SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
163

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 着信音が鳴っているの画面が切り替わりません

2025/09/01 09:35(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SOG06 au

クチコミ投稿数:4件

【スペック】
Xperia 1W「SOG006」
Androidバージョン14(この機種だと最新)
【現象】
・スマホ起動中に着信がかかってきたとき、着信音は鳴るのに、画面が切り替わらず電話に出ることが出来ない。
・スマホを使っていないときにかかってくる着信については、画面が立ち上がり電話に出ることが出来る。
・携帯回線の電話でも、LINE電話でも同様の症状が出る。

アフィリエイトサイトに載っているような電源起動やアプリのアップデートなどの初歩的な解決策は実施済み・解決せずです。
セーフモードでも症状変わらずでした。
もちろんおやすみモードなども入ってないです。

原因や対策が分かる方がおられましたら、ご教授ください。
追加で必要な情報がありましたらそちらもご教授お願いします。

書込番号:26278676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/01 12:56(2ヶ月以上前)

機種不明

電話アプリ→「他のアプリに重ねて表示」設定はオンですか?

>みそすーぴさん

こんにちは。ユーザーではないですが(Xperia他機種ユーザー)。

もしかして、
通話アプリやLINEアプリの「他のアプリに重ねて表示」設定がオフになっているとかでは?

かつては同機体にて、着信でちゃんと画面表示が出てた(切り替わってた)→いつの間にか表示されなく(切り替わらなく)なった、だとしたら、上記「他のアプリに重ねて表示」設定は以前からオンになって筈ながら。

もしオンになってたにせよ今一度、
一旦オフ位置にして再度オンにする→機体を再起動する、って辺りをやってみましょう。

・・・

仰る「アフィリエイトサイトに載っているような電源起動やアプリのアップデートなどの初歩的な解決策は実施済み」っていうのが、実際どの辺まで網羅されてるかは存じません。わざわざ検索して調べる気もなく。
面倒でも、その出展元URLをピンポイントに示しつつ「そこに書いてあることはやったので、それ以外のヒントを望みます」と書きましょう。
そうするとお互いの行き違いや無駄手間が省けます。

書込番号:26278770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/01 13:15(2ヶ月以上前)

機種不明

設定→アプリ→電話アプリ→「他のアプリの上に〜」タップ→設定オンに。

関連スクショの追加です。

書込番号:26278789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/09/02 08:22(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
ご返信いただきありがとうございます。
確かにやったことは全て書くべきでした、すみません。

やったこと
サイレントモードの確認(オンオフ済み)
電話アプリの通知設定等の確認・キャッシュ削除
端末をふせる(表示面を下にしておく)の確認(オンオフ済み)
おやすみモードの確認(オンオフ済み)
他のアプリの上に重ねて表示の確認(オンオフ済み)
セーフモードでの現象確認(再現あり)
上記を踏まえての電源再起動

ここまでは確認済みです。
まだ何か対応策がございましたら、ご教授お願い致します。

書込番号:26279414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/02 08:50(2ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

本体設定→システム→リセットオプション→「アプリの設定をリセット」

「アプリの設定をリセット」注意事項

>みそすーぴさん

情報ありがとうございます。

あと時系列的な話って、こういう理解↓で合ってますね?

「かつては同機体にて、着信でちゃんと画面表示が出てた(切り替わってた)→いつの間にか表示されなく(切り替わらなく)なった」

買った当初からそうだった、なのか、
使っているうちに何かのきっかけ(例えばAndroidのシステムバージョンを上げた=アップデートした?何かしらのアプリを追加でインストールしたら以降?)で挙動が変わった、なのか?です。

ともあれとりあえず、「アプリの設定のリセット」を試してみたらどうでしょう?
本体設定→システム→リセットオプション→「アプリの設定をリセット」押下→「設定リセット」押下、です。

スクショを添付します。
(Android12な機体で撮っているので14とは多少違うかも?はご容赦を)


なお途中の表示に出ている通りで、
無効化してたアプリが復活したり、各アプリに許可してあった諸々の「権限」が一括リセットされる→再設定が必要になる、といった一手間が生じますので、事後には通話やLINEアプリ「以外」の普段使いなアプリ一通りを起動してみる(=時間的余裕をもって実行する)ことをお勧めします。

お試しを。

書込番号:26279433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/09/02 10:02(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
現象ですが、おっしゃる通りいつの間にかです。
そもそも電話がなる機会自体多くなく、またスマホを使っていないときの着信では問題なく画面が表示されるので、何が契機だったか把握できておりません、申し訳ございません。

また、アプリの設定をリセットをご提案いただきありがとうございます。
ただ、実行した上再起動もかけてみましたが、症状変わらずでした。

書込番号:26279465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2025/09/02 11:52(2ヶ月以上前)

>みそすーぴさん

なるほど、アプリの設定のリセットでもダメでしたか。。。

そうなったきっかけも何か判らない、もまぁ無理は無いですね。頻繁に電話が掛かってくる状況でもないなら(私もそうですが)。


うーん、
当該機種の実ユーザーさんの書き込みを暫く待ってみましょう。

どうにも打開策が無ければ全データ消去(出荷時リセット)ですが、まぁそれは最終手段ってことで。。。

書込番号:26279532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/09/02 17:38(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
出荷時リセットはなんとしても避けたいので、気長に待ちます。
ありがとうございました。

書込番号:26279768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 256GB SIMフリー

ソニーストアでSIMフリー版の購入を検討中です。
自分はスマホを破損・水没させたり、購入1年後以降に故障したこともなく、「入っておけば良かった、、、」と思った経験がないため、ケアプランに加入しないつもりでいます。

自分が見落としている便利な点があるかもしれないと思い、ケアプランやキャリアモデルの追加保証などに加入している人で、「過去にこんなことがあったので入ってて良かった」等の具体的な経験談があれば参考までに教えていただけると幸いです。

参考:ケアプラン
https://www.sony.jp/xperia/store/products/xperia-simfree/plan/careplan.html

書込番号:26277932

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件 Xperia 1 VII 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 256GB SIMフリーの満足度4

2025/08/31 10:18(2ヶ月以上前)

>ダース・ベイダーさん
私もスレ主さんと同じく契約中に故障した事はありませんが
価格が価格なので10万超えのスマホになってからは何かしらの保険に入っています。

書込番号:26277947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:49件

2025/08/31 10:43(2ヶ月以上前)

私は保険を付けたことが無いのですが。イオンカード保有者限定で、イオンのスマホ保険なら月額200円くらいで、上限額は有りますが、故障、画面交換、盗難とかに対応だったはずです。中古スマホでも対象になったと思います。メーカー保証やキャリア保証の月額保険料はわかりませんが、この保険料は安くないですかね。

書込番号:26277961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47582件Goodアンサー獲得:8127件 Android端末のFAQ 

2025/08/31 10:59(2ヶ月以上前)

>ダース・ベイダーさん
>ケアプランやキャリアモデルの追加保証などに加入している人で、「過去にこんなことがあったので入ってて良かった」等の具体的な経験談があれば参考までに教えていただけると幸いです。

こちらで聞くより、すでに情報があるものを見た方が、より多くのものが見れて良いと思います。

Yahooで「スマホ sony ケアプラン 使ってみた」で検索

【SONY】ケアプランでXperia 5 IIIを本体交換した話
https://mitosuya.net/careplan

今回のスマホ本体交換顛末など
https://ameblo.jp/tententruth/entry-12885674537.html

販売終了しているモデルのXperiaを、Xperia ケアプランを使って交換してみた話
https://gametaruru.net/life/xperia-careplan

書込番号:26277968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3229件Goodアンサー獲得:432件

2025/08/31 12:59(2ヶ月以上前)

ソニーストアの価値はケアプラン入れることだけだと思ってます

書込番号:26278053

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件

2025/08/31 17:58(2ヶ月以上前)

>かわしろ にとさん
最近のスマホは高いですからね。万が一に備える気持ちはわかります。

>at_rainforestさん
イオンカードのスマホ保険知らなかったです。
調べてみたけど、確かに上限はあるものの、いつでも入れるのは魅力的ですね!

>†うっきー†さん
なるほど、バッテリーの発熱や縦線ケースもあるわけですね。

書込番号:26278277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2025/09/01 05:10(2ヶ月以上前)

個人的には故障の発生確率と家計に与えるダメージを考えて、加入したことはありません。
https://webshufu.com/whether-to-insurance-molile-gadget/?unapproved=1945127&moderation-hash=3afe6311b7097d230d1d630722e26337#comment-1945127

書込番号:26278566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件

2025/09/01 08:20(2ヶ月以上前)

>エメマルさん
自分も同じ考えです。発生確率は低いとは思いますが、この機種はいろいろあったので検討したほうが良いのかなと思った次第です。

書込番号:26278640

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:5件

今回の文鎮化騒動で私の端末は対象ロットでは無かったのですが以前使っていたXperiaに比べて最新フラグシップのこちらの機種が本来の性能を出せているのか疑問に感じる症状がそこそこの頻度で起きているため意見、解決方法を求めます。

私のXperia VIIで起きている症状↓
・1 Suicaのタッチ感度が悪く改札をスムーズに通過できない
・2 アプリの画面から一度ホーム画面や他のアプリを立ち上げてから戻ると暗転する
・3 バッグの中で指紋センサーに触れてしまいそのままロック解除されて誤作動している
・4 Bluetooth接続のイヤホンが途切れる、イヤホン側ボタン操作でのラグが大きい

1は改札センサーに押し付ける、それでもだめならセンサー上でスライドさせる、までしないとだめな時があります。これはケースの有無にはかかわらないようで色々と試してみているのですが以前使っていたXperia IIの感度には遠く及びません。
似たようなケースでネットの記事を読んで、
おサイフ携帯のデフォルトがグーグルウォレットになっているのでそのチェックボックスを外す
も試したのですが、赤いランプまで付いてしまう引っかかりは減った気がしますが感度に関しては変化が無いようです。

2は使っていて一週間に一度あるくらいなので再現するのが難しいのですがアプリをいくつか立ち上げたままゲームアプリを立ち上げると暗転したまま音楽だけ聞こえてアプリ内の操作はできない状態、一度ホーム画面に戻ってから再度アプリのアイコンを押すと通常の画面が表示されたりします。RAM16Gbをフル活用するほどの数のアプリを後ろで動かしてたりするわけではありません、ブラウザアプリと音楽もしくは動画アプリ程度。

3はバッグの中で斜めになってても裏返ってても指紋センサーに触れてから本体の向きが変わるとロック解除してしまうみたいで取り出してみたら色反転していたり設定画面にいたり結構困るのですが画面上のロック解除操作も面倒で指紋解除にしています。なにかいい方法があれば教えてください。

4は通勤時に限らず部屋で電話をしている時や部屋のブルートゥーススピーカーに繋いでいる時でも起きています。


以上の症状の他にも頻発している症状や解決方法があれば教えてください。
あと、私はスマホに詳しくないのでわからないのですが今後アップデートで直る可能性がある症状についても詳しい方がいましたら教えていただけると助かります。

今回のXperiaVIIは文鎮化騒動前から上記の症状は出ていて、私の機種もそのロットだろうと思っていたら対象ではなかったので逆にがっかりというかこれは直らないのかーと、だいぶハズレな機種な気がしちゃってるのですが同じように思っている方や救世主がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:26263363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:11件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度5

2025/08/23 05:08(2ヶ月以上前)

解決法じゃなくて恐縮ですが

>・1 Suicaのタッチ感度が悪く改札をスムーズに通過できない
>・2 アプリの画面から一度ホーム画面や他のアプリを立ち上げてから戻ると暗転する
>・3 バッグの中で指紋センサーに触れてしまいそのままロック解除されて誤作動している
>・4 Bluetooth接続のイヤホンが途切れる、イヤホン側ボタン操作でのラグが大きい

上記すべてのシチュエーションで使用していますが
どれも全く起こったことがないので、交換ロットではないかもしれませんが
「今回の起動不可能問題とは関係なく」初期不具合が起こっている個体と疑って
メーカーサポートを検討した方がいいのではないでしょうか。

Xなどでもよく見られる、特定のアプリとの相性というレベルを超えて
上記すべてがXでも全く見られない不具合のため、多分同様の経験をした方の
レスがついていない状況ではないかと思われます。

書込番号:26270466

ナイスクチコミ!2


RYO@miniさん
クチコミ投稿数:9件 Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーのオーナーXperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリーの満足度1

2025/08/25 21:52(2ヶ月以上前)

出荷再開後、対策品(?)を受け取った者です。

スレ主の方の不具合とは違いますが、
 ・夜間スリープ中に発熱し、朝バッテリーが激減していた(熱々で怖かった)。
また、
 ・漫画アプリなど、そんなに負荷がかからない状況でフリーズ、自動でシャットダウン
 ・スリープ復帰せず、自分で強制再起動
を繰り返しています。

サポート(全然繋がりませんでしたが・・)に相談したら「IME番号から動きを2~3日監視する」と言われましたが
おそらく明確な回答は得られないでしょう。数日後に連絡が来るかも疑わしいくらいのサポート対応です。

不安定すぎて旧機種からSIMを差し替える気になれません。正直、ハズレ機種だと思います。
買ってしまった純正ケース、貼ってしまったガラスフィルムが無駄になりますが返品したいです。


書込番号:26273103

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2202件Goodアンサー獲得:208件 Noct Nikkor 58o 

2025/08/26 06:15(2ヶ月以上前)

>漁港の猫さん
お持ちの個体は、Xperia 1VIIの中では、当たりの方だと思いますよ。

3 は、指紋センサーに触れないようにバッグの内ポケットや仕切り内に確実に収納するしかないと思いますよ。

3 以外は、今後のアップデートで徐々に改善されていくと思いますが、複数のアプリを立ち上げたままにしない方がエラーの確率は、確実に減少すると思いますよ。

私は、Android15になってから、スリーボタンナビゲーション ■ 全てクリアの頻度をかなり増やしました。

書込番号:26273292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/08/28 14:26(2ヶ月以上前)

反応頂きありがとうございます。
Suica、FeliCa問題はX上でもかなり話題になっていてそろそろSONYから正式にアクション無いと今回の不具合対応の二の舞いになりかねない感じです。

ソニーストア購入のsimフリー端末なのでソニーストアに問い合わせましたがラインはお繋ぎしますのでお待ちくだ…現在問い合わせが混み合っているため後日になる可能性が…で、現在既読スルーです。
問い合わせがうまくいったらまた追ってこちらに解決と記載しますね。

書込番号:26275518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/08/28 14:28(2ヶ月以上前)

サポートと連絡取れたんですね!もはや連絡取れただけでも羨ましいと感じてしまうほど今回のこの機種と運営にはうんざりしてきました。
もしその後があれば追記いただけると嬉しいです。

書込番号:26275519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/08/28 14:34(2ヶ月以上前)

私の端末で当たり端末なんですね…

すべてクリアは習慣的にやるようになりましたが未だ症状はで続けています。
不具合ロットでは無いのでしょうがおそらく大規模なアップデートが無いと直らない感じですよね。その大規模アプデも予定されてた大規模アプデ回数の見直しで良くなった回数に含まれたりしたらいよいよXperiaの魅力とは?って感じます。

20万超えるスマホでここまで無駄な動作と手間やストレスを感じさせる機種がフラッグシップだなんて。。。

書込番号:26275524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2025/08/31 15:27(2ヶ月以上前)

サポートと連絡が付きました。
とりあえず早く解決してほしいモバイルSuicaについての質問だけしたのですが
SONY
・端末のNFCは正常に作動しているのでアプリ側の不具合が考えられる。(Xperiaのサポートアプリで動作テストをしてみてと言われてNFCのテストをした時にICカードの位置が連続して同じでも反応しない時がある、連続して位置が変わっても反応している時もある、と伝えたのですがそこはスルーされました。異常は無いとのこと。)
アプリ側に問い合わせてください。
JR東日本モバイルSuica
・会員情報からお調べしたところお使いのモバイルSuicaの履歴や動作に異常は確認できませんでした。端末の不具合が考えられます。(SONYはアプリの不具合って言ってます、改札でピピピッと鳴って止められるのはモバイルSuicaのアプリには履歴として残らないのでは?って質問はスルー、正常に改札を通過出来てる、異常が見られないので再度端末側サポートに連絡してみてほしいとのこと。)

Xperia側のサポートは同じ症状が出てる問い合わせは無いのでもし気になるなら預かれば点検するとのことでした。通常は送ってから一週間から十日ほどで点検が済んで返せる。みたいな感じでした。

GoogleでXperia1VII モバイルSuica 反応を調べるとそこそこ同じ症状の人が出てくるみたいなのですがサポートに連絡するほどでは無いのか、サポート側が同じ症状(Xperia1VIIの特有の不具合)として扱ってないのか結局しっかりは解決しませんでした。。
引き続き不具合や解決方法の報告場所としてここを開けておきたいと思います。

書込番号:26278160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

auショップで対策品に交換された方居られますでしょうか
データ移行について質問させてください。

対策品の入荷連絡があり、来店予約を決める際の会話

私:@データ移行はして貰えるのか? Aアプリの引継ぎ設定を全て行うのに半日ほどかかるので(銀行や証券など複数)新旧端末を一時的に持ち帰って良いか? Bガラスフィルムは負担して貰えるるのか?

au:@データ移行作業こちらでやります A会社としてauショップ内での端末交換しか認めていない、アプリの引継ぎもショップ内でのみ可。必要な情報を準備してからきてください Bauで購入したガラスフィルムのみ無償で張替えします(auで購入時の箱が必要)、それ以外の物は負担しない。

Aについて、何処のauショップも同じ対応なのでしょうか?
直販の人は自宅で設定完了してから旧端末を返却出来るのに、auは予約を取った時間内にショップ内で移行作業を完了しなくてはならない。
慌ててやると抜け忘れのリスクあり、引継ぎ忘れがあると本人確認が後々大変。

そんな事なら対策品をキャンセルしたいと伝えました。
ガラスフィルムの自己負担も納得できず(金額の問題ではない)
一旦、上長に確認しますとの事で連絡待ち。
交換するショップは申込時に選べたので、融通の利くショップがあるなら再度申込みたいと思っています。

書込番号:26245437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
sagatakuさん
クチコミ投稿数:250件

2025/07/23 22:38(3ヶ月以上前)

こんばんは。
私はdocomoで購入した端末で交換対象品だったのでショップで予約や受付したのですが、記載ある内容とほぼ全く一緒でした。
データ移行に関する自宅へ持ち帰って作業は、ショップによってOKだったりダメだったりありました。
これもまた酷い?話で、交換した当日中の内に持ってきてもらうかと言われたショップもあれば、交換した日含めて3日以内にまた予約して持ってきてもらうかという所もありました。
なので近くに複数auショップがあるなら色々な所に聞いてみても良いかもしれません。
それでも他のショップでもダメと言われるなら何か方針的な決まりがあるのかもしれません。
キャリアが違うので参考になるか分かりませんが記載します。

書込番号:26245574

ナイスクチコミ!2


erectricさん
クチコミ投稿数:50件

2025/07/24 00:38(3ヶ月以上前)

私はdocomoなので違うかも知れませんが同じ店で交換なら領収書みせたら普通に何も言わなくても張り替えてくれますよ。今までずっとそんな感じでした。店が変わるとフィルムは買わないとダメらしいです。auはどうなんでしょう。でも今回は事が事だけに張り替えてくれると思いますけど。
今回で一番被害被ってるのは各キャリアでお客様に怒鳴られ頭下げて一番辛い立場ですよ。交換して、ダメでまた交換してなんでね。話し飛んだけど買ったところで領収書見せてフィルム何とかならないかなぁって言ったらいけると思いますよ。
落として画面割れたとか洗濯してもうて壊したとかじゃないんだし。

書込番号:26245658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2025/08/23 17:23(2ヶ月以上前)

auOnlineshopでパープルを発売日に届き使用していました。
全く不具合はありませんでしたが、交換対象だった為交換品が送られてきました。届いてから引き継ぎし送り返したのですが、ガラスフィルムが無駄になってるのでOnlineshopに電話してそちらの都合で交換になったのに、フィルム代がこちらで無駄になるのはおかしいでしょ?と話したところ、フィルム代をポイントで付けてもらえました。
参考までに。
フィルムはAmazonで購入したフィルムなので、商品名と値段を伝え対応してもらいました。

書込番号:26271066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2025/08/23 20:50(2ヶ月以上前)

私も全くまったく同じ対応でした。
しかも、事前に回収されることを言われてなかったのでその場で急遽引き継ぎ手続きしました。
ここの掲示板をみてから準備すべきでした。

書込番号:26271223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスがゲームに反映されない

2025/08/22 21:54(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

ディスプレイの色が黄色っぽいのでホワイトバランスを変えています。
ですがこのカスタム設定した色合いがゲームで反映されません。
反映させるためにはどのような設定が必要か教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:26270286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件

2025/08/23 09:52(2ヶ月以上前)

黄色っぽいというよりは緑色っぽいと言うべきだった。いつも黄色い液晶という言葉を聞いていたせいか認知が歪んでしまっていたようだ。何にせよ色が変である。ホワイトバランスを調整して赤と青を強調して緑がかった色を自分好みの色にしているが、それでも旧世代機の初代Xperia1の調整した色の方が綺麗に見える。

カスタム設定した色合いがゲームで反映されない点については、ゲームエンハンサーをオフにすると一応はシステムで設定した色合いに戻る。だがこれだとゲームエンハンサーが使えず意味が無い。こんなことはテストの段階ですぐに明らかになりそうな話である。ゲームエンハンサーでもRGB独立で調整できるようにするか、ホワイトバランス調整をスルーできるようにすべきだったと思う。

これを発売当初の高い価格で買った人はお気の毒としか言えないような気がする。ソニーはもう少しテスト要員を増やした方が良いのではなかろうか。とはいえサムソンも縦線が入ったり再起動したり色々問題があるようだしこんなものなのだろうか。しかしそうすると新品では問題が少ないiPhoneがやはり一番無難だろうか。

書込番号:26270647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

セキュリティーアップデートは嬉しいけど

2025/08/18 03:50(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 IV SO-51C docomo

スレ主 JAWEYEさん
クチコミ投稿数:1件

セキュリティーアップデートもう来ないと思っていたら7月末に来た更新を喜んでアップデートしたのですが
その後パケ詰まりに似た症状でブラウジングからゲームまで(ラグい)がずっと続いててとても不便になったのは私だけでしょうか、、、、?

書込番号:26266304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 IV SO-51C docomoのオーナーXperia 1 IV SO-51C docomoの満足度5

2025/08/18 05:14(2ヶ月以上前)

私のはそういったことは無いですよ。

通信を要するスマホゲームはプレイしないのでそこら辺は判りませんが。

書込番号:26266314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:23件

2025/08/21 12:21(2ヶ月以上前)

こういう現象なんなんですかね。
Xperiaに限らずどの機種も使っていくうちに段々遅くなってきて、こういうアップデートを入れるとより顕著に遅くなる。初期化しても同じ。
問題ない人もいるあたり、SSDなどの部品が寿命を迎えつつあるんでしょうか。

書込番号:26268944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング