11106460

ナイスクチコミ!1


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2010/03/18 23:58(1年以上前)

ここ見ればわかるけど、基本料が安くなるだけだからあまり変わりません。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
スマートフォンは普通に使うなら上限まであっという間です。数時間?

ちなみにtouchはiPhone OSですから、電話・カメラ等以外はiPhoneと同じように使えます。

書込番号:11106539

ナイスクチコミ!0


EXERIONさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:8件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/19 09:17(1年以上前)

個人的に高校生には合わない気がしますね。
例えばこれには赤外線通信がありません、気軽に友人と自分の電話帳等の交換ができません。
もちろん他にいくらでもやり方はありますが、友人たちと同じ使い方はできません。
わかりにくいセリフかもしれませんがスマートフォンは「端末を遊ぶ」で一般携帯は「端末で遊ぶ」ものです。
最近だとグリーなんかが人気あるようですが、あれはスマートフォンではできません。
そういう点においていずれ友人たちとの差がでます。
そういう点を承知の上で他人と違う物や端末で遊びたい等と思うのであればスマートフォンを選んでも大丈夫でしょう。

あと買い時ですが、これは買いたい時に買うとしか言いようがないですね。
発売していない物は延期するかもしれないし、発売をやめる可能性すらあります。
また使いずらい可能性やダメダメの可能性すらあります。
いちいち考えても仕方ありません、他人がどうこう言えるものでもないです。
ご自身でいろいろ考えるほかないと思いますよ。

書込番号:11107560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/19 09:39(1年以上前)

スレ主さんは、バイトをしないで、携帯電話を使うということなので、親の懐と安心度を考えて、両親もしくはどちらかと同じ会社の携帯を選ぶのが筋かなと思います。どうしても、家族間通話は発生しますし、そうなった場合、家族間通話無料はかなりきいてきます。

また、学割について、もう少し勉強されたほうが良いかと思います。学割は基本料金が月390円ですが、無料通話が一切ありません。試算によると、月20分以上通話するのであれば、学割ではないタイプSSバリュー以上のプランの方が得です。学割プランで、通話はしないのであれば、月7000円弱で済みますが、通話を少しでもするのであれば、7000円は軽く超えます。

初めて買う携帯電話がスマートフォンである場合、@docomo.ne.jpのi-modeメールアドレスは取得できなかったと思います(過去口コミ参考にされたし)。ですので、いくら親の解約済みFOMAにSIM差し替えても、i-modeメールはできないと思います。

高校生の友達同士でのメール・ゲームなどのコミュニケーションツールとしては、日本の携帯電話(ガラケー)の方があっている気がします。スマートフォンは一人でカスタマイズをして楽しむor仕事のツールとして使うには適していますが、職場にた〜っくさんいる中高生を見ていると、コミュニケーションツールとしての携帯も欲しくなって来そうな気がします。

ご返信が厳しくなってしまい、申し訳ございません。
色々と書きましたが、1台の長く使うためには愛着が必要なので、様々なことを考慮しつつ、ご両親とも相談されつつ(料金を支払ってくれる方の意見を聞くのは重要)、一番のお気に入りを買うべきかと思いました。

書込番号:11107640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/19 18:56(1年以上前)

どんどん返事が来ますね。
返信が大変だ〜
>そばころさん
>高校生だと、体育の時間とか携帯が体から
 離れるときがあると思うので
 もし購入されたら管理には気をつけて下さいね。
すっかり忘れていました・・・管理に気をつけないと・・・
>KZ5さん
うーん。意外と高いですね・・・
touchは別にいいという感じです。
アプリ以外にも携帯とipodが融合したことにも
魅力を感じたからです。また、一台で済ませたいということもあります。
>EXERIONさん
赤外線や携帯サイトの件は理解しています。赤外線がだめなら、自分でQRコードを作り、登録してもらおうと思っています。
グリーとかにも興味はあるのですが、昔携帯ゲームが全然できずにあきらめたことがあり、自分は遊べないだろうと思っています。また、ハマリすぎて知らない間にいっぱいお金をつかっているかもしれないと不安になっており使わないようしたいと思います。
周りもやっていないのでやらなくていいかなと思っていますが・・・(でも高校性になったら友達も変わるのでやってないといけなくなるかも・・・)
>ご自身でいろいろ考えるほかないと思いますよ
その通りだと思います。最後は自分で考えたいと思います。
>OREILLYと歩むloveOOPさん
親からはキャリアは問わないから気に入った機種を買いなさいといわれています。
今日友達と出かけました、親の携帯を借りたのですが、友達は自分の携帯を持っており、
自分も週末には買いたくなってきました・・・
通話はあまりせず、ネット・メールなどがメインになる予定です。
メールアドレスは引き続きGmailを使う予定ですので、i-modeのメールアドレスの取得はいりません。(つけれるならつけますが・・・)
>1台の長く使うためには愛着が必要なので、様々なことを考慮しつつ、ご両親とも相談されつつ(料金を支払ってくれる方の意見を聞くのは重要)、一番のお気に入りを買うべきかと思いました
わかりました。
親と相談しながら決めていきます。勉強になります。先生!(文から判断しました・・・)
話が変わりますがもう30日に11:00からAUはGoogleと「新商品の発表会」をやるそうです。Nexus Oneの可能性が高そうですね・・・(HT-03Aだったらいやだなぁ・・・日本オリジナルモデルとかだったら最高だなー)4月には意思がきまりそうです・・・

書込番号:11109446

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2010/03/20 00:48(1年以上前)

スマートフォンだと月々7千円以上なんだから、親と月々の料金も話し合った方がいい。
払ってもらえないのなら、検討する意味ないし。

書込番号:11111279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/20 19:32(1年以上前)

>lkjhgfdgさん
お金の件ですが、了承を得ました。
今日回りの店を見に行きましたが、
プリペイドを置いてある店は少なく
すべての店が取り寄せでした。
また、金額も高いので、
もし買うなら
オンラインショップにしようかな
と思っています。
トラブルや問題とかは少ないんでしょうか?

書込番号:11114603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/21 21:29(1年以上前)

いろいろ検討した結果、
SH-03Bにすることをしました。
これなら、QWERTYキーもついて打ちやすいので
(モックを触りました)いいかなと思いました。
予想外にサクサク動いたのはびっくりしました。
どのケータイにも、良い点、悪い点あると思いますので、
今回は、SH-03Bにしたいと思います。
ただ一つ不安なのが、
SH-03Bではグリー等のゲームはできるのでしょうか。
OSが普通のケータイなので大丈夫かなとは思いますが
不安です・・・
分かったら、このスレッドを解決済みにします。

書込番号:11120340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/03/22 11:05(1年以上前)

できることがわかったので、
このスレッドを解決済みにします。
この質問に返信をくださった
みなさんありがとうございました。
SH-03Bにしたいと思います。
普通の携帯のほうがいいと言ってくれました
>RINTA-PSさん
>EXERIONさん
>OREILLYと歩むloveOOPさんを
をGoodアンサーにしたいと思います。

書込番号:11123051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

iモードメールは結局どうなのですか??

2010/03/21 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SO-01B docomo

スレ主 namiheidogさん
クチコミ投稿数:51件

スレッドをずっと見させて頂いていましたが、いまいちよくわかりません。。。
自分はスマフォ初体験(予定)なので詳しく説明をお願いします。 

@ 現在FOMAを所有していてXPERIAに機種変する予定なのですが、iモードメールは引き継げられるのですか?ただアドレスが引き継げるだけではなく、FOMA端末のように送られてきたメールがすぐに通知されるようなシステムなのですか?

A iモードメールを引き継ぐ場合、お勧めの契約プランを教えてください。

B moperaUスタンダードでは新規アドレスがもらえますが、iモードメールをを引き継ぎたい場合は無理なのですか??

ほんと初心者で申し訳ございません。。。よろしくお願いします。

書込番号:11116457

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/21 04:46(1年以上前)

質問に対して回答させていただきますと・・・

1.
一応(!)引き継ぐことは可能
基本リアルタイム受信はできない
リアルタイム受信(=プッシュメール)をするためには、過去のスレッドを参考にされたし

2.+ imode契約とimode.net契約

3.関係ない

です。1とか2は過去にスレッドがたくさんありますよ!!

不特定多数の環境の人が見る場で、「マルイチ」などの機種依存文字はオススメできません。

書込番号:11116892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/21 14:40(1年以上前)

間違った情報が流れないように補足させていただきます。


エクスぺリアはiモードは対応してないので、iモード契約はできません。
対応してないのに、契約できるわけがありません。

現iモードメールをそのまま使用したい場合は、iモード契約からiモード.netへ契約変更となります。
その場合、iモードメールはWebにアクセスしての操作になり、本体では送受信できません。
ですが、アンドロイドマーケットにあるアプリを使用すると本体で送受信できるそうです。

iモードメールはWebメールに切り替わるので、moperaメールとiモードメールを同時に使うことができます。

書込番号:11118620

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/21 15:02(1年以上前)

契約変更ではありません。
iモード契約にiモード.netを追加で契約することになります。
そもそも、そうしないとログイン通知メールをガラケー側で消す行為も出来ませんから、
将来的にセンターに1000通溜まり、受信出来なくなります。

書込番号:11118693

ナイスクチコミ!4


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/21 15:08(1年以上前)

iモード契約を残しておかないと、docomoIDの発行と
ワンタイムパスワードの発行は元のiモード機種での
操作になりますので、出来なくなります。
メール設定、削除等が出来ないので、結局、iモード契約と
iモード.net契約の両方必要になりますね。

書込番号:11118714

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/21 15:21(1年以上前)

nagesidaさんフォローありがとうございます。

書込番号:11118764

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/03/21 15:33(1年以上前)

kaoru1014さん、かぶりました。すみません。

1回線契約で、今までのiモードメールを利用する場合に必要な
契約(Web閲覧も行うとして)

基本回線契約(基本料金)+iモード契約(315円)+iモード.net契約(210円)
+moperaUライト(315円)+Bizホーダイ・ダブル(最大5985円)

書込番号:11118827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/21 15:43(1年以上前)

私も昨年Blackberry Boldを使用していたことがあり、
その際理解するのが大変でした。

基本的にOREILLYと歩むloveOOPさんのご返信の通りです。
以下に参考となるサイトを紹介致します。

・NTTドコモ iモード.net ご利用上の注意
 https://imode.net/cmn/attention/

・NTTドコモ iモード.net モバイルアプリとは
 https://imode.net/cmn/help/mobileapl/index.html

iモードメールを自動受信するために必要なモバイルアプリについては
前提条件として2回線の契約が必要となりますので、
iモード端末とスマートフォンそれぞれを契約して併用する方以外は
使用できないと考えた方が良いです。

ちなみにXperiaについては、
上記iモード.netサイトには対応しているとの記載はないですが、
下記ドコモスマートフォンサイトのFAQには対応しているとの回答があります。

・ドコモ スマートフォンサイト サポート Xperia iモード.netサービスに対応していますか?
 http://smartphone.nttdocomo.co.jp/faq/detail/?KBN=A020006&mo=3-2

書込番号:11118865

ナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/21 15:46(1年以上前)

あと「ケータイデータお預かりサービス月額105円」も実質必要です。
でないと端末の電話帳情報がiモード.netに反映されません。
毎回アドレスを主入力か再度、自分でアドレス帳をiモード.netで作成する必要があります。
もちろん追加登録や変更があった場合、iモード.netと端末の両方を手作業で編集しなければなりません。

書込番号:11118876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/21 15:57(1年以上前)

kaoru1014さん
nagesidaさん

機種変更を前提として、ドコモセンターに3回、ショップで1回確認して言われたことです。

最初にセンターに確認した時は、
”Foma契約がなくても、iモード.netの契約に切り替えたらエクスぺリア本体でiモードメールの自動受信ができて送信もできる”
とも言われました。
(この件については、センター側の間違いで解決ずみです)

しかし、さっきもう一回センターで確認すると、お二人が言われたようにiモードの契約が必要で続行できるとのことでした。

いろいろ話が変わってどれが本当???って感じです。

お二人の話しが本当なのでしょう。


iモードメールを使うために、+¥525〜¥630も出費するのはどうかとおもいますが・・・。

書込番号:11118914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:69件

2010/03/21 16:07(1年以上前)

とっくりんぼさん

>iモードメールを使うために、+¥525〜¥630も出費するのはどうかとおもいますが・・・。
私も同感です・・・。

Gメール等のフリーメールは仕事の都合上禁止されていますので、
私はmopera Uメールのみにする予定です。
プッシュメールにも対応しているので自動受信できるようです。

1ヶ月くらいはiモード及びiモード.netを契約し、
変更の連絡漏れ等ないか様子を見て、
その後完全に契約を解除する予定です。

書込番号:11118950

ナイスクチコミ!1


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度5

2010/03/21 16:08(1年以上前)

>とっくりんぼさん
DSや量販店のスタッフは基本、スマホについては無知と言っても良いですよ。
たまにガジェット好きな店員や真面目な方に当たれば詳しく話をうかがえますけど、
おそらく特別、研修みたいな事もせずに書類を配って目を通しておいてね〜(強制ではなく任意、渡して終わり?)
程度だと思います。でないと、ここまで無知な事に説明がつかないと思いませんか?笑
まぁだからと言って、ドコモに問い合わせたり、調べもしないでここで書き込みすると叩かれるんですけどね。笑
発売まで時間はありますから、皆でじっくり勉強していきましょう。

書込番号:11118954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:16件 Xperia SO-01B docomoのオーナーXperia SO-01B docomoの満足度4

2010/03/21 17:44(1年以上前)

ドコモショップの店員に期待してはいけません(笑)

かなりスマートフォンに対する苦手意識があるそうですから、苛めないでおきましょう。
店長クラスまたは代理店社員と仲良くなって、情報を得たほうが良いですよ。

書込番号:11119340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/21 18:00(1年以上前)

はじめましていつもみなさんの書き込みを参考にさせてもらってます。
私もXperia予約しました。
やはりネックなのはiモードメールです。
メアド変更も考えましたが、仲間にメアド変更してもらうのも気がひけるので、iモード.netを利用したいと思ってます。
ドコモが年内にiモードに対応する、とのことなので、それまで現在のメアドを保持しておくのも手かな、と。
ただ今後ずっとiモードメールアドレスを保持していくのもお金かかるし…

Gメール、mopera、iモードメールetc.
どれも一長一短あり考えさせられますね。

書込番号:11119400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/22 00:06(1年以上前)

ドコモの良くある質問を見ると
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/faq/list/?mo=3-2
2回線必要になってますね・・・
その他にもいろいろな質問に対する回答が出てました

書込番号:11121397

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング