SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリの立ち上がりが遅い

2024/11/06 08:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 512GB (RAM 12GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

先月末にエクスペリア1iiから移行したのですが、ゲームアプリだけでなくSNSアプリ、ペイペイなどの決済アプリなど、ほぼ全てのアプリの立ち上がりが遅いです。
1、2分待って立ち上がっても、画像が読み込まれていなかったりします。
ゲームアプリではアセット取得エラーの警告が繰り返し出ます。

端末を再起動すれば一旦解消されますが、しばらくしてアプリを再び立ち上げようとすると、同様の問題が発生します。

何か解決策がありますでしょうか?

環境としては、通信キャリアはdocomo、インターネットはホーム5Gです。
OSはアンドロイド14です。

書込番号:25951235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2024/11/06 09:02(1年以上前)

>まっちヤモリさん
いろいろ要因が考えられます。

・セキュリティソフトを入れている
⇒通信周りのチェック処理などで時間がかかる

・プライベートDNSを設定している
⇒広告制御などの動きが悪さをしている

・SDカードを入れている
⇒外してみる

・ドコモ・home5G
⇒他キャリアやローソン、ファミマなどのWi-Fiで試してみる

・以前のスマホからデータを移行している
⇒不整合を起こすことがあるので、初期化して一からアプリを入れるのが望ましい

書込番号:25951279

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2024/11/06 10:56(1年以上前)

>まっちヤモリさん

スマホ全体の動作が緩慢になってませんか?

長時間のスマホのスリープ後の起床時など、動くのが凄く遅くなるスマホになった物がありました。ただし、スレ主さんの新しい機種ではなく、使い倒してボロボロの物でした。夏場の暑い時期は緩慢になる事はなく、冬場の寒い時期に緩慢になってました。今でもそのスマホは所持していて、最近の寒さで少しもっさりするようになってます。
ただし、5分くらいで緩慢な動作は解消されます。

こんなスマホもあるよって事だけですが、参考になればと思い投稿しました。

書込番号:25951347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/11/06 14:08(1年以上前)

私も全く同じ現象で悩んでいます!
同じくxperia ii からの買い替えです。simフリーを買って、ahamo契約のsimを入れてます。
とにかくアプリの立ち上がりが遅いです。特にその場での1回目。なかなか起動しないので閉じて、再度立ち上げてを繰り返して何とか起動したり。
ただ、銀行系などのアプリではなかなかそうもいかないようで待つしかなく、時間が掛かってどうしようもありません。
解決策がありましたら是非知りたいです。

なお、スマホ全体の動作が緩慢にはなっていません。

書込番号:25951510

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2024/11/06 15:30(1年以上前)

>Bloomfield920さん
書き込み番号:25951279 で解決案を出していますが、どれか試しましたか?

ahamoはドコモ回線なので、場所や時間帯によっては通信状況が悪いです。
以前のスマホからデータを移行しているなら、その影響もありますので
その場合は初期化して一からアプリを入れて確認するのをお勧めします。

書込番号:25951594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/11/07 08:26(1年以上前)

>sandbagさん
助言ありがとうございました。初期化はハードルが高いので実行はしませんでしたが、解決しました。
私のケースでは、simカードの接触不良が原因でした。
スレ主さんとは違うと思われ恐縮ですが、私の場合はアプリの起動不良がwifiでは起きないことに気付き、ダメもとでsimカードを一度抜いて、スロット内をエアダスターで吹いて、カードも念入りに優しく拭いて慎重に差し直しましたところ、症状が改善しました。
simカードは一見綺麗で、スロットにもきちんと入っているので、盲点でした。

>まっちヤモリさん
その後いかがでしょうか。早い解決を願っております。

書込番号:25952361

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10240件Goodアンサー獲得:1142件 問い合わせ 

2024/11/07 08:59(1年以上前)

>Bloomfield920さん
>私のケースでは、simカードの接触不良が原因でした。

無事解決したとのこと、よかったですね。
スレ主さんはWi-Fi環境もという事ですが、SIMカードが悪さしている可能性も捨てきれないので、同じように確認する手もありそうですね。

書込番号:25952387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/11/08 07:55(1年以上前)

>sandbagさん
>Bloomfield920さん

情報提供ありがとうございます。

SDカードの有無と、該当アプリの再インストで対応してみました。
とりあえずSDカードは影響なさそうで、再インストしたアプリに関しては、今のところ初回の立ち上げのみ長かったですが、以降問題なさそうです。

SDカードの確認の際にSIMのスロットを抜き差ししていたので、もしかしたらSIMの接触が良くなっての結果かもしれません。

一旦これで様子見してみます。改めて情報提供ありがとうございます。

書込番号:25953580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話発信時の表示について

2024/11/05 13:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo

スレ主 TAKUYA1979さん
クチコミ投稿数:2件
機種不明

【困っているポイント】
電話発信時の画面表示に「部長室」と表示される

【質問内容、その他コメント】
上記について、設定等を探してみましたが自己解決できず、
ご助力願います。
ドコモショップでは「機種のリセット」を提案され、実際行いましたが解決せず。保証期間が過ぎており、また電話としての問題はなかったので交換はしていません。

本体はドコモ公式オンラインショップで購入しました。

書込番号:25950425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:84件

2024/11/05 20:58(1年以上前)

インストールされた「電話帳X」アプリの不具合です。アプリの不具合なのでリセットしても交換してもなおりません。アプリの不具合が修正されるのを待つか、標準の電話機能を使うのどちらかだと思います

書込番号:25950883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TAKUYA1979さん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/05 21:52(1年以上前)

>ぴゅう太mk2さん
ご回答ありがとうございます!
まさにそれでした!
リセットした後もご指摘のアプリを再インストールして使用していた為でした。
すっきりしました。本当にありがとうございます!

書込番号:25950949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自分の声が相手に聞こえない

2020/06/12 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 8 SOV42 au

スレ主 Qtaro.jpさん
クチコミ投稿数:9件

楽天モバイルで使用中ですが、アプリによって自分の声が相手に聞こえません。同様の症状の方、解決方法等ご存知の方がお見えでしたらご教示おねがいします。

・ZOOM:自分の声が相手に聞こえない。イヤホンマイクを使うと正常。
・Rakuten Link:自分の声が相手に聞こえない。イヤホンマイクを使うと正常。
・LINE:正常に通話可能
・通常の通話:正常に通話可能

皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:23464291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/12 20:48(1年以上前)

>Qtaro.jpさん
マイクの権限がうまく与えられてないのでは?
どちらのアプリも再インストールしても手間掛からないと思うので
アンインストールの後再インストールお勧めします。

書込番号:23464462

ナイスクチコミ!5


スレ主 Qtaro.jpさん
クチコミ投稿数:9件

2020/06/13 19:04(1年以上前)

Taro1969さま
こんにちは!アドバイスありがとうございます。
ご教示いただきまして、アプリの再インストールをしてみましたが、残念ながら改善されませんでした。
LINEでは問題ないことを考えると、確かにマイクの権限に起因しているのかもしれませんね。
せめて、私の端末の問題なのか、Xperia8自体の問題なのか判別できればと思います。Xperia8自体の問題ならば諦めもつくのですが・・・
まさか国内メーカーのXperiaで相性問題に悩まされるとは トホホッ

書込番号:23466515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/24 11:29(1年以上前)

私もスレ主さんと同じ状況です。
機種はau版(SOV42)のsimロックを解除したものですが、OSをAndroid10にUpdate後に
この状況になりました。(当初android9の頃は問題無く相互通話出来てました。)
一応楽天Linkアプリでのマイク権限等も確認してますし、マイクの異常で無いことは
Skypeで問題無く通話出来ている事から検証済みです。(OK Googleも反応します)
ちなみに昨日OSの更新がありましたので、期待しましたが状況は改善されませんでした。
楽天モバイルの動作保証端末では有りませんので、どこにも文句は言えず
このままデータ通信専用として使い続けるしか無いかと思い始めてます。(T_T)
こちらで有益な情報が上がってくれれば、私も有り難いのですが…

書込番号:23489120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件 Xperia 8 SOV42 auのオーナーXperia 8 SOV42 auの満足度4

2020/06/25 17:51(1年以上前)

こんにちは
Zoomは入れていないのでわからないのですが、楽天Linkからの通話ではマイクは特に問題なく音を拾っていますね
端末固有の問題・・・ということになってしまいますね

ちなみにSOV42でAndroid10にしてありますので環境としてはほぼ同じだと思います
マイクの権限も与えてあるということなので、あと考えられるのは何らかのアプリがマイクを邪魔しているのではないでしょうか
常駐しているソフトとかがあれば終了させてみてはいかがでしょう

書込番号:23492307

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/25 18:17(1年以上前)

OSアップデート後に出る不具合は初期化が一番早いと思いますが
そうそう初期化もしてられないと思います。
リセットオプションでアプリのリセットなどどうでしょうか?

Xperia10IIで録画の音声小さいと言う人が数人いらっしゃいましたが
お一人、初期化したら正常になったと言われてました。

今回はハードウェアの不具合ではなさそうですしソフトウェア疑って
回答が出ないなら初期化も視野に入れていいかと思います。

手間は掛かりますが、まずにバックアップがちゃんと取れます。
不要なキャッシュやみつけられないゴミとなったファイルも排除出来ます。
ファイルの並びも新品の時のきれいな並びになるので読み書きが
新品の時に戻ります。
結果動作も軽くなって他の見つけていない不具合も消えると思います。

書込番号:23492349

ナイスクチコミ!2


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/26 10:18(1年以上前)

Taro1969さんの投稿を見て、もうヤケクソで端末の初期化を実施しました。
アプリも最低限のものだけ(再インストールで導入されたものと楽天LINKのみ)に
して動作検証を行いました。
しかし結果は残念ながら同じ。相変わらず相手にこちらの声が届きません。(T_T)
少なくともスロットバックさんのように同じ動作環境でも問題無く使えてる方が
いらっしゃるので何が悪いのかもう訳が分かりません。(お手上げです)

書込番号:23493666

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/26 10:47(1年以上前)

>^ ^!さん
あらら、すみません。
Rakuten LinkもZOOMもLINEと同様にデータ通信使うだけだから
そんなに差異が生じるのが分からないです。
いっそ、シムを抜いてWi-Fiで使ってみるとかすれば
楽天のシムに問題あるとか判断つくかもしれません。
最近、悪いことがあると楽天疑う風潮ですが、そこまで悪さしてるとは
ちょっと想像出来ないので、なんでしょうね?
Rakuten Linkだけなら出来が悪いとか言ってしまいそうですが
ZOOMなどメジャーなアプリでも同様に不具合出ると言うのは
なにか明確に原因あると思います。

書込番号:23493714

ナイスクチコミ!2


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 19:09(1年以上前)

【残念な結果のご報告】
モバイル通信でのインターネット接続が出来なくなりました。(T_T)
今までやった作業経緯は以下のとおりです。

1.Taro1969さんのアドバイスをもとに楽天simを抜いて、ハングアウト
  (zoomとかLINEは訳あって未使用なんで…)で通話を試しましたが
  変化なし(相手の音声は聞こえますが、相手に音声は届きません。)

2.最後の手段と思い、楽天simやSDカードも抜いて再度初期化して
  楽天LINKをインストールせずにハングアウトだけで通話テストを実施
  → 結果、双方向での音声通話が問題無く出来ました。

3.この後、楽天simを挿入しwifiをoffにし(モバイル通信のみ)同テスト
  の実施を行いましたが、通常の電話アプリからの発信は問題ありません
  でしたが、データ通信不可(インターネットに接続されていません状態)
  となりハングアウトでのテストが出来なくなりました。
  ※当然ブラウザによるネットサーフィンも出来ません

4.楽天LINKが必要だったのかと考え、同アプリをインストールしましたが
  インターネットに接続されていません状態に変化無し。
  ※結局、同アプリはアンインストール

5.楽天simに問題があるのかと考え、別の格安sim(docomo)に入れ替えましたが
  状況は全く変化無し。(インターネットに接続されていません状態)

6.simを楽天に戻しても状況は変わらず
  ※docomoのsimを入れたのが悪かったのかも知れません。

最悪です。外出時にインターネット接続出来ないなんて、この端末持ってる意味無いです。

書込番号:23496972

ナイスクチコミ!5


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/27 19:31(1年以上前)

>^ ^!さん
au機に必要なsimカードの状態を更新が出来てないとか?
APN設定のチェックが外れてる。APN設定忘れ。APN設定間違いなどはどうですか?

書込番号:23497021

ナイスクチコミ!5


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 20:04(1年以上前)

Taro1969さん、早速アドバイスを頂きありがとうございます。

>au機に必要なsimカードの状態を更新が出来てないとか?
 設定 → デバイス情報 → SIMカードステータス を見ると
 [SIMロックステータス] 許可されてます [コード] 900 と表示されておりますが
 これじゃダメなんでしょうか?
 ちなみに最下行の [SIMステータス更新] はグレーアウトiされており押す事は出来ません。

>APN設定のチェックが外れてる。APN設定忘れ。APN設定間違いなどはどうですか?
 APNについては、「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」と
 表示されてるだけですが、この状態でアクセスポイントの編集は可能なんでしょうか?

以上、たびたびご面倒をおかけして申し訳有りませんが、ご教授願えれば幸いです。
(昨日から友人を巻き込んでこの端末に掛かりっきりだったので、かなり参ってます)

書込番号:23497074

ナイスクチコミ!3


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 20:26(1年以上前)

追記
アクセスポイントの編集できました。
以下の内容で保存し再起動すると、モバイル通信でのインターネット接続が可能になりました。
大変お騒がせして申し訳ございません。m(_ _)m

APN名:rakuten.jp
APN:rakuten.jp
MCC:440
MNC:11
APNタイプ:default,supl,dun
APNプロトコル:IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6

これからまた、モバイル通信によるハングアウトの音声通話テスト及び楽天LINKの
再インストールを行います。

書込番号:23497126

ナイスクチコミ!3


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/06/27 20:31(1年以上前)

>^ ^!さん
Wi-Fiに繋ぐ旨のメッセージなどは出ませんでしたか?
コード900で検索するとシムロック解除の番号のようです。
解除申請はしたけど解除はまだだったなどはないですか?
https://mazu-bunkai.com/bunkai-wp/smartphone/3877/
http://sea.netyasun.com/article/452442898.html

au機に強い人が居たらいいのですが、
シム差し替えごとに更新が必要と言う程度の知識しかありません。
APN設定が出来ないのは更新出来てないから?
でも今までにもAPN設定やったけど繋がらない、更新したら繋がりました。
と言う人もいました。機種に依存する部分もあると思います。

書込番号:23497142

ナイスクチコミ!2


^ ^!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/27 21:02(1年以上前)

Taro1969さん、スイマセン、追記のアップがちょっと遅かったみたいですね
おかげさまでモバイル通信でのインターネット接続は出来てます。
で、APN設定後のモバイル通信によるハングアウトの音声通話テストですが、以前と同じでした。
相手の音声は聞こえますが、相手に音声は届きません。(wifi接続でも同様ダメでした。)
APN設定が関係しているみたいですが、これが無いとモバイル通信が出来なくなるので
削除するわけにはいきません。
なので楽天LINKの問題と言うより、XPERIA 8 のAndroid10上での楽天SIMのAPN設定に
何かが必要(不要?)なのかも知れません。(この辺になると全くお手上げです。)

取り敢えず最悪の状態からは脱しましたので、当面通話は諦めて使うことにします。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:23497212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件 Xperia 8 SOV42 auのオーナーXperia 8 SOV42 auの満足度4

2020/06/30 00:24(1年以上前)

別のsimがあるとのことですが、そのsimでapnを正しく設定したときは通話はどんな感じなんでしょうか?
apnはキャリアによって違うので、契約している会社のhpとかで確認してみてください

書込番号:23502245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@kami@さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/12 11:34(1年以上前)

rakutenlinkアプリで同じように相手の電話からこちらの声が聞こえない症状でています。何日かかけて調べた結果。セキュリティアプリを入れると、その後症状が発生し、セキュリティアプリをアンインストールしても改善されないことが分かりました。

現時点の対策は、端末のファクトリーリセットかけて初期化して、楽天リンクを入れなおすことで楽天リンクは回復して使えます。ただしセキュリティアプリを入れると、また通話不可になります。セキュリティアプリの種類にもよるかもしれませんので、その当たりはまた情報下さるとうれしいです。

書込番号:23528813

ナイスクチコミ!7


ulzvyxさん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/04 00:46(1年以上前)

数年前から同様の症状があります。

書込番号:25948816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

市販Bluetoothリモコンとの接続

2024/11/01 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SoftBank

クチコミ投稿数:19件

Xperia 5IVに市販自撮り棒のBluetoothリモコンに接続したものの、リモコンのボタンからは撮影アプリを使って撮影できません。一方、モトローラのmotog24に接続し、うまく撮影できました。なお、XperiaとBluetoothリモコンとの接続は確認でき、リモコンボタンを押すと、音声ボリュームが上げられました。ちなみに、Xperia5IVのカメラアプリのメニューで、ソニー製Bluetoothリモコンと接続するメニューがあります。ソニー製でなければカメラアプリを制御できないでしょうか?

書込番号:25945916

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2024/11/01 16:58(1年以上前)

>白山黒水さん

カメラの設定内にある「音量ボタン設定」
ここを、「シャッター」以外の「ズーム」か「音量」にしているという落ちはありませんか?

単にBluetoothで、音量ボタン押下と同じ信号を送るだけなので、音量ボタンでシャッターが切れる設定にしておく必要がありますが。

書込番号:25945926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/11/01 17:37(1年以上前)

>†うっきー†さん様

ご指摘のとおりですね。音量ボタン設定が「ズーム」になっていました。これを「シャッター」設定し直したら、すんなりと解決です。
ありがとうございました。

書込番号:25945959

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 博識な方々にお尋ねします。

2024/10/21 17:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SoftBank

クチコミ投稿数:210件

【使いたい環境や用途】LINE、Yahoo&Googleニュース、YouTube、電話、電子書籍。微妙にローザリアンなので、カメラがキレイなら嬉しいです。満月も撮ります。

【重視するポイント】朝、家を出て、病院の待ち時間にちょい触っても、夕方に電話が、出来るくらいに充電が残るのを希望。

【予算】

【比較している製品型番やサービス】現機種はXPERIAの5(初代)です。

【質問内容、その他コメント】お尋ねします。XPERIAの5が先月やっと支払い終わりまして、マイソフトバンク見たら、この端末、最初の24回が月@円とのこと。機種変更の対象になりますでしょうか?今の5は、縦長でカメラが三つなところがお気に入りでした。

書込番号:25933824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 10 VI SoftBankのオーナーXperia 10 VI SoftBankの満足度3

2024/10/21 20:23(1年以上前)

>とりあえず生!さん
性能はあまり良くない、カメラもイマイチですがバッテリー持ちは非常に良い。
2年間、機種変更1円/月でリース出来るなら機変しても良いかと思います。

ソニーはハイエンドモデル以外は、あまり力を入れていないのでバッテリー持ち以外はあまり期待しないでください。

書込番号:25933976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:210件

2024/11/01 12:37(1年以上前)

御丁寧な御回答本当にありがとうございました。1に変えて、通知ランプとアルバムアプリに後悔するよりも、縦長で2年間@円のこの機種にするのもありではないかと思い出してます。スペック落ちではないので。すみません、グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?

書込番号:25945718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47614件Goodアンサー獲得:8135件 Android端末のFAQ 

2024/11/01 12:46(1年以上前)

>とりあえず生!さん
>グッドアンサーの選択項目が無いのですが? どうしたらよいのでしょうか?

図解入りで詳細に記載されています。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0

スマホのレイアウトで、見にくい場合は、
Chromeを起動→右上の3点→PC版サイト→オン
にして、パソコンと同じ表示にして、見やすくしてもよいです。

書込番号:25945731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件

2024/11/01 15:35(1年以上前)

機種変するなら、先ずはカバー(&フィルム)買わないかんですね♪

書込番号:25945855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 II SIMフリー

スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件

久しぶりにデュアルSIMを活用しようと、普段使っているMVNO(docomo回線)に、ahamoを追加したら、dカード、dポイントカード、aharmoアプリが使えなくなって困っています。
認証を提供する、dアカウント設定アプリがデュアルSIMに対応してないことが理由なようです。

大体の流れ:
1.dアカウント設定を既存のMVNOで設定し、「いつもパスキー設定」を有効化
2.ahamoを契約
3. 1580で開通しようとしたところ「この電話番号は使われておりません」と言われ、既存MVNOの電話番号でかけていたので、「通話」のみSIM2(ahamo)を優先設定して電話し、ネットワーク暗証番号を入力したところ、「調整のためお取り扱いできなくなりました。コールセンターにおつなぎします」で勝手に切れた。。。
4..aharmoアプリを開いて開通は完了。
5. 何をしたか忘れたが(指示に従ってスマホ再起動してahamoアプリを起動したか、PCからahamoサイトにログインしようとしたか)ログインできず。
6. dアカウント設定アプリを開いたら、なにかパスキー絡みのエラーが出ていた気がする。
7?. SIM1の既存MVNOをオフにしたり、dアカウント設定アプリを色々いじったり。
8.dアカウント設定アプリで情報削除(多分「設定中のdアカウントを解除」)をしたら、さらに悪化。dアカウント設定アプリにログインすらできなくなった。「パスキー認証要求の送信に失敗しました」(多分)
9.dアカウント設定アプリを再インストールしても改善せず。
10. 「[dアカウント] 電話番号登録完了通知」というメールが届いている事に気づき、登録状況の確認まではできて、ahamoの電話番号が登録されていた。(既存MVNOの電話番号登録はどこに行った?)
11. dアカウント設定アプリで、正しいネットワーク暗証番号を入れてもログインできない。他の番号を試してロック。
12. dアカウント設定アプリで、メアドとパスワードでログインしようとすると「いつもパスキー設定」が有効ですと出る。「いつもパスキー設定」を無効にするにはネットワーク暗証番号でログインするしかない。
(dアカウントにログインできないのでdポイントカードもdカードの状況も見れない状態)

とりあえずドコモショップでネットワーク暗証番号を再登録する予定です。

どうもdアカウント設定アプリは、1つの電話番号とのみ紐づいていて、デュアルSIMを切り替えて使ったり、MVNOからahamoに切り替えると、認証失敗したり、勝手に新しい電話番号で登録してしまうように思いました。
2つの電話番号を持っていたら、2つの端末を持っているという前提になっていて、パスキーも電話番号が絡んでいてデュアルSIMだとうまく動かないような。

ahamoをデュアルSIMで使っている方、dアカウントの仕様にどのように対処してますでしょうか。

今回、海外旅行でWiFiレンタルの代わりにahamoを契約したので、来月に解約しますが、その際もまたトラブルになりそうで頭が痛いです。ahamoは他にも開通時のトラブルが2回あり時間を取られました。

書込番号:25900853

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2024/09/23 04:15(1年以上前)

ドコモメールアプリを含めて、ドコモはデュアルSIM切替には未対応です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1574018.html

両アプリともPLAYストアでの評価は低迷しています。

この問題は設定アプリが内蔵されているドコモ端末でも同じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000041444/SortID=25432350/

書込番号:25900862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3250件Goodアンサー獲得:437件

2024/09/23 13:17(1年以上前)

酷い仕様だと思いますが回避方法はないかと

ドコモに登録してない方は電話待ち受け専用にするしかないかと

書込番号:25901309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:289件

2024/09/23 15:19(1年以上前)

>10. 「[dアカウント] 電話番号登録完了通知」というメールが届いている事に気づき、登録状況の確認まではできて、ahamoの電話番号が登録されていた。(既存MVNOの電話番号登録はどこに行った?)

dアカウントの「携帯電話番号」にはMVNO(docomo回線なし)では「電話番号」は未登録です
既存MVNOの電話番号登録はないです
あるのは連絡先電話番号です(docomo回線なしの場合)
今回は既存のdアカウント(docomo回線なし)でahamoを申し込んだためにahamoの電話番号が登録されました

11. dアカウント設定アプリで、正しいネットワーク暗証番号を入れてもログインできない。他の番号を試してロック。
ロックがかかった場合はWi-Fiを試して案内されていました
ahamoの電話番号(モバイルデータ)ではネットワーク暗証番号が求められるのでは?

12. dアカウント設定アプリで、メアドとパスワードでログインしようとすると「いつもパスキー設定」が有効ですと出る。「いつもパスキー設定」を無効にするにはネットワーク暗証番号でログインするしかない。
(dアカウントにログインできないのでdポイントカードもdカードの状況も見れない状態)

パスキーではメアドとパスワードでログインできないです
パスキーでは「パスワード」は使われないです
いつものスマホで「ID(Gmail等)+「指紋認証」「PINを入力」では?

>今回、海外旅行でWiFiレンタルの代わりにahamoを契約したので、来月に解約しますが、その際もまたトラブルになりそうで頭が痛いです
解約予定があればdアカウントを新規に作成すれば良かったです

デュアルSIMであってもdocomo回線なし(OCN+楽天モバイル回線)では不都合がないためデュアルSIMが原因ではないです

docomo回線なしのdアカウントにdocomo回線(ahamo)追加したためdアカウントにログインするのにahamoの電話番号+ネットワーク暗証番号が求められている
dカード、dポイントカード、aharmoアプリで再ログインが必要となっている

ドコモショップに行くのであれば状況を説明できる試したことと困り毎、変化点(既存のドコモ回線なしのdアカウントにahamoを追加してからdアカウント認証、dカード、dポイントカード、aharmoアプリにログインできなくなった)を箇条書きに書いて相談されたと思います

Webから問い合わせされても良いと思います
https://www.docomo.ne.jp/support/inquiry/



書込番号:25901445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件

2024/09/23 19:57(1年以上前)

皆様、アドバイス、ありがとうございました。

docomoショップに加え、dカードへの電話(後述)でd関連はすべて使えるようになりました。

ahamoは、ドコモショップでは、ネットワーク暗証番号の変更以外はでの相談は不可と思いますが、たまたまかもしれないですが、ahamoやデュアルSIMであることを話しても大丈夫な店員さんでした。
1. 店員さんとネットワーク暗証番号の再設定(&ロック解除)をする
2. 自分でネットワーク暗証番号でdアカウント設定アプリにログイン:「いつもパスキー設定」が設定済み、「パスキー端末設定(アプリ)」が未設定という変な状態だったので、「いつもパスキー設定」を解除。パスワード変更しないと先に進めず、既存パスワード入れたら同じパスワードでははねられたので、アプリを終了。
3. アプリ再起動で、パスワードでもログインできるようになった。(パスワードを変えずに済んだ)

これでdポイントカードは使えるようになりました。
しかし、dカードはアプリはまだまともに使えず。
1. ログインできたが「ご利用の携帯電話番号またはdアカウントにdカードが登録されていませんでした」でそれ以上進めず。
2.「お持ちのdカードを、携帯電話番号またはdアカウントに登録が必要です」で「dカードを登録」をタップしても「ご利用携帯電話番号の登録」をタップしても、先の画面に戻って同じ繰り返しで、進めず。
3. ahamo申込時に、dカードとdアカウントの紐づけ解除をさせられていたので(これもネットで上手くいかず電話でやりとり)、再度電話して、携帯電話番号をahamoのに変えてもらう(これが再紐づけの意味とのこと)。これで初期設定に進んだが再度アカウント認証を求められ、今度は二段階認証のSMSが既存MVNOになぜか届かず。
4. dアカウント設定アプリで「連絡先電話番号」が既存MVNOになっているのをahamoの番号に変更したらSMSがやっと届いて初期設定完了。
5.やっと、クレジットカード利用履歴等が表示できるようになった。

と、こちらも大変でした。

※「dアカウントは1つのアカウントに複数携帯番号を登録できるけど、dカードは1つだけ」とのことでした。
→皆さんのコメントを見るとdアカウントについては多分間違ってますね。正確には「1つのdアカウントに連絡先電話番号が別で設定できるだけで、紐づく番号はあくまで1つ」、「1つのdアカウント設定アプリに複数のdアカウントを登録できる」、かな。


>zr46mmmさん
> dアカウントの「携帯電話番号」にはMVNO(docomo回線なし)では「電話番号」は未登録です
これは、今回、分からなかったのでありがとうございます!何が起きていたのか理解しました。
ahamoもMVNO扱いしてくれればいいのに。。。
あと、MVNOの方のネットワーク暗証番号が不明なので聞かれたら困るなーと思っていました。

> あるのは連絡先電話番号です(docomo回線なしの場合)
「docomo回線なしの場合」のみってほんとですか?
dアカウント設定アプリにログイン成功して、勝手にahamo電話番号に紐づいたのに、連絡先電話番号はMVNOのものが残っていました。なので、ネットワーク暗証番号でログインする場合はahamoのその暗証番号、二段階認証時はMVNO番号にSMSでワンタイムパスワードとなってました。dカードで先に進めなかったので、変な状態だったのかな?



> 解約予定があればdアカウントを新規に作成すれば良かったです

今回はその方がマシだったかもですね。

ポイントが別々になってしまって管理が面倒と聞いてました。が、後で知りましたが、キャンペーンに二重で応募できるメリットもあるようなので、それでも良かったかもです。

しかし、別アカウントでも、dアカウント設定アプリ、dポイントカードアプリ、dカードアプリが新規アカウントで上書きされてしまって、解約時にもとに戻すのがやはり面倒ではないでしょうか。
・dアカウント設定アプリ:後で知りましたが、複数のdアカウントが登録できたり、2つ以上の端末にインストールできたりして、別の端末や別のdアカウントで認証できれば起動する用に見えるので、問題ないのかもしれません。(デュアルSIMだと別端末は無理ですが)
・dカードアプリ:docomo/ahamo回線を持つ場合でdカード明細を見るためには、その番号・dアカウントに紐づけざるを得ないみたいなので、解約後に戻す面倒さは変わらないように思います。
・dポイントアプリ:上記理由から、dカードで貯まるdポイントは、既存dポイントカードと統合できない(逆はできそう)ので、既存dポイントカードはdポイントアプリでポイント数が見えなくなりそう。解約後も戻す手間がいりそう。

> デュアルSIMであってもdocomo回線なし(OCN+楽天モバイル回線)では不都合がないためデュアルSIMが原因ではないです
MVNOのみの場合は確かにそうですね。
ただ、デュアルSIMの場合のアプリの課題は、アプリが電話番号に紐づいている場合に、電話番号を切り替えられなかったり、紐づいてないのに新しいSIM挿入後にその電話番号に勝手に紐づけられてしまう(上書きされてしまう)点ではないでしょうか。(LINEも特別なことしないと2つのアカウントの使い分けはできないようですし)


余談ですが、今回、物理的なdポイントカードも使用不可になってました。これはひどい仕様だと思いました。(dポイントアプリから勝手に物理dカード番号が削除されてて、親切なマツキヨ店員さんに再登録をアドバイスされてしたら物理カードが使えるようになりました。これはdアカウントアプリのログイン成功前です。)

書込番号:25901767

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:289件

2024/09/23 20:27(1年以上前)

>「docomo回線なしの場合」のみってほんとですか?
dアカウント設定アプリにログイン成功して、勝手にahamo電話番号に紐づいたのに、連絡先電話番号はMVNOのものが残っていました。なので、ネットワーク暗証番号でログインする場合はahamoのその暗証番号、二段階認証時はMVNO番号にSMSでワンタイムパスワードとなってました。dカードで先に進めなかったので、変な状態だったのかな?

「docomo回線なしの場合」のみってほんとですか?については語弊がありました
ドコモ回線契約なしのときは「連絡先電話番号」に他社の電話番号を登録できます
ahamoの電話番号が登録されている所にMVNOの電話番号は登録できないです
逆に電話番号やドコモのネットワーク暗証番号(ドコモ契約が無い場合はネットワーク暗証番号の設定が無い)

二段階認証時とかMVNO番号にSMSでワンタイムパスワードは利用する人によって異なります
私はドコモ契約がなしで利用しています
パソコンやスマホはログイン状態が維持されています

Chromeからgooで「Welcome!スタンプ」をもらうときは毎回「dアカウントログイン」となりますが「dアカウントログイン」をタップするとログインできます(パスキー認証や2段階認証なし、Chromeがログイン情報を記憶しているからだと思います)

dアカウントアプリにログインできればパスキー認証や2段階認証はなしや再設定が簡単にできます

>ただ、デュアルSIMの場合のアプリの課題は、アプリが電話番号に紐づいている場合に、電話番号を切り替えられなかったり、紐づいてないのに新しいSIM挿入後にその電話番号に勝手に紐づけられてしまう(上書きされてしまう)点ではないでしょうか。

ドコモの回線契約するときに既存dアカウントを利用するとahamoの電話番号が紐付けされてします(ドコモ回線ありのdアカウントになる)ということです
dアカウントは複数持ててdポイントサイトで紐付けができるます

dポイントクラブ 「dポイントクラブ会員統合」のお手続き方法
https://dpoint.docomo.ne.jp/integration/guide.html

書込番号:25901810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:289件

2024/09/23 20:35(1年以上前)

ahamoを解約するとに「連絡先電話番号」にMVNOの電話番号が無いとahamoの電話番号を解約したらまたログインできなくと思われます

ログインするときにSMS認証が「連絡先電話番号」に来るので「連絡先電話番号」は今使っているMVNOの電話番号のままで良いです(ログインに困った場合とか2段階認証の設定があるとき)

書込番号:25901826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件

2024/10/31 21:03(1年以上前)

>zr46mmmさん
アドバイスいただき、ありがとうございます。
確かにそのリスクはあると思ったので、「連絡先電話番号」を元の携帯番号に設定してからahamoを解約しました。
解約後、dアカウント設定アプリでの初回ログイン時に、ID、パスワード、SMSのコード入力が必要でしたので、連絡先携帯番号の設定はしておいて良かったです。
dアカウントに関連する設定・閲覧関係(dカード含む)を開けるか確認していったところ、いくつかの閲覧・設定は登録メアド(ID)に届いたメールをクリックするとSMSが届き、そのコードを入力、というさらにもう一段階必要でした。

dカードはそのままでも明細等が見れていましたが、dアカウントが紐づいていないようなメッセージが出ていたので、カード利用でdポイントがたまらないのではと思い、メッセージに従い、携帯番号登録解除、利用者情報(再)登録など、再設定しました。このあたりのメッセージは意味不明でした。

無事、dアカウントやdカード関連は問題なく使える状態です、
ahamo関連の契約書・解約申込書等の閲覧等には「いつもパスキー設定」を設定する必要がありましたが、これをしても問題なかったです。

皆様、ありがとうございました。

p.s.最近はnanoSIMの返却は不要なんですね。ahamo解約時のメッセージ・注意事項・解約書類等への記載が全くありませんでした

書込番号:25945176

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件

2024/10/31 21:39(1年以上前)

補足ですが、ahamo利用時はSIM1をahamo、従来のSIMをSIM2にしてました。
その方法を記載しているのがどこかにあったのでそうしたのですが、効果があったかは不明です。
(何回か、WiFiオフ+docomo回線接続で確認、というメッセージがでることが合ったので意味はあったかも。データ通信はahamoのみに変更)

ahamo解約後、従来のSIMをSIM1に戻しましたが、dアカウントの再設定は不要でした。

なお、SIM入れ替え前に、誤って電源オンの状態でSIMを抜いてしまった時に、dアカウント設定アプリでSIM状態変化のメッセージが出て初期化されてしまいました。SIMの変化は見てる模様。

書込番号:25945221

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング