SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(130229件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16923

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 お知らせランプは廃止ですか?

2024/07/27 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

ドコモso52cから買い換えました、普段画面OFFの時などにメールや着信があった場合にお知らせ機能は無くなってしまったのでしょうか? 52cの時は向かって右上にLEDがありランプでお知らせしてくれてましたが 52Eは画面を開いて確認しないと判らない仕様なんでしょうか?

書込番号:25827612

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/28 01:34(1年以上前)

>chappedさん

クイックスタートガイド、説明書は以下になります。
https://www.docomo.ne.jp/support/manual/so52e/download.html

クイックスタートガイドを見れば分かると思いますが、お知らせランプ(LED)はありません。

説明書記載通り、以下の設定はあります。
>設定→ユーザー補助→点滅による通知
>通知を受信したときやア
>ラームが鳴ったとき、フ
>ラッシュ/フォトライト
>や画面を点滅させるかど
>うかを設定します。

書込番号:25827905

ナイスクチコミ!4


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

2024/07/28 09:07(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます やはりランプは無くしてしまったようですね残念です
画面フラッシュやライト点灯なんて使う人居るのかな?というくらい悲しい機能です
前は画面が消えている状態で少し遠めでもランプで不在着信が判ったのですが 今回の画面フラッシュやカメラライト点灯は着信している時だけ無駄に光って 画面が消えると何も変化なく結局画面開いて見ないとわからないので意味ないですね。

書込番号:25828112

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:211件 Noct Nikkor 58o 

2024/07/28 13:03(1年以上前)

>chappedさん
確かにフラッシュ点滅機能は、明る過ぎて迷惑機能ですね。

LEDが点滅し続けるお知らせ機能も放置されると迷惑機能ですが。

書込番号:25828414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

2024/07/28 18:29(1年以上前)

>天才軍師 竹中半兵衛さん
それが実際に試すと 着信が鳴っている時だけ光って 出なかった場合は真っ暗のままで不在通知機能ではないんですよ
着信時は音も出るし画面に相手も表示されるのでフラッシュなんて不要で それに気づけなかった時にふとスマホに目をやるとLEDが点滅していて気付くというのが便利でした、と言ってずーっとフラッシュしたままでも困りますけどね
52Cでも小さなLEDなので迷惑にもならないし丁度良い感じだったのに残念です

書込番号:25828800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/30 08:25(1年以上前)

昔に比べて頻繁に受信するのでお知らせ機能は要らないだろうと考えるのは理解できるような気はします

通知を選択しての利用も面倒そうですし

私の前機種AQUOS sense6にも既に無かったような(調べてはいませんが)

書込番号:25830942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/30 15:29(1年以上前)

私は以前pixel4aで↓を使っていました。とても役に立ちました。ご参考まで。

メッセージ通知Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&hl=ja

書込番号:25831356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mtkaさん
クチコミ投稿数:10件

2024/07/30 22:26(1年以上前)

残念ながらvからなくなってますね。。。

ロック画面(スリープ画面)に時計を表示させれば、通知があったとき一緒に通知のアイコンが表示されるので、そこで見てます。
常時時計を表示してるので多少はバッテリー食ってるはずですがそこまではきになりません。

参考にしてもらえればと思います。

書込番号:25831843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

2024/07/31 13:05(1年以上前)

>コンドル2000さん
ありがとうございます 何かやり方が悪いのか真っ黒画面時に表示設定が出来ません 簡単電話にセットして鳴らしてみるんですが着信→少しの間画面に表示→真っ黒画面のまま何も表示されない状態です
設定は https://sp7pc.com/google/android/5270 でLEDランプが付いてない機種を参考にしてます

>mtkaさん
ありがとうごあいます 常時表示だとなかなか気づけない気がします 画面が真っ黒でLEDが点滅していると芽に入りやすいのが便利でした

書込番号:25832549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度5

2024/08/01 07:58(1年以上前)

私も昔はお知らせランプ(LED)をアテにしていましたが、スマートウォッチを使用するようになってからは、LEDが無くても不自由を感じなくなりました。電話、メール、LINEの着信はスマートウォッチに通知されますので。

書込番号:25833336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/01 14:05(1年以上前)

私の場合、画面が暗いままの場合、特別なアプリアクセスの全画面通知でメッセージ通知Proを許可すれば光るようになりましたよ。

書込番号:25833760

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

2024/08/01 14:27(1年以上前)

>レオン.Leonさん
ありがとうございます もうダメだと思ってAQUOS sense8 に買い替えるべく値段の比較をしている最中でした!
お陰様で余計な出費を抑えることが出来ました 大感謝です。

書込番号:25833786

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック パターン

2024/07/29 22:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:91件

XPERIA 1 ii からの機種変です

ロックを指紋+パターンにしたいのですが
設定 セキュリティーの中に見つかりません

パターンは設定が無いのでしょうか?

書込番号:25830619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2024/07/30 04:08(1年以上前)

画面のロックをパターンにして指紋設定で指紋を登録すればご期待の形になると思いますよ

書込番号:25830772

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/30 05:55(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
>設定 セキュリティーの中に見つかりません
>
>パターンは設定が無いのでしょうか?

以下のように遷移した先の画面のスクリーンショットを提示して下さい。
設定→セキュリティ→画面のロック

ここにあるはずなのですが・・・・・

書込番号:25830811

Goodアンサーナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/07/30 06:11(1年以上前)

機種不明

>まじでぇさん
設定→セキュリティ→画面ロック→パターンを選択すれば良いだけです。
指紋認証は別途登録すればOKです。

書込番号:25830823 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2024/07/31 00:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

「画面のロック」を押し
ロックNo.を入力した先に
選択肢が有りました
「画面のロック」の右端の歯車ばっかり
触っていて迷子になっていました
ありがとうございました

書込番号:25831985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi 6E(6GHz帯)に接続できません

2024/07/25 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo

クチコミ投稿数:10件

Xperia 1XをWi-Fi 6EでTP-LINKのルータ(BE550)と接続しようとしても6GHz帯)で接続できません。家族のPixel 8 Proは6GHz帯で接続ができるのでルータなどの設定は間違えていません。TP-LINKのWi-Fi7ルータとXperia 1Xは相性が悪いのでしょうか?
またこのTP-LINKのWi-Fi7ルータとXperia 1Xが6GHz帯で接続が出来た方はいますか?
もちろんXperia 1XはWi-Fi7に対応していないので6GHz帯のWi-Fi6Eで接続したいのです

書込番号:25824196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nrbqさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/25 13:33(1年以上前)

AXE5400ですが6GHzで接続できています。
スマホ、ルーターともに特別な設定はしてなく、表示された6GHzの接続先を選択しただけです。

書込番号:25824711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/07/25 18:11(1年以上前)

>nrbqさん
BE550の6GHzを有効にしてXperia 1XにSSIDを探してみても
SSIDが出てこない状態です。
Pixel8Proの方はすぐ出てきます。
Pixel8Proの方でSSIDが出てきてXperia 1Xの方で
出てこないとなるとXperia 1Xが故障している可能性が高いのですかね?
ちなみに5GHz帯では接続出来ています(Wi-Fi6EAXで認識)

書込番号:25824977

ナイスクチコミ!0


nrbqさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/26 00:42(1年以上前)

スマホの故障
ルーターの故障
相性問題
設定の問題
のどれかだと思いますが、ルーターの機種も違いますしなんとも言えないです。
すみません。

書込番号:25825386 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/07/27 01:27(1年以上前)

>nrbqさん
スマホとルータを再起動してみたら6GHzで繋がりました

書込番号:25826531

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

eSIMを2つ同時に使えますか?

2024/07/25 18:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

以前使っていたPixel7で、ドコモのeSIMを音声用に、楽天モバイルのeSIMをデータ通信用に(これをデュアルスタンバイというんでしょうか)使っていましたが、この機種でも使えるでしょうか?

多分、eSIM自体は増やせると思いますが、前述のように同時に使えるか教えていただきたいです。

書込番号:25825005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/25 19:22(1年以上前)

>マッスルケンさん

複数のeSIMを格納可能ですが、2つのeSIMを同時に使いたい場合は、デュアルeSIMに対応している機種にする以外方法はありません。
本機は対応していませんので、eSIMは格納している、いずれか1つとなります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?
>■メリット
>eSIMは複数格納可能なため、キャリア全4社のeSIMを1台に保存して、必要に応じて切り替えることが出来ます。同一キャリアを複数も可能。
>eSIM限定で、安いプランを提供しているMVNOがあります。
>オンラインで申込時に、発送処理がないため、申し込み当日に利用が可能な場合もあります。
>■デュアルeSIM対応
>以下の機種はSIM1,SIM2に両方eSIMを使うことが可能です。
>Pixel8シリーズ
>Pixel7シリーズ
>Pixel Fold
>Rakuten Hand 5G
>Galaxy S24シリーズ

書込番号:25825051

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話帳のコピーや保存

2024/07/22 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

スマホの電話帳を移したいけど出来ない・・・旧ドコモXPERIA10W(SO=52C)で新しいのが SONY XQ-ES44 ドコモで言うと10Y(SO−52E)です、
グーグルアカウント同期とかでは一部しか移動出来ずSDカードからやろうとしても出来ず、コード繋げても認識せず・・・連絡帳なんてのもないですし、電話アプリの3個の点をタップして設定からエクスポートなんて項目もありません

ドコモ同士でないと出来ないのでしょうか? それともやり方間違えてる?

仕方なく一部は手打ちで入力しましたがまだ数百件あります・・・

最悪 移動出来なくても PCやSDに読み込めて一覧がPCで見れるバックアップの方法はないでしょうか?

アプリは標準の受話器マークのと簡単電話帳と電話帳ナビを入れました、電話帳ナビにはエクスポートがあるのですが それはSDカードにバックアップ出来る機能なんでしょうか? PCで見たり出来ますか?

書込番号:25820943

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2024/07/22 15:29(1年以上前)

>chappedさん

こんにちは。Xperia他機種ユーザーですが。

>スマホの電話帳を移したいけど出来ない・・・旧ドコモXPERIA10W(SO=52C)で新しいのが SONY XQ-ES44 ドコモで言うと10Y(SO−52E)です、

旧いほうのSO-52Cでメインに使ってた電話帳って、ドコモ機種ならデフォな「ドコモ電話帳」アプリでしたかね?
であれば、仰ることをするにはちょっと手間掛けないといけません。。。

大雑把に言うと、
「ドコモ電話帳」アプリを開く→いま(ご自身のdocomoのアカウントにて本体内に)登録済みな連絡先をまとめて「エクスポート」する→そのエクスポートしたファイルをSDカードにコピーするかGoogleドライブに保存するかで新機体に取り込む→新機体の「連絡帳」アプリにインポートする、って手順でを踏まないといけないんです。

詳細は、
この辺↓を参照してみてください。

●Androidの電話帳(アドレス帳・連絡先)をAndroidスマホに移す方法|AQUOS:シャープ
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p02.html
 →「「本体連絡先」を機種変更後のスマホに移そう」

上記は他メーカーの指南記事、シャープ製ドコモ機種での例が説明されています。
メーカーによらないドコモ版機種なら同様な話なので、すべきことや手順は同じ筈です。

お試しを。
#もし見当違いでしたらご容赦を。

書込番号:25821094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 chappedさん
クチコミ投稿数:810件 Xperia 10 VI SIMフリーのオーナーXperia 10 VI SIMフリーの満足度1

2024/07/22 16:01(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます 急に電話が掛かって来ると困るので必死に全部手打ちしてしまいました
リンク先を見させていただきましたが 正直理解出来てない部分が多い気がします
恐らく前使用していたのがドコモ電話帳でグーグルからは上手に移動しなかったのかな? と言う感じです

スマホだと電話帳のデーターをSDにコピーしてPCで見る・他のスマホにコピーすると言うのは簡単に出来ないのでしょうか?
ガラケー世代で その時に出来ていたので簡単に考えてました

書込番号:25821107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8675件Goodアンサー獲得:1608件

2024/07/23 12:22(1年以上前)

>スマホだと電話帳のデーターをSDにコピーしてPCで見る・他のスマホにコピーすると言うのは簡単に出来ないのでしょうか?

簡単かどうかは個人の感覚なので何ともながら。。。

古典的な電話帳データの出し入れ手段:vCard形式のファイルで機体からエクスポートする→パソコンで編集する→機体へインポートする、っていうやり方自体はそう変わってなくて、今でも可能です。

ってか、
いまどきのGoogleの「連絡先」データは、ネット経由でスマホでもパソコンでもオンラインで管理可能でデータはクラウドに保存され、どれかの端末/手段で書き加えたり書き換えたりする→ご自身がお持ちのほかの各端末にも自動反映される(同期される)、っていう仕組みがあります。
よって、お持ちの複数の機体間で買い足そうが買い換えようが、「電話帳(連絡先)を移す」っていう操作自体が要らなくなっています。

この辺↓を参考に。

●連絡先の追加、移動、読み込み - パソコン - 連絡先 ヘルプ
https://support.google.com/contacts/answer/1069522?hl=ja

●連絡先を編集、削除する - パソコン - 連絡先 ヘルプ
https://support.google.com/contacts/answer/7280886?hl=ja

書込番号:25822102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoのアプリと絵文字について

2024/07/14 01:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:480件

SO-51Eからdocomoのロゴがなくなったとの事で、いよいよauで端末を買わなくてすむかなと思っていたのですが、
@キャリアのアプリは消せるのか?(au版は入ってるがアンインストール(無効ではなく消える)できる)
Adocomoの見にくいガラケー絵文字から、Android仕様になっているか?
B起動画面にdocomoのロゴがでないか?(au版は出ません)
が気になっております。

近くのショップに行ったのですが、モックしかなかったので、ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:25809900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/07/14 08:24(1年以上前)

>siesta33さん
おはようございます

docomo版プラチナシルバー所有してます。
@アンインストール出来ないものがあります。
A普通の絵文字も多少入ってますが、ガラケー絵文字もまだ存在してます。
B起動docomoロゴも出ます。
※よって背面ロゴ廃止以外はそれほど変わりはないように感じます。

この点がお気になるようでしたらメーカー版等のモデルを選ばれた方が後悔する可能性が少ないかもですね。
高額なお買い物になるかと思うので後悔のないよう慎重にご判断されてくださいね。

書込番号:25810079 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/07/14 08:30(1年以上前)

別機種

>siesta33さん
絵文字はこんな感じです(笑)

書込番号:25810086 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2820件Goodアンサー獲得:499件

2024/07/14 09:58(1年以上前)

>docomoの見にくいガラケー絵文字から、Android仕様になっているか?

これが事実だったら、既にケータイWatchのような情報サイトでめちゃくちゃ大きな話題になってますよ(笑)

書込番号:25810186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47627件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/07/14 10:11(1年以上前)

>siesta33さん
>@キャリアのアプリは消せるのか?(au版は入ってるがアンインストール(無効ではなく消える)できる)

開発者向けオプションでデバッグモードを有効にすれば可能です。
adb shell pm uninstall --user 0 パッケージ名
のような感じで。

使用例
adb shell pm uninstall --user 0 com.nttdocomo.android.idmanager #dアカウント設定

書込番号:25810204

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:480件

2024/07/14 19:51(1年以上前)

>マダオマーク2様

ご丁寧に写真までありがとうございます!!

やはり全てが今まで通りですね…

現在au版のGalaxyを使っているのですが、キャリアの特性は何もなく、SIMフリーのように使えていて大満足なのですが、
dアカウント認証、dメールがいつも落ちていて、認証して下さい→認証アプリ→ワンタイム認証→メールアプリ→更新ボタンを押さないと受信できず、中々ストレスなのと、
小田急線沿線で全くと言って良いほど電波が(ピクトはマックス)繋がらず、5Gと4Gの切り替えでは数秒切断状態になる始末で、docomo端末買わないといけないのかな…と考えてました。

改善されているのであれば、docomoでの購入を考えてましたが、今回はauか公式で買おうか考えてみます。

ありがとうございます!

書込番号:25810967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:480件

2024/07/14 19:53(1年以上前)

>ryu-writer様

そうですね…
まあニッチな情報ではあると思ってるので、触れてないのかな〜と期待しておりました。

駄目でしたね…

書込番号:25810970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siesta33さん
クチコミ投稿数:480件

2024/07/14 19:58(1年以上前)

>†うっきー†様

ありがとうございます。

以前はその方法で消していたのですが、au版ではそもそも普通に消せる上、他の項目も解決できるのでau版を購入しておりました。

ただdocomo版が全て解消されているのであればdocomoで買おうとは思っていたので聞いてみました。

ですが、その方法は最初見た時は目から鱗でした!!
コメント頂きありがとうございます!

書込番号:25810982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2024/07/15 00:18(1年以上前)

>siesta33さん
こんばんは

docomoの認証関連、ほんとウザい時ありますよね。以前よりは多少マシになったような話も耳にする事もありますが、基本的な部分はたいして改善されていないように感じます。。。

今回のdocomo版1Yは確かに背面パネルロゴは廃止されてそれはそれでありがたいのですが、「中身のdocomo仕様関連変わってないやん(笑)」でしたのでdocomo仕様完全撤廃はまだ当分先になりそうですね。。。

因みに自分の勤務先は大阪市のど真ん中なのですが、docomo回線&docomo端末でも特に平日お昼休憩時の12〜13時位などは未だに繋がらないタイミングが多々あります。。。いやー、その時はほんとストレス(笑)

みたいな感じですのでdocomo仕様が気になる場合はやはりdocomo版以外を購入された方が良いかもわかりませんね。

良いお買い物となりますように♪

書込番号:25811315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2024/07/23 08:20(1年以上前)

キャリアはdocomo,ahamoですが、もう何年もキャリアで本体購入はしていません。
iphone,xperiを主で使っています。
dアカウント、dポイント、d払い、mydocomo以外は入れていません。(d払い使いたいので)
本体はキャリアだと高いので買う気になれません。
(一括で本体は買っています、リセールが良いので毎年買い換えても4,5万プラスですみますから)
キャリアで購入する方のほうが圧倒的に多いそうですが買い方(残債なんとか)で選ばれているんでしょうかね。
後は、アフターフォローなんですかね。

書込番号:25821802

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング