SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(292906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38600スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:20件

画面最上部のバーの中にあるマナーモードの表示が黒い点に変わってしまいました。
具体的には、PIN入力前はマナーモードのマークが表示されますが、PIN入力後は黒い点に変わってしまいます。
元に戻すにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:26324711

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/10/25 20:39

>さんりんブーさん

画像が添付されていませんが、単に表示しているアイコンが多いために省略表示になっているだけでは?

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq53
>Q.ステータスバーに、小さな丸印(・)のアイコンがあります。これは何でしょうか?
>
>A.通知の数が多くて、ステータスバーに表示しきれない時に表示されます。
>表示しきれない通知が複数あるという意味のアイコンとなります。
>画面上部から下へスワイプして、通知内容を確認すると、ステータスバーに表示しきれなかったものが表示されるようになります。

右上の場合でも同様に、表示されているアイコンが多い場合は、省略表示になることがあります。


検討違いの場合は、画像を添付しておけば、見たことがある人から何か情報があると思います。

書込番号:26324720

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2025/10/25 22:20

>†うっきー†さん

返信ありがとうございます。
省略表示ではありません。
画像を乗せるためにスクショを試みましたが、上部のバーはスクショの対象にならないようです。
状態としては、最初の文章の通りです。

書込番号:26324786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2025/10/25 22:52

自己レスですが、「黒い点」ではなく、「白い点」でした。

書込番号:26324797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/26 07:19

別機種

(体調不良より復帰しました^^)

●さんりんブーさん
お疲れさまです。よろしくお願いいたします。

†うっきー†さんの言われる「省略表示」じゃないとすると、何ですかね???

わたしもエクスペリア10Yなので、マナーモードにしてPIN入力してみましたが
白い点にはなりませんでした。その他、色々と試してみましたが、なりませんでした。

AIジェミニにも聞いてみましたが、それらしき回答は得られませんでした???

スクリーンショットですが、その問題の画面の画面上部から(上ベゼル中央くらいから)下にスワイプして、
もう一度同じようにスワイプしてください。左下にスクリーンショットのアイコンがあるので、
それを押せば多分??問題の上部の白い点部分まで写ると思います。^^


とりあえず、「 再起動 」してみるとか…それでも改善しなければ、↓
エクスペリアのサポートに聞くしかないのかもしれません。

https://www.sony.jp/xperia/support/customercenter/others.html

書込番号:26324912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2025/10/26 08:00

>ユウジ-iam/icanさん
ご丁寧にありがとうございます。
フォントの表示サイズを大きくしたことが原因でした。
お騒がせしました。

>†うっきー†さん
フォントの表示サイズを大きくしたことが原因でした。
通知はひとつもないし、右上領域のアイコンの数も以前と変わっていなかったので「省略表示ではありません」と書きましたが、実際には省略表示に該当すると思います。
ステータスバー内の表示が以前より大きくなった実感も無かったので、気づきませんでした。
失礼いたしました。

書込番号:26324931

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII au

スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件
機種不明

先日この機種に変えたんですがその直後からCPUの使用率が異常です。
機種変直後はシステム安定化やらでCPUやバッテリーの使用率が高くなるのは分かっていますが流石にこれは多すぎだと思うんですけど…?
これもしばらくすれば直りますかね?それともハズレ個体を引いてしまったとか…。そのせいでバッテリーも1日持ちません。

書込番号:26323275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1866件Goodアンサー獲得:73件

2025/10/23 21:12

この表示内容だと、CPUが上位にくるのは普通じゃないでしょうか。

書込番号:26323292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件

2025/10/23 21:17

解答ありがとうございます。
これは充電した後あまり使ってない時なやつなんですがそれなりに使った時もCPUの値が70後半から80%になっておりバッテリーもモリモリ減っていき1日もちません。
機種変直後でも異常だと思いますがどうでしょうか?

書込番号:26323296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/23 21:23

スリープ中の減り具合からして、バッテリーを消費しているのはバックグラウンド動作が許可されているアプリのようです。まだ、アカウントの同期が終わっていないのかもしれません。

書込番号:26323305

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件

2025/10/23 21:31

解答ありがとうございます。
そういうアプリは終わるのを待つしかないんでしょうか?さすがに同期中に止めるとはよくないと思いますので…

書込番号:26323313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


花龍さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:34件

2025/10/23 22:55

>ひ〜まさん

原因の切り分けとして下記をお試しになって観察してみてはいかがでしょうか。

・端末の再起動
特定のプログラムが暴走してCPUのリソースを食っている可能性(商用の仮想サーバーでも起こります)。
・SIMカードを抜いてみる(eSIMをOFF)
・モバイルデータ通信をOFFにしてみる
・Wi-Fiとモバイルデータ通信をOFFにしてみる
基地局との頻繁な通信による電力消費を疑う意味で。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:26323370

ナイスクチコミ!2


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件

2025/10/23 23:05

解答ありがとうございます
分かりました!早速やってみます。

書込番号:26323376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2200件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/24 05:50

>ひ〜まさん
偶々かも知れませんが、電波状態が悪いのが若干気になりますね。

自宅では、モバイルデータをOFFにして、Wi-Fiでご使用ください。

書込番号:26323470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2200件Goodアンサー獲得:206件 Noct Nikkor 58o 

2025/10/24 05:54

>ひ〜まさん
電波状態が悪いのでなく、絵柄の問題だけかも知れません。
失礼しました。

書込番号:26323472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件

2025/10/24 06:50

解答ありがとうございます!
ものは試しなのでやってみます!

書込番号:26323489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2025/10/24 10:32

写真を見ると「システム別表示」になっていますが「アプリ別表示」にすればどのアプリがバッテリーを消費してるか分かります。たぶん大飯食らいのアプリが CPUを独占してますよ。

書込番号:26323575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひ〜まさん
クチコミ投稿数:29件

2025/10/24 11:35

機種不明

解答ありがとうございます。
アプリだとこんな感じになっています。
さすがにXだけでそこまでCPUあれだけ使うとは思いませんがどうでしょうか?

書込番号:26323611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面に縦線が突然現れました

2025/06/29 20:00(4ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

去年に7月にソニーストアで購入したしたんですが、落としてもいないのに、突然朝スマホを開くと、ピンクの縦線が入ってました。
再起動しても消えないので液晶に問題が発生したんだと思いますが、保証は何も入ってないのでどうすることもできず。
1日経ったらピンクから薄い緑色に変わっていました。
以前の5iiの時も3年で緑の線が出て、こちらに機種変したんですが残念です。
ゲームをよくするので、ゲーム用に他社ですがPoco X7 proを買う予定です。
線が入ったこのスマホはゲーム以外のほぼ負荷のかからないように使用しようと思うんですが、使っていても大丈夫でしょうか?
線が入っても使っていた経験ある方はいますか?
もし線が増えたらいよいよ使うの辞めようと思うんですが、端の方に1本の線しかなく、まだ1年使用でローンも残ってるのでもったいないと思い。
修理は6万近くかかるようなので、新しいpocoを買った方がいいと思い、考えていません。治してもまた線が出るんじゃと恐怖なので…

書込番号:26224290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/06/29 20:12(4ヶ月以上前)

>Chabichapi22さん
>去年に7月にソニーストアで購入したしたんですが

ぎりぎり1年以内のようですので、まずは修理に出してみてはどうでしょうか。
メーカーの1年保証で無料になる可能性がありますので。
メーカー保証があるうちに、修理依頼された方がよいと思います。

書込番号:26224316

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/06/29 20:25(4ヶ月以上前)

■参考情報

Xperiaで縦線が入って無料になったケース
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024727/SortID=21008972/#21008972

Xperiaで縦線が入って有料になったケース
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013703/SortID=18387327/#18387327
こちらは圧力がかかったと判断されたようです。

両方キャリア端末ですので窓口はdocomoでしたが、
Chabichapi22さんの場合は、通常版(オープンマーケット版)ですので、ソニーとのやりとりとなります。

書込番号:26224333

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2025/06/29 20:31(4ヶ月以上前)

修理出来たとしても1週間から2週間ぐらいかかりますよね?その間、スマホ使えないのはとても厳しいですね…

書込番号:26224342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47568件Goodアンサー獲得:8126件 Android端末のFAQ 

2025/06/29 20:41(4ヶ月以上前)

>Chabichapi22さん
>修理出来たとしても1週間から2週間ぐらいかかりますよね?

絶対ではありませんが、そのくらいだと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008234/SortID=16911800/#16912911
>昨日XPERIASXを外装交換にだしましたが
>1週間から10日と言われました。
>液晶修理も特別なことをすることはないので
>同じ期間でなおりますよ。



>その間、スマホ使えないのはとても厳しいですね…

SIMと端末の紐づけはありません。別のスマホにSIMを刺して使えばよいです。
通常版を購入するときは、故障などに備えて端末は個人で用意しておくのが一般的です。

書込番号:26224350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2025/06/29 21:00(4ヶ月以上前)

緑の線が入った古いXperiaは手元にあります。
SiM入れれば使えますが、LINEや普段必要なアプリがいっぱいで、移すのが面倒ですね。
ソニーに今問い合わせています。
無償修理出きるようであれば古いスマホで過ごします。
良い回答が得られなければ、使っていくしかなく、大丈夫か心配で、経験者いるのかなと思いまして…

書込番号:26224377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/30 18:46(4ヶ月以上前)

メーカー保証で修理出来そうです。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:26225159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yrtohoyrさん
クチコミ投稿数:13件

2025/10/23 11:56

今更というリプですが...
Xperia 5 IV含むシリーズはどうもライトセーバーと呼ばれる緑や白、ピンクの縦線が入る故障が多いです。
実際わたしも5 IVを使っていますが、すでに3本も入りました。
それもあなたと同じようにある日突然出始めて増殖しています。
すでに購入から2年近くたっているので交換するにもお金はかかりそうなので諦めて線入りのまま使ってる状態です。
1シリーズは出ないらしいです

書込番号:26322908

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:424件

先ほど、15時くらいに案内が来たので、即アップデートしました

  71.0.A.2.76 → 71.1.A.2.75

Android16に更新です

GooglePlayシステムアップデートも更新です

書込番号:26322325

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:424件

2025/10/22 15:58

今までは、自宅のWiFi環境でのアップデートでしたが、
今回は、5G接続&UQmobile(35GB契約で、まだまだ残ってる)で、
アップデートしちゃいました

1.33GB位ですが、15分くらいで済みました

新バージョンへの不安?・・毒を食らわば皿まで・・・です

うちに帰れば、前に使ってた1iiiが安眠してますから、
何かあったら、SIMカードを入れ替えるだけです

書込番号:26322330

ナイスクチコミ!3


花龍さん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:34件

2025/10/22 19:02

機種不明

>mad1963さん

私も早速アップしました。何かありましたら報告します。楽しみです。

書込番号:26322453

ナイスクチコミ!1


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:424件

2025/10/23 10:36

更新点を
 https://tecstaff.jp/2025-10-21_xperia1vii.html
で、ざぁっと確認しました

その中で・・・
 「シャッターボタンの短押しによるスクリーンショット」
のメリットが、つぎの2つ

 1)「キャプチャ範囲の拡大」が有効になる場面がある<常にではない
     今までの、「音量下げ」+「電源ボタン」だと、うまくとれなかったので、個人的に良
 2)ホーム画面のスクリーンショットが撮れる
     今までは、私が知らないだけなのか、とれませんでした

とりあえず、報告まで

 *SONYのHPをみると、昨日の15時に公開だそうです<内容の詳細は無し
  ほぼ、即にアップデートしたことになりますね

書込番号:26322859

ナイスクチコミ!0


スレ主 mad1963さん
クチコミ投稿数:424件

2025/10/23 10:57

上の訂正です

アップデートの詳細があったのは、
 https://tecstaff.jp/2025-10-22_android16.html
でした

書込番号:26322874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

クチコミ投稿数:55件

触っただけでスリープ解除されるのがイヤで、スリープからの復帰を、押し込み指紋認証に変更しています。
電源ボタンを押しても画面OFFのままだったり、もう一度電源ボタンを押すと一瞬画面が点灯してまた消灯したり、変な挙動です。
スクショを取るときも、スリープが先に動いて、復帰するとスクショを撮ったことになっていたりします。
皆さん同様の現象は起きていませんか?

書込番号:26321333

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2025/10/23 03:00

別機種
別機種
別機種

●電々坊やさん
はじめまして。よろしくお願いいたします。この機種を10か月ほど使っています。
わたしと使い方が違いますので…解決方法ではありませんが…もし少しでも参考になれば…と思い投稿させていただきました^^。

>触っただけでスリープ解除されるのがイヤで
私の使用環境は右手人差し指を2パターン登録して、普通の指紋認証です。また、手帳型のケースを使っていますので、
ちょうど指紋認証(電源ボタン)のところに、手帳の止めるバンドが来ますので、誤動作は起きないですね^^

>電源ボタンを押しても画面OFFのままだったり、もう一度電源ボタンを押すと一瞬画面が点灯してまた消灯したり、変な挙動です。
試しに、押し込み式指紋認証にしてみましたが、特に変な挙動はありませんでした^^。
「 押し込み式指紋認証 」の説明のところに
※ロック解除したいときは電源ボタンを押した後、指を離さないでください…と書いてあるので、
少し長めに押してみてはどうでしょうか???^^。

>スクショを取るときも、スリープが先に動いて、復帰するとスクショを撮ったことになっていたりします。
私は、スクリーンショットは、画面右下の□ボタンを押して・スクリーンショットとかの画面にしてスクリーンショット
を撮っています。これで確実に撮れますよ^^。

※写真がアップできていれば参考にしてください。
不思議ですね。同じ機種でも個体差があるのかもしれませんね^^

書込番号:26322699

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia 1 U→Zに機種交換

2025/10/10 07:10


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 VII 512GB (RAM 16GBモデル) SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

ほとんど不満なく使用していた1Uだったのですが、バッテリー持ちも悪くなり(半日しかもたない)、カメラレンズも割れたタイミングで待ちに待ったZの発売。しかしその矢先販売中止となり、それでも信じて待ち、SONY販売再開発表とともに、この機種の不具合ないことを信じて購入、、、
今のところわかってるいる個人的に未解決の不具合
◯SONY Sound Connectとイアホン(WF-1000XM5)設定後、一度は繋がるが、次にアプリを開こうとすると繋がらなくなる(いつまでも「接続中」のまま

◯Garminとの接続が途切れる
これもペアリングあとは繋がるが、一度Bluetoothが途切れると接続がされない(その度ペアリング、再設定しなければならない)

皆様の口コミみると、幸いなのかどうか、目に見えてわかってるのがこの2件だけですが、このあとどうなるか不安定です。

この先長く使い続けるため、無理して高額のこの機種とGarminを購入したので残念たまりません。

何か改善できることがあれば、アドバイスいただけると助かります。

書込番号:26312429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/10 21:24

Garminに関しては発売時からの問題でSONYもしくはGarminの対応待ちとなっています。
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=6MYAkJ5Qcg7rUzox5GxEc5

Android16に更新されたPixelでも発生していましたが、すでに解決しています。

イヤホンはアプリもしくはファームウェアの最新バージョンがダメな様です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sony.songpal.mdr&hl=ja

10/2のFind Hub対応ファームウェア(6.0.0)公開後にアプリのレビュー評価が落ち込んでいます。

書込番号:26313000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2025/10/11 04:45

早速のご対応ありがとうございます。
何に起因して発生しているかわからず、あれこれと試して、その度イライラしていました。
今の段階では何らかの改善を待つしかないですね。少し気持ちが落ち着きました。

書込番号:26313194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2025/10/15 15:29

◯SONY Sound Connectとイアホン(WF-1000XM5)設定後、一度は繋がるが、次にアプリを開こうとすると繋がらなくなる(いつまでも「接続中」のまま↓↓↓

これまで接続中でアプリが開けない状況でしたが、今日久しぶりにイアホンが繋がっている時にアプリを開いたら接続できるようになってました。
たまたまかと何度か試しましたが、今のところ問題なく接続できるようになりました。

何かきっかけで繋がるようになったか分かりませんが、、、

書込番号:26316882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/10/15 22:27

また、繋がらなくなりました😵

書込番号:26317152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2025/10/22 22:03

今日のAndroid16への更新により、これまで問題になっていた2件については、今のところ解決してるみたいです。
この2件以外、これまでできていたことが、今回の更新によりちょっと不具合がありそうだけど、とりあえずここしばらくのストレスはなくなりそうです。

書込番号:26322597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング