SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
164

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

サイレントモードの機能を切りたい

2025/02/28 16:23(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 IV 楽天モバイル

クチコミ投稿数:154件

サイレントモードに頻繁に入ってしまい必要な通知を受けられない場面が多々あります

以前使っていた機種のドライブモードと同等かと思っていましたが、普通に徒歩移動するだけでも勝手にONになってる事がある上に移動を止めても自動で解除されないため、通知の確認が数時間単位で遅れるとかザラです

HN通りの団員活動をする性質上、時間が経った通知は価値が無くなっていくんです・・・

サイレントモードの機能を強制停止させるとか移動速度に応じて自動で解除させるような設定ってありませんでしょうか?
宜しくお願い致します

書込番号:26092891

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/03/01 12:31(8ヶ月以上前)

>現役消防団員さん

この質問が気になっていたのですが、この機種を持ってないので自重していました。
その理由の1つが『勝手にサイレントモードになる』ことです。全く経験さした事がない、ここ(クチコミ)で見た事がない、ネットで検索しても全くヒットしない。
お手上げでした。

ただ、もしかしたらくらいの事ですが書きたいと思います。
誤動作している。
・ハードが壊れている
・勝手にサイレントモードになるアプリを入れている
・アプリに不整合が起きている
・ウィルスに感染している(ムフフなページにアクセスし、何らかのアプリ(APK)をダウンロードしてしまい、インストールしてしまった。本来Pray ストア以外から拾ってきたアプリ(APK)をインストールする際は、注意喚起のメーセージが出ますが、他のアプリでそれも止められている。)

まだ他の理由はあると思われますが、上記4つの中に原因があるのなら、スマホの初期化をするしか手はないと思います。

初期化をされる場合は、重要なデータのバックアップをしてからにして下さい。
また、現スマホに諸々の不整合が起きている場合、それを引く継ぐと初期化後も不具合は解決できないと思われます。
面倒ですがPray ストアから一つ一つインストールして下さい。

書込番号:26093785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2025/03/02 13:07(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
情報ありがありがとうございます

この機種を長く使って最近症状が出たならアプリの競合やハード的な異常も考えるんですが、使い込んでもいない購入初期からの症状なんですよね…
アプリも最低限の楽天電話とLINEくらいしか入れてないタイミイングだったように思います

個人的にはこの機能自体に必要性を感じていないので強制停止やアンインストールでも構わないんですが、そんな方法はないでしょうか?
引き続きよろしくお願いします

書込番号:26095143

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/03/02 13:17(8ヶ月以上前)

>現役消防団員さん

念のために確認ですが、サイレントモードをスケジュール登録しているということはないんですよね?
頻繁ということなので、スケジュール設定していないとは思いますが、念のためです。

勝手にサイレントモード
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044969/SortID=25955927/#25955927

書込番号:26095158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2025/03/02 14:26(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます

いま確認したところ、おやすみモードと連動してサイレントモードもONになるような設定となっていました
特に設定した記憶もないんで機種のデフォルト設定でなければ初期セットアップ中に誤ってONにしてしまったのかもしれません

徒歩移動でもONになる点や移動をやめてもOFFにならない点は今後検証するとして、とりあえずはこの状態でしばらくの間様子見してみます

書込番号:26095254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/03/02 15:25(8ヶ月以上前)

>現役消防団員さん

自分であればやってみる操作はありますので書いておきます。

行う作業自体は簡単ですが、Androidの重要なシステムアプリを触りますので、メーカーや機種・個体によっては状況がさらに悪くなる可能性があります。また、作業をしても変化なしになる事もあるでしょう。結果に関して私は責任を取ることは出来ません。


Google
Google Pray 開発者サービス

この2つのシステムアプリの作業となります。
作業はアップデートのアンインストールとストレージ消去を1つのアプリ毎に行います。1つのアプリが終わったら必ずスマホを再起動して下さい。

2つともアップデートのアンインストールとストレージの消去が終わりましたら、同時で構いませんので再度ストレージの消去を行いスマホの再起動をします。

再起動が出来たら、Pray ストアでアップデートをします。少し時間がかかりますが終わるまで待って下さい。

ここで再起動

次にGoogle Pray 開発者サービスを行います。
Google Play 開発者サービスのアップデートは、Google Play 開発者サービスアプリをタップし、最下段にある『詳細』をタップします。
すると、Pra ストアに飛びアップデートができます。通常のアプリのアップデートと違いますのでご注意を。
これも少し時間がかかりますのでお待ち下さい。

再度再起動

GoogleとGoogle Pray 開発者サービス2つのストレージを再度消去し、再起動して下さい。
作業はこれで終わりです。

再起動が多々でできますが、一つ一つ確実に作業をして欲しいのと、アップデートのアンインストールや再度のアッブデートインストールでの整合性を保つためだと思って下さい。

2つのシステムアプリのアップデート削除とストレージの消去をしますのでデータも消去されます。クラウドにバックアップがあるかも知れませんが、絶対に取り込まないで下さい。
消えたデータは今後のスマホ操作で覚えてくれます。

作業中にバックアップアカウントに関してのメーセージがでると思います。これは全作業終了後にアカウントを選択して下さい。

以上となります。

書込番号:26095315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2025/03/02 16:06(8ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん
ありがとうございました

この改善法はちょっと私にはハードルが高そうです…
ニッチもサッチも行かなくなった場合は試させていただきます

書込番号:26095362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/03/02 16:22(8ヶ月以上前)

>現役消防団員さん

にっちもさっちも行かなくなった時はスマホの初期化ですね。

私か書いた方法って、原因不明のトラブル時(私か使うのは普段よりバッテリーの減りが速い)に使っています。

こんなのがあったなぁと頭の隅に入れて貰えば嬉しいです。

書込番号:26095386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2025/03/18 16:57(7ヶ月以上前)

設定をいじって半月ほど経ちますがその後の経過報告です

書き込み後に自分なりにアプリの状態を見直し、「おやすみモードとの連動」の解除に追加して「クイック設定の持続時間」の項目を最低の15分に設定しました
認識できる範囲では勝手にサイレントモードになっていたが為に通知確認が遅れた・・・ということは無くなりました
これはサイレントモードに入ってから解除されるまでのタイマー的な設定なんでしょうか?

また、アプリの割り込みで音声通話/LINE/メールをすべて許可したので速報メールなども届くのではないかと思っています
(設定後に災害などの発生が無いので試せていません)

ここまで緩い設定にできるなら機能停止させる項目があっても良いような気もしますが・・・
まぁこの設定で通知遅延問題が無くなれば御の字です

書込番号:26114884

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

標準

プライベートスペースが設定できない

2025/02/25 00:54(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au

クチコミ投稿数:4件

Android15にアップデートするも、プライベートスペースの設定項目が表示されません。

どなたか対応方法をご存知ないでしょうか。

書込番号:26088218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2025/02/25 01:09(8ヶ月以上前)

少し前にSoftBank版Xperia 1 Yで同じような質問がありましたが、ドコモ版とオープン市場版はAndroid 15でプライベートスペース機能追加されてますが、au版とSoftBank版は機能が塞がれていて利用できないようになってます。

他機種についても、au版Xperia、SoftBank版Xperiaでは機能追加がされていないようです。

書込番号:26088223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2025/02/25 02:31(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ドコモ版取説

au版取説

SoftBank版取説

オープン市場版取説

3キャリアとオープン市場版Xperia 1 VのAndroid 15版取説(変更点)を確認しましたが、やはりau版、SoftBank版には「プライベートスペース」がありません。

「複数ユーザー」機能もドコモ版とオープン市場版のみ対応で、au/UQ版Xperia、SoftBank/Y!mobile版Xperiaでは機能が歴代塞がれてきたので、同じような対応状況になってます。

ソニーがAndroid 15の目玉機能のようにアピールしてますが、一部販路のみが対応なので注記として記載すべきだと思います。

書込番号:26088241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/02/25 06:45(8ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>ソニーがAndroid 15の目玉機能のようにアピールしてますが、一部販路のみが対応なので注記として記載すべきだと思います。

ソニーの公式サイトでは、記載してくれているようです。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00347925
>Android 15では、プライベートなアプリを誰にも見られない秘密の安全なスペースに隠しておくことができるようになりました。
:
:
>本記事は製品固有のものではありません。記載されている特長や機能は、実際の機種やソフトウェアのバージョンによって異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

書込番号:26088316

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2025/02/25 07:30(8ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

はい、ページ下部にその記載があるのは知ってますよ。

Xperiaに限らず同じ機種であってもキャリア版は販路ごとに機能が塞がれてたりするのは普通ですが、知らない人だとその記載だけではわかりにくいのでは?という意味で書きました。

書込番号:26088346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件

2025/02/25 19:50(8ヶ月以上前)

詳細情報をありがとう御座います。

もちろんですが、プライベートスペースを使用できるようにすることは不可能ですよね?

書込番号:26089233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2025/02/25 20:31(8ヶ月以上前)

>プライベートスペースを使用できるようにすることは不可能ですよね?

キャリア側の要請で非対応にしてるのか、ソニー判断で非対応にしてるのかはわかりませんが、ソフトウェア側で塞がれてるのでダメですね。

Xperiaでプライベートスペース機能やマルチユーザー機能が必須ならば、オープン市場版またはドコモ版を購入するしかありません。

書込番号:26089312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 夜中充電中に電源が落ちる

2025/02/20 10:07(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo

クチコミ投稿数:4件

先日、69.1.A.2.134A release-keysにアップデートしました。
アップデートが原因なのか不明ですが
夜中充電中に電源が落ちたままでアラームが鳴らなく困っています。
今日スクリーンセーバーONを試してみようかと思いますが
同症状の方や対処法ご存じの方いましたらご教示頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:26082014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4353件Goodアンサー獲得:435件 Xperia 1 VI SO-51E docomoのオーナーXperia 1 VI SO-51E docomoの満足度5

2025/02/20 10:14(8ヶ月以上前)

>妖怪さいこさん

69.1.A.2.134A release-keys で運用中です

特にそのような症状は出たことがありません

なにかバックグラウンドで動作しているアプリが悪さをしている可能性もありますね

でなければ単なる修理対象ではないでしょうか

書込番号:26082019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8143件Goodアンサー獲得:752件

2025/02/20 14:30(8ヶ月以上前)

>妖怪さいこさん

これと同様かはわかりませんが、こういう不具合報告多いです

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044730/SortID=26075782/?lid=myp_notice_comm#26080033

書込番号:26082280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 V SOG11 au

au版のXperia 10 V(型番SOG11)は、いつになったらAndroid15へOSバージョンアップデートの提供開始されるのでしょうか??

docomo版とSoftBank版が既に提供開始されているみたいですがau版は、いつになったらAndroid15へのOSアップデート提供開始されるのでしょうか??

教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:26077372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47592件Goodアンサー獲得:8131件 Android端末のFAQ 

2025/02/16 12:23(8ヶ月以上前)

>スマホ&ラジオマニアさん

未来のことは誰にもわかりません。
気になる場合は、以下を毎日みておけばよいです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/

書込番号:26077395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/02/16 22:12(8ヶ月以上前)

>スマホ&ラジオマニアさん

気にしない気にしない。

SHARPの端末は極1部を除き14のままです。

書込番号:26078155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 シムフリーなのにカメラのシャッター音

2025/02/15 13:55(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 V SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

質問です。初心者なので良く分かりません。
愛猫を撮影したいのですが、機械音に敏感な猫なのでシャッター音を消したいのですが、カメラの設定でシャッター音を消す項目がありませんでした。

こちらの機種(シムフリー版)は確かシャッター音が消せる項目があるとの事でしたので、楽天モバイルにて購入しました。
※楽天モバイルはシムフリー版との事

原因と対策が分かる方がおられましたら、是非ご教授下さい。
何分機械に疎いので😓
宜しくお願いします🙏

書込番号:26076120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/15 14:08(8ヶ月以上前)

シムロックはかかってないのでシムフリーかもしれませんが
誰にシムフリー版だと言われたのか知りませんが
そういう意味でシムフリーといったのではないでしょうか
シャッター音消せるのはキャリアの改造が入ってない
オープンマーケット版なので
電源入れた時に楽天のロゴが出るなら
オープンマーケット版ではないのでシャッター音はするのでは

書込番号:26076138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28393件Goodアンサー獲得:4199件

2025/02/15 14:14(8ヶ月以上前)

楽天モバイル版はメーカー版(オープン市場版SIMフリー)と同じ型番のモデルではありますが、ソフトウェア側が楽天モバイル向けになってるため(起動時に楽天ロゴが表示されたり、楽天関連のプリインアプリ有)、そういう意味では半キャリア端末です。

書込番号:26076145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:13895件Goodアンサー獲得:2918件

2025/02/15 14:42(8ヶ月以上前)

>あずき♀さん

Sony直販のXperia 5 V(XQ-DE44)はできるみたいだけど。
https://helpguide.sony.net/mobile/xperia-5m5/v1/ja/contents/audio_signal_pp.html

書込番号:26076172

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 Xperia 5 V SIMフリーのオーナーXperia 5 V SIMフリーの満足度4

2025/02/15 15:34(8ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>あずき♀さん
他の方が仰っていますが、項目が無いなら不可です。
あれば、貼付画像の様に任意で設定出来ます。

書込番号:26076217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2025/02/15 15:49(8ヶ月以上前)

皆様詳しく教えていただき有難うございました。
参考になり大変助かりました!
こちらの勉強不足でした。
消音のカメラアプリを使おうと思います。

書込番号:26076229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2025/02/15 16:01(8ヶ月以上前)

>あずき♀さん
基本的に日本のキャリア版では未だにカメラのシャッター音は強制なので
(絶対にとは言えませんが)シャッター音がダメなら

Xperiaなら他の方も仰っていますが今の所メーカー直販版(OM、オープンマーケット)の購入になりますね。

シャッター音がオフに出来ないから返品、は難しいかと


Xperiaのシャッター音は静かで、でも鳴ったのは判り易い煩わしくない傾向だと思いますが

猫や動物相手だとシャッター音がすると反応してしまって連続で撮れないい、カメラを向けると気にする様になってしまうので難しいですね

書込番号:26076247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/02/15 19:19(8ヶ月以上前)

>あずき♀さん

カメラを向けただけで逃げ出しませんか?カメラのレンズが動物の目に見えるらしいです。
(みんなの動物園で言ってました)

書込番号:26076482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ269

返信40

お気に入りに追加

標準

Usb 端子の不具合?

2025/02/15 09:26(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 Mig71100さん
クチコミ投稿数:15件

Xperia 1 VI (Android 15) を使用していますが、パソコンへデータを転送する際にスマホにコードを挿すと、USBポートが無効になり「液体やゴミに関するメッセージ」が表示されます。しかし、充電は問題なくできており、充電端子はきれいでホコリや水も入っていません。数日経っても状況は改善しません。

在宅勤務で外出はほとんどなく、湿度が高くホコリが多い環境でもありません。

同じ症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:26075782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:8143件Goodアンサー獲得:752件

2025/02/21 05:09(8ヶ月以上前)

>Mig71100さん

連休中は動きストップパターンが多いので、連休明け以降パターン濃厚ですよね

多分、全台そうなってりゃ大騒ぎですが、一部ロットやアプリや設定や使い方等、なんかあるかもですね

書込番号:26083028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件

2025/02/22 08:54(8ヶ月以上前)

>Mig71100さん
私のSIMフリーのXperia1Eも、
今月から、USBポート無効が頻発しています。

エアスプレー缶で空気送っても改善しません。
逆に何もしなくても改善することもあります。

サポートに聞いたら、
完全初期化したら直るかも、
と言われましたが。
面倒なのでなるべくやりたくありません。

端末自体はとても良いので気に入っています。
アップデートで直るなら待ちたいです。

書込番号:26084146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2025/02/22 12:30(8ヶ月以上前)

購入から1ヶ月しか経っていなかったので、完全初期化を試しましたが挙動が変わった接続先もありましたが、基本的には問題は解決しなかったので、初期化はちょっと待った方がいいと思います。

書込番号:26084423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/22 16:27(8ヶ月以上前)

上で、アップデート配布が止められているかも、と書いた者です。これは私の思い過ごしでした。失礼しました。当方の端末も現時点で最新のアップデータ(69.1.A.2.134A)が当たっています。

ただ、当方の個体では、今回のUSB端子の問題は一切発生していません。昨年10月の購入時、画面輝度を下げた際に、画面上部がチラつくという不具合が発生し、良品に交換しています。その際に当たりハードを引けたのかもしれません

この製品、ハードウェアの質のバラつきがなかなかひどい感があります。ソニー側も複数のロットで不具合確認をする気などないようで、サポートの対応が極めて緩慢なのも困ったものです。

上述した画面のチラつきの不具合報告も非常に多いですね。今回の最新アプデで直ったのでは、という推察もあるようですが。

書込番号:26084727

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:87件

2025/02/25 00:09(8ヶ月以上前)

私も同じ機種で、同じ症状で検索し、このページにたどりつきました。

タイプCのケーブルをさすと、
時々、USBポートが無効になりました、と出て、
充電はできている状況で、治らなかったのでメーカーに修理に出したら、純正ケーブルで充電はできるので、異常なしで戻ってきてしまいました。初期化しても治りませんでした。

その後、掃除をしてみたり、エアダスターでホコリを
除去してみたりしましたが(よくない方法かもしれません)、時々出る感じです。

色々試したところ、スマホにタイプCのケーブルを挿す前に、
相手側を接続すると出ない感じ?なのかな?とも思いましたが、よくわかりません。

書込番号:26088189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2025/02/25 00:12(8ヶ月以上前)

まったく同じです。
ケーブルを抜くと安全に使用できます、となります。

メーカー修理に出したが治りませんでした。

書込番号:26088194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/02/25 20:02(8ヶ月以上前)

私も皆様と同様にUSBが無効になりましたや、
充電もtype-A to C のケーブルで充電が出来なかったりしています。
メーカーに問い合わせしても、そんな不具合の報告は上がっていないので、また修理出して下さいね的な呆気ない対応をされました。
最新の更新を行っても状況変わらず。 
もう年末からお手上げ状態です^^;

書込番号:26089254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mig71100さん
クチコミ投稿数:15件

2025/02/25 21:35(8ヶ月以上前)

>心優しい暗殺者さん
先週ソニーのサポートにこのような状況を報告して「社内で申し送りする」との返答を頂きましたが、本当はやらなかったかもしれません(笑)。

海外のユーザーによりますと、現在ソニーは緊急アップデートを準備中という情報がありました。今週中何かのアップデートが出ると良いですね。

書込番号:26089459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2025/02/26 08:35(8ヶ月以上前)

この様な記事がありました。
皆さん期待して待ちましょう。

https://sumahodigest.com/?p=34440

書込番号:26089968

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5 キャンプもいいよね!? 

2025/02/26 13:06(8ヶ月以上前)

僕の環境でも同じ症状が出てますが、何本かUSBケーブルを変えるとエラーが出ないケーブルもあります。ご参考までに。

書込番号:26090289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia33さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/09 08:21(8ヶ月以上前)

皆さんが仰る様に先般のアプデが原因の様です。空のケーブルをexperiaのUSB端子に挿入すると「液体やゴミに関するメッセージ」が出力されUSBポートか閉塞されます。充電をする場合は先にケーブルを電源(充電器やバッテリー)に挿入してからexperiaのUSBポートに挿入する事で解決します。既に「液体やゴミに関するメッセージ」が出ている場合はこの方法でもUSBポートの閉塞は解除されませんが、挿入したケーブル(電源に接続)を抜くとポートが開放されるので再度ケーブルを挿入してやれば大丈夫です。私もshopに行って対応をお願いしたのですが修理に出すので代替機を出しますとのこと、今どきスマホにはありとあらゆるサービスが入っているので設定を更にして設定し直す事などの考えられないので、端末補償の様に先に交換端末を送って貰うことが出来ないか尋ねましたが、端末補償サービスを使えば可能ですが11,000円チョイかかりますとのことでした。なんでメーカーの不具合に大金払ってリペア品と交換しなきゃならないのか無性に腹が立ちましたがショップな言っても仕方がないので、改修されるまで運用で逃げるしか無いと諦めております。

書込番号:26103314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


xperia33さん
クチコミ投稿数:2件

2025/03/09 13:09(8ヶ月以上前)

>Mig71100さん
私の端末はdocomo仕様ですが同様に発生しています。
皆さんが仰る様に先のアプデが原因の様ですね。
xperiaのUSBポートに空のケーブルを挿入すると
「液体やゴミに関するメッセージ」が表示されてUSBポートが閉塞されます。これはケーブルをUSBポートに挿入する前に電源側(充電器やバッテリー等)に接続してからxperiaのUSBポートに挿すことで解消します。但し既に「液体やゴミに関するメッセージ」が出ている場合にはそれでも閉塞が解除されません。その場合は充電(荷電)状態のままxperia側のケーブルを抜く事でポートが開放されるので、もう一度ケーブルをUSBポートに挿してやれば大丈夫です。PCとの接続の場合もPCの電源を入れてPC側のUSBポートからケーブルを挿せば大丈夫なはずです。shopに対応を相談しに行きましたが、修理に出すので代替機を出すとのことでしたが今どきのスマホに任せている大量かつ重要なサービスを消去して設定し直すなど考えられませんので端末サポート契約の様に端末の先出しが出来ないか尋たらサポートを使えば可能だけど11,000チョイかかるとの事、メーカーの不具合に何で大金払ってリペア機を購入するなんて全く意味不明です。まあ、shopが悪いわけじゃないのでメーカーで対応するまでの間、前記の運用で対応することにいたしました。

書込番号:26103671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2025/03/17 19:24(7ヶ月以上前)

端子の不具合通知、他の方も問題起こしてるんですね。
充電自体はできるので放置してましたが、ケーブル抜き差しでほぼ確実に通知が来るので邪魔。
接点復活剤、綿棒、ダスター、全部複数回試して無駄だったのでユーザーが物理的に何かできることは無いんじゃないてしょうか

書込番号:26113914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Mig71100さん
クチコミ投稿数:15件

2025/03/17 20:02(7ヶ月以上前)

今日海外版(XQ-EC72)はアプデが来て、この問題は修正されたようです。日本版も近いうちに来るんじゃないんでしょうか。もう少し待ちましょう!

https://www.reddit.com/r/SonyXperia/comments/1jd6d6v/update_691_a2189_17march25/

書込番号:26113956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 Mig71100さん
クチコミ投稿数:15件

2025/03/24 16:21(7ヶ月以上前)

先ほどソフトバンク版のアップデート69.1.A.2.189が来ました。
充電やデータ転送をテストしたところ、問題が解消されました。

書込番号:26122007

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2025/03/25 00:10(7ヶ月以上前)

ドコモ版はまだでしょうかドコモ版の方お教えください

書込番号:26122474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/03/31 11:36(7ヶ月以上前)

ドコモ版のアプデ69.1.A.2.189来たみたいです!

書込番号:26129809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/31 23:15(7ヶ月以上前)

ドコモ版のアプデ後、今のところUSBの警告通知は出ていません
もとにもどったかな?

地味に嬉しい

書込番号:26130531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/04/04 05:04(7ヶ月以上前)

私のSONY直販モデルですが、2週間くらい前からUSB端子にゴミ、、、。で充電が上手くいかなくなり、置くだけ充電でしのいできました。先程、本体アップデートが来まして。69.1.A.2.189ですかね、直るかどうかこれから調子をみてみます。

書込番号:26134033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/04/06 17:29(7ヶ月以上前)

自己レスです。なんだか治ってるみたいです。

書込番号:26137123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング