SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38607スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:8件

電話のバイブレーション機能についての質問です。

私は普段着信音を消音にし、バイブレーションをオンにしています。
ところが、電話がかかってきてもバイブレーションの起動しないことが多々あり、知らぬ間に不在着信が入っています。
設定やサイドボタンをいじったり、再起動を行うと直ります。
しかし、しばらくすると再びバイブレーションが起動しなくなり困っています。

皆さんの端末で、上記のような症状は出ていないでしょうか?
対処方法の分かる方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26334161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2025/11/07 11:02

Ace iiiシリーズは既にアップデートサポートが終了してます

最終アップデート状態なら不具合のまま放置でしょう

書込番号:26334253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII au

クチコミ投稿数:20件

オーティコン インテント ミニRITEという補聴器を使っています。
アンドロイドでSDカード対応のスマホへ機種変更を検討しています。
Xperia 10 VIIはダイレクトオーディオストリーミング/ダイレクトハンズフリーに対応していますでしょうか。
オーティコン社では未検証機種です。
ソニーに問い合わせたら、
・Xperia 10 VIIはASHAには対応しているが、Bluetooth LE Audioには非対応である。
・補聴器との動作確認は、補聴器メーカー側で行うもので、ソニー側で補聴器対応機種であることを公表する予定はない。
との回答でした。
auショップでもヨドバシでも店頭でのデモ機での接続検証には対応できないとのことです。
どなたか、オーティコンに限らなくてもよいので、補聴器との接続の可否についてわかる方、おられましたら教えてください。

書込番号:26333841

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2025/11/06 21:20

リストへの掲載を待つか10VIと同等と考えて買うしかないでしょう。
https://www.oticon.com/support/compatibility-guide?deviceBrand=Sony&deviceModel=Xperia+10+VI

上記を見てもわかるようにリスト掲載済みの10VIもメーカーでの検証は行われていません。メーカーによる最新モデルの検証が行われているのはPixelぐらいです。

10VII対応の補聴器メーカーもありますが、アプリの評判は良くありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.rionet.rionet_remote&hl=ja

書込番号:26333915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VI 256GB SIMフリー

スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

再生する強制的にAP選択が戻されています

製品紹介・使用例
強制的にAP選択が戻されています

イオンモバイルのnano-SIMを契約しました。タイプ2のデータ通信のみです。
もともとはこのスマートフォンで使用する目的ではなく、車載用のモバイルルーターで使う予定です。

本題ですが、本機種はnano-SIMのスロットがあるため、イオンモバイルのSIMを挿したら使えるか確認のため、APN設定でイオンモバイル用のAPを手動追加(デフォルトではイオンモバイルがない・IIJmio、OCNモバイルONE、mineoなど10種類は最初から設定されている)して、追加したイオンモバイル用のAPのラジオボタンを選択しても、直ぐに強制的にOCNモバイルONEに選択が戻されるのです。
どうやら設定内容と無関係に強制的に戻されているようです。またデフォルトで設定されているAPはいずれも自由に選択可能です。

イオンモバイル以外にも適当なAPを手動で追加してそれを選択するも同様の動きです。
端末を再起動したり、データセーバーをOFFにしたりしても改善されません。


APNを手動追加された方で、そのAPが選択出来ているという方はおられますか?

書込番号:26332946

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 17:02

>ぜぐみさん
イオンタイプ2はNTTコム=OCNです。
NTTコムから回線を借りているので、そのような動きになっているものと思われます。

書込番号:26332954

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 17:06

と思いましたが、動画を見たら動作が思ったのと違った・・・(^^;
OCNを削除した場合どうなりますか?

書込番号:26332957

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:07

なるほど、そうなのですね。
いま、試しにSIMを抜いて手動APを作成して選択してみたら固定化されました。

しかし、イオンモバイルから案内のあったAPN設定のものが使えないため通信できないですね・・・
どうすりゃいいんだろう・・・

APN i-aeonmobile.com
ユーザ名 user
パスワード 0000
認証タイプ PAPまたはCHAP

まあ、前述の通りモバイルルーターで使用するつもりなのと、楽天の株主優待SIMが届くまでの「ツナギ」で契約したのでモバイルルーターでも使えなければ即解約でしばらくの間は我慢です。

書込番号:26332959

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 17:10

APNは n-aeonmobile.com ですね。iではなくnです。
https://aeonmobile.jp/apn/

書込番号:26332961

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:12

>OCNを削除した場合どうなりますか?

削除可能なのですね!いまやってみたら削除できました!
そしてイオンモバイル用の手動作成APも選択できています。

しかし、SIMカードを挿してみましたが「インターネットが利用できません」となりますね。
いやはやイオンモバイル、使い物にならないです・・・w

書込番号:26332964

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 17:22

手動で選択しているイオンモバイルのAPNがiから始まっているのではなくて?

書込番号:26332973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:24

機種不明

イオンモバイルAP設定

>sandbagさん
>APNは n-aeonmobile.com ですね。iではなくnです。

先頭文字のことでしょうか。こちら間違いなく「n-」で始まる設定になっています。
※一度削除して作り直しました

やはり前述の通り、SIMを挿しても繋がらないので暇を見つけてぼちぼちとやってみようと思います。
とりあえず、OCNとの被り情報ありがとうございました。知らずにずっと引っかかっているところでした。

書込番号:26332974

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 17:30

>ぜぐみさん
APNは合っていそうですね。
他の対応として

Androidをご利用で、「LTEでの通信ができない・不安定」などの症状がある場合は、以下を行って安定するかお試しください。
「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は、「IPv4」にする。
「設定」−「その他」−「モバイルネットワーク」−「アクセスポイント名」にて、イオンモバイル以外のAPNをすべて削除する。
https://aeonmobile.jp/devicelist/

ですかね。

書込番号:26332979

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:31

当機種

ああ!こちらの設定のことですね!

APN i-aeonmobile.com
ユーザ名 user
パスワード 0000
認証タイプ PAPまたはCHAP

確かにイオンモバイルのHPから引用したものは「i」から始まっていますね、気付いていませんでした(^_^;
ただ、SIMに同梱されていた説明書には確実に「n」で記載してあります。ユーザー名も微妙に違いますね。

※いま両方の設定を試しましたが、いずれも接続できていません

書込番号:26332980

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:42

>sandbagさん
>「APNプロトコル」を「IPv4/IPv6」に設定してる場合は、「IPv4」にする。
>「設定」−「その他」−「モバイルネットワーク」−「アクセスポイント名」にて、イオンモバイル以外のAPNをすべて削除する。


上記に加え、「i」始まり、「u」始まりでの設定も試してみましたが相変わらず接続できていません。
本機種は動作確認対象になっていないため、繋がらなくても仕方がないでしょうね・・・
いろいろとお教えいただきありがとうございました。

書込番号:26332989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/05 17:44

>ぜぐみさん
実施済みかもですが、イオンモバイルのマイページで開通手続きはされてますか?
https://aeonmobile.jp/column/lp/initialization.html

書込番号:26332991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:46

>SAKURAチェッカーさん
>イオンモバイルのマイページで開通手続きはされてますか?


お・・・

書込番号:26332993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 17:57

機種不明
機種不明

>SAKURAチェッカーさん

開通手続きにつきましては特にメールでの案内もなく、自動開通だったようです。
利用開始日もSIM発送日の11月3日になっていてその時点で開通されていたと思われます。

いまイオンモバイルマイページで状態を見たら「開通」するのボタンは表示されておらず、「選択中」となっていましたのでやはり開通はされているものと思われます。

書込番号:26333007

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 18:21

アンテナ自体は立っているので、開通はできていますね。
イオンモバイル以外のAPN削除を試されても駄目だとしたら、元々の動きも何かおかしかったのもあり、このスマホとはイレギュラーな組み合わせなのかもしれませんね。

書込番号:26333024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/05 18:32

>sandbagさん

やはり相性の問題でしょうね。
他の端末で試してみたいのですがあいにく余剰端末がないのど、家族の端末はeSIMなので・・・

前述しておりますが、車載用の繋ぎなので数ヶ月我慢して必要に応じてXPERIAのテザリングでカーナビなどには接続可能なので。
もともとこのSINを使用するモバイルwifiが後日到着しますのでそちらで使えればラッキーくらいで。そちらでも繋がらなければ速攻で解約します。

書込番号:26333033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜぐみさん
クチコミ投稿数:88件 Xperia 1 VI 256GB SIMフリーのオーナーXperia 1 VI 256GB SIMフリーの満足度5

2025/11/06 15:50

後日談になります。

結果から申しますとイオンモバイルのデータ通信専用SIMはこの機種では通信に至りませんでした。
相性の問題かと思われます。

念の為、イオンモバイルのサポートへ電話してSIMの開通が必要なのか確認しましたが必要ないそうで、到着した時点から直ぐに使えるとのこと。

また、注文していた車載用のWi-Fiルーターとして使用する予定だったカシムラのKD-249が本日到着しましたのでそちらへSIMをセットし、手動にてAPなどを設定しましたところ、あっさりと通信に至りました。

色々とアドバイスくださった方々、ありがとうございました。

書込番号:26333657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

SONY Xperia 10 VIのSoftbank版であるA402SOが楽天モバイルで使えるか知りたいです。
楽天モバイル公式サイトにて「対応未確認」と記載されていることは知っています。
ただ実際に使えるのかどうかを知りたいです。
実際に運用している方、または試したことがある方はおられないでしょうか?

書込番号:26332726

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/11/05 11:41

>Tomoboy1125さん
既に手元にはありませんが、動作確認で楽天モバイル設定して通信できることは確認しています。

書込番号:26332750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2025/11/05 21:12

ご返信ありがとうございます。
ネット上にその手の情報がまったくなかったので大変たすかりました。

書込番号:26333160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace III SOG08 au

クチコミ投稿数:4件
機種不明

解決方法をご存知の方、教えてください
設定したデータ使用量を超えると出てくるはずの、警告バーがここしばらく表示されず、困ってます。

設定では画像の通り、警告をONモードにしております。

書込番号:26329908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2025/11/01 13:46

>らひよとさん

設定→バッテリー→STAMINAモード→STAMINAモードの使用→オフ

これで解決しませんか?
通知関係に制限が入って、通知が来ないだけかなと思いました。

書込番号:26329916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/01 14:08

>†うっきー†さん
ご返信ありがとうございます。
確認してみましたが、STAMINAモードはOFFでした。
せっかくご提案頂いたのに申し訳ないです。

書込番号:26329933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27148件Goodアンサー獲得:3018件

2025/11/01 15:00

>らひよとさん
Ace iiiシリーズは既にアップデートは終了してるハズなので

最終アップデート適用済ならバグでしょう

書込番号:26329969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2025/11/01 17:13

>らひよとさん
>確認してみましたが、STAMINAモードはOFFでした。

提示されている画像のステータスバーはSTAMINAモードではなく、データーセーバーでした。

設定→ネットワークとインターネット→データセーバー→データセーバーを使用→オフ
でどうでしょうか。

今はそちらの方でも制限をかけているため、データ使用量の方の制限での通知は、システム的に無視されている可能性があるかなと思いました。

書込番号:26330067

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2025/11/01 19:05

>舞来餡銘さん
ご回答ありがとうございます。
私もそんな気がしてきました。

書込番号:26330129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/01 19:18

>†うっきー†さん
重ねてありがとうございます。
データセーバーもOFFにして、自分の設定したデータ量まで使ってみましたが、変化無しでした。
潔く買い替えた方が良い気がしてきました。

書込番号:26330142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAスタミナ祭り

2025/10/31 21:43


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VII SO-52F docomo

クチコミ投稿数:29件

この5,000円キャッシュバックは、ドコモオンラインショップで購入したのでは対象外で、あくまでSIMフリーモデルでないとダメでしょうか?

書込番号:26329381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2025/10/31 21:56

ドコモ版もキャンペーン対象で、オンラインショップ購入も当然ながら対象ですよ。
https://www.sony.jp/xperia/campaign/2025_autumn_winter_docomo/


ただし本日からの実施されたキャンペーンなので、昨日までに購入していた場合はキャンペーン対象外です。

書込番号:26329392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47620件Goodアンサー獲得:8139件 Android端末のFAQ 

2025/10/31 21:59

機種不明

>Mずべれふさん

https://www.sony.jp/xperia/campaign/2025_autumn_winter/

明確にドコモと記載されていますよ。
添付画像の黄色マーカーの部分を参照下さい。

書込番号:26329398

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2025/10/31 22:02

ちなみにキャンペーン紹介ページは、販路ごとに別になってます。

au版
https://www.sony.jp/xperia/campaign/2025_autumn_winter_au/

SoftBank版
https://www.sony.jp/xperia/campaign/2025_autumn_winter_sb/

書込番号:26329400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2025/10/31 22:05

機種不明

補足

ドコモオンラインショップのお知らせに、「Xperiaスタミナ祭り」が掲載されてるので、オンラインショップ購入も対象とわかります。

ただし先に書いたように昨日までに購入済だと、キャンペーン対象外です。

書込番号:26329404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:29件

2025/10/31 23:14

まっちゃん2009さん、†うっきー†さん
有難うございました。
ただオンラインショップで既に購入済みで明日、モトローラから移行しようと思ってたので、早まった(^o^;)

書込番号:26329464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング