このページのスレッド一覧(全164スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 2 | 2025年3月12日 10:07 | |
| 54 | 23 | 2025年3月12日 08:08 | |
| 13 | 3 | 2025年3月11日 11:00 | |
| 36 | 13 | 2025年3月9日 20:36 | |
| 3 | 5 | 2025年3月3日 09:40 | |
| 54 | 6 | 2025年2月25日 20:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
>しゆんくんですさん
こんにちは、ちらつかせないためにこれまで制限してたのでは?
書込番号:26107250
1点
>里いもさん
たしかにそれは一理ありますね、、
しかし、無効にすると、YouTubeの4K動画等もフルHD+で表示されるようになってしまったため、性能を生かせていないような気がしてなんだか気になります。
書込番号:26107295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI SO-51E docomo
10月下旬にdocomo shopで購入、先月から画面の上部3分の1ぐらいの色が薄くなり、チカチカします。店頭には4回行き、不具合を伝えましたが原因がわからないままです。一度修理工場の方にも出してもらいましたが、症状が見られなかったとそのまま返却されてしまいました。返却後再インストールして1週間様子を見るように言われましたが同じ症状が出てしまいます。カスタマーセンターにも電話しましたが、店頭で相談するようにとのこと。再び店頭に行き、セーフモードでも試してもらいましたがやはり同じ症状がでるからアプリが原因ではないとのことです。最初はときどきだった症状も今は常時起こっています。機種交換はSONYの方から言って来ないとダメみたいで、1万2千円ぐらいでリフレッシュ品と交換なら可能だと言われましたが、購入して1ヶ月の不具合に対してそれも納得できません。どなたか同じような症状がでていて、改善された方はいらっしゃるでしょうか。もし対処方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
12点
>Bucha2024さん
常時症状あるならもう一度修理が現実的かと
出来れば、症状確認したショップや店員さんに不具合ありを確認とか一言書き添えて貰えばよりいいかと
書込番号:26000470
1点
アドバイスありがとうございます。2度目に来店したとき、修理には出してもらったのですが、症状が確認できなかったとそのまま返却されてしまいました。でも症状は悪化しているわけですから、もう一度修理に出してくれるよう頼んだ方がよろしいのでしょうか?
書込番号:26000481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
別のスマホを持っていらっしゃるなら、それで撮影してSDカードやCD-ROMなどで提出してみてはいかがでしょう。
向こうも症状が確認できなければどうしようもありませんから。
書込番号:26000897
1点
ありがとうございます。
動画は撮影して来店時にスタッフに見せたし、実際に確認もしてもらいました。今度はそれをSDカードかCDR で修理のときに一緒に提出してもらえるかどうか聞いてみたいと思います。
書込番号:26001104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2週間前に購入しましたが私も全く同じ症状です。
購入10日以内なら新品と交換してくれるというので交換してもらいましたが、また、同じ症状が出ています。
セーフモードで起動しても症状が出ているのでアプリのせいではないと思うのですが、2台続けてハードに異常があるとは考えにくく…
交換しても同じ症状であれば対処できないと思うとドコモショップでは言われました。
仕方なくそのまま使っている状況です。
書込番号:26005079 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
10月にソニーストアでシムフリー版を購入しましたが、わたしも11月くらいから同様の症状が出て困っています。
他にも同じ症状の方がいるのであれば、製品自体の初期不良なのですかね。…と、参考にならないコメントですみません💦
書込番号:26005123 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
同じ症状が出ているという情報提供ありがとうございます。ドコモエクスペリアさんは10日以内ということで新品と交換してもらえたとのこと、誠意ある対応をしていただけたのですね。それでもなお同じ症状が出るとはびっくりですが。このシリーズに何か問題でもあるのでしょうか。スマホを使う度に毎回チカチカするのでは目にも良くないですし、本当に困ってしまいます。
書込番号:26005135
4点
Rin*Nyaさんも同じ症状が出ているのですね。情報提供ありがとうございます。SONYの方からこの機種の不具合に対する対応、修復の仕方など何かアナウンスがあるといいのですが。
書込番号:26005143
3点
遅レスすみません。
この件、過去にも報告されています。私の端末もこの不具合が出て、クチコミのトピックを立てています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044759/SortID=25909225/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000044732/SortID=25881465/
結論としては、端末の不具合です。ショップで交換しない限り直りません。一度交換してもまた同じ不具合が出た、というケースは他にもあったようです。
ショップ側が不具合を認めないような場合は、これらのスレッドを見せるか、ソニー側に不具合なのか仕様なのかの照会をして、それを店側に見せるしかないかと思います。なお、ソニーに対しては、この不具合について私から報告してあります。
書込番号:26017801
5点
1点追記です。私が把握している限り、この不具合は
・画面の輝度を暗くしている場合(自動にしている場合は周りが暗いとき)のみ発生
・画面のリフレッシュレートが120fpsではないときのみ発生
という条件下で発生しています。ショップに持ち込む際は、この点も伝えられた方が良いかと思います。
(上で挙げたリンク先のクチコミで、このあたりの情報交換がなされています。)
書込番号:26017808
2点
アドバイスありがとうございます。その後ちらつきがひどくなりdocomoに再び訴えましたが、修理に出しても変わらない可能性がある、システムに原因があると考えられるので、更新を待つしかないと言われました。更新しても症状が変わらないようなら再び修理に出そうと思っていた矢先、今度は電源が勝手に切れてしまい、再起動しても立ち上がらないことしばしば。スマホが使えない状態になってしまいます。年明けに即修理に出すつもりですが、2ヶ月docomoとやりとりしてもラチがあかないのですから本当に困ってしまいます。とりあえず元の機種にデータを移して古いスマホを使用しています。SONYにも連絡しようと思ったのですが、docomoのカスタマーセンターにつながってしまいました。もし、どのサイトから連絡すればよいのかおわかりでしたら教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:26020139
0点
>Bucha2024さん
ソニーの窓口は、チャットでのサポートとなっています。下記からアクセスできます。
https://www.sony.jp/support/mobile/inquiry/chat.html
基本的にはSIMフリーモデルの窓口となっていますが、私はそれを無視して、「画面がチラつく不具合報告が多発している。開発部門に伝えてほしい」と、窓口に伝えました。価格.comのクチコミや、SNSで上がっている不具合報告などのURL(アドレス)も全部伝えています。
もし問い合わせをされるのでしたら、「この画面のチラつきの問題は、ネット上で多数報告が上がっているが、不具合なのか、この機種はみんなこうなのか、はっきりしてほしい」と回答を求めてみてもいいかもしれません。
不具合だとの回答が得られれば、DoCoMoと話をする際に、完全に解決するまで交換か修理をさせる材料にできると思います。
書込番号:26020201
2点
>Bucha2024さん
docomo の携帯補償サービスに加入している場合、
交換電話機のサービスをご検討。
https://www.docomo.ne.jp/service/compensation_service/replacement_phone.html
書込番号:26020207
1点
>SpringSonataさん
引き続き詳しく教えてくださりありがとうございます。リフレッシュレート120ftに設定してみましたが、まだちらつきが起こるので、SpringSonataさんと同じ方法でSONYに問い合わせてみます。
>akira132さん
アドバイスありがとうございます。携帯補償サービスには加入しています。いつまでもラチがあかないようであれば仕方がないので、最終的に12,100円のリフレッシュ品に交換することも検討してみたいと思います。
書込番号:26020505
0点
昨日から私も使用中に勝手に電源が落ちるようになりました
使い物になりません
書込番号:26047921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
年明けに再び修理に出したところ、今回はディスプレイの不具合を確認できたということで、フロントパネルを交換していただけました。今のところ不具合が生じていないので、このまま様子を見たいと思っています。
皆様、いろいろな情報提供やアドバイスをありがとうございました。
書込番号:26050454
0点
私も同じ不具合に悩まされてます。
スレ主さんと少々異なるのが何度修理しても
また不具合が再発すると言う事です。。
auユーザーですが、修理サポートに話すと、
修理受付してくれて、ソニーで不具合見て修理してるのですが、
毎度フロントAssy交換して、使用していると再発、
を繰り返してます。
フロントAssy交換は2回、
直近だと修理戻って10日で再発とのケースです。
オールリセット、HWオーバーレイオフも試しましたが改善せず。
この後は、何度も修理依頼出すのも嫌なので、
auと交渉で機種変することを考えます。
書込番号:26073168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
修理から戻ってきて使い始めています。
修理部署から電源が落ちる現象は見られなかったと言われ非常に不満です。
私だけでなくドコモの店員さんも一緒に見ていたのに…
基盤と液晶パネルを交換しましたとのこと。
データなどの移動が面倒で修理から返ってきて12日目にようやく機種変更のもろもろをして使い始めて2日目、また画面がチカチカし始めました。
前回もこれを我慢していて使っていたところ1分おきぐらいに電源が落ちるようになってしまったので、またドコモに持っていくつもりです。
私にとっては諦められない高い買い物なので、なんとかしてもらいたいです。
書込番号:26080427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も2024/12中頃に購入してから2週間後に画面上部の点滅が発生し、周りの明るさに合わせてちらつく面積が変わる現象がありました。今日まで2回目修理に出してディスプレイ周り一式交換をしましたが、その度に2週間たたずに再発してます。docomoではソニーに文書で症状を伝えて修理か12,000円で新品同等品と交換するかの対応しかできないと言われ、納得いってないです…。不良品とは認めてもらえず、もうめんどくさいので3回目の修理に出そうか悩んでいます…。
書込番号:26085278 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 II SO-52A docomo
4年3カ月使用して
マイナンバーカードが読めなくなり
オンラインで設定確認してOKで店頭で見て貰ってなので
本日予約で見て貰いましたが
ハード的には問題無し
機能していますって事でした
ただ古くなってくると、チップも古くなってアプリが動かなくなる?
そんな事言われましてもね困りますと言う事になる。
マイナンバーカードはICカードリーダーでは読めるので
カードも問題無いと思います。
機器代の支払いが終わると不都合出るようになっているのですねの嫌味の一言w
機種変する気は有りませんので言いまして帰りました。
皆さんこれ聞いてどう思いますか?
4点
こんにちは。ユーザーです。
自分の個体(SO-52A:半年前に中古で購入、マイナカード:5年前発行)で今さっき試しましたが、読み取りに問題なしでした。
>ハード的には問題無し機能していますって事でした
>ただ古くなってくると、チップも古くなってアプリが動かなくなる?
>これ聞いてどう思いますか?
まぁ電気部品の性能的な経年劣化というのも、事象としてあり得なくはなく。。。
カードとの間は微弱ながらも無線通信、カードとの間で交わす電波が弱くなるとか受信感度が新品当初よりは落ちるって、あり得るのは確かでしょう。
機体側にしてもカード側にしても、ですが。
お互いの個々の機能に異常無く良品の範疇だったにせよ、どちらも「性能数値的にはギリギリで良品」どうしの組み合わせになっちゃったってなワースト・ケースだと、温度などの周囲状況によっては良いとかダメとかってこともあるし(本当は有っちゃいけない/困るんですが)。
また、
実際にショップで何処までテストしたのか謎ですが。。。
案外「故障診断」アプリを走らせてOKって表示されたから、ってな「内部的には機能に異常無し」判断だったりして(苦笑)。
ご自身のとは別のひとのマイナカードを読ませたら読むのか?って辺りは、試してみましたか?
こういう「組み合わせ問題」って、複数どうしの組み合わせの結果からどれがダメっぽいかを絞り込むくらいしか、使う側で試せることって無いので。
ダメ元、お役所でマイナカードの再発行をしてもらうとかしてみては?
同じダメ元でも、お持ちのスマホ機体を「故障疑い」で修理に出してみるよりは、カード再発行の方が手間も時間も費用も掛からないでしょう。
まぁ悶々してて解決するもので無し、
良かったらお試しを。
書込番号:26105510 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
マイナカードではなく他のカード、例えばSuicaとかWAONとか車検証閲覧とかで読み取れるか試してみたらいかがでしょう。
もしこれも読めなければハードウエアの何らかの故障かもしれません。
アプリにもよるかもしれませんが、ちょっと嫌な話ですね。
自分のも4年4か月使用中で今のところ外観上の不具合は顕在化していませんが、次に買いたいような機種が無いのでイザというときは困りものです。
書込番号:26105688
3点
>みーくん5963さん
>audiomania1さん
ありがとうございます。
全く嫌な状態に遭遇してしまいました
docomoでは診断ソフトと信号のテストもして頂きました
前の年までは使えていたのですが
スマフォで読み取るのが条件のソフトなので
仕方なく嫁の借りて終わらせました
ローカルな地方なのでスイカとか私は使ってないです。
使う気もないです。
まぁ年に一度の作業なので家族に借りて越そうと思います。
これだけの為に機種変する気にもなれないですw。
書込番号:26106020
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SIMフリー
>ノート502さん
>MicroSDカードはどこの使ってますか?
SanDisk512GB使ってます。
https://amzn.asia/d/2nL3Ts2
Xperia1Vから5W、5V、1Yで同じカード使っています。
偽物が多いので、ネットでの購入は信頼出来るショップで購入してください。
安いからと言ってamazonマーケットプレイス、フリマサイトでの購入はしないでください。
書込番号:26102879 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
いまどきあ512>α7RWさん
いまどきあ512MBで足りますかねー
あとまだ売ってるのかな?
書込番号:26102907 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>ノート502さん
ブランドで買うのか?値段で買うのか?じゃないの?
SDなんて消耗品だから使い捨て感覚でいないとダメだよ
保証してくれるメーカーもあるけどデータ自体は戻らないからね
そんな私は格安派です
書込番号:26102909
0点
定番のSanDisk、またはTranscendでしょうかね。
書込番号:26102921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Amazon販売のSandisk 512GBって下記ぐらいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B219HC22
Amazonが販売する国内正規品であるため、無期限保証にも対応します。
これよりも安い物としてAmazonベーシック製品がありますが、保証は1年のみです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TJTCCV8
安く済ますためには並行輸入品を選ぶことになりますが、FBAを利用する店舗を選んだ方がトラブル時の対応が楽です。
なお、Amazonはすり替え返品に対応できていないようなので、Amazonが販売するものを購入した場合でも外れを引く可能性はあります。
書込番号:26102940
1点
ノート502さん
はじめまして。こんばんは。
SanDiskだろうとTranscendだろうが、
ダータが破損することはあるので、
私は128GBのmicroSDカードを使用しています。
ダータが破損しては困る写真や動画を撮影する際は、
保存先を本体にしています。
写真がメインだった頃は64GBを使用していたけど、
全く困りませんでしたよ。
microSDカードに保存したとしても、
定期的に大容量ハードディスクに移しています。
書込番号:26103027 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ノート502さん
SanDiskとTranscendを購入しています。
SanDiskがメインですが、
稀に端末やデジカメで相性が有るので、
Transcendも購入しています。
Transcendを購入する場合は、
サンワダイレクトで取扱及び保証が有るので
選択肢として良いかと思います。
書込番号:26103171
1点
私は さんってなんでナイスが跳ねとんでるですかね?
他のジャンルのすれでも跳ねてる
相当すごい書き込みされてる?
ファンがいるわけでもないし
書込番号:26103188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私はTranscend派です
sunのがわりかしはやく壊れてtra派になりました
書込番号:26103193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
トランセンド製品をサンワダイレクト・amazon.co.jpどちらで買っても、RMAを直接トランセンドに申し込む形になるのは変わりません。
https://www.sanwa.co.jp/direct/support/support_list.asp
サンワダイレクトは初期不良の際の返品もトランセンドに申し込む形になりますが、Amazonなら容易に返品できます。
書込番号:26103194
0点
>ノート502さん
添付の512GBを使用しています。
予備に1TBを購入しました。
1TBお薦めです。
https://jp.transcend-info.com/Products/No-993
書込番号:26103338 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>私は◯◯かもしれませんさん
同感です。
売ってないと思います。
書込番号:26104191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ノート502さん
大変失礼いたしました。売ってました。
https://www.amazon.co.jp/Cloudisk-512MB-10-10%E6%9E%9A%E3%81%AEMicro/dp/B083NQHPSG/
書込番号:26104206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au
Android15にアップデートしてから、ナビゲーションバーが
ヒョコヒョコ動くんですが、気持ち悪くて動かないようにしたいのに設定が見つかりません。
ご存知の方いますか?
書込番号:26094840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面の動画スクショは添付できないみたいです、、
書込番号:26094849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>trooperさん
>画面の動画スクショは添付できないみたいです、、
■動画投稿
スマホの場合は、Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン
この状態であれば、動画の添付も可能になります。
Q.動画を投稿したい
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
書込番号:26094867
2点
auで電話の機能が生きているならなら157(お客様センター)に電話して対処法を訊いてみることが率直な対応方法です。
他の大手キャリアもどうか知りませんが、ショップの店員は委託を受けた下請け業者の社員なので、ハズレのスタッフが応対した場合は解決しない可能性があります。
書込番号:26095027
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 V SOG10 au
少し前にSoftBank版Xperia 1 Yで同じような質問がありましたが、ドコモ版とオープン市場版はAndroid 15でプライベートスペース機能追加されてますが、au版とSoftBank版は機能が塞がれていて利用できないようになってます。
他機種についても、au版Xperia、SoftBank版Xperiaでは機能追加がされていないようです。
書込番号:26088223 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
3キャリアとオープン市場版Xperia 1 VのAndroid 15版取説(変更点)を確認しましたが、やはりau版、SoftBank版には「プライベートスペース」がありません。
「複数ユーザー」機能もドコモ版とオープン市場版のみ対応で、au/UQ版Xperia、SoftBank/Y!mobile版Xperiaでは機能が歴代塞がれてきたので、同じような対応状況になってます。
ソニーがAndroid 15の目玉機能のようにアピールしてますが、一部販路のみが対応なので注記として記載すべきだと思います。
書込番号:26088241 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>まっちゃん2009さん
>ソニーがAndroid 15の目玉機能のようにアピールしてますが、一部販路のみが対応なので注記として記載すべきだと思います。
ソニーの公式サイトでは、記載してくれているようです。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00347925
>Android 15では、プライベートなアプリを誰にも見られない秘密の安全なスペースに隠しておくことができるようになりました。
:
:
>本記事は製品固有のものではありません。記載されている特長や機能は、実際の機種やソフトウェアのバージョンによって異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
書込番号:26088316
0点
>†うっきー†さん
はい、ページ下部にその記載があるのは知ってますよ。
Xperiaに限らず同じ機種であってもキャリア版は販路ごとに機能が塞がれてたりするのは普通ですが、知らない人だとその記載だけではわかりにくいのでは?という意味で書きました。
書込番号:26088346 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
詳細情報をありがとう御座います。
もちろんですが、プライベートスペースを使用できるようにすることは不可能ですよね?
書込番号:26089233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プライベートスペースを使用できるようにすることは不可能ですよね?
キャリア側の要請で非対応にしてるのか、ソニー判断で非対応にしてるのかはわかりませんが、ソフトウェア側で塞がれてるのでダメですね。
Xperiaでプライベートスペース機能やマルチユーザー機能が必須ならば、オープン市場版またはドコモ版を購入するしかありません。
書込番号:26089312 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













