このページのスレッド一覧(全16928スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 19 | 2023年10月18日 15:39 | |
| 11 | 3 | 2023年10月17日 09:17 | |
| 40 | 6 | 2023年10月15日 12:23 | |
| 3 | 4 | 2023年10月15日 11:14 | |
| 19 | 7 | 2023年10月14日 17:24 | |
| 10 | 3 | 2023年10月14日 07:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
ROMが48.9(内アプリ3.3GB)/64GBと
76%使用中となっており、ゆとりがなさそうなことを心配しています。
なぜこんなにも使っているのかわかりません。
これは大丈夫なものなのでしょうか?
条件は以下:
SONY Xperia Ace II SO-41B(RAM:4GB/ROM:64GB/CPU:Helio P35)
2年以上、メインで使用。
SIMはahamo。
アンドロイド13。
伝言メモ有り。
おサイフケータイでモバイルSuica使用。
マイナポータル使用。
動画、写真、音楽は全てSDカード保存。
機能は必要十分です。
3点
>がちえもんさん
>なぜこんなにも使っているのかわかりません。
設定→ストレージで何でROMを使っているか分かります。
不要なデータを削除すれば良いだけです。
それでもダメな場合は初期化するのもありです。
>動画、写真、音楽は全てSDカード保存。
これが、SDカードに保存されていなくて本体保存になっていませんか?
書込番号:25468449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>がちえもんさん
>ROMが48.9(内アプリ3.3GB)/64GBと76%使用中となっており、
・画像や動画、アプリなどを多く保存してませんか?
書込番号:25468467
1点
>がちえもんさん
>76%使用中となっており、ゆとりがなさそうなことを心配しています。
連投スミマセン。
iPhoneの場合ですが、100%付近で使用していると「無限リンゴ」って言う修復不能のトラブルにあう可能性があります。
主の場合、機種も違うし、76%ならまだ大丈夫だと思います。感覚的に90%付近で要注意かな(根拠ないです。スミマセン)
書込番号:25468473
1点
>fwshさん
グーグルアプリのFilesでしょうか?
内部ストレージをクリックしても
備え付けていただいた画面にならないですね。
さらに具体的に教えていただけると助かります。
書込番号:25468566
1点
>あ、設定のストレージからそれっぽいところへ行けました。
そこの“アプリ”って書いてるところを押すともう1段階進んで入ってるアプリと容量の一覧が出るよ
あとはウエエの“空き容量を増やす”ってところから“使用してないアプリの削除”、“サイズの大きいファイルの削除”とかから不要なのを削除していくとかそんな感じだろうね
書込番号:25468599
0点
アプリが結構使ってますね
そこの画面のアプリを押すとどのアプリがデータ食っているかがわかります
使わないアプリのアンインストール
アプリキャッシュのクリア
ストレージ クリアはいろいろと面倒なデータが消えるかもなので 設定とか、問題ないアプリで実行
あとはアプリないで溜め込んでいる画像や動画をSDカードに移す ですかね
line メール あたりに結構あるかも
書込番号:25468604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
キンドルのもう読んだものけす、line フォトの画像、動画 のSDカードへの移行
フォトって使ってます?
書込番号:25468609 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>α7RWさん
>JAZZ-01さん
>どうなるさん
>fwshさん
皆様のお知恵を借りたおかげでメインストレージ使用量が52%まで大きく改善いたしました。
感謝です。
アプリのKindleとメルカリがかなりキャッシュを食っていました。
あと大きのはLINEとグーグルフォトのユーザーデータですが
これはキャッシュと違い削れないのでしょうか?
書込番号:25468614
1点
https://weblife-balance.com/googlephoto-sdcards/
フォト
ちゃんとみていないので
間違っていたらごめんなさいです
書込番号:25468621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
lineは根本的にスペック不足ですし、トラブル誘発するので、削除しましょう。
書込番号:25468673
1点
>がちえもんさん
こんにちは。
そもそも論になっちゃいますが、一応今後のために。
>ROMが48.9(内アプリ3.3GB)/64GBと
>76%使用中となっており、ゆとりがなさそうなことを心配しています。
極論すれば使用中が95%くらいいくまでは、放置でも大丈夫だったかと。
もしいよいよ空き容量が足りなくなってくると、
使用する各アプリが「データを保存する空き容量がありません」と言ってくるとか、Androidシステム自身が「不要なファイルを削除しましょう」とかお節介してくるので、そうなったときに今回みたく対処しても遅くないです。
あまりに空きが少ないと、各アプリの最新版へのアップデートができない(=新しいファイルを仮置きするスペースが無いから)とかいう支障は出てきますが、
昔の機体みたくに「ストレージに空きが少ないから機体の動作が不安定」ってなことは、いまどきはほぼ無いですよ。
まぁ今回みたくに対処方法を事前に知っておくのは良いことですが。
ここの場のお約束、上のLINEがーはスルーで(笑)。
書込番号:25468698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>α7RWさん
>JAZZ-01さん
>どうなるさん
>fwshさん
思い切って
lineは一度ストレージを消去して再開
Kindleは削除。
内部ストレージで一番大きくキャッシュを喰っていたのは
予想外にボイスレコーダーで3GBつかっていました。
音声データはSDカードに移していたのですが
キャッシュは残るようですね。
おかげさまで内部ストレージ使用率50%までさげることができました。
ありがとうございます。
書込番号:25468700
2点
>みーくん5963さん
返答ありがとうございます。
ストレージに空きが少ないから機体の動作が不安定なことはほぼ無いのですね。
心配しすぎだったかな。
書込番号:25468703
0点
ナイス スルー!!
書込番号:25468757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー
よく家族で自撮りするのですが、こちらのインカメの評判はいかがでしょうか。
いま、GalaxyS23無印を使っていますが、いまいち補正がかかりすぎる印象を持ってまして。
書込番号:25466125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ソニーのカメラは(スマホも)伝統的にデフォルトだと若干寒色系な色合いなんですけど、美肌効果をONにすると顔検出した場合に限り肌色がきれいになる感じですね。
書込番号:25466374
![]()
2点
>nikkiczさん
ポートレートセルフィーと言う機能があります。
明暗差とボケを自動で付けて、ふんわかした感じの映える様な画像になります。
好みが完全に別れる機能です。
ナチュラルな写真が好みなら、美肌効果OFF、ポートレートセルフィーは使わなければ自然な写真になります。
書込番号:25466856 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>α7RWさん
>タマゾン川でフィッシングさん
ありがとうございます!
購入することにしました!
書込番号:25466949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SO-53D docomo
【使いたい環境や用途】
・家と外半々くらい(WiFiはあまり使わない)
・SNS、YouTube、カメラ、ゲーム
【重視するポイント】
・コンパクト
・動作でカクつかない
・ストレージ容量の多さ
【予算】
MAX15万円代まで(分割払い)
とはいえ、安い方が嬉しい。
【比較している製品型番やサービス】
Xperia10X
【質問内容、その他コメント】
現在、Xperia Aceを3年5ヵ月使用しています。
長年Xperiaを使用してきたので、Xperia内での買い替えを考えています。
契約はSIMフリーではなく、ドコモでの契約更新予定です。
最近電池持ちが悪くなってきたこと、通信が上手くいかない(特に電車内など)時が増えたこと、ストレージ容量が厳しくなってきたことがあり、買い替えを検討しています。
なるべくコンパクトな片手操作ができる機種が理想です。(正直なところ、縦の長さも短い方が嬉しい。)
そこまで重いゲームは遊ばない予定ですが、今後のためにそれなりに性能の良さは求めたいです。
一番重いゲームでダダサバイバーあたりです。
カメラは料理や近くの人物や動物を写す程度で、綺麗に写ればそこまでの性能は求めません。
ネットでスペックや価格を比較したりして検討していますが、どうにも決めきれず迷っています。
皆様のご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25463383 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
あくまでも考え方の一例です
> ・SNS、YouTube、カメラ、ゲーム
とあるので財布が許せば5
> 現在、Xperia Aceを3年5ヵ月使用しています。
これならば、
今迄に不満が無かったなら10、あったなら5という判断方法もありかも
バッテリー容量、画面サイズ等同じ値だったので
> そこまで重いゲームは遊ばない予定ですが、今後のためにそれなりに性能の良さは求めたいです。
ならば
> カメラは料理や近くの人物や動物を写す程度で、綺麗に写ればそこまでの性能は求めません。
これが少しもったいない気がしますが
処理能力に注力して総合して考えるとXperia5Xが良いのではと思います
最初に書いた通りサイフとのそうだんですかね
如何でしょうか
書込番号:25463452
7点
どこまでのレベルの製品が欲しいか、これに尽きるところだと思います。
・全て最高である物が欲しければXperia 5V
・Aceから全ての面でブラッシュアップされている物が欲しければ5V
でしょう。
ただ個人的な意見を述べるとしたら、Xperia 10Vに搭載されている処理装置はもう2年も前に出た物です。
製造工場の関係で処理装置の出荷が遅れているんだと思いますが、ここ数年はスマホメーカー各社がXperia 10Vに搭載されている物と同じ処理装置を採用し続けないといけない状況が続いていました。
それがもうそろそろ打破されそうな雰囲気がありますし、10Vに高い金額を投入するのならば待った方がいいと思います。
逆のことを書くならば、Xperia Aceで十分低スペックを耐えてきたのならば、10Vでも全然満足の出来るレベルな処理能力は持っています。
ざっくりと性能を数字で表すとAce→10Vで3倍ほどの処理能力upになります。
体感的に3倍の速さでアプリの起動とかが速くなるってことではないと思いますが、倍くらいは速くなるんじゃないかと。
それくらいに性能の差があるので、10Vでも全体的にかなり良くなるところだと思います。
で、予算が15万あるとのことですから自分なら5Vを買います。
室内で動画を見たりするときに本体スピーカーを利用すると思いますが、10Vと5V共にステレオスピーカーですが音質は別次元なモノになってきます。
Xperia 10 V
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_10_v-review-2569p3.php
Xperia 5 V
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_5_v-review-2605p3.php#spk=10851
上記サイトにアクセスし下の方にスクロールしていってみてください。端末で再生した録音データが視聴できますが、音の質は5Vが際立っています。
価格を上げるメリットとしては処理性能は一番に感じられるところとして、数値などでは比べにくい所として、ディスプレイの発色やスピーカーの音質などが挙げれられます。
これって何気に所有感を満たしてくれるところでもあり、価格なりな物が得られる端末なら是非手にした方がと思います。
そういうのを見ると、コンパクト機では音質なども勝負するには少し厳しいサイズ感となるものの、大型なライバル機種と比べても結構イイ勝負をしているところかなと。
出せる音量的には10Vも5Vも似たような数値になっているので、音量を求める場合はどちらを買っても大差は付かない所だとは思いますが。
また5Vは高リフレッシュレート表示が可能となっており、普通に使う時に画面が非常に滑らかに動きます。SNSだとTwitter(現X)などで非常に動作がスムーズに感じられます。
比較機種として古い方を持ってきてしまいますが、Xperia 10IV(処理能力は10Vと全く同じ)とXperia 5iiのブラウザやSNSの動作比較は下記動画を見てみてください。
https://youtu.be/_m5oJBWrxSY?feature=shared&t=666
高リフレッシュでは画面の滑らかさが顕著に違いとして出ています。
読み込みや表記の速さは処理能力の差がめちゃ出ているので直接的な比較が難しいですが・・・
そういう処理能力的な部分で言えば5iiって3世代も前の機種なのに、10IVと比べても大差ってのが処理能力の差として分かりやすいかなと。
5ii→5Vでもザックリ1.5倍くらいは性能アップしてるところがあるので、もう比較するまでもないというか・・・
ただ10Vを選ぶメリットとしては無茶苦茶持つバッテリーと発熱の低さが際立つところでしょう。
端末の性能が上がれば上がるほど発熱は増えていくので、そういった部分を気にするのならば10Vかなと。
5Vもハイエンド機種の中では驚異的なバッテリー持ちみたいですが(^^;
書込番号:25463489
![]()
12点
最初のところを訂正で。
×・Aceから全ての面でブラッシュアップされている物が欲しければ5V
〇・Aceから全ての面でブラッシュアップされている物が欲しければ10V
すみません、色々とごっちゃになっていました。
書込番号:25463510
4点
sky878さん
の仰るとおりですね。
すべての性能を向上させて、ハイエンドの良さを体験したいなら5−v
カメラ、処理性能、画面、音、機能
いろいろと驚きや、新鮮さを経験できると思います。
電池持ち、性能のブラッシュアップ、コストを抑えるなら10-v
さらなる電池持ち、コンパクトさの維持、さらなるコストダウンならace3という選択肢もありですね。
電池持ちですが、5-vと10-vで 1.1〜1.3倍程度ではと
10-vとace3ではそんなに大きくはちがわないか、よくて1.2倍とかかな
なんとなくですが。
書込番号:25463633
5点
>yukimisさん
私なりの意見を書きます。
もう予算が15万まで出せるとなるならば、分割払いだろうと5V1択ではないでしょうか。
ハイエンドの性能は使い切れなくても、普段使いでストレスを感じる事はグッと少なくなります。
バッテリー持ちや、滑らかなスクロール、サクサクとした軽い動作感等。
とにかく、毎日触るモノですから妥協せず良いもの(最高の端末)を手にしたほうが長く快適に使えると思います。
以上、参考になれば幸いでございます。
書込番号:25463682 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>sky878さん
>シュウサーさん
>fwshさん
>kakakucomid_hfさん
皆様、ご意見ありがとうございます!
分かりやすく具体的なアドバイスも頂けて、とても参考になりました。
いただいた情報とお財布と相談しながら決めさせて頂こうと思います!
ありがとうございました!
書込番号:25464119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SOG05 au
一昨日辺りからWi-Fi接続出来なくなりました。
設定のネットワークとインターネットからも
パスワード入力後、保存ボタンは有りますが接続ボタンがありません。
もちろん自動接続も出来ません。
タブレット等は各々自動接続出来ています。
どこをどうすれば良いのでしょうか?
書込番号:25463884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ルータの接続数上限は大丈夫ですか?
その上でXperiaのWIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセットを行ってみて下さい
書込番号:25463901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
機内モードの on off を試してみてください
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
次にリセットオプションを
設定 システム リセットオプション ネットワークシステムのリセット
まずは。
それでだめなら
「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。
それでも駄目なら
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、Wi-Fiをオンにしてもオフに戻ってしまうケースが考えられます。
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、Wi-Fiをオンにできるようになったか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でもWi-Fiをオンにできるようになったか確認します。
書込番号:25463913 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
リセットで接続出来ました!
丁寧な御説明をありがとうございました。
書込番号:25464008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
接続出来ました!
ご返信、ありがとうございました。
書込番号:25464011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 III SoftBank
【困っているポイント】
頻繁に「通信サービスがありません」となり、回線が全く入らなくなり困っています。何度か再起動したり、時間が経つと繋がります。
Wi-Fiや有線は問題なく繋がり、simカードを新しい物に交換しても改善されず、、、
【使用期間】
22年7月に購入
書込番号:25461747 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
通信サービスを見失った時に再起動が掛かったりしますか?
再起動が掛かったりするならSIMが接触不良などで外れた状態になっていると思いますが、そうでもなければSIM関連ではないどこかが故障している可能性があるんじゃないかなと。
あまりソフトウェア上のバグで起こるとは思えませんが、SIMも交換していますし一度初期化をして様子見をしてもいいんじゃないかと思います。
正直初期化をして変化がなければ後は修理に出すほかないので、初期化→ダメなら修理って形かなと。
念のためにお聞きしますが、一定の場所で通信不良が起きているわけではなく、どこにいても突然通信不良が起こる状態ですよね?
書込番号:25461846
3点
連投すみません。
一度端末を完全に初期化する前に、"ネットワーク設定のリセット"をお試しください。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/xperia5m3/detail/55040/
上記手順を途中まで行って、リセットのオプションで"ネットワーク設定のリセット"を選択してください。
登録されているWi-Fiとかも消されてしまうのでご注意を。
書込番号:25461850
![]()
5点
返信ありがとうございます。
勝手に再起動がかかることは無く、特定の場所という訳でも無い状況です。
やはり本体の不具合の可能性が高そうですよね。
早速、おすすめ頂いたネットワークの方初期化をしてみました。
しばらく様子を見て、駄目そうでしたら本体の初期化→修理の順で対応したいと思います。
丁寧に教えてくださりありがとうございました。
誰にも相談出来ず不安だったので、本当に助かりました。
書込番号:25461862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
一応なにかのアプリが悪さしている可能性もあるのでセーフモードでの確認を
デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因である可能性があります
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題を確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも確認します。
書込番号:25461961 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
それでも駄目なら
「設定」を開きます。
「ネットワークとインターネット」をタップします。
「Wi-Fi」をタップします。
「Wi-Fi設定」をタップします。
「ネットワーク自動切り替え」のスイッチを「オフ」に変更します。
一応機内モードのon offも
機内モードを一時的に有効にして無効にすることで、Android フォンのネットワーク接続をリセットできます。 機内モードをオンにすると、システムはすべての着信および発信ネットワーク接続を中断します。
書込番号:25461976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
セーフモードで確認、、してなかったです。
アプリが原因の場合もありますもんね。一度確認してみます。
ネットワークの接続のリセット、機内モードも含め、こちらも試してみます。
様々な方法、詳しく分かりやすく教えて頂きありがとうございます。
書込番号:25462782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
質問者です。
色々な方法を分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
皆さんの方法を試して、駄目だったら素直に修理か買い替えを検討したいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:25462787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SOG12 au
キャリア公式オンラインショップで購入した本体に、同梱のSIMカードを何度差してもインターネット接続ができません。(Wi-Fiの右側の電波のアイコンに「!」マークが出ています)
SIMカードは認識しているものの「通信サービスはありません」の状態です。
SIMカードを入れ直したり、再起動、ネットワーク設定のリセット、機内モードのオンオフを試したりしましたが解決せず。
同様の症状が出た方いらっしゃいますか?どう対処されましたか?
書込番号:25462044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>megudethさん
開通手続きとAPNの設定をして下さい。
ご利用開始手続きの流れ
https://www.au.com/mobile/onlineshop/guide/flow/
開通手続き後、プリインストールの電話アプリで「111」にかけて、電話が利用出来ることを確認すればよいです。
書込番号:25462054
![]()
4点
>megudethさん
開通手続きをしないと使えません。
オンラインで出来ますので開通手続きを行ってください。
書込番号:25462056 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>†うっきー†さん
>α7RWさん
ありがとうございます!初歩的なことを忘れていて焦りました。本当に助かりました。
書込番号:25462073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)








